ヤンキー乙女ゲームの主人公になる!虐め?上等!夜露死苦!

美浪

文字の大きさ
上 下
342 / 369

プラゲ城にて輸入会議

しおりを挟む
『バスで宜しいのですか?』
夏目さんがバスに乗り込むアルマーニ王子とデイビス王子に驚いた。

「アルマーニ王子、バスで良いんですか?」
「そりゃあ勿論、カイン様もバスですよね?」
カインが尋ねるとアルマーニ王子は嬉しそうにそう答えた。
バスの前には乗用車が用意してあったのだが乗らないらしい。

『夏目さん、バスが良いそうですよ。我等と一緒が良いって言ってますよ。』
『本当に信じられない。』
私と夏目さんは顔を見合わせて思わず笑ってしまった。

バスに乗り込むとルイスがマシューさんに少しづつプラゲ語を教え始めた。
マシューさんはルイスファンらしい。
「さっきマシューさんが通訳した言葉は武士言葉なんですよ。パルドデア国の冊子も使えるやつと使えない言葉があるんから。」
「なるほど。武士言葉は使わない。」
素直にルイスの話を聞いている。

そして、久々のプラゲ城へ到着した。

大岡さんや武士達のお出迎え勢揃い。

「この度はご丁寧にお出迎えありがとうございます。こちらは弟のデイビス。よろしくお願いします。」
「デイビスです。初めまして、輸入御検討よろしくお願いいたします。」
アルマーニ王子とデイビス王子の話を通訳すると明らかに大岡さん達は一瞬驚いた。

『遠い所を御足労頂き恐悦至極に御座います。どうぞ城へ御案内致しまする。』
大岡さんの挨拶を会長がアルマーニ王子達に通訳。
アルマーニ王子はニッコリ微笑まれた。

『笑ろうて居られる・・・。』
大岡さんは驚きの余りにボソリと呟かれた。
まー。そーなるよなあ。笑顔は私達も最初は見たこと無かったし。
しかし、言葉遣いは少し威圧的だったけど元々丁寧だった。
やっぱり通訳が原因に間違いなさそうだ。

城へ入りパルドデア国の方に靴を脱ぐ事を伝える。
「何故、プラゲ国では靴を脱ぐんですか?」
デイビス王子に質問されてちょっと返答に困った。

「諸説ありますが家屋の問題ですね。殆どの家が木造りです。湿度の多い国ですから土足だとカビが生えたりしますし。」
と大司教さんが説明してくれた。

「なるほどそうなのですね。」
デイビス王子もアルマーニ王子も感心している。流石、大司教さんだ。

畳が好きだ。この前も思ったけれどこのい草香りが懐かしさを掻き立てる。

絢爛豪華な吉宗殿の謁見の間に着いた。

「あっ。皆さん正座しましょう!」
王子がアルマーニ王子とデイビス王子やパルドデア国の皆様に教えている。
「これが礼儀なんです。」
後は伏せて待ちます!と言った。
「そうなんですね。今までしたことなかった。」
アルマーニ王子がそう言うと
「兄上は何時もどうしてたんですか?」
とデイビス王子に聞かれて、足を伸ばして取り敢えず座ったよ。と言うアルマーニ王子。

「そりゃ失礼でしたねぇ。」
デイビス王子にツッコミを入れられアルマーニ王子は知らなかったんだよ!と苦笑いしていた。

『上様のおなーりー!!』
全員で顔を伏せる。

合図があり吉宗殿がやって来た。

『皆の者面をあげーい!』
その言葉も解らないか。
通訳して顔を上げてもらう。

吉宗殿も・・・驚いた顔をしていた。
そーだろうなあ。

『この度は遠路はるばる起こし頂きありがとう御座いまする。』
この場は大司教さんが通訳をしてくれた。

「こちらこそ。この様な場を設けて頂きありがとうございます。」
アルマーニ王子の言葉を通訳すると・・・驚くよなあ。

『では、洋間にて会談と致しましょう。』
御挨拶は終了し吉宗殿が退席された。

「兄上!立てません!」
デイビス王子が初めての足の痺れに一点を見つめて固まっている。

「そーなんですよ。痺れますよね。」
「僕も全然立てませんよ!」
王子とカインがそう言うとアルマーニ王子も目を閉じて
「お恥ずかしながらかなり叫びそうです。」
と苦笑した。

「吉宗殿に敬意を表していただき感謝致しまする。」
光国さんがアルマーニ王子とデイビス王子に土下座した。

「いやいや。大丈夫です。この痺れには慣れるのは無理そうですが。国の仕来りは通すのは普通です。」
痺れに耐えながらアルマーニ王子は愛想笑いレベルの笑いを見せる。辛そー。

光国さんに言ったことを伝えると本当に感動していた。

そうだろうなあ。今までこんな風に思っているとはお互い思って居なかった筈だし。

足の痺れも治まり椅子のある洋間に通された。以前、晩御飯を食べた所だ。

ラジオ輸入会議。
アルマーニ王子担当は会長。
デイビス王子担当は私。エジソンさん担当はパトリック。フェッセンデンさん担当はグレンさん。マシューさんにはルイスが付いた。

吉宗殿の担当は大司教さん。夏目さん担当はキャサリン。光国さん担当はローズさんだ。

頑張って輸入会議開始。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

愚かな側妃と言われたので、我慢することをやめます

天宮有
恋愛
私アリザは平民から側妃となり、国王ルグドに利用されていた。 王妃のシェムを愛しているルグドは、私を酷使する。 影で城の人達から「愚かな側妃」と蔑まれていることを知り、全てがどうでもよくなっていた。 私は我慢することをやめてルグドを助けず、愚かな側妃として生きます。

処理中です...