ヤンキー乙女ゲームの主人公になる!虐め?上等!夜露死苦!

美浪

文字の大きさ
上 下
31 / 369

強者どもが夢の跡

しおりを挟む
「文化祭コンクール午後の部を開演致します」

ホール内に司会者のアナウンスが響く。

エントリー①の出場は5組で私達は奇跡のラスト。ガードナーと仲間達は3番手だ。

「僕達、疲労してますけど案外良い勝負かもしれませんよ。ガードナー家の令嬢のメンタル折ってますから」

カインがふふふっと笑った。

「そーなんですよ!カイン様、令嬢を追い詰めて最後は泣かせてましたよ!」

エミリアが熱く語る。


「あれ、本来のカインよ。ドSなの」

キャサリンが耳打ちしてくる。

「じゃ今、ドSでドMなのか?!」

うんうんうん。と激しく首を縦に振る。そうか、変な性癖産ませて申し訳なかったなあ。


2組は控え室で聴く事になる。残りはステージ横で。

始まった。

3年生。個性の強いグループか。

「混声3部のアレンジだね。」

「上手いけどぶつかるね声」

独唱なら皆プロ並みなんだろうけど。


次は2年生。1組だけか。ガードナー家に潰されたのかなと思う。

「あー。このヴァイオリンはダメ」

ルイスが出だしでダメ出しをする。

「緊張してますね声も」

曲も終盤

「行こうガードナー達のを聞きに!」

ステージ横へ移動する。


ガードナー達の曲は宗教曲。上手い!メンタル削られてもこの纏まり。ガードナー、あんた上手いよ。何でわざわざこんな嫌がらせしたんだ。伸びがあり、声量もある良い声だ。嫌がらせしなくても勝てただろ?


次の3年はジョージの言う通り男性が弱かった。悪くは無い。そして私達の出番が回って来る。


「一人一人の声や音を聞いて。皆で1つになろう」

私達は笑顔で舞台に上がる。約3ヶ月の付き合いか。

あっ。これが終わったら解散するんだ。

少し切なくなる。それは皆一緒。

見つめ合い。合図を送る。


エミリアのフルートが美しく響く。

そしてジョージのチェロが荘厳さを高める。

ルイスのヴァイオリン上手いなあ。


さあ、私達も。

高らかに歌い上げろ!!


カインとキャサリンがしっかり支えてくれる。

私とクライスが高音をしっかりと出す。

時折見つめ合い。笑顔で。


ステージ上で私達は1つになった。


演奏が終わる。会場から拍手が沸き起こる。

気持ち良い。

礼をしてステージを下りる。


「あー!解散したくねー!」

私は思いのまま叫ぶ

「あはは姐さん!僕も!」

「姐さんー!僕もでーす!」

「こんな楽しいメンバーで集まらないの勿体ないですよ」

「そりゃそーだー」

それぞれに笑顔で。


「また何か目標見つけてやりましょ」

キャサリン良い事言うなあ!


控え室の前を通り観客席へ向かう。コンテストの結果発表があるからだ。


王子、キャサリン、私、ルイスと前列に座り後ろの席に残り4人が座った。

「行けたかな?」

「3位は絶対行けたと思う」

キャサリンとボソボソと話す。私も3位は固いと思う。


「最後にエントリー①部門の発表です。呼ばれたグループの代表は前へ」


「いよいよー!」

ドキドキしながら。祈る。

「第3位 3年、、」

外した。次、、。

「第2位 3年、、、」

えっ。ガードナー達が呼ばれてない。嘘。


「第1位 3年ガードナー、、」

歓声と拍手が起きる。入らなかっかった。3位にも。

「尚、今回は同率1位が御座います。第1位 ボードウェン、、」

私達は顔を見合わせる。

ん?1位?

「あれ?同点なんだ」

「まさかの同点」


「代表者はステージへ」


「ほら王子!!」

私達は王子を送り出す。何か意図的に同点にされた気もするけどなあ。

表彰を受ける王子をめっちゃ拍手した。

「つまんねー。俺、勝ったと思ったけど」

「だーねー。くそ!ちょっとムカつく」

ルイスと顔を見合わせる。

「まっしゃーねーな?」

「だーなあ」

ルイスがまだ縄の後が残る手首を優しく撫でるのがくすぐったい。心配してるんだろうけど。


放課後。レッスンルームで打ち上げ。

「お疲れ様でした!」

「1位おめでとうー!」

ジュースで乾杯!


その時レッスンルームのドアがノックされた。

「ガードナーです。」

私達はドアの方を一斉に見る。

「入っていいよ!」

私はドアに向かって叫ぶ。


ガードナーは頭を下げて来た。

「ルナリーさん本当に申し訳御座いませんでした。」

皆、無言で彼女を睨んでいる。

やれやれ。

「私だけじゃねーぞ。皆に謝れよ!捜す方も大変だったんだ」

ガードナーは再び頭を下げる。

「皆様にも本当に御迷惑をお掛けしました。申し訳御座いません。」


「お前さあ?前から聞きたかったんだけど何でそんなビビってたの?」

「正々堂々勝負するって言葉知ってる?」


「私達のグループは1年生の時からずっと組んでて」

ガードナーが俯いて話しだす。

「やっとここ迄来たの。1年の時は入賞ならず、2年生で3位。今回ようやく優勝が見えた時だった。」

「貴女達の練習を聴いてしまったのよ!!まだ結成1ヶ月足らずの貴女達の。。。」

俯いているガードナーの声に涙が混じっている。

「悔しかった。負けるかもと思った。3年間の私達と互角だと思ったわ。」

「ずるいわよ貴女達の才能」


うーん。主人公と攻略対象者と悪役令嬢の集まりだもんなあ。そこの所は責められても仕方ない気がする。


「嫉妬したんだなあ?」

「はい。。。」


「だからって、脅しや暴力や監禁はやっちゃならねぇ。そこは解るよな?」

「はい。。。」

本来なら此奴を殴る所なんだけど。


「警護人連れて来い。私がやられたのはソイツにだ」

ガードナーは泣き顔を上げる。

「解りました」

頭を下げレッスンルームを出ていく。


「良かったの?姐さん。訴えようよ」

カインはどうしても犯罪者にしたい様だ。


ルイスの顔を見ると相当キレている。狂犬だな。


ガードナーが警護人を連れてきた。私の腹に一撃入れたヤツ!!

こいつだ!こいつ!

「ルイス、私だけじゃ効かねーだろうから手伝え」

ルイスはニヤっと笑った。


「おい!ガードナー!この警護人好きにして良いよな?」

「はっはい!」


そこからは私がされたように鳩尾に一撃。倒れなかったのでルイスも一撃。

抵抗もしてきたが2人がかりでストレスを解消するように倒した。

「スッキリしたー!」

「俺もー!」

私達はハイタッチ!


「今度やったら次はこれお前にやるから」

倒れている警護人を指差してガードナーを見る。

ガードナーは青ざめて震えていた。

まあ、ちょっと甘いけど。お仕置き終了。

ガードナーは泣きながら警護人を連れて、申し訳御座いませんでしたとまた謝りながら出ていった。


その後は打ち上げを再開した。

なんだかんだでこの暴行現場を見て笑い合える皆も凄いな。

笑いが込み上げる。

「ルナリーどうしたの?」

「いやー?怖くないのかなって?私とルイスが」


「あー。もうね。ジョージの事件の時から慣れたわ」

「そうですね。姐さんも兄貴も強い」

「たまらなかったです。目の前で見れて僕も。幸せ」

カインもクライスもうっとりとしている。


やっぱ解散は勿体ねーな。また来年の文化祭コンクールもこのメンバーで。そう言いながら。

今後もずっと集まろうと決めた。


王子は明日の文化祭を一緒に回ろうとキャサリンを誘っていた。

キャサリンは顔を赤らめている。


そして、私もルイスに誘われて回る事になった。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する

みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢に成り代わったのに、すでに詰みってどういうことですか!?

ぽんぽこ狸
恋愛
 仕事帰りのある日、居眠り運転をしていたトラックにはねられて死んでしまった主人公。次に目を覚ますとなにやら暗くジメジメした場所で、自分に仕えているというヴィンスという男の子と二人きり。  彼から話を聞いているうちに、なぜかその話に既視感を覚えて、確認すると昔読んだことのある児童向けの小説『ララの魔法書!』の世界だった。  その中でも悪役令嬢である、クラリスにどうやら成り代わってしまったらしい。  混乱しつつも話をきていくとすでに原作はクラリスが幽閉されることによって終結しているようで愕然としているさなか、クラリスを見限り原作の主人公であるララとくっついた王子ローレンスが、訪ねてきて━━━━?!    原作のさらに奥深くで動いていた思惑、魔法玉(まほうぎょく)の謎、そして原作の男主人公だった完璧な王子様の本性。そのどれもに翻弄されながら、なんとか生きる一手を見出す、学園ファンタジー!  ローレンスの性格が割とやばめですが、それ以外にもダークな要素強めな主人公と恋愛?をする、キャラが二人ほど、登場します。世界観が殺伐としているので重い描写も多いです。読者さまが色々な意味でドキドキしてくれるような作品を目指して頑張りますので、よろしくお願いいたします。  完結しました!最後の一章分は遂行していた分がたまっていたのと、話が込み合っているので一気に二十万文字ぐらい上げました。きちんと納得できる結末にできたと思います。ありがとうございました。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

処理中です...