353 / 369
ルナリーの誕生日を祝う byルイス
しおりを挟む
ボードウェン国の成人は18歳。
今日は愛するルナリーの誕生日。と言っても朝からミサコンサートはあるし。成人の日の誕生日って奴は基本的にパーティー開いて人を招待するか家族だけでパーティーをするかの2択。
勿論、うちは面倒だから家族だけで祝う。
最近は初めての飲酒に醜態を晒す事になりかねないので家族だけでパーティーをする財閥が多い。
実際にクライスもキャサリンもそうしたし俺もそうした。でも、飲酒はまだだ。ルナリーと一緒にって決めている。
本当に失敗するとジェファーソンの様に虎に成るからなあ。気を付けねーとな。
我が家に帰宅し取り敢えずちょっとまともな服に着替える。
「こんなもんか?」
ルナリーも何時もよりお洒落なワンピース姿が可愛い。
「うん。似合うぞ。」
そう言うとフフっと照れた笑いを見せるルナリーが益々可愛い。
ダイニングルームに入ると親父とお袋もまともな服を着て待っていた。
「よーし!誕生日パーティーするかー!」
親父が張り切って最高級と言われる俺達の生まれ年のワインを持ってきていた。
ワインに合う様な前菜が既にテーブルには並んでいた。
ワインを開けてグラスへ注ぐ。
綺麗な赤ワインだ。
「では、ルナリー!誕生日おめでとう!」
「おめでとう!」
「ありがとうございまーす!」
ゴクリと1口。大人の味だなあ。
前世じゃワインとか飲んだ事なかったしな。
まあ、飲んでビールか焼酎だ。
「なるほど。ちょっと酸味があってでもまあ、美味いな。」
ルナリーはうんうんとそう頷いた。
「この年のは割といけるぞ。まだ大人の味にはついていけないだろ?」
親父はそう言う。
「んー。確かになあ。美味いと言えば美味い。」
もう一口。香りは良い。
「当たり年で良かったじゃないか。たまにハズレもあるからなあ。」
お袋はもう飲み干した。
「こっちが口に合うかもなー。」
親父がワインの次に出したのはシャンパン。
まあ、色んな酒が我が家にはあるな。
「飲んでみたい!!」
「俺もー!」
次はシャンパン。フランスでは無いがフランスとイタリアの中間の様な我が国はシャンパンも特産品。
「あー。炭酸が美味い。」
「うん。何かこっちが好きだ。」
俺もルナリーもシャンパン派な様だ。
おっ。少しばかり顔が熱くなってきた。
これが酔うって事だな。
ルナリーもちょっと赤い。
「まだ大丈夫だよな?」
「うん。まだいけるかな。」
流石、良く飲む親父もお袋もまだ顔色変わってない。
シャンパンはちびちび飲みながら俺達は晩飯タイム。
「おー!ハンバーグ!」
「嬉しいー!」
誕生日はもっと豪華な飯ってのが財閥的なのかもしれないが。こう言う普段食えない物がめちゃくちゃ嬉しい。
ルナリーもハンバーグにテンション上がっている。
肉汁ジュワーって感じで柔らかくて美味い。ソースはデミグラスソースで。ご丁寧にトリュフとか乗ってる。そこは料理人的に金を掛けたかったんだろう。
そのハンバーグを勿論、我が家は白ご飯と食べる。
「やっぱり白米だよなあ。」
美味いとルナリーがご満悦。
ルナリーが喜んでくれるのが1番嬉しい。
食事が終わり親父とお袋が徐にプレゼントを持ってきた。
「え!?良いんですか?」
ルナリーは驚いた様に満面の笑みを浮かべた。
「わー!特殊警棒だー!」
新作だぞ!っと言われ益々喜んでいる。
「俺は後で渡すから。」
部屋でゆっくりと。
俺もルナリーも結構、酒は強いみたいで特に酔いはしなかった。沢山は飲んでないけど。
親父とお袋はまだ飲んでる。
「風呂入るな。」
ミサコンサートも頑張ったし今日はルナリーとイチャイチャしたいなあ。
そんな事を考えながら風呂に入る。
特殊警棒喜んでたなあ。やっぱりあの手の方が良かったのか?
でも、今回のプレゼントは自信がある!
風呂上がりルナリーに先に部屋に上がると告げた。
待ち遠しい。
冬休みは毎日一緒に居られる。
卒業は何か寂しくはなるんだがルナリーがずっとこの家に居るって言うのが寂しさを打ち消す。
俺って幸せ者だ。
「ルイスー!」
ルナリーが笑顔で入って来た。
ポンッとベッドに乗ってくる。
「ルナリー。誕生日おめでとう。」
ギュっと抱き締める。
「ありがとう。」
「プレゼントがあるんだ。」
「私もクリスマスプレゼント用意したぞ。毎年悩むんだよなあ。」
何でも持ってるじゃん?と不貞腐れる様な顔をする。それもまた可愛い。
「今年はこれだー!」
ルナリーのプレゼントは割と小さめで。でもラッピングは自分でした感じ。何だ?
「財布だ。」
匂いを嗅ぐ。
「革財布か。結構しただろ?かっこいいなー。」
シンプルだけど小銭入れも札入れもあるし。俺好みだ。
「手作りだ!!」
「まじか?!」
まじだ!と言うルナリー。流石だな。全く何時もいつもサプライズだ。
「業務用ミシンでカタカターとな。」
と自慢げにそう言った。
「ありがとう。大事にするよ。」
本当に嬉しくてルナリーの頭を撫でる。
フフっと照れた様に微笑むルナリーが可愛くてチュッとキスをした。
「照れるじゃねーかよ。」
俺も照れる。
さて、俺からのプレゼント。
「はい。ハッピーバースデー。」
「何?鍵?」
ルナリーは首を傾げた後に目を大きく見開いた。
「まさか?単車?」
「正解!さっさと免許取れよ!」
「まーじーかー!金掛けすぎ!」
ちょっと怒られた。まあ、高いけど。今までのレコードやコンサートの金貯めてたし。後は貯金。
「ありがと。」
ガバっと抱きついてきたルナリーを抱き締める。
「全く、本当にこれだから金持ちはさあ。」
とブツブツ言っているけど。
「でも。なるべく俺の後ろに乗って欲しい。そこは・・・なんと言うかな。」
ちょっと悩んだんだ。2人でツーリングも楽しいだろうけど2人乗りがやっぱり好き。
「うん。そうする。」
ルナリーはギュっと抱き締め返してきた。
そのまま押し倒す。
電気消さない。顔を見たいから。
恥ずかしがる顔も。
喘ぐ顔も見たい。
「電気消せ。」
「嫌だ。」
「あっ・・・。もう。恥ずかしいのに・・・。」
たまらん。許せ。
可愛い過ぎる!!
誕生日おめでとうルナリー。
来年も再来年もその先もずっとお前と誕生日を迎えて祝っていくよ。
今日は愛するルナリーの誕生日。と言っても朝からミサコンサートはあるし。成人の日の誕生日って奴は基本的にパーティー開いて人を招待するか家族だけでパーティーをするかの2択。
勿論、うちは面倒だから家族だけで祝う。
最近は初めての飲酒に醜態を晒す事になりかねないので家族だけでパーティーをする財閥が多い。
実際にクライスもキャサリンもそうしたし俺もそうした。でも、飲酒はまだだ。ルナリーと一緒にって決めている。
本当に失敗するとジェファーソンの様に虎に成るからなあ。気を付けねーとな。
我が家に帰宅し取り敢えずちょっとまともな服に着替える。
「こんなもんか?」
ルナリーも何時もよりお洒落なワンピース姿が可愛い。
「うん。似合うぞ。」
そう言うとフフっと照れた笑いを見せるルナリーが益々可愛い。
ダイニングルームに入ると親父とお袋もまともな服を着て待っていた。
「よーし!誕生日パーティーするかー!」
親父が張り切って最高級と言われる俺達の生まれ年のワインを持ってきていた。
ワインに合う様な前菜が既にテーブルには並んでいた。
ワインを開けてグラスへ注ぐ。
綺麗な赤ワインだ。
「では、ルナリー!誕生日おめでとう!」
「おめでとう!」
「ありがとうございまーす!」
ゴクリと1口。大人の味だなあ。
前世じゃワインとか飲んだ事なかったしな。
まあ、飲んでビールか焼酎だ。
「なるほど。ちょっと酸味があってでもまあ、美味いな。」
ルナリーはうんうんとそう頷いた。
「この年のは割といけるぞ。まだ大人の味にはついていけないだろ?」
親父はそう言う。
「んー。確かになあ。美味いと言えば美味い。」
もう一口。香りは良い。
「当たり年で良かったじゃないか。たまにハズレもあるからなあ。」
お袋はもう飲み干した。
「こっちが口に合うかもなー。」
親父がワインの次に出したのはシャンパン。
まあ、色んな酒が我が家にはあるな。
「飲んでみたい!!」
「俺もー!」
次はシャンパン。フランスでは無いがフランスとイタリアの中間の様な我が国はシャンパンも特産品。
「あー。炭酸が美味い。」
「うん。何かこっちが好きだ。」
俺もルナリーもシャンパン派な様だ。
おっ。少しばかり顔が熱くなってきた。
これが酔うって事だな。
ルナリーもちょっと赤い。
「まだ大丈夫だよな?」
「うん。まだいけるかな。」
流石、良く飲む親父もお袋もまだ顔色変わってない。
シャンパンはちびちび飲みながら俺達は晩飯タイム。
「おー!ハンバーグ!」
「嬉しいー!」
誕生日はもっと豪華な飯ってのが財閥的なのかもしれないが。こう言う普段食えない物がめちゃくちゃ嬉しい。
ルナリーもハンバーグにテンション上がっている。
肉汁ジュワーって感じで柔らかくて美味い。ソースはデミグラスソースで。ご丁寧にトリュフとか乗ってる。そこは料理人的に金を掛けたかったんだろう。
そのハンバーグを勿論、我が家は白ご飯と食べる。
「やっぱり白米だよなあ。」
美味いとルナリーがご満悦。
ルナリーが喜んでくれるのが1番嬉しい。
食事が終わり親父とお袋が徐にプレゼントを持ってきた。
「え!?良いんですか?」
ルナリーは驚いた様に満面の笑みを浮かべた。
「わー!特殊警棒だー!」
新作だぞ!っと言われ益々喜んでいる。
「俺は後で渡すから。」
部屋でゆっくりと。
俺もルナリーも結構、酒は強いみたいで特に酔いはしなかった。沢山は飲んでないけど。
親父とお袋はまだ飲んでる。
「風呂入るな。」
ミサコンサートも頑張ったし今日はルナリーとイチャイチャしたいなあ。
そんな事を考えながら風呂に入る。
特殊警棒喜んでたなあ。やっぱりあの手の方が良かったのか?
でも、今回のプレゼントは自信がある!
風呂上がりルナリーに先に部屋に上がると告げた。
待ち遠しい。
冬休みは毎日一緒に居られる。
卒業は何か寂しくはなるんだがルナリーがずっとこの家に居るって言うのが寂しさを打ち消す。
俺って幸せ者だ。
「ルイスー!」
ルナリーが笑顔で入って来た。
ポンッとベッドに乗ってくる。
「ルナリー。誕生日おめでとう。」
ギュっと抱き締める。
「ありがとう。」
「プレゼントがあるんだ。」
「私もクリスマスプレゼント用意したぞ。毎年悩むんだよなあ。」
何でも持ってるじゃん?と不貞腐れる様な顔をする。それもまた可愛い。
「今年はこれだー!」
ルナリーのプレゼントは割と小さめで。でもラッピングは自分でした感じ。何だ?
「財布だ。」
匂いを嗅ぐ。
「革財布か。結構しただろ?かっこいいなー。」
シンプルだけど小銭入れも札入れもあるし。俺好みだ。
「手作りだ!!」
「まじか?!」
まじだ!と言うルナリー。流石だな。全く何時もいつもサプライズだ。
「業務用ミシンでカタカターとな。」
と自慢げにそう言った。
「ありがとう。大事にするよ。」
本当に嬉しくてルナリーの頭を撫でる。
フフっと照れた様に微笑むルナリーが可愛くてチュッとキスをした。
「照れるじゃねーかよ。」
俺も照れる。
さて、俺からのプレゼント。
「はい。ハッピーバースデー。」
「何?鍵?」
ルナリーは首を傾げた後に目を大きく見開いた。
「まさか?単車?」
「正解!さっさと免許取れよ!」
「まーじーかー!金掛けすぎ!」
ちょっと怒られた。まあ、高いけど。今までのレコードやコンサートの金貯めてたし。後は貯金。
「ありがと。」
ガバっと抱きついてきたルナリーを抱き締める。
「全く、本当にこれだから金持ちはさあ。」
とブツブツ言っているけど。
「でも。なるべく俺の後ろに乗って欲しい。そこは・・・なんと言うかな。」
ちょっと悩んだんだ。2人でツーリングも楽しいだろうけど2人乗りがやっぱり好き。
「うん。そうする。」
ルナリーはギュっと抱き締め返してきた。
そのまま押し倒す。
電気消さない。顔を見たいから。
恥ずかしがる顔も。
喘ぐ顔も見たい。
「電気消せ。」
「嫌だ。」
「あっ・・・。もう。恥ずかしいのに・・・。」
たまらん。許せ。
可愛い過ぎる!!
誕生日おめでとうルナリー。
来年も再来年もその先もずっとお前と誕生日を迎えて祝っていくよ。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる