176 / 369
誕生日パーティー。ダンスのお相手は?
しおりを挟む
王子の誕生日パーティー。
「お待たせ!」
ローズさんに借りたドレスを見に纏い玄関まで迎えに来たルイスに御挨拶。
「さあ行くかー!」
ルイスの手を取り車に乗り込む。お互いに指輪もはめて笑顔。
「挨拶三昧頑張ろー!」
2人で気合いを入れる。最近は運転手さんが居ても気にせず話す様になった。
城への道は今年は結構混んでいた。呼んだ人数が多いのか、家を出たのが遅かったのか。
「挨拶は面倒臭いけどベタベタ引っ付いていられるのは良いよなあ。」
「パーティーのメリットはそれぐらいしかないな。」
車の中でも何となく手を繋ぐ。幸せな気分に浸れる。
「そういやチケット完売したってなあ!」
「昨日、完売したってわざわざ電話あったよ。全員にかけたんだな。」
王子からの電話で親はオタオタしていた。しかし完売御礼。コンサートが楽しみだ。
さあ、行くか!城へ到着。会場へ向かう。
早速、挨拶三昧だが去年と見方が違う。皆様とても好意的。
公表したのもあるがこれは!?ノネット・クライム効果だ!
去年は睨みつけられコソコソ噂をしていた様な御令嬢達が何とルイスでは無く私に挨拶をし握手を求めて来ている!!
「ルナリーさん!大ファンです!コンサート絶対行きます!」
「歌声が美しくて最高です!今回はチケット取れなかったんですが次は絶対コンサート行きます!」
笑顔でありがとうございます。是非よろしくお願いしますと挨拶をしたり握手をしたり。
「なあ?私のファンの方がルイスより多いな。」
ニヤっと笑うとルイスがやっぱりボーカルが人気出るよなー!クソーとちょっと悔しがっている。
「てか、お前、女にモテるなー?雰囲気出てんのかな。」
「知らん。思い当たる節は多々あるが。」
婚約者ですか?とかそちらのお方はどなたですか?等とは全然聞かれない。
とにかく握手会の様に老若男女に握手を求められる。
私達で、これだからな。
そう思って探すとクライス、カイン、ジョージ、会長の周りは人集りが出来ていた。
「気の毒に。」
「近寄りたくないな。」
もう1つの人集りはエミリアとブルーさんだった。
国立管弦楽団のブルーさんの彼女って事で睨まれても可笑しくないんだろうけどエミリアファンも半数は居る様で2人共やはり握手会状態になっている。
「気の毒にな。」
「止まると人集りになるから動いて回るに限るな。」
うんうん。止まると行列が出来る。
笑顔で御挨拶をして回る方がましだ。
王子とキャサリンの登場で人集りがまた出来る。
「キャサリン人気あるじゃん!」
王子の婚約者として妬かれ続けていたキャサリンにも握手会行列が出来ている。目出度い。
早く始まらないかな。去年より疲労してきたぞ。
ファンです!ファンです!ファンなんです!
何人?何十人から言われただろう。お陰様でノネット・クライムはこの国での認知度が相当出た証拠だ。
王様とお后様の登場で漸く場が落ち着いた。
王が挨拶をしその後で王子が挨拶をする。
恒例の王子とキャサリンがダンスを踊る。
睨まれて無いなあ。周りの視線を見ると羨望の眼差しに見える。
ダンスが終わると拍手が起こる。
「さあ。行こうか。」
財閥組のダンス。私とルイスも中央へ。
するとキャー!と言う黄色い声援が聞こえた。
「なんだ?」
見ると!!!!
クライスと会長がペアを組んでる?!本気だったのかクライス?!
クライスと会長と目が合うとニヤリとされた。
御令嬢達はノネットのお2人が踊られるなんて素敵!!と叫んでいる。
良いのか?!御令嬢達!
他の女と踊られるよりアイドルグループの男性同士が仲良く踊るのを見られるのはファンとしては有りなのと一緒か?
「ウケるなあ。」
「うん。会長は幸せだろうな。」
お陰で目立たず気楽に踊れて楽だし。
ベタベタしても良いし。
「会長が女役だな。やっぱし。」
「見た目は逆なのになあ。」
ダンスが終わるとまた黄色い声援が沢山聞こえた。
クライスは会長の手を取りエスコートして御令嬢に向かって2人で一礼。それがまたウケた模様。
ルイスと私も皆の集まりに合流。
「うーけたー!」
そうでしょう?とクライスと会長が笑う。
「案外ね、女性ってこう言う事には嫉妬しないんですよ。」
会長が作戦成功と言っている。
会長は狙ってましたよね。おめでとうございます。
「僕とジョージも踊ろうか?」
「こんなにウケるならそうする?」
カインとジョージが悩んでいる。
女性パートが踊れないんだよねとブツブツ言っている所へ王子とキャサリンが人混みを掻き分けてやって来た。
「何、面白そうな事やってるんですか!」
王子は爆笑しながらキャサリンは苦笑しながら。
「凄くウケてたわよ。御令嬢達、キャーキャー騒いでたわ。」
キャサリンの発言にクライスと会長はでしょう?とニンマリとした。
「カインとジョージも?踊るんですか?」
王子が羨ましそうに2人を見ている。羨ましいのか?
女性パートが踊れないので悩んでいると解ると僕が踊りましょう!!と胸を張りカインの手を取った。まじか。
「ジェファーソンって面白そうな事、本当に好きよね。」
キャサリンが横で溜息をついているが当の本人はお構い無しだ。
「じゃ、ジョージは僕と踊ります?」
会長が手を出す。身長差的には真逆だけど会長が女性役。
ジョージは良いの?と会長をエスコート。
会長は面白いからでは無く確実に私利私欲だ。
「やっぱりノネット効果だよな。」
「そうね。私にファンが居るとは思わなかったわ。」
それは同感だ。去年との扱いの差に未だに驚いている。
私達も踊ってみるか?キャサリンがギョッとした顔をしたが王子とカインのスタンバイを見てそれも有りか。。と言った。
「行きましょう!」
カインにエスコートされる王子。
ジョージにエスコートされる会長。そして、キャサリンをエスコートする私。
会場にキャー!!!!先程よりも黄色い声援がガンガン聞こえた。
カイン様とジェファーソン様のカップルだわ!!尊い!!
そんな声がチラホラ。
ジョージ様とケビン様よ!可愛い過ぎるー!
コンサートか?違うよ。ダンスパーティーだよ?
キャサリン様とルナリー様だ!美しい!可愛い!
男性の声がこっちは多いな。笑える。
曲がかかりダンスが始まると更に黄色い声援が。
「百合って言うのもウケが良いのよね。」
踊りながらキャサリンがそう言う。百合?って?
「女性同士のカップルって事よ。」
「あー。なるほどねえ。」
ダンスは男パートは何となくなのだが踊れている。
「しかし、こんなにウケるとはねぇ。」
「ファンの心理が解らん。」
御令嬢と踊るのを嫌がっていたクライス達にとっては有難い現象だろうなあ。
ダンスが終わるとコンサートの後の様に拍手喝采だった。
何を考えていたのか気絶者まで出ていた様だ。
尊いんだろうか。
「楽しかったー!」
王子が満足そう。カインも爆笑している。
「これ、良いなあ。本当にこのまま今日は御令嬢をかわせそう。」
「うん。僕はノネットメンバーとしか踊らないと言う予定。」
クライスとカインとジョージが大きく頷き合っていた。
「お待たせ!」
ローズさんに借りたドレスを見に纏い玄関まで迎えに来たルイスに御挨拶。
「さあ行くかー!」
ルイスの手を取り車に乗り込む。お互いに指輪もはめて笑顔。
「挨拶三昧頑張ろー!」
2人で気合いを入れる。最近は運転手さんが居ても気にせず話す様になった。
城への道は今年は結構混んでいた。呼んだ人数が多いのか、家を出たのが遅かったのか。
「挨拶は面倒臭いけどベタベタ引っ付いていられるのは良いよなあ。」
「パーティーのメリットはそれぐらいしかないな。」
車の中でも何となく手を繋ぐ。幸せな気分に浸れる。
「そういやチケット完売したってなあ!」
「昨日、完売したってわざわざ電話あったよ。全員にかけたんだな。」
王子からの電話で親はオタオタしていた。しかし完売御礼。コンサートが楽しみだ。
さあ、行くか!城へ到着。会場へ向かう。
早速、挨拶三昧だが去年と見方が違う。皆様とても好意的。
公表したのもあるがこれは!?ノネット・クライム効果だ!
去年は睨みつけられコソコソ噂をしていた様な御令嬢達が何とルイスでは無く私に挨拶をし握手を求めて来ている!!
「ルナリーさん!大ファンです!コンサート絶対行きます!」
「歌声が美しくて最高です!今回はチケット取れなかったんですが次は絶対コンサート行きます!」
笑顔でありがとうございます。是非よろしくお願いしますと挨拶をしたり握手をしたり。
「なあ?私のファンの方がルイスより多いな。」
ニヤっと笑うとルイスがやっぱりボーカルが人気出るよなー!クソーとちょっと悔しがっている。
「てか、お前、女にモテるなー?雰囲気出てんのかな。」
「知らん。思い当たる節は多々あるが。」
婚約者ですか?とかそちらのお方はどなたですか?等とは全然聞かれない。
とにかく握手会の様に老若男女に握手を求められる。
私達で、これだからな。
そう思って探すとクライス、カイン、ジョージ、会長の周りは人集りが出来ていた。
「気の毒に。」
「近寄りたくないな。」
もう1つの人集りはエミリアとブルーさんだった。
国立管弦楽団のブルーさんの彼女って事で睨まれても可笑しくないんだろうけどエミリアファンも半数は居る様で2人共やはり握手会状態になっている。
「気の毒にな。」
「止まると人集りになるから動いて回るに限るな。」
うんうん。止まると行列が出来る。
笑顔で御挨拶をして回る方がましだ。
王子とキャサリンの登場で人集りがまた出来る。
「キャサリン人気あるじゃん!」
王子の婚約者として妬かれ続けていたキャサリンにも握手会行列が出来ている。目出度い。
早く始まらないかな。去年より疲労してきたぞ。
ファンです!ファンです!ファンなんです!
何人?何十人から言われただろう。お陰様でノネット・クライムはこの国での認知度が相当出た証拠だ。
王様とお后様の登場で漸く場が落ち着いた。
王が挨拶をしその後で王子が挨拶をする。
恒例の王子とキャサリンがダンスを踊る。
睨まれて無いなあ。周りの視線を見ると羨望の眼差しに見える。
ダンスが終わると拍手が起こる。
「さあ。行こうか。」
財閥組のダンス。私とルイスも中央へ。
するとキャー!と言う黄色い声援が聞こえた。
「なんだ?」
見ると!!!!
クライスと会長がペアを組んでる?!本気だったのかクライス?!
クライスと会長と目が合うとニヤリとされた。
御令嬢達はノネットのお2人が踊られるなんて素敵!!と叫んでいる。
良いのか?!御令嬢達!
他の女と踊られるよりアイドルグループの男性同士が仲良く踊るのを見られるのはファンとしては有りなのと一緒か?
「ウケるなあ。」
「うん。会長は幸せだろうな。」
お陰で目立たず気楽に踊れて楽だし。
ベタベタしても良いし。
「会長が女役だな。やっぱし。」
「見た目は逆なのになあ。」
ダンスが終わるとまた黄色い声援が沢山聞こえた。
クライスは会長の手を取りエスコートして御令嬢に向かって2人で一礼。それがまたウケた模様。
ルイスと私も皆の集まりに合流。
「うーけたー!」
そうでしょう?とクライスと会長が笑う。
「案外ね、女性ってこう言う事には嫉妬しないんですよ。」
会長が作戦成功と言っている。
会長は狙ってましたよね。おめでとうございます。
「僕とジョージも踊ろうか?」
「こんなにウケるならそうする?」
カインとジョージが悩んでいる。
女性パートが踊れないんだよねとブツブツ言っている所へ王子とキャサリンが人混みを掻き分けてやって来た。
「何、面白そうな事やってるんですか!」
王子は爆笑しながらキャサリンは苦笑しながら。
「凄くウケてたわよ。御令嬢達、キャーキャー騒いでたわ。」
キャサリンの発言にクライスと会長はでしょう?とニンマリとした。
「カインとジョージも?踊るんですか?」
王子が羨ましそうに2人を見ている。羨ましいのか?
女性パートが踊れないので悩んでいると解ると僕が踊りましょう!!と胸を張りカインの手を取った。まじか。
「ジェファーソンって面白そうな事、本当に好きよね。」
キャサリンが横で溜息をついているが当の本人はお構い無しだ。
「じゃ、ジョージは僕と踊ります?」
会長が手を出す。身長差的には真逆だけど会長が女性役。
ジョージは良いの?と会長をエスコート。
会長は面白いからでは無く確実に私利私欲だ。
「やっぱりノネット効果だよな。」
「そうね。私にファンが居るとは思わなかったわ。」
それは同感だ。去年との扱いの差に未だに驚いている。
私達も踊ってみるか?キャサリンがギョッとした顔をしたが王子とカインのスタンバイを見てそれも有りか。。と言った。
「行きましょう!」
カインにエスコートされる王子。
ジョージにエスコートされる会長。そして、キャサリンをエスコートする私。
会場にキャー!!!!先程よりも黄色い声援がガンガン聞こえた。
カイン様とジェファーソン様のカップルだわ!!尊い!!
そんな声がチラホラ。
ジョージ様とケビン様よ!可愛い過ぎるー!
コンサートか?違うよ。ダンスパーティーだよ?
キャサリン様とルナリー様だ!美しい!可愛い!
男性の声がこっちは多いな。笑える。
曲がかかりダンスが始まると更に黄色い声援が。
「百合って言うのもウケが良いのよね。」
踊りながらキャサリンがそう言う。百合?って?
「女性同士のカップルって事よ。」
「あー。なるほどねえ。」
ダンスは男パートは何となくなのだが踊れている。
「しかし、こんなにウケるとはねぇ。」
「ファンの心理が解らん。」
御令嬢と踊るのを嫌がっていたクライス達にとっては有難い現象だろうなあ。
ダンスが終わるとコンサートの後の様に拍手喝采だった。
何を考えていたのか気絶者まで出ていた様だ。
尊いんだろうか。
「楽しかったー!」
王子が満足そう。カインも爆笑している。
「これ、良いなあ。本当にこのまま今日は御令嬢をかわせそう。」
「うん。僕はノネットメンバーとしか踊らないと言う予定。」
クライスとカインとジョージが大きく頷き合っていた。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方
ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。
注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる