147 / 369
リアル水戸黄門ごっこ
しおりを挟む
〝リアル水戸黄門ごっこ〟と言った所だろうか。
グレンさんが助さん?ルイスが格さん?ローズさんはお銀か弥七と言った感じだろうか。私は八兵衛?それは嫌だ。
『グレン殿は刀?主らは武器はあるのか?』
そう光国さんが心配そうにしたので特殊警棒を見せてあげた。
とても興味深げにこれは便利な武器だ。と凄く欲しがっていた。
ちなみにグレンさんは銃も持ってます。強いです。
城下町に着いた。居酒屋以外の店は開いてない。
街灯が無い。
そう言えば電気は通ってるんだよなあ。本当に不思議な時代設定だよ。
『現われるかのお?』
問題はそこなのだが。それに関しては私達は何かに巻き込まれるのが日常なので妙な自信がある。
『囮頑張れよー!』
ルイス達に応援され任せろ!と武家屋敷に向かって歩き出した。
暗い!兎に角、暗い!
集中して気配を察知しないとな。
そう思いながら歩いているとほんの微かな声だったが
『助けて』
と聞こえた。私は声がした方へダッシュ!
暗がりの中、女性が肩に担がれて連れ去られようとしている所だった。誘拐現場か?!流石、私!
『おい!何してる!!』
私が大声を出すと奴らは逃げようとしたが私が女性だと解り近付いてきた。
『こいつも連れて行くか!』
敵は5人か。アジトに行かないと意味無いもんな。
ここは!気絶したふり!
『あっ。。。』
ふらっと倒れて見た。
『手間省けたな。連れてくぞ!こりゃ大儲けだ。』
売る気かあ。担がれながらちゃんとルイス達ついてきてるかなあと思う。
目を閉じているから解らないのだが木戸を開ける音がした。何処か建物内に入ったのかな。
『旦那!女連れて来やしたぜ!』
アジトに着いたか。
『おい!何だそいつは!異人では無いか!』
私の事だな。
『不味いぞ。パルドデア国人か?』
バシッ!!誘拐犯を殴った様な音が聞こえた。
『あっしは知らなかっんです。まさか異国の人とは。』
男が弁解している。
『まあ、良い。デルソリア国の御所望はプラゲ人の若い女だがパルドデア人でも構わんだろう。』
牢屋に入れとけと言われている。起きようかどうしようか。
『岡部様、今日の手間賃を。。』
武家屋敷の岡部さん確定。しかし、人身売買だったか。タチが悪い。
男に担がれて気絶したふりを続けながら薄目を開ける。
結構人数いるな。牢屋まで行って見るか。
『お助け下さい!』
『人でなし!』
牢屋をガチャガチャ開ける音と女性達の声。
男は私を担いでる奴ともう1人の女性を担いでる奴の2人。
今がチャンス!
『ここは何処だ?』
そう言うと男は驚いた様だったが今から牢屋にぶち込むのさと言って御丁寧下ろしてくれた。舐めてくれてありがとう。
ほら!入れ!掴まれた腕を振り払う。
特殊警棒をポケットから取り出した。
『さあ。やろうか?』
ガッシャーン!隣の部屋で大きな音がした。
あっ。漸く来たか。
『ルナリー!何処だー!』
ルイスの声がする。
『ここー!大丈夫よー!』
んじゃやりますか!男の1人に蹴りを入れ特殊警棒で殴りつけた。
狼狽えて逃げる襟首を捕まえ殴り飛ばした。
『静まるまで待ってろ!助けるからな!』
牢屋に入っていた女性達に声をかけ隣の部屋に向かう。
『ウェールズ!無事で何より!』
『岡部が下手人です!デルソリアに売り飛ばす気でした!』
そう言いながら男の腹に特殊警棒を一撃!
部屋は殆どの下っ端は倒れていた。はやっ!!
『強いのお。儂も負けられん!』
徳川さんは張り切って剣を抜き立ち向かっていく。
『出合え~!出合えー!』
障子が開き武士達がゾロゾロと出て来た。
「助さん、格さんやっておしまいなさい!!」
思わずボードウェン語でそう言うと何でお前が黄門様なんだよ!とツッコミを入れられた。言いたかったんだもん。
『主ら!やるぞ!』
光国さん惜しい。命令して欲しかった。
『グレン!峰打ちで済ませなさいよ!』
ローズさんがグレンさんに忠告している。確かに。。
流石に武士は隙がない。
でも、場数はこっちも沢山踏んでいる。
グレンさんは向かってくる武士にシッカリと峰打ちを食らわせて最後は蹴り飛ばして倒している。
ルイスは勿論殴りまくってるし。
ローズさんと私は特殊警棒で倒していく。
光国さん強い。この人、剣道も相当強いんだろうな。私達の喧嘩とは違う。
『岡部!何故!人攫い等した!?』
光国さんが岡部を追い詰めて問いただしている。
『最早これ迄!』
切腹しようとした岡部の手を光国さんは止めた。
『話す迄は死なせぬわー!!』
ブチ切れながら岡部の剣を奪い捨てた。
それ見ていたルイスが駆け付け岡部の後ろに回り込み腕を羽交い締めにする。
「ルナリー!」
ルイスに促され手を縛りあげ舌を噛まない様に口も縛りあげた。
『主ら心得ておるなあ。』
光国さんは感心している。
残りの岡部の家来達はグレンさんとローズさんに倒された。
そして、良い頃合いで役人達がやって来た。
『光国殿、またですか?』
大岡さんが呆れた様に入って来た。
大きな溜息を付いて
『ひっ捕らえーい!』
と叫んだ。役人達は岡部を始めとした家来達を番屋へ連れて行く。
『やー!忠相!ご苦労!』
光国さんは上機嫌で大岡さんに笑いかけていた。
『上様から伝いを貰いましたが場所が解らず手間取りました。』
しかし、見事に皆、倒れてましたね。と私達の方も見て苦笑いしている。
『あっ!牢屋に攫われた人達が居ます!』
忘れてた。役人達が牢に向かい女性達を連れて来てくれた。
『デルソリアか。吉宗殿に帰って報告じゃな。』
光国さんは苦い顔をしている。国交のある国なんだろうな。
私も名前だけは知っている。南ピアーナに近い国の筈だ。
『明日のお白洲に来て頂けますか?』
大岡さんに言われ是非!と了承した。大岡裁きが見れる!!
城へ戻ると22時頃になっていたが皆、起きて待っていてくれた。
「お帰りなさい!無事で良かった!」
「心配したんだから!!」
安心と少し怒られたりしながら労ってくれた。
岡部の話、人攫いの話、デルソリア国へ女を売ると言う話を吉宗殿に光国さんは報告していた。
「人身売買。。」
皆もその話を聞いて驚愕の顔をしていた。
『ご苦労であった。ボードウェン国の皆は今日は休め。』
そう言われ客間に通された。詳しい話は聞かせたく無いのだろう。
私達は今夜は休む事にした。明日、詳しく聞けたら聞こう。
暴れすぎて眠い。。
グレンさんが助さん?ルイスが格さん?ローズさんはお銀か弥七と言った感じだろうか。私は八兵衛?それは嫌だ。
『グレン殿は刀?主らは武器はあるのか?』
そう光国さんが心配そうにしたので特殊警棒を見せてあげた。
とても興味深げにこれは便利な武器だ。と凄く欲しがっていた。
ちなみにグレンさんは銃も持ってます。強いです。
城下町に着いた。居酒屋以外の店は開いてない。
街灯が無い。
そう言えば電気は通ってるんだよなあ。本当に不思議な時代設定だよ。
『現われるかのお?』
問題はそこなのだが。それに関しては私達は何かに巻き込まれるのが日常なので妙な自信がある。
『囮頑張れよー!』
ルイス達に応援され任せろ!と武家屋敷に向かって歩き出した。
暗い!兎に角、暗い!
集中して気配を察知しないとな。
そう思いながら歩いているとほんの微かな声だったが
『助けて』
と聞こえた。私は声がした方へダッシュ!
暗がりの中、女性が肩に担がれて連れ去られようとしている所だった。誘拐現場か?!流石、私!
『おい!何してる!!』
私が大声を出すと奴らは逃げようとしたが私が女性だと解り近付いてきた。
『こいつも連れて行くか!』
敵は5人か。アジトに行かないと意味無いもんな。
ここは!気絶したふり!
『あっ。。。』
ふらっと倒れて見た。
『手間省けたな。連れてくぞ!こりゃ大儲けだ。』
売る気かあ。担がれながらちゃんとルイス達ついてきてるかなあと思う。
目を閉じているから解らないのだが木戸を開ける音がした。何処か建物内に入ったのかな。
『旦那!女連れて来やしたぜ!』
アジトに着いたか。
『おい!何だそいつは!異人では無いか!』
私の事だな。
『不味いぞ。パルドデア国人か?』
バシッ!!誘拐犯を殴った様な音が聞こえた。
『あっしは知らなかっんです。まさか異国の人とは。』
男が弁解している。
『まあ、良い。デルソリア国の御所望はプラゲ人の若い女だがパルドデア人でも構わんだろう。』
牢屋に入れとけと言われている。起きようかどうしようか。
『岡部様、今日の手間賃を。。』
武家屋敷の岡部さん確定。しかし、人身売買だったか。タチが悪い。
男に担がれて気絶したふりを続けながら薄目を開ける。
結構人数いるな。牢屋まで行って見るか。
『お助け下さい!』
『人でなし!』
牢屋をガチャガチャ開ける音と女性達の声。
男は私を担いでる奴ともう1人の女性を担いでる奴の2人。
今がチャンス!
『ここは何処だ?』
そう言うと男は驚いた様だったが今から牢屋にぶち込むのさと言って御丁寧下ろしてくれた。舐めてくれてありがとう。
ほら!入れ!掴まれた腕を振り払う。
特殊警棒をポケットから取り出した。
『さあ。やろうか?』
ガッシャーン!隣の部屋で大きな音がした。
あっ。漸く来たか。
『ルナリー!何処だー!』
ルイスの声がする。
『ここー!大丈夫よー!』
んじゃやりますか!男の1人に蹴りを入れ特殊警棒で殴りつけた。
狼狽えて逃げる襟首を捕まえ殴り飛ばした。
『静まるまで待ってろ!助けるからな!』
牢屋に入っていた女性達に声をかけ隣の部屋に向かう。
『ウェールズ!無事で何より!』
『岡部が下手人です!デルソリアに売り飛ばす気でした!』
そう言いながら男の腹に特殊警棒を一撃!
部屋は殆どの下っ端は倒れていた。はやっ!!
『強いのお。儂も負けられん!』
徳川さんは張り切って剣を抜き立ち向かっていく。
『出合え~!出合えー!』
障子が開き武士達がゾロゾロと出て来た。
「助さん、格さんやっておしまいなさい!!」
思わずボードウェン語でそう言うと何でお前が黄門様なんだよ!とツッコミを入れられた。言いたかったんだもん。
『主ら!やるぞ!』
光国さん惜しい。命令して欲しかった。
『グレン!峰打ちで済ませなさいよ!』
ローズさんがグレンさんに忠告している。確かに。。
流石に武士は隙がない。
でも、場数はこっちも沢山踏んでいる。
グレンさんは向かってくる武士にシッカリと峰打ちを食らわせて最後は蹴り飛ばして倒している。
ルイスは勿論殴りまくってるし。
ローズさんと私は特殊警棒で倒していく。
光国さん強い。この人、剣道も相当強いんだろうな。私達の喧嘩とは違う。
『岡部!何故!人攫い等した!?』
光国さんが岡部を追い詰めて問いただしている。
『最早これ迄!』
切腹しようとした岡部の手を光国さんは止めた。
『話す迄は死なせぬわー!!』
ブチ切れながら岡部の剣を奪い捨てた。
それ見ていたルイスが駆け付け岡部の後ろに回り込み腕を羽交い締めにする。
「ルナリー!」
ルイスに促され手を縛りあげ舌を噛まない様に口も縛りあげた。
『主ら心得ておるなあ。』
光国さんは感心している。
残りの岡部の家来達はグレンさんとローズさんに倒された。
そして、良い頃合いで役人達がやって来た。
『光国殿、またですか?』
大岡さんが呆れた様に入って来た。
大きな溜息を付いて
『ひっ捕らえーい!』
と叫んだ。役人達は岡部を始めとした家来達を番屋へ連れて行く。
『やー!忠相!ご苦労!』
光国さんは上機嫌で大岡さんに笑いかけていた。
『上様から伝いを貰いましたが場所が解らず手間取りました。』
しかし、見事に皆、倒れてましたね。と私達の方も見て苦笑いしている。
『あっ!牢屋に攫われた人達が居ます!』
忘れてた。役人達が牢に向かい女性達を連れて来てくれた。
『デルソリアか。吉宗殿に帰って報告じゃな。』
光国さんは苦い顔をしている。国交のある国なんだろうな。
私も名前だけは知っている。南ピアーナに近い国の筈だ。
『明日のお白洲に来て頂けますか?』
大岡さんに言われ是非!と了承した。大岡裁きが見れる!!
城へ戻ると22時頃になっていたが皆、起きて待っていてくれた。
「お帰りなさい!無事で良かった!」
「心配したんだから!!」
安心と少し怒られたりしながら労ってくれた。
岡部の話、人攫いの話、デルソリア国へ女を売ると言う話を吉宗殿に光国さんは報告していた。
「人身売買。。」
皆もその話を聞いて驚愕の顔をしていた。
『ご苦労であった。ボードウェン国の皆は今日は休め。』
そう言われ客間に通された。詳しい話は聞かせたく無いのだろう。
私達は今夜は休む事にした。明日、詳しく聞けたら聞こう。
暴れすぎて眠い。。
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約破棄されなかった者たち
ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。
令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。
第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。
公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。
一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。
その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。
ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる