5 / 36
進展させたいんだ!! feat.アキラ
今度こそ
しおりを挟む
昨日はドキドキやらモヤモヤやらで帰宅してから寝付き悪かった。
ベッドに入って目を閉じると脳裏にジュンの笑顔。
やっぱり!ジュンは最高に可愛い!
夢にまで見てしまった。
夢の内容は思い出さない様にしていた5年前の出来事だった。
思い起こすと!
ジュンと連絡が取れなくなった原因。
ゲイバレした30%、知らないうちに嫌われる発言をした70%な気がする。
そう言えば可愛いとか言っちゃったり身長とか思わず聞いた気がする・・。
想像より遥かに小柄で可愛くて。男に可愛いとか言われても嬉しく無かっただろうし。それに身長はコンプレックスだったんじゃないかなと・・・。
と言う訳で。
もし上書き出来て友達に戻れるならやり直すと言う方針で行こう!
本当は何故だったの?と聞きたいけれど。もう少し仲良くなってから。
うんうん。友達になる事から始めるのだ!
勝手に納得して出勤。
「ジュンの家、何処なんだろうな。」
昨日は駐車場前で別れた。彼の家はモールから徒歩圏内らしい。
仲良くなれたら行きたい。妄想が広がってしまう。
本日の勤務は11時から19時。だいたいうちの店は3パターンの勤務体制だ。
お店のオープン業務、昼と夕方ピークシフト、お店を閉めるクローズ業務に分かれている。
基本的に主婦や夜間学生、通信高校生が朝から。大学生やフリーターが夜に働いてくれている我が店舗。
店長は1ヶ月のマネージャー達の希望シフトの空きや人員の少ない時間に入る様にしている。
今日はマネージャーの休憩出し2時間だけはガッツリ働いて後は時々忙しい時だけ店に入って。後はぼちぼち衛生検査のプランもやらないと。
これが毎年面倒なイベントの1つだ。
フランチャイズと言えど大手企業の看板を背負っているSSSバーガーはこう言う本社からの衛生検査的な事が年に3回はある。
ストレスが溜まる。
でも、隣の店にはジュンが居るんだよなあ。そう思うと仕事も楽しい。
それから週末まで休憩も仕事上がりも被らず・・・。
挨拶くらいしか出来なかった。
話したいんだけど忙しい。お客様優先なのがサービス業。
しかしチャンスは日曜日の夜にやって来た。
夜ご飯のピークを終えた21時過ぎ。
フードコートのお客様も疎らになって閉店へ向けての業務を少しづつ始めた時間だった。
ダストボックスの上に溜まったイートイン用のトレイを回収しにフードコートに出たらジュンがまだ仕事中だった。
今日は夜勤だったか!やった!
急いで店にトレイを置きに戻りいそいそと隣へ。
「お疲れ様。」
話しかけるとジュンはちょっと驚いた顔をした後にニッコリ微笑んだ。
「お疲れ様。今日は夜勤務だったんだね?」
「お互いね。」
あー。どうしよう。誘いたいなあ。
先ずは確認。
「ねえ。明日って仕事、何時から?」
ジュンはニヤっと笑って
「やっと休み!!」
と言った。俺も!!とテンション上がるのを何とか抑えて。
「ねえ。閉店後、そこのファミレスでも行かない?小腹満たしに。」
行くと言ってくれぇー!
「うん。何かデザート食べたい!行こう!」
「じゃあ、閉店後にね!」
よっしゃっ!!と言いたい気持ちを必死に抑える。
やった!1週間ぶりくらいにまともに話せる。
デザートとか。可愛いなあ。
似合う・・・。何て言ったらまた気を悪くさせそう。気をつけなきゃ。
テンション上がるー。
さあ、閉店まで頑張ろう。
閉めたレジのお金を纏めて翌日のレジ金を作って金庫にしまう。
そして少しづつ使わない機器を洗って貰う。
SSSバーガーは分担業務のシステムがきっちりしていてそれは閉店業務もだ。
レジ閉めやお金管理、納金、売上報告をするマネージャー業務。
厨房の片付け担当、全ての洗い物担当、カウンターの掃除や翌日の補充担当。
皆でそれぞれ仕事を進める。
そうすると余程、閉店ギリギリまで忙しく無い限り30分で帰れる。
と言っても他店よりうちはギリギリまでお客様来るんだよね。
でも、運良く今日は普段より暇だった。
22時過ぎには終わった。
「お疲れー。」
「店長、お疲れ様でーす。」
アルバイトは先に帰してパソコン入力で本日の業務は終了する。
「アキラさーん?居る?」
店の方からジュンの声が聞こえた。
「居るよー!」
ちょっと大声で叫んだ。
もう終わったのか。早いな。急がないと。
「お疲れ様。勝手に入ってきたよ?」
「良いよ。誰も居ないし。」
マネージャールームにジュンが入って来た。
「あっ。うちより広い。」
「そうなの?」
たこ焼き屋の休憩室はこの狭さより狭いらしい。
この空間に2人きり・・・。
手を止め無いようにパソコンの画面を見詰めて急いで入力。
「終わったよ。行こうか。」
「うん。何か仕事してる姿。良いね。」
ジュンにそう言われてちょっと顔が赤くなりそうだった。
店を出ると何処の店舗も閉店、もしくは閉店作業中。
フードコートの明かりも薄暗くなりモール内もシーンと静かだ。
何時もは賑わって煩いくらいのゲームセンターもほぼ薄明かりで朝とはまた違う光景に見える。
「何か1人でバックヤード通るの恐くない?」
ジュンが営業している時間よりも暗く感じる従業員通路でそう言った。
「確かに閉店後は静か過ぎるよね。」
オバケ出てもジュンとなら。何て不純な思いでニヤケそう。
「お疲れ様でした。」
「お疲れ様です。」
従業員入口の警備のお兄さんに挨拶して俺達は駐車場に向かった。
ベッドに入って目を閉じると脳裏にジュンの笑顔。
やっぱり!ジュンは最高に可愛い!
夢にまで見てしまった。
夢の内容は思い出さない様にしていた5年前の出来事だった。
思い起こすと!
ジュンと連絡が取れなくなった原因。
ゲイバレした30%、知らないうちに嫌われる発言をした70%な気がする。
そう言えば可愛いとか言っちゃったり身長とか思わず聞いた気がする・・。
想像より遥かに小柄で可愛くて。男に可愛いとか言われても嬉しく無かっただろうし。それに身長はコンプレックスだったんじゃないかなと・・・。
と言う訳で。
もし上書き出来て友達に戻れるならやり直すと言う方針で行こう!
本当は何故だったの?と聞きたいけれど。もう少し仲良くなってから。
うんうん。友達になる事から始めるのだ!
勝手に納得して出勤。
「ジュンの家、何処なんだろうな。」
昨日は駐車場前で別れた。彼の家はモールから徒歩圏内らしい。
仲良くなれたら行きたい。妄想が広がってしまう。
本日の勤務は11時から19時。だいたいうちの店は3パターンの勤務体制だ。
お店のオープン業務、昼と夕方ピークシフト、お店を閉めるクローズ業務に分かれている。
基本的に主婦や夜間学生、通信高校生が朝から。大学生やフリーターが夜に働いてくれている我が店舗。
店長は1ヶ月のマネージャー達の希望シフトの空きや人員の少ない時間に入る様にしている。
今日はマネージャーの休憩出し2時間だけはガッツリ働いて後は時々忙しい時だけ店に入って。後はぼちぼち衛生検査のプランもやらないと。
これが毎年面倒なイベントの1つだ。
フランチャイズと言えど大手企業の看板を背負っているSSSバーガーはこう言う本社からの衛生検査的な事が年に3回はある。
ストレスが溜まる。
でも、隣の店にはジュンが居るんだよなあ。そう思うと仕事も楽しい。
それから週末まで休憩も仕事上がりも被らず・・・。
挨拶くらいしか出来なかった。
話したいんだけど忙しい。お客様優先なのがサービス業。
しかしチャンスは日曜日の夜にやって来た。
夜ご飯のピークを終えた21時過ぎ。
フードコートのお客様も疎らになって閉店へ向けての業務を少しづつ始めた時間だった。
ダストボックスの上に溜まったイートイン用のトレイを回収しにフードコートに出たらジュンがまだ仕事中だった。
今日は夜勤だったか!やった!
急いで店にトレイを置きに戻りいそいそと隣へ。
「お疲れ様。」
話しかけるとジュンはちょっと驚いた顔をした後にニッコリ微笑んだ。
「お疲れ様。今日は夜勤務だったんだね?」
「お互いね。」
あー。どうしよう。誘いたいなあ。
先ずは確認。
「ねえ。明日って仕事、何時から?」
ジュンはニヤっと笑って
「やっと休み!!」
と言った。俺も!!とテンション上がるのを何とか抑えて。
「ねえ。閉店後、そこのファミレスでも行かない?小腹満たしに。」
行くと言ってくれぇー!
「うん。何かデザート食べたい!行こう!」
「じゃあ、閉店後にね!」
よっしゃっ!!と言いたい気持ちを必死に抑える。
やった!1週間ぶりくらいにまともに話せる。
デザートとか。可愛いなあ。
似合う・・・。何て言ったらまた気を悪くさせそう。気をつけなきゃ。
テンション上がるー。
さあ、閉店まで頑張ろう。
閉めたレジのお金を纏めて翌日のレジ金を作って金庫にしまう。
そして少しづつ使わない機器を洗って貰う。
SSSバーガーは分担業務のシステムがきっちりしていてそれは閉店業務もだ。
レジ閉めやお金管理、納金、売上報告をするマネージャー業務。
厨房の片付け担当、全ての洗い物担当、カウンターの掃除や翌日の補充担当。
皆でそれぞれ仕事を進める。
そうすると余程、閉店ギリギリまで忙しく無い限り30分で帰れる。
と言っても他店よりうちはギリギリまでお客様来るんだよね。
でも、運良く今日は普段より暇だった。
22時過ぎには終わった。
「お疲れー。」
「店長、お疲れ様でーす。」
アルバイトは先に帰してパソコン入力で本日の業務は終了する。
「アキラさーん?居る?」
店の方からジュンの声が聞こえた。
「居るよー!」
ちょっと大声で叫んだ。
もう終わったのか。早いな。急がないと。
「お疲れ様。勝手に入ってきたよ?」
「良いよ。誰も居ないし。」
マネージャールームにジュンが入って来た。
「あっ。うちより広い。」
「そうなの?」
たこ焼き屋の休憩室はこの狭さより狭いらしい。
この空間に2人きり・・・。
手を止め無いようにパソコンの画面を見詰めて急いで入力。
「終わったよ。行こうか。」
「うん。何か仕事してる姿。良いね。」
ジュンにそう言われてちょっと顔が赤くなりそうだった。
店を出ると何処の店舗も閉店、もしくは閉店作業中。
フードコートの明かりも薄暗くなりモール内もシーンと静かだ。
何時もは賑わって煩いくらいのゲームセンターもほぼ薄明かりで朝とはまた違う光景に見える。
「何か1人でバックヤード通るの恐くない?」
ジュンが営業している時間よりも暗く感じる従業員通路でそう言った。
「確かに閉店後は静か過ぎるよね。」
オバケ出てもジュンとなら。何て不純な思いでニヤケそう。
「お疲れ様でした。」
「お疲れ様です。」
従業員入口の警備のお兄さんに挨拶して俺達は駐車場に向かった。
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

婚約者に会いに行ったらば
龍の御寮さん
BL
王都で暮らす婚約者レオンのもとへと会いに行ったミシェル。
そこで見たのは、レオンをお父さんと呼ぶ子供と仲良さそうに並ぶ女性の姿。
ショックでその場を逃げ出したミシェルは――
何とか弁解しようするレオンとなぜか記憶を失ったミシェル。
そこには何やら事件も絡んできて?
傷つけられたミシェルが幸せになるまでのお話です。

Ωの不幸は蜜の味
grotta
BL
俺はΩだけどαとつがいになることが出来ない。うなじに火傷を負ってフェロモン受容機能が損なわれたから噛まれてもつがいになれないのだ――。
Ωの川西望はこれまで不幸な恋ばかりしてきた。
そんな自分でも良いと言ってくれた相手と結婚することになるも、直前で婚約は破棄される。
何もかも諦めかけた時、望に同居を持ちかけてきたのはマンションのオーナーである北条雪哉だった。
6千文字程度のショートショート。
思いついてダダっと書いたので設定ゆるいです。


キンモクセイは夏の記憶とともに
広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。
小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。
田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。
そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。
純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。
しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。
「俺になんてもったいない!」
素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。
性描写のある話は【※】をつけていきます。
【完結】幼馴染から離れたい。
June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。
βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。
番外編 伊賀崎朔視点もあります。
(12月:改正版)
読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭
1/27 1000❤️ありがとうございます😭
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿

僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる