空と傷

Kyrie

文字の大きさ
上 下
8 / 50

第8話

しおりを挟む
ランさんに案内されてやって来たのは、領主の館です。
陽の樹ではなく、木造の二階建てで、見た目のイメージは時代劇などに出て来る板張り屋根の長屋みたいで、周りの建物から少し浮いています。

「あ、悪いけど、ここで履物を脱いでね」
玄関で靴を脱ぎ、私達は入り口に近い部屋に通されました。

出入り口は襖で仕切られており、部屋の中は畳敷、長方形の座卓には、向かい合せに六つの座布団がセットされています。
そこに皆はあぐらをかき、私は正座をして座ります。

部屋を見回すと、床の間には花が飾ってあり、掛け軸もどきには日本語でそれっぽく【食う寝る遊ぶ】と崩した文字で書いてありますねぇ……。

私がそれをじっと見ていると、お茶を配っていたランさんが、
「それはあの子が考え出した、うちの家訓が書かれているの」
と教えてくださいました。

………食う寝る遊ぶが?

配られた温かい麦茶を飲みながら聴いていますと、

『生きるのに食事は大切だ。
肉ばかり、魚ばかりではなく、野菜も食べないと健康を損ねる。
だからバランスよくしっかり食べること。

睡眠をしっかりとらないと、寿命を縮める事もある。
だからしっかり眠ること。

働いてばかりだと心が疲弊する。
休むときは休んで、気分転換をし、心に余裕を持たせること。
余裕があれば、どんな事態に出くわしてもなんとかなる』

と言うのを纏めた事が書いてある、と仰るのです。

食う寝る遊ぶが?

「立派な事ですね。
しかし見たことのない文字?なのですね」
尋ねたアインへの、ランさんの答えは、
「天のお告げで授かった神界の文字なのよ」
だそうです。

いや、日本語だろう。

突っ込みたい気持ちをグッと抑えてお茶を飲んでいると、コンコンコンと襖がノックされました。
どうやら一見襖ですけど、木にそれっぽく紙を貼っているだけの様ですね。

「失礼します、領主様がお呼びですので、詳しい話のわかる方、お越しいただけますか?」
「それでは私が伺います」
アインが立ち上がろうとすると、ランさんに止められました。

「あー、貴方が一番話し合いなんかは上手そうだけど、悪いけどそっちのあんたが行ってくれるかい。
弟が会いたいのはあんただろうから」
先方は私がご指名ですね。

予想はつきますよ。
きっと弟さんも私と同じ日本から来た方で、周りの人達には秘密にしているのでしょう。
そこに日本食を知る私が来たと、お姉さんから聞いて、まずは二人だけで話を……と言う事でしょう。

心配そうにこちらを見る皆に、大丈夫ですと頷き、私は農家の息子さんこと、領主様の部屋へ通されました。



部屋の中央の掘り炬燵に座っている金髪に青い瞳の外国人青年……違和感がありますね。
その青年がこちらを見て、日本語で話しかけて来ました。

「お、日本人!
うわー、久々に見ると懐かし~。
見た目が日本人のままって事は転生じゃなくて転移者?
神様に移動させられたバージョン?
それとも気付いたらこっちに来てたパターン?」

半分程意味がわからずに、答えられずにいると、
「まずはそっちに座りなよ。
久々に日本人見たからテンション上がっちゃったね。
いきなりでごめんね、先ずは自己紹介からだよね。
俺の名前は 佐藤 耕太………」

そこから始まる怒涛の自己紹介。
口を挟む暇もなく、私は黙って聞いていました。


「…………ようこそ、俺の領地、ダイズスキーへ!!
で、君の話を聞かせてくれるかい?」

アイン達にはあまり人に話さない様にと言われていますけど、この場合は言っても大丈夫でしょう。

私は妻に先立たれた事、死後に出会った黒服の二人からいくつか便利なものを頂き、いずれ妻と再会する為に、家族を増やしながら永住できる土地を探している事を話しました。

「うわー、随分年上なんだ……ですね。
絶対年下だと思って『君』とか言っちゃいましたよ」
「気にしなくて結構ですよ。
実際今の体は19歳なので、年下ですから。
言葉遣いも普段通りでどうぞ。
私はこの話し方が一番使い慣れていますから、このままで」
感情が昂りますと、ヤンチャ時代の言葉になってしまいますけど、そこは話す必要もないですよね。

「そう?じゃあ普通で。
勿論改まった話し方もできるよ?
これでも王様にも会った事あるんだからね」
王様ですか。
アインもコニーも王様なのですけど、これも言う必要は無いですよね。

「しかし料理スキルと四属性魔法だけじゃなくて、転送魔法と鑑定と念話とナビゲーションとか、チート過ぎて羨まし過ぎる!」

ポイントの事は言わない方がいいと思い、話していません。
ただこの世界の知識を知る為にティちゃんが…ナビゲーションがある事と、いつ彼の前で使うか分からない物…鑑定と念話、後は普段頻繁に使っている転送魔法に付いては話しました。
それはほら、取り引きするかもしれないのですからね。

それ以上は今言う必要は無いと思いますからね。
……いえ、決して日本のワカゾーは信用できないとか思っているわけでは無いですよ?
以前新入社員に散々手を焼かされて振り回されて、上司から受けたとばっちりを忘れられない、というわけでは無いのですよ?

出会ってすぐ信用するのは無防備過ぎますからね。
チャック達家族は別ですよ?
それにほら、アインにも注意されていますしね。


「奥さん蘇えさせるって事は、死者蘇生?それとも召喚?」
ワクワク顔で聞いて来ますけど、これも誤魔化しておいた方がいい案件だと思います。

「詳しいことは時が成ればわかるそうですので、今はなんとも……」
「そっかー、下手な知識は目をつけられてヤバイからね」
何から目をつけられるのかわかりませんが、うんうんと頷き納得してくれます。

どうやら日本の若者の間では、異世界へ行く話は漫画や小説などでよくある事で、その先にどんな出来事があるかも、手を替え品を替え、幾つものパターンが綴られていたそうです。

飯テロとか、内政チート、モフモフとスローライフ、日本の知識で世界を変えるなどなど、色々詳しく話してくれています。
いくつか黒服の方からも伺った言葉ですね。

一生懸命話す彼の話しを、私はずっと相槌を打ちながら聞いていました。





しおりを挟む
Twitter @etocoria_
ブログ「ETOCORIA」
サイト「ETOCORIA」

感想 10

あなたにおすすめの小説

【完結】極貧イケメン学生は体を売らない。【番外編あります】

紫紺
BL
貧乏学生をスパダリが救済!?代償は『恋人のフリ』だった。 相模原涼(さがみはらりょう)は法学部の大学2年生。 超がつく貧乏学生なのに、突然居酒屋のバイトをクビになってしまった。 失意に沈む涼の前に現れたのは、ブランドスーツに身を包んだイケメン、大手法律事務所の副所長 城南晄矢(じょうなんみつや)。 彼は涼にバイトしないかと誘うのだが……。 ※番外編を公開しました(10/21) 生活に追われて恋とは無縁の極貧イケメンの涼と、何もかもに恵まれた晄矢のラブコメBL。二人の気持ちはどっちに向いていくのか。 ※本作品中の公判、判例、事件等は全て架空のものです。完全なフィクションであり、参考にした事件等もございません。拙い表現や現実との乖離はどうぞご容赦ください。 ※4月18日、完結しました。ありがとうございました。

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

異世界に転生した社畜は調合師としてのんびりと生きていく。~ただの生産職だと思っていたら、結構ヤバい職でした~

夢宮
ファンタジー
台風が接近していて避難勧告が出されているにも関わらず出勤させられていた社畜──渡部与一《わたべよいち》。 雨で視界が悪いなか、信号無視をした車との接触事故で命を落としてしまう。 女神に即断即決で異世界転生を決められ、パパっと送り出されてしまうのだが、幸いなことに女神の気遣いによって職業とスキルを手に入れる──生産職の『調合師』という職業とそのスキルを。 異世界に転生してからふたりの少女に助けられ、港町へと向かい、物語は動き始める。 調合師としての立場を知り、それを利用しようとする者に悩まされながらも生きていく。 そんな与一ののんびりしたくてものんびりできない異世界生活が今、始まる。 ※2話から登場人物の描写に入りますので、のんびりと読んでいただけたらなと思います。 ※サブタイトル追加しました。

学園と夜の街での鬼ごっこ――標的は白の皇帝――

天海みつき
BL
 族の総長と副総長の恋の話。  アルビノの主人公――聖月はかつて黒いキャップを被って目元を隠しつつ、夜の街を駆け喧嘩に明け暮れ、いつしか"皇帝"と呼ばれるように。しかし、ある日突然、姿を晦ました。  その後、街では聖月は死んだという噂が蔓延していた。しかし、彼の族――Nukesは実際に遺体を見ていないと、その捜索を止めていなかった。 「どうしようかなぁ。……そぉだ。俺を見つけて御覧。そしたら捕まってあげる。これはゲームだよ。俺と君たちとの、ね」  学園と夜の街を巻き込んだ、追いかけっこが始まった。  族、学園、などと言っていますが全く知識がないため完全に想像です。何でも許せる方のみご覧下さい。  何とか完結までこぎつけました……!番外編を投稿完了しました。楽しんでいただけたら幸いです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

処理中です...