ヤンキー乙女ゲームの主人公になる!虐め?上等!夜露死苦!

美浪

文字の大きさ
上 下
156 / 369

和楽器を習う

しおりを挟む
初めてのお筝。しかもジェファーソンと一緒に練習。

しかし甘くは無かった。楽譜が読めないと言うか意味が解らない!!

他の皆も苦戦している様だ。

「キャサリン、音階を覚えようか。楽譜を理解するより早いかも。」

頭に五線譜がきっちりインプットされている私達に和楽器の楽譜を新たに覚えるのって至難の業だわ。

これが4分休符でこれが8分休符?

押さえながら弾くっと。王子は漢字で書いてある亊にも苦労している。

『難しいでしょう?慣れるまで何回もやり込みましょう。』

お筝を教えてくれている囃子方の方は本来は鼓を演奏されているのに無茶苦茶上手い。

『難しいです!でも音色が本当に美しいです。』

王子は亊を爪弾きながら笑顔で意欲を見せた。

私も頑張らねば!

前世は音階も解らなかったけど今は音を聞いたら解る様になってるのよね。才能は皆より無いけど。

練習曲はさくらさくら。初心者にピッタリらしい。

私の方が元々曲を知っているのにジェファーソンの方が覚えるの早い。焦る。

「亊、楽しい。」

さくらさくらをマスターしたジェファーソンは音を楽しんでいる。

あれ?何か聞いた事ないけど曲になってる。ジェファーソンの奏でる亊の音色が、、やっぱりオリジナルだ。

「ジェファーソン?もしかして作曲してますか?」

尋ねるとちょっと悩み顔で頷かれた。

「ピアノでは全然思いつかなかったのに。何か自然とメロディーが閃くんだよね。」

「凄い!それにとっても素敵なメロディー!」

そう言うとジェファーソンは照れながら曲をメモしている。

不思議。亊だと出来るんだ。ジェファーソン凄く嬉しそうだなあ。

私も漸くさくらさくらをマスターし囃子方の師匠にOKを貰った。

『なかなか才能ありますね。』

2人とも褒められた。特にジェファーソンのオリジナル曲はお墨付きを貰え嬉しそう。ジェファーソン様ぁ!初めての作曲おめでとうございますー!と心の中で叫んだ。

流石に直接言ったら逆に馬鹿にしてる見たいに聞こえそうだし。私の作曲は偽物なんだけど。それは言えない。

『プラゲ国に来て本当に良かった。そして教えて頂きありがとうございます。』

2人で笑顔でお辞儀をする。囃子方の師匠はボードウェン国の方は素晴らしいですねと褒められまた照れてしまった。



・・・・・・・・・・・・・・・・


ドドドン!!!

大太鼓、初めて叩いた。音が大きいから皆とは別室に通された。

結構力がいる。がむしゃらにただ叩いていてもいけない。

『女性なのに力ありますね。』

褒められてる?よな。

『そりゃ鍛えてますから!』

と元気よく撥を振る。この間とポーズと言うかこれが太鼓の醍醐味だな。

「ルナリー、これ鍛えるのに良いなあ。」

「うんうん。腕筋に良いよ。」

腹筋も背筋も鍛えられそう。

「大太鼓買うのかな?」

「流石に重量オーバーじゃないか?」

確かに凄く重そうだ。

「教会に持ち込むのも無理そうだな。デカいし。」

ちょっと残念。ルイスとの太鼓セッションはとても上手いと囃子方の人にも褒められた。

そして良いストレス解消になった。



・・・・・・・・・・・・・・・・・


笙と言う楽器は不思議な楽器。

今まで見た事も無い楽器だった。

音はパイプオルガン!そうジャンルはそっちかも知れない。

吹いても吸っても良いのか。

押さえる指難しい。

呼気による水気が溜まる事で音が変わるので時々、火鉢?って何か解らないけど炭火の入っている物で暖めながら演奏するそうだ。


「弦楽器専門なのに上手いねジョージ。」

「カインも上手いよ。」

楽譜の意味が解らないのが辛いけど音は耳で覚える。

『亊がさくらさくらと言う曲を練習しているので此方もそれを練習しましょう。』

そう言われ必死!!

これの歌の方を歌いたいよ。。ピアノ以外の楽器は苦手だ。

「これ#ドだよね?何か音階が不思議だよね。」

「ドレミで並んで無いしね。」

『難しいですか?』

囃子方の先生が尋ねられたので音階が不思議だと正直に答えた。


『多分、プラゲ国独特なんでしょうね。他の国の音楽が解らないので。』

なるほど。確か文化を尊重する、此方の音楽を無理に広める事はダメだったよねと思い出した。

よし、プラゲ国の音階に慣れよう!

ジョージと2人でまあまあの笙マスターになった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


尺八って言うのか。サックスとはやっぱり違うね。

プラゲは本当に木を使った楽器が多い。


「あっ。ちゃんと音出せた!」

と言うと会長が横で笑顔を見せる。

会長も金管楽器や木管はやらないらしいのでお互い悪戦苦闘中。


『良い音色ですね。渋い!』

会長が囃子方の先生にそう言っている。渋い?ってこう言う音の意味にも使うのかな?会長はプラゲ語上手いよなあ。


亊の練習に合わせてさくらさくらを練習する。

後でのセッションが楽しみ。

会長、あんな事があった後なのに元気そうで良かった。

何か何時も優しい会長に甘えてしまう。

「クライス、そこ音違いますよ。」

笑顔で教えてくれる会長にちょっとドキドキしてしまった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


龍笛、神楽笛、能管!!

何て素晴らしいの!!!

『ブラウンさん凄いですね。貴女は笛を吹くために生まれてきたのかもしれない。』

囃子方の能管の先生に凄く褒められている感じだ。ちょっと意味が解らない所もあったけど。

『ありがとうございます。笛、大好きなのです。』

そう言うと女性でなかったら弟子にしたいと言われた。


この国は女性は囃子方には慣れないのかな。


『この曲もやりましょう。』

『勿論やります!』

私は龍笛が1番合う感じがする。




そして、皆の練習が一通り終わった。

『折角ださくらさくらを合わせましょうよ。』

観世さんにそう言われセッションする事になった。

メインは亊。

太鼓の私達はあれから小太鼓も習ったのでそれで参加。


さくらさくら~花盛り~♪


皆、めちゃくちゃ上手い。相変わらず才能の塊のノネット・クライムだ。

『この短時間で素晴らしいですよ。皆さん囃子方に弟子入りして欲しいですね。』

観世さんに沢山褒められた。


そして、王子が良かったら聞いて下さい。

と亊を弾き始めた。

オリジナル曲か。

これは歌詞付けたら新曲になりそう。


ジェファーソン凄い!!

「これは歌詞考えましょうよ。」

「新曲!新曲!」

皆、考える事は同じだ。


プラゲ国に来て初の新曲!出来そうな予感!

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

処理中です...