315 / 369
閑話 ジェファーソンに電話してみよう!
しおりを挟む
子供の頃に話されても意味が解らなかっただろうな。
今になると全て合点が行く幼少期の出来事。ヨーゼフがお母様似で喜びまくっていたのはバードエン出身の従者だったんだろう。
似る事を望んだのも致し方ない。
バードエン出身従者を連れて来なければお母様の立場が辛い生活になっていただろうし。
結婚って改めて大変なんだなと思った。ボクも結婚したらお父様の様にエリザベスを守ろう。
国民の中でたまに聞く弟派って人々もバードエン出身者なんだろうな。まだまだ根深いんだな。もう少し僕らの時代になればきっと変わる筈!!
さて、あの日からレコードをかけまくる生活をしている。
どれもこれも名曲だ!
パシフィック家のリリー嬢と御両親を城に招きレコードを聞かせた。そして独占販売の件も。
パシフィック家の御両親もこの歌には感動されていてこのままレコード販売事業に乗り出す事になる様だ。
と言う訳でジェファーソンへ電話をする事にした。
「はい。アーシェンバード皇太子のダミアンと申します。ジェファーソン王子をお願いします。」
昔なら電話などする気も起きなかったな。
「もしもし?ダミアン?」
「うん。取り敢えず報告の電話。」
ちょっと嬉しそうなジェファーソンの声。
本当に友達になったんだなあと思う。
「で?!上手く行きました?」
「お陰様で分け隔てなく従者達は聞き入っているよ。もう一押しかなーと思っているよ。」
長年の蟠りって奴はそうそう消えない。
「そうですか。なかなか簡単には行かないもんですね。」
「レコード、パシフィック家の皆さんにも聞いて貰ったんだ。凄く感動していて販売事業に乗り出す気がある様だよ。」
「おお!良いですね!後は宣伝ですよね。結構、これが難しいんですよ。」
とジェファーソンは語り出す。
確かに我が国では無名だもんな。
「コンサートに来たらどうだ?」
それが宣伝には早そうだし。
「チケット売れますかね?」
うーん。そこもかあ。商売って難しいんだな。
「だからラジオ放送が使えるんですよ。」
「建設費か。初回の出費が痛いな。」
もっと先を見通せか。手厳しい。
「じゃあ。1度ラジオ放送を聞きに行くよ。機械やラジオ塔?とか何か全く解らない。」
ジェファーソンはその気持ちは良く解る!!と言った。
「まだパルドデア程ではないですけどね。」
「パルドデア国か。。あそこの国苦手だ。王子達が怖い。特に次男。」
そう言うとジェファーソンがクスクスと笑い出す。
「何だよ!何か威圧的なんだよ!あの国!」
「三男は無条件に優しいですよ?」
うーん?僕にはそうは見えなかったが。
「あっちなみにノネットメンバーの誰が推しですか?」
「何だよ?突然!」
推し?えー?何かジェファーソンと仲間達だと思うと何かなあ。
「いないんですか?」
声が寂しそう。
「エリザベスはクライスとケビンがカップルだと思っているよ。エリザベスの推しはその2人かな?」
「それは確かに。エリザベス様は相変わらず楽しいですよねぇ。」
で、ダミアンは?ってしつこいなあ。
考えてみると誰だろうなあ。歌声が良い人かなあ。ジェファーソンとは言いたくないし。何か嫌だ。
推し?ファン?うーん?
「じゃルナリー?」
あの子の歌声は本当に良いと思ったし。
「ルナリー喜びますよ!ルナリーは女性ファンが多いから!」
「何となく解るそれ。」
確かに口の悪い御令嬢だった。カッコイイと言う言葉が似合う。あっ御令嬢じゃなくてルイスの妻か。見事にお似合いの夫婦だ。
「まあ、そんな感じの会話をパルドデア国の王子達としたら良いんですよ?」
ジェファーソンは笑いながらそう言った。なるほどファンなんだな。共通の趣味は交渉には有利に働く。
「そうだ!10月のコンサート来ませんか?」
「何?!聞いてないぞ!」
思わず心の声が漏れてしまった。また行く気満々だったのがバレた気がする。
「チケット確保してますから来て下さい!」
クスクスとジェファーソンが笑う。
何かムカつくなー!!
「行くよ。」
ムカつくけど行くし!
「その時にラジオ局に案内しますから!楽しみにしてて下さい!」
「うん。宜しく頼む。」
ふぅ。
結構、長電話したな。
友達かぁ。はは。何か良いもんだな。
顔がちょっとニヤけるのを抑えながら今日も日課のレコードをかける事とするか。
早く城内が平和になりますように。
今になると全て合点が行く幼少期の出来事。ヨーゼフがお母様似で喜びまくっていたのはバードエン出身の従者だったんだろう。
似る事を望んだのも致し方ない。
バードエン出身従者を連れて来なければお母様の立場が辛い生活になっていただろうし。
結婚って改めて大変なんだなと思った。ボクも結婚したらお父様の様にエリザベスを守ろう。
国民の中でたまに聞く弟派って人々もバードエン出身者なんだろうな。まだまだ根深いんだな。もう少し僕らの時代になればきっと変わる筈!!
さて、あの日からレコードをかけまくる生活をしている。
どれもこれも名曲だ!
パシフィック家のリリー嬢と御両親を城に招きレコードを聞かせた。そして独占販売の件も。
パシフィック家の御両親もこの歌には感動されていてこのままレコード販売事業に乗り出す事になる様だ。
と言う訳でジェファーソンへ電話をする事にした。
「はい。アーシェンバード皇太子のダミアンと申します。ジェファーソン王子をお願いします。」
昔なら電話などする気も起きなかったな。
「もしもし?ダミアン?」
「うん。取り敢えず報告の電話。」
ちょっと嬉しそうなジェファーソンの声。
本当に友達になったんだなあと思う。
「で?!上手く行きました?」
「お陰様で分け隔てなく従者達は聞き入っているよ。もう一押しかなーと思っているよ。」
長年の蟠りって奴はそうそう消えない。
「そうですか。なかなか簡単には行かないもんですね。」
「レコード、パシフィック家の皆さんにも聞いて貰ったんだ。凄く感動していて販売事業に乗り出す気がある様だよ。」
「おお!良いですね!後は宣伝ですよね。結構、これが難しいんですよ。」
とジェファーソンは語り出す。
確かに我が国では無名だもんな。
「コンサートに来たらどうだ?」
それが宣伝には早そうだし。
「チケット売れますかね?」
うーん。そこもかあ。商売って難しいんだな。
「だからラジオ放送が使えるんですよ。」
「建設費か。初回の出費が痛いな。」
もっと先を見通せか。手厳しい。
「じゃあ。1度ラジオ放送を聞きに行くよ。機械やラジオ塔?とか何か全く解らない。」
ジェファーソンはその気持ちは良く解る!!と言った。
「まだパルドデア程ではないですけどね。」
「パルドデア国か。。あそこの国苦手だ。王子達が怖い。特に次男。」
そう言うとジェファーソンがクスクスと笑い出す。
「何だよ!何か威圧的なんだよ!あの国!」
「三男は無条件に優しいですよ?」
うーん?僕にはそうは見えなかったが。
「あっちなみにノネットメンバーの誰が推しですか?」
「何だよ?突然!」
推し?えー?何かジェファーソンと仲間達だと思うと何かなあ。
「いないんですか?」
声が寂しそう。
「エリザベスはクライスとケビンがカップルだと思っているよ。エリザベスの推しはその2人かな?」
「それは確かに。エリザベス様は相変わらず楽しいですよねぇ。」
で、ダミアンは?ってしつこいなあ。
考えてみると誰だろうなあ。歌声が良い人かなあ。ジェファーソンとは言いたくないし。何か嫌だ。
推し?ファン?うーん?
「じゃルナリー?」
あの子の歌声は本当に良いと思ったし。
「ルナリー喜びますよ!ルナリーは女性ファンが多いから!」
「何となく解るそれ。」
確かに口の悪い御令嬢だった。カッコイイと言う言葉が似合う。あっ御令嬢じゃなくてルイスの妻か。見事にお似合いの夫婦だ。
「まあ、そんな感じの会話をパルドデア国の王子達としたら良いんですよ?」
ジェファーソンは笑いながらそう言った。なるほどファンなんだな。共通の趣味は交渉には有利に働く。
「そうだ!10月のコンサート来ませんか?」
「何?!聞いてないぞ!」
思わず心の声が漏れてしまった。また行く気満々だったのがバレた気がする。
「チケット確保してますから来て下さい!」
クスクスとジェファーソンが笑う。
何かムカつくなー!!
「行くよ。」
ムカつくけど行くし!
「その時にラジオ局に案内しますから!楽しみにしてて下さい!」
「うん。宜しく頼む。」
ふぅ。
結構、長電話したな。
友達かぁ。はは。何か良いもんだな。
顔がちょっとニヤけるのを抑えながら今日も日課のレコードをかける事とするか。
早く城内が平和になりますように。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

わたしを捨てた騎士様の末路
夜桜
恋愛
令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。
ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。
※連載

【完結】内緒で死ぬことにした〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を、なぜわたしは生まれ変わったの?〜
たろ
恋愛
この話は
『内緒で死ぬことにした 〜いつかは思い出してくださいわたしがここにいた事を〜』
の続編です。
アイシャが亡くなった後、リサはルビラ王国の公爵の息子であるハイド・レオンバルドと結婚した。
そして、アイシャを産んだ。
父であるカイザも、リサとハイドも、アイシャが前世のそのままの姿で転生して、自分たちの娘として生まれてきたことを知っていた。
ただアイシャには昔の記憶がない。
だからそのことは触れず、新しいアイシャとして慈しみ愛情を与えて育ててきた。
アイシャが家族に似ていない、自分は一体誰の子供なのだろうと悩んでいることも知らない。
親戚にあたる王子や妹に、意地悪を言われていることも両親は気が付いていない。
アイシャの心は、少しずつ壊れていくことに……
明るく振る舞っているとは知らずに可愛いアイシャを心から愛している両親と祖父。
アイシャを助け出して心を救ってくれるのは誰?
◆ ◆ ◆
今回もまた辛く悲しい話しが出てきます。
無理!またなんで!
と思われるかもしれませんが、アイシャは必ず幸せになります。
もし読んでもいいなと思う方のみ、読んで頂けたら嬉しいです。
多分かなりイライラします。
すみません、よろしくお願いします
★内緒で死ぬことにした の最終話
キリアン君15歳から14歳
アイシャ11歳から10歳
に変更しました。
申し訳ありません。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる