カフェ ILYA

Kyrie

文字の大きさ
上 下
3 / 3

第3話 桜雲月

しおりを挟む
真夜中過ぎ、最後の客を見送り外に出てドアの札をクローズドにしてユーヤは店の中に戻った。
するとちょうどプライベートの表示のあるドアからイリヤが店に入ってきたところだった。
カジュアルな薄いピンクのシャツに甘いチョコレート色のパンツを履いて、リラックスした格好をしている。

「いつ出てくるか、冷や冷やしていましたよ」

ユーヤの声にイリヤは苦笑いをしながら、カウンターのいつもの席に座った。

「何か飲みますか?」

ユーヤがメニュー表を出すと、イリヤはざっと見て「紅時雨べにしぐれ」を選んだ。

「私も何か飲もうかな」

そう言うと、ユーヤは2杯分のコーヒーを淹れる準備をし始めた。

「あんな形相をしていたら、からかおうにもからかえないじゃないか」

「やめておいてくださいね」

イリヤが言ったのは、最後の客のことだった。
思い詰め、険しい顔をし、今回のコーヒーの中で「一番重いものを」と注文した「御衣黄ぎょいこう」を一言も発さずに飲んでいた男。

「真面目過ぎるんだろうな」

「いい加減なあなたとは違いますよ」

「身体を壊さない程度にはいい加減にならないとね」

イリヤはふふふと笑いながら言った。
ユーヤは溜息をつきながらも、今回はイリヤに賛成だった。

「それで朧月夜の君は最近どうなの?」

「お忙しいのかお見えではないですよ。
黛さんだけがもう3回もいらっしゃってて」

「おやおや、それは。
倒れてなければいいんだけど」

「ええ」

「君が源氏なら、そんなに忙しい佐藤くんをどうする?」

「私、ですか?」

カウンターに肘をつき、面白そうに笑うイリヤの問いにユーヤは少し考える。

「そうですね。
ご自分のことに無頓着のご様子だから、食べているか寝ているか確かめに行って、必要なら常備菜でも作って置いてきちゃうかな」

ユーヤの答えにイリヤは喉の奥で笑い、「いいな。うらやましい」とつぶやいた。
ユーヤはそれには答えずに、温めておいたコーヒーカップの湯を捨てた。

「黛くんに足りないのは行動力だね」

「とても誠実な方なんですよ」

そう言うと、ユーヤはいつも客に出す店のロゴが入った白いものではなく、自分がコレクションをしている金と深い藍色の磁器のカップとソーサーで、イリヤの目の前にコーヒーをサーヴした。
自分には同じ柄の黒いものにコーヒーを入れた。

「君もこっちに座りなよ」

イリヤがカウンター越しにユーヤのカップとソーサーを持ち上げ、自分の左隣の席に置いた。
ユーヤは黒いエプロンを外し、カウンターから出てくるとイリヤの隣に座った。

「君はなに淹れたの?」

「私のは『白妙しろたえ』ですよ」

カップを持ち上げ香りを吸い込むと、ユーヤは満足そうに微笑み「白妙」を一口飲んだ。
隣で同じようにイリヤも「紅時雨」を飲む。

「ふむ」

「いかがですか?」

「華やかだね」

「ふふふ、そうでしょう」

艶めいた笑顔でユーヤはイリヤを横目で見た。

「君にもこれくらいの行動力があるっていうのに、なぁ」

「珍しいですね、あなたが他の人をこんなに気にするなんて」

「少しぐらいからかえるように元気になってもらわないと面白くないじゃないか」

「ん、そうですね。
もうちょっとはつらつとしていらっしゃったほうが黛さんの魅力が引き立ちますね」

「まぁ、恋敵がユーヤだなんてなぁ。
だいぶ、分が悪いがね」

「そんなことありませんよ。
第一、黛さんと私はライバルじゃありません」

「佐藤くんは君しか見てないじゃないか」

「気づいていらっしゃらないだけですよ。
それにあんなにぐったりの彼を見たら、無下にはできません」

「ふーん」

面白くなさそうに返事をしたイリヤはユーヤの肩に手をかけた。

「ねぇ、今夜は君のところに行っていい?」

「だめです」

即答にイリヤは噴き出した。

「だって大学生の恋人が忙しくて遊んでもらえないからうちに来たい、って知っているんですからね」

「おや、そうかい」

拗ねたように横を向くユーヤのうなじにイリヤは手を這わす。

「じゃ、キスしていい?」

「じゃ、って意味がわから…」

残りの言葉は、ぐいっとうなじごと顔を引き寄せられ、イリヤの唇に吸い込まれた。
派手なリップ音を立てて、イリヤが唇を離す。

「キスするときには目を閉じるもんだよ、ユーヤ」

「だって」

「いいから黙って」

鋭くも甘い声で囁かれ、再びイリヤは唇を重ねた。
ユーヤは「しょうのない人」と思いながら、静かに目を閉じ、優しいキスを味わおうと唇を薄く開け、そこからちろちろと舌を出した。
イリヤはその誘いに乗って、自分も舌で迎えに行く。

いつしかイリヤは立ち上がり、椅子に座ったままのユーヤをしっかり抱き締めてキスを楽しんでいた。



これくらいの行動力があればいいのに。





しおりを挟む
Twitter @etocoria_
ブログ「ETOCORIA」
サイト「ETOCORIA」

感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

まだ宵ながら

Kyrie
BL
未亡人となった米問屋の娘が実家に戻された。人々の興味を煽ったため、屋敷の奥に隠されているという。ある男が偶然その娘の姿を見ることとなり、娘の秘密を知る。 * 時代、場所に特定のものはなく、ファンタジーとしてお読みください。 ルビは作者が創作したものを含みます。 * どこかで見かけたことのある名称が出ることがあります。 * 自分にとって「危険」と思ったら、各自読むのをおやめください。 * 企画「夏のBLフルーツパラダイス2018」参加作品(参考 https://etocoria.blogspot.com/2018/05/summer-bl-201822.html)

フライドポテト

Kyrie
BL
2人のリーマンが、フライドポテト、枝豆、水、ケーキを食べるだけ。 * 協力 ・Kさん(マレーバク) ・いんさん ・マーケットさん(https://twitter.com/market_c_001) * 他サイトにも掲載。 * 隠しテーマは「手」とその周辺。

空と傷

Kyrie
BL
南の大国メリニャの王都で薬師見習いをしているルーポは困った状況に陥り、手立てもなく泣いていた。そこに現れたのは元騎士のカヤだった。 * 専門的な知識がないので、ふんわりと読んでいただけるとありがたいです。 * 王道展開になると思います。 どこかで見たことあるような名称がちらちらします。 * 他サイトにも掲載。

白妙薄紅

Kyrie
BL
しろたえうすべに * 足引山の主が作ったとも言われる花街で、十になったばかりの白妙は陰間として水揚げをする。 しかし、彼の心には置屋の番頭の源蔵へのほのかな恋心があった。 * 時代も場所も不特定なため「異世界」や「ファンタジー」として世界をとらえると入りやすいかもしれません。 全ては作者の想像によるものなので、実際とは大きくかけ離れる事柄、言葉があります。 * 作品の内容上、漢字がたくさん出てきます。 最初のページに「登場人物・用語解説」あり。 * 他サイトにも掲載。

ちら見せ紐

Kyrie
BL
初瀬京一郎。16歳。押しに押されて同じく16歳、鈴木博文の恋人になった。いつも受け身だったが、「このままではフられるかもしれない」と言われ、一念発起してみることにした。 * 表紙 西はじめさん(http://mecuru.jp/user/profile/nhnhnh) * 作品が生まれるきっかけになった企画 西はじめさん「西のBLカルタ製作所」(http://mecuru.jp/comic/24093) * 他サイトにも掲載

文月文

Kyrie
BL
ふみづきふみ * 文月に出した文(ふみ)。 8年前の手紙を見つけた直。今の恋人マサ。強烈な思い出を刻み付けて離さない翔。 * 表紙 310さん https://twitter.com/310__sato * 短編「文月文」の続き(第1話は同じもの) http://novel18.syosetu.com/n5654ec/ * 他サイトにも掲載

指導係は捕食者でした

でみず
BL
新入社員の氷鷹(ひだか)は、強面で寡黙な先輩・獅堂(しどう)のもとで研修を受けることになり、毎日緊張しながら業務をこなしていた。厳しい指導に怯えながらも、彼の的確なアドバイスに助けられ、少しずつ成長を実感していく。しかしある日、退社後に突然食事に誘われ、予想もしなかった告白を受ける。動揺しながらも彼との時間を重ねるうちに、氷鷹は獅堂の不器用な優しさに触れ、次第に恐怖とは異なる感情を抱くようになる。やがて二人の関係は、秘密のキスと触れ合いを交わすものへと変化していく。冷徹な猛獣のような男に捕らえられ、臆病な草食動物のように縮こまっていた氷鷹は、やがてその腕の中で溶かされるのだった――。

アズ同盟

未瑠
BL
 事故のため入学が遅れた榊漣が見たのは、透き通る美貌の水瀬和珠だった。  一目惚れした漣はさっそくアタックを開始するが、アズに惚れているのは漣だけではなかった。  アズの側にいるためにはアズ同盟に入らないといけないと連れて行かれたカラオケBOXには、アズが居て  ……いや、お前は誰だ?  やはりアズに一目惚れした同級生の藤原朔に、幼馴染の水野奨まで留学から帰ってきて、アズの周りはスパダリの大渋滞。一方アズは自分への好意へは無頓着で、それにはある理由が……。  アズ同盟を結んだ彼らの恋の行方は?

処理中です...