68 / 324
第2巻第3章 キサラギ亜人王国戦争
レオノルの目的
しおりを挟む
しばらく黙っていたレオノルはゆっくりと口を開いた。
「いつから気がついていたんですか?」
「最初から、かな。最初にあったとき、レオノルさんの胸元から黒い靄が出てるのが見えたからね」
「魔眼、ですか……」
「そう。まあ魔石に由来する魔力しか見えないっぽいけどね」
それでも十分珍しく強力な能力なのだが、今のレオノルにそれを指摘する余裕はない。
今はとにかく、自分がダークエルフのだということを隠していた理由をなんとかごまかさなければいけないのだ。
「ダークエルフだということを隠していたことは謝ります。ですが、私には目的なんてありませんよ。亜人の国ができたと聞いたから移住してきただけです」
「本当に?」
「本当です」
「じゃあなんでダークエルフだってことを隠してたのかな?」
「ダークエルフは忌み嫌われているからです」
「そうらしいね。でもさ、うちにはオリガがいるよね。それも、国王である私の側近として。そんな国でダークエルフだってことを隠す必要なんてあるのかな?」
「それは……」
「もう一つ聞かせてほしいんだけど、レオノルさんって、生まれついてのダークエルフじゃないよね?」
「どうしてそう思うんですか?」
「簡単だよ。ダークエルフが自然に生まれるなんめったにあることじゃない。だから生まれたら絶対話題になってるはずだけど、オリガ以外のダークエルフのことを、エメリンさんは知らなかった」
「確かにエメリンさんは物知りかもしれませんが、だからといって全てにダークエルフのことを知っているわけでは……」
「確かにそうだろうね。でも、自分と同い年くらいのダークエルフがいて、それを全く知らないっていうのは流石にないんじゃない?」
マヤの見たところ、エメリンとレオノルの年齢はほぼ同じくらいに見える。
エメリンがどれだけ若作りで、レオノルがどれだけ老けていたとしても、2人の年の差は大して大きくないだろう。
「…………それは……そうかもしれませんが……」
「でしょう? それに、エルフの森を出ていったエルフって言うともっと少ないよね。その中にダークエルフがいれば、絶対誰か覚えてると思うんだよね。でも、誰もオリガ以外のダークエルフのことは知らなかった」
ちなみにジョセフも後天的なダークエルフだが、村長が操られていた、という情報だけでも衝撃的なのに、ましてやダークエルフでした、などと言っては余計に村が混乱するので、ジョセフがダークエルフだということは一部の人間しか知らない。
「だからたぶんだけど、レオノルさんってハーフエルフ何じゃない?」
「はあ……よくわかりましたね。ただの女の子だと思って油断してました」
「はははっ、ただの女の子だよ、私なんかさ。それにしても、やっぱりハーフエルフだったんだね」
「そうですよ。ハーフエルフでダークエルフなのが今の私です」
「色々属性てんこ盛りだ」
「なんですかそれ……。それで、これから私をどうしようって言うんです?」
レオノルの問いに、マヤはシロちゃんを止めると、その背から降りてレオノルの正面に立った。
マヤに合わせて、レオノルもシロちゃんから降りてマヤの正面に立つ。
「レオノルさんにやりたいことがあるならやってみるといいよ」
「どういうこと、ですか?」
レオノルの前で両腕を広げたマヤに、レオノルは訝しげな表情を浮かべる。
「そのまんまの意味だよ。何がしたいのか知らないけど、私が目的なんでしょう?」
「どうして、そう思うんです?」
「はあ、ここまでチャンスをあげたんだから、素直にやっちゃえばいいのに……しょうがないから教えてあげるよ、って言っても、レオノルさんも予想は付いてるんだろうけど」
マヤは腕を組むと、レオノルへと近づいて、その瞳の中を覗き込むように腰を折った。
「ねえ、見てるんでしょ、ベルフェゴールさん? まあ、私と同じなら声は聞こえてないんだろうけど、魔王なら読唇術くらいできるよね?」
自分の眼を通してベルフェゴールを、自分の主を覗き込むマヤに、レオノルは思わず顔を背ける。
「…………やはり、気がついていたんですね」
「まあね。ジョセフのこともあったし」
マヤはくるりと回れ右すると、レオノルから離れて再びレオノルに向き直る。
「じゃあ改めて言うよ。レオノルさんのしたいことでも、ベルフェゴールにやるように言われたことでも、やりたいこと、やっていいよ」
「私、は…………っ!?」
レオノルがなにか言いかけた時、その体が突然強化魔法の光に包まれ、えぐる勢いで地面を蹴ったかと思うとマヤへと肉薄する。
「わわっ!」
マヤは慌てて飛び退ると、もともとマヤがいた場所に大きなクレーターができていた。
「いきなりだね。この感じ、もしかしてベルフェゴールが操ってるのかな」
「ご明察だ、亜人の王」
「はじめまして、ベルフェゴール。初めての対面が魔人越しだなんて、なんだか不思議な気分だね」
「貴様ごとき、私が直接出向くまでもない。こいつで十分だ」
「ふーん、そうなんだ。その言葉、後悔しないといいけどね! シロちゃん!」
マヤは出したままにしていたシロちゃんに強化魔法をかけると、そのまま近くに呼び寄せる。
一瞬でマヤのもとに駆けつけたシロちゃんに乗ってその場を飛び出すのと、マヤがいた場所にレオノルの魔法が炸裂したのがほぼ同時だった。
「シロちゃん、みんな、行くよ!」
マヤはシロちゃんに乗ってレオノルの攻撃を避けながら、腕輪を使って次々に魔物を呼び出していく。
「なるほど、これが噂の白い魔物か。確かに凄まじい魔力だ」
「そうでしょうとも。それでどうする、降参する?」
「この程度で魔王たる俺が降参するわけがないだろう? レオノル、後はお前がやれ」
レオノルの体から一瞬力が抜けると、すぐに顔を上げたレオノルと目があった。
「わかり、ました、ベルフェゴール様」
「なに、逃げるのベルフェゴール? ねえレオノルさん、レオノルさんはさ、それでいいの?」
「いいん、です。これで、いいんですっ!」
「うおっ! 今のは危なかったー……」
やけになったような言葉とは裏腹に、予備動作のわかりにくい動きと、ベルフェゴールに操られていた先ほどまでとは段違いの鋭さで迫ったレオノルの手刀を、マヤはギリギリのところで回避する。
(なるほど、ベルフェゴールが引いたのはこういうことか……)
ベルフェゴールは逃げたのでも諦めたのでも手を抜いたのでもなかったのだ。
レオノルの体をレオノルが使ったほうが強いと判断したから、レオノルの体から離れただけだったのだ。
「なるほど、これは殺さずに倒すのはちょっと難しいかな?」
正直なところ、自分へ強化魔法をかける、という切り札を得たことで、何でもできる気でいたマヤは、ここに来てようやく、自分のあまりにも楽観的すぎる見立てを少し後悔したのだった。
「いつから気がついていたんですか?」
「最初から、かな。最初にあったとき、レオノルさんの胸元から黒い靄が出てるのが見えたからね」
「魔眼、ですか……」
「そう。まあ魔石に由来する魔力しか見えないっぽいけどね」
それでも十分珍しく強力な能力なのだが、今のレオノルにそれを指摘する余裕はない。
今はとにかく、自分がダークエルフのだということを隠していた理由をなんとかごまかさなければいけないのだ。
「ダークエルフだということを隠していたことは謝ります。ですが、私には目的なんてありませんよ。亜人の国ができたと聞いたから移住してきただけです」
「本当に?」
「本当です」
「じゃあなんでダークエルフだってことを隠してたのかな?」
「ダークエルフは忌み嫌われているからです」
「そうらしいね。でもさ、うちにはオリガがいるよね。それも、国王である私の側近として。そんな国でダークエルフだってことを隠す必要なんてあるのかな?」
「それは……」
「もう一つ聞かせてほしいんだけど、レオノルさんって、生まれついてのダークエルフじゃないよね?」
「どうしてそう思うんですか?」
「簡単だよ。ダークエルフが自然に生まれるなんめったにあることじゃない。だから生まれたら絶対話題になってるはずだけど、オリガ以外のダークエルフのことを、エメリンさんは知らなかった」
「確かにエメリンさんは物知りかもしれませんが、だからといって全てにダークエルフのことを知っているわけでは……」
「確かにそうだろうね。でも、自分と同い年くらいのダークエルフがいて、それを全く知らないっていうのは流石にないんじゃない?」
マヤの見たところ、エメリンとレオノルの年齢はほぼ同じくらいに見える。
エメリンがどれだけ若作りで、レオノルがどれだけ老けていたとしても、2人の年の差は大して大きくないだろう。
「…………それは……そうかもしれませんが……」
「でしょう? それに、エルフの森を出ていったエルフって言うともっと少ないよね。その中にダークエルフがいれば、絶対誰か覚えてると思うんだよね。でも、誰もオリガ以外のダークエルフのことは知らなかった」
ちなみにジョセフも後天的なダークエルフだが、村長が操られていた、という情報だけでも衝撃的なのに、ましてやダークエルフでした、などと言っては余計に村が混乱するので、ジョセフがダークエルフだということは一部の人間しか知らない。
「だからたぶんだけど、レオノルさんってハーフエルフ何じゃない?」
「はあ……よくわかりましたね。ただの女の子だと思って油断してました」
「はははっ、ただの女の子だよ、私なんかさ。それにしても、やっぱりハーフエルフだったんだね」
「そうですよ。ハーフエルフでダークエルフなのが今の私です」
「色々属性てんこ盛りだ」
「なんですかそれ……。それで、これから私をどうしようって言うんです?」
レオノルの問いに、マヤはシロちゃんを止めると、その背から降りてレオノルの正面に立った。
マヤに合わせて、レオノルもシロちゃんから降りてマヤの正面に立つ。
「レオノルさんにやりたいことがあるならやってみるといいよ」
「どういうこと、ですか?」
レオノルの前で両腕を広げたマヤに、レオノルは訝しげな表情を浮かべる。
「そのまんまの意味だよ。何がしたいのか知らないけど、私が目的なんでしょう?」
「どうして、そう思うんです?」
「はあ、ここまでチャンスをあげたんだから、素直にやっちゃえばいいのに……しょうがないから教えてあげるよ、って言っても、レオノルさんも予想は付いてるんだろうけど」
マヤは腕を組むと、レオノルへと近づいて、その瞳の中を覗き込むように腰を折った。
「ねえ、見てるんでしょ、ベルフェゴールさん? まあ、私と同じなら声は聞こえてないんだろうけど、魔王なら読唇術くらいできるよね?」
自分の眼を通してベルフェゴールを、自分の主を覗き込むマヤに、レオノルは思わず顔を背ける。
「…………やはり、気がついていたんですね」
「まあね。ジョセフのこともあったし」
マヤはくるりと回れ右すると、レオノルから離れて再びレオノルに向き直る。
「じゃあ改めて言うよ。レオノルさんのしたいことでも、ベルフェゴールにやるように言われたことでも、やりたいこと、やっていいよ」
「私、は…………っ!?」
レオノルがなにか言いかけた時、その体が突然強化魔法の光に包まれ、えぐる勢いで地面を蹴ったかと思うとマヤへと肉薄する。
「わわっ!」
マヤは慌てて飛び退ると、もともとマヤがいた場所に大きなクレーターができていた。
「いきなりだね。この感じ、もしかしてベルフェゴールが操ってるのかな」
「ご明察だ、亜人の王」
「はじめまして、ベルフェゴール。初めての対面が魔人越しだなんて、なんだか不思議な気分だね」
「貴様ごとき、私が直接出向くまでもない。こいつで十分だ」
「ふーん、そうなんだ。その言葉、後悔しないといいけどね! シロちゃん!」
マヤは出したままにしていたシロちゃんに強化魔法をかけると、そのまま近くに呼び寄せる。
一瞬でマヤのもとに駆けつけたシロちゃんに乗ってその場を飛び出すのと、マヤがいた場所にレオノルの魔法が炸裂したのがほぼ同時だった。
「シロちゃん、みんな、行くよ!」
マヤはシロちゃんに乗ってレオノルの攻撃を避けながら、腕輪を使って次々に魔物を呼び出していく。
「なるほど、これが噂の白い魔物か。確かに凄まじい魔力だ」
「そうでしょうとも。それでどうする、降参する?」
「この程度で魔王たる俺が降参するわけがないだろう? レオノル、後はお前がやれ」
レオノルの体から一瞬力が抜けると、すぐに顔を上げたレオノルと目があった。
「わかり、ました、ベルフェゴール様」
「なに、逃げるのベルフェゴール? ねえレオノルさん、レオノルさんはさ、それでいいの?」
「いいん、です。これで、いいんですっ!」
「うおっ! 今のは危なかったー……」
やけになったような言葉とは裏腹に、予備動作のわかりにくい動きと、ベルフェゴールに操られていた先ほどまでとは段違いの鋭さで迫ったレオノルの手刀を、マヤはギリギリのところで回避する。
(なるほど、ベルフェゴールが引いたのはこういうことか……)
ベルフェゴールは逃げたのでも諦めたのでも手を抜いたのでもなかったのだ。
レオノルの体をレオノルが使ったほうが強いと判断したから、レオノルの体から離れただけだったのだ。
「なるほど、これは殺さずに倒すのはちょっと難しいかな?」
正直なところ、自分へ強化魔法をかける、という切り札を得たことで、何でもできる気でいたマヤは、ここに来てようやく、自分のあまりにも楽観的すぎる見立てを少し後悔したのだった。
0
お気に入りに追加
555
あなたにおすすめの小説
虚無からはじめる異世界生活 ~最強種の仲間と共に創造神の加護の力ですべてを解決します~
すなる
ファンタジー
追記《イラストを追加しました。主要キャラのイラストも可能であれば徐々に追加していきます》
猫を庇って死んでしまった男は、ある願いをしたことで何もない世界に転生してしまうことに。
不憫に思った神が特例で加護の力を授けた。実はそれはとてつもない力を秘めた創造神の加護だった。
何もない異世界で暮らし始めた男はその力使って第二の人生を歩み出す。
ある日、偶然にも生前助けた猫を加護の力で召喚してしまう。
人が居ない寂しさから猫に話しかけていると、その猫は加護の力で人に進化してしまった。
そんな猫との共同生活からはじまり徐々に動き出す異世界生活。
男は様々な異世界で沢山の人と出会いと加護の力ですべてを解決しながら第二の人生を謳歌していく。
そんな男の人柄に惹かれ沢山の者が集まり、いつしか男が作った街は伝説の都市と語られる存在になってく。
(
ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果
安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。
そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。
煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。
学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。
ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。
ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は……
基本的には、ほのぼのです。
設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に行けるようになったんだが自宅に令嬢を持ち帰ってしまった件
シュミ
ファンタジー
高二である天音 旬はある日、女神によって異世界と現実世界を行き来できるようになった。
旬が異世界から現実世界に帰る直前に転びそうな少女を助けた結果、旬の自宅にその少女を持ち帰ってしまった。その少女はリーシャ・ミリセントと名乗り、王子に婚約破棄されたと話し───!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~
冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。
俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。
そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・
「俺、死んでるじゃん・・・」
目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。
新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。
元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の記憶で異世界を発展させます!~のんびり開発で世界最強~
櫻木零
ファンタジー
20XX年。特にこれといった長所もない主人公『朝比奈陽翔』は二人の幼なじみと充実した毎日をおくっていた。しかしある日、朝起きてみるとそこは異世界だった!?異世界アリストタパスでは陽翔はグランと名付けられ、生活をおくっていた。陽翔として住んでいた日本より生活水準が低く、人々は充実した生活をおくっていたが元の日本の暮らしを知っている陽翔は耐えられなかった。「生活水準が低いなら前世の知識で発展させよう!」グランは異世界にはなかったものをチートともいえる能力をつかい世に送り出していく。そんなこの物語はまあまあ地頭のいい少年グランの異世界建国?冒険譚である。小説家になろう様、カクヨム様、ノベマ様、ツギクル様でも掲載させていただいております。そちらもよろしくお願いします。
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる