ヤンキー乙女ゲームの主人公になる!虐め?上等!夜露死苦!

美浪

文字の大きさ
上 下
155 / 369

能楽堪能

しおりを挟む
全く持って良く事件が起きるメンバーだ。

でも、良かったよ。

「良かったなあ。会長。」

話しかけると笑顔で会長は振り向いて

「半分諦めてたけどさ。信じて待ってたよ!」

と言ってくれた。部屋探しをしてくれた大司教さんとグレンさんに皆でお礼を言う。中納言の部屋へ向かって居たらグレンさんが木から飛び降りて来た時は驚いた。運動神経が相変わらず良い。

光国さんには忍びであったかと勘違いされていたし。


バスは観世流の本家へ向かう。

『稽古を見て行かれるのであろう?』

観世さんがそう言われ王子が是非宜しく御願いします。と挨拶をしていた。

私達もバスの中で観世さんに自己紹介を行った。

観世元章さんは落ち着いて見えたけどまだ18歳だった。

能や狂言は全く詳しくないのだがその系統の綺麗な顔立ちの凛々しい青年で権中納言が追っかけファンってのも解る。

『京に居て良かったですね。私、プラネットに滞在している事も多い故。』

『不幸中の幸いじゃったのお。』

『私は不幸でしたけれど。』

光国さんと観世さんのやり取りが面白い。仲良しなんだろうなあ。


観世流の御屋敷はそれはそれは立派だった。

稽古場の広い部屋だけで無く本番の能の舞台まであるらしい。

『猿楽と通常呼ばれております。解らないかもしれませんが能にはシテ方、ワキ方、狂言方、囃子方等に分かれてまして。私はシテ方。』

まあ、見せましょうか。と言われた。


『左近様。お客人でしたか。これは光国殿。』

出迎えに来た観世流の方が光国さんに丁寧にお辞儀をしていた。

『異国のお方に稽古を見せる。用意を。』

観世さんが申されると頭を下げ中へ向かわれた。


『囃子方を是非見せてやってくれ。この者達は国では歌や弾き方をしておる。』

光国さんの申し出に観世さんはなるほどと頷かれた。


玄関の木戸を開けると家の広さを思わせる長い廊下と中庭があった。

稽古場に案内され、お邪魔しますと頭を下げて皆が入ると観世さんを初め観世流の方々は感心して居た。


能の舞台は板張りだ。

『足崩して下さい。』

そう言う優しさが有難い。でもなるべく頑張る私達。


『少々お待ちを。』

観世さんは着替えて来られるようだ。他の観世流の方々は正座で背筋をピンとされて居て静かに待たれている。

私達も静かに待った。


囃子方の演奏と共に観世さんが入って来られ舞が始まる。

ゆっくりと時に激しく。

優雅で所作一つ一つが美しい。

言葉の意味が難しく歌舞伎より更に理解するのが困難なのだが音楽が心に響く。

皆も見入って居た。


10分程の舞だったが生でこんな近くで見れて本当に感動した。


『ありがとうございました。感動しました!』

王子が土下座をしてお礼を述べたので私達もそれに習ってありがとうございましたと伏した。

『いえいえ。どうぞお顔を上げて下さい。まだ稽古の段階でお恥ずかしい。』


『本当に素晴らしかったです。』

皆、口々に感想を述べると観世さんはニッコリ微笑まれた。


『なるほど。他の異国のお方とは違いますなあ。』

光国殿の言わんとする事が解りましたと言われた。他の国の人ってそんなに態度悪いのだろうか。良くこう言われている気がする。

『あの、質問があります!』

エミリアが手を挙げた。

『その笛は何でしょうか?この前、篠笛は吹かせて貰ったのですが。音が違う。』

囃子方のあの方の楽器ですと頑張って説明していた。


『能管ですね。見た目もちょっと違うでしょう?』

他にもプラゲの笛は龍笛や神楽笛等ありますよ。と教えてくれていた。

『すみません!僕も質問です。写真で見たのですがこう言う山なりの竹?を組み合わせた様な楽器はありますか?』

カインが一生懸命、手で形を現して訴えている。


『笙しょうですかね?あれは雅楽で使うんですよ。』

観世さんは親切に能楽と雅楽の違いも教えてくれた。

めちゃくちゃ優しい方だなあ。


『なるほど。楽器を学びたいのですね。』

私達は大きく頷いた。

光国さんに面白い方達ですねえと言いながら観世さんは少し考え事をしている。


『光国殿。何が良いでしょう?』

『儂に振るか。そうよのお?笙も興味あるのであろうし。』


『ボードウェン殿、プラネットでは何を買われた?』

光国殿の質問に王子は三味線と篠笛と鼓と答えていた。

観世さんはうんうんと頷いて


『じゃ、亊ことはいかがですか?後は笙とか尺八に能管、大太鼓とかでも。』

おお!亊か!キャサリンとか似合いそう!


観世さんは囃子方の方に教えて頂ける様にお願いしてくれた。

何とも有難いお話だ。

囃子方の方は多才で自分の持ち楽器以外も得意だと言う。


王子とキャサリンは亊。

私とカインとジョージは笙。

ルイスと私は大太鼓

会長とクライスは尺八。

エミリアは能管をそれぞれレッスンして貰えることになった。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

処理中です...