転生したらただの女の子、かと思ったら最強の魔物使いだったらしいです〜しゃべるうさぎと始める異世界魔物使いファンタジー〜

上村 俊貴

文字の大きさ
上 下
296 / 324
第7巻第2章 連携

連携技

しおりを挟む
「連携技を練習したい?」

「うん。最近は息もあってきたし、今のままでも十分戦えそうではあるんだけど、やっぱりいくつか連携のパターンは決めておいたほうがいいと思うんだよ」

「それで連携技か……必要か? かえって柔軟さがなくなる気がするんだが…………」

「たしかにシャルルさんの言うことも一理あると思うけど、強い連携ってあるじゃん? 例えば私が相手の体勢を崩した瞬間に、シャルルさんが斬りかかるとか」

「それができれば確かに強いな」

「でしょ? それに、そういう動きが自然にできるようになれば、連携も今よりスムーズになると思うんだよね」

「ふむ……なるほどな……」

「あと、いい加減エメリンさんに勝ちたい」

「あー……まあそれは私も同感だ。いくら今のエリーが強いとはいえ、2人がかりで未だに膝すらつかせられていないのは悔しいな」

「でしょ? しかもハイメ君と2人だともっと強いらしいじゃん?」

「らしいな。まさかハイメまで強くなってるとは思わなかったが」

「まあその話はエメリンさんが言ってるだけだから本当かどうかわからないけど」

「よしっ、連携技、考えてみるか。とりあえずさっきマヤが言っていたやつをやってみよう」

「うん。じゃあまずは私が――」

 それからマヤとシャルルは連携技の開発と、出来上がった連携技の訓練に励んだ。

 そして連携技を練習し始めてから1週間がたった頃――。

「まさか、お母さんが膝をつくなんて……」

 オリガはマヤとシャルルの連携で追い込まれたエメリンがとうとう膝を屈したのを見て思わず口に手を当てて驚く。

 今まで母の戦いは何度も見てきたオリガだが、子どもたちを人質にとられた際などを除いて、エメリンが膝を屈したのは初めて見た。

「やった!」

「ああ、やったな!」

 マヤとシャルルはエメリンの姿を見て拳を突き合わせる。

 が、喜んだのもつかの間――。

「それでは、続きといきましょうか」

「「えっ?」」

 2人の目の前には、何事もなかったかのように治癒魔法で回復し立ち上がったエメリンの姿があった。

「なんか回復してない?」

「ええ、回復しましたね」

 差も当然といった様子で認めるエメリンに、マヤの頬を冷や汗が伝う。

「なあマヤ、そういえば今までの戦闘で、エリーは治癒魔法使ったことあったか?」

 シャルルは青ざめた表情でエメリンを指差す。

「あれ、そういえば…………うん、言われてみれば、ない、かもしれない……」

 シャルルの言葉の意味を理解したマヤも、声が震えそうになるをなんとか抑えながら答える。
 
「だよな? つまり、エリーはまだまだ全然本気じゃなかったってことにならないか?」

「う、うん…………そう、かも……」

 マヤの背中を冷や汗が流れる。

 マヤとシャルルはここまでの戦闘でなかなかに満身創痍だった。

「やれるか?」

「やるしかない、でしょう!」

 マヤは無理やり大きな声を出すと、自身の傷を強化魔法で治す。

 そのままマヤとシャルルは、体力の限界までエメリンと戦い続けたのだった。

***

 マヤとシャルルが連携技の訓練に励んでいる頃、カーサはドワーフに里を訪れていた。

 到着したのは2時間ほど前。

 カーサはそれからずっと1件の家の前でうろうろとしていた。

 最初は気に求めなかった周辺住民も、あまりにも不審なカーサの行動に、やや警戒した様子で遠巻きにカーサの事を観察していた。

「どう…………しよう…………うん、今度、鳥が、鳴い、たら、ノック、する。絶対…………」

 何やらぶつぶつ言いながら、何に変哲もない民家の前をウロウロウロウロと、不審極まりないカーサが未だに誰にも声をかけられていないのは、ひとえにその服装ゆえである。

 一言で言えば、今のカーサは目一杯におしゃれをしているのだ。

 緑の髪を結い上げ、少し胸元の開いたフリル多めのオフショルダーのトップスに、膝上丈の真紅のミニスカート、足元は慣れないヒールを履いている。

 マヤとオリガ、2人の渾身のコーディネートに身を包み、時折窓に映った自分を見て髪を直したりしているカーサの姿は、不審であっても悪意は感じられない。

 そんなこんなでウロウロしているカーサを周辺住民が観察していると、近くの木から鳥の鳴き声が聞こえた。

「よっ、よし。ノック、しよう……」

 ようやっと決心したカーサが、民家の玄関のドアをノックしようとした時、横からカーサに近づく小さな影があった。

「あれ、カーサ姉ちゃん?」

「っっっ!?」

 横から聞こえたパコの声に、カーサはバッと顔を向けた。

 なにか挨拶をしようとしたカーサだったが突然のことに言葉が出て来ず、パクパクと口を動かすことしかできない。

「あははははっ、お姉ちゃんおもしろーい」

 そんなカーサを見て、パコに手を引かれていた妹のエマが楽しそうに笑った。

 その声を聞いたカーサは、ようやく少しだけ落ち着きを取り戻すと、エマへと微笑みを向ける。

「こん、にちは、エマちゃん。それと、パコも、久し、ぶり」

「おう、久しぶりだな姉ちゃん。それにしても、俺たちの家の前で何してるんだ?」

 先ほどまでカーサを見ていた周辺住民が全員が疑問に思っていたであろう事をパコが質問する。

「いや、その……2人に、会いに、来たん、だけど、いない、みたい、だった、から。待って、た」

 本当は不在に気づいてすらいなかったのだが、カーサは恥ずかしいので黙っておくことにした。

「やっぱりそういうことか。ごめんな姉ちゃん、手紙とかで教えてくれれば待ってたんだけど……」

「ううん、いい。私が、勝手に、来た、だけ、だから」

「そうか? でも待たせちゃったのは事実だし、とりあえず上がってよ」

「うん、ありが、とう」

 パコはドアを開けると、カーサを中に案内した。

「お姉ちゃん今日はとってもかわいいお洋服だね!」

「そう、かな?」

「うん、とってもかわいい! ねえ、お兄ちゃんもそう思うでしょ?」

「あ、ああっ、そ、そうだなっ……」

 お茶とお菓子を用意してきてくれたパコは、エマに言われてカーサを改めて見て、やや目をそらしながら言った。

「本当? 嬉しい、な……」

 カーサは頬を染めて俯いてしまう。

 その表情は嬉しそうに緩んでいた。

 なんだかいつもと違う雰囲気のカーサに、パコは思わずドキリとする。

「で、でも、姉ちゃんにしては珍しいよな、そんな格好」

「やっぱり、私には、似合わ、ない、かな?」

 一転して不安そうに上目遣いでパコを見るカーサに、パコは慌てて自分の言葉を否定した。 

「いやいやいや、そんなことないよっ! すげー似合ってる! めちゃくちゃかわい――――」

 パコは途中まで言って思わず手で口を塞いだ。

(な、何言ってんだ俺!? 恥ずかしい……)

「パコ? どう、したの?」

 可愛らしく小首を傾げて見せるカーサに、パコはまたも胸の高鳴りを感じた。

(どうしたんだよ姉ちゃん……なんで今日の姉ちゃん、こんなに……)

 パコは自分の感情は分からず混乱するのだった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

俺のスキルが回復魔『法』じゃなくて、回復魔『王』なんですけど?

八神 凪
ファンタジー
ある日、バイト帰りに熱血アニソンを熱唱しながら赤信号を渡り、案の定あっけなくダンプに轢かれて死んだ 『壽命 懸(じゅみょう かける)』 しかし例によって、彼の求める異世界への扉を開くことになる。 だが、女神アウロラの陰謀(という名の嫌がらせ)により、異端な「回復魔王」となって……。 異世界ペンデュース。そこで彼を待ち受ける運命とは?

魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡

サクラ近衛将監
ファンタジー
 女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。  シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。  シルヴィの将来や如何に?  毎週木曜日午後10時に投稿予定です。

異世界に転生したら?(改)

まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。 そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。 物語はまさに、その時に起きる! 横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。 そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。 ◇ 5年前の作品の改稿板になります。 少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。 生暖かい目で見て下されば幸いです。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~

青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。 彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。 ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。 彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。 これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。 ※カクヨムにも投稿しています

固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~

うみ
ファンタジー
 恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。  いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。  モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。  そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。  モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。  その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。  稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。 『箱を開けるモ』 「餌は待てと言ってるだろうに」  とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

異世界ワンルーム生活! ◆バス・トイレ別 勇者・魔王付き!?◆

八神 凪
ファンタジー
「どこだ……ここ……?」 「私が知る訳ないでしょ……」 魔王退治のため魔王城へ訪れた勇者ジン。魔王フリージアとの激戦の中、突如現れた謎の穴に、勇者と魔王が吸い込まれてしまう。 ――目覚めた先は現代日本。 かくして、元の世界に戻るため、不愛想な勇者と、頼まれるとすぐ安請け合いをする能天気な魔王がワンルームで同居生活を始めるのだった――

処理中です...