10 / 324
第1巻第2章 マッシュの家族救出作戦
ダークエルフ
しおりを挟む
「はあああ、つかれた~」
マヤは宿の部屋に戻ってくるなり、ベットに背中から倒れるように飛び込んだ。
「こらマヤ、靴くらい脱がんか、まったく……」
マヤに続いて入ってきたマッシュは呆れた様子でマヤを見ている。
そんなマッシュの後ろには、部屋の外の廊下で、オリガがどうすればいいのか戸惑った様子で佇んでいた。
「どうしたの? 入ってきていいよ?」
「は、はい、それじゃあ、お邪魔します……」
オリガは自分の服装に落ち着かないのか、ワンピースの裾をキュッと握りしめながら、おずおずと部屋の中に入ってきた。
「あの、いいんでしょうか、私なんかがこんな格好させてもらって」
街の浴場によったことで艶を取り戻した美しい黒髪と、白を基調とし控えめにフリルをあしらったワンピースと褐色肌のコントラストがオリガを彩っていた。
特別着飾っているわけではないが、もとからオリガの顔立ちが整っていることもあり、ここに来るまでに街の男たちの注目を集めてしまうほどに今のオリガは可愛らしかった。
「もちろん。だってオリガは可愛いんだから、可愛くしとかないと!」
「はあ……そういうものでしょうか?」
「そういうものだよ!」
マヤの勢いにオリガが困っていると、見かねたマッシュが、
「それよりもマヤ、いいかげんその少女について説明をしてほしいんだが?」
と言って話題を変えた。
どうやら、オリガに助け舟を出すのが半分、単純にいいかげんオリガのことを説明してほしいのが半分だったようだ。
「そういえば、説明してなかったっけ?」
「さては忘れていたな?」
突然襤褸1枚の少女を連れ帰ったかと思ったら、やれ「風呂に行く」だ、「服を買いに行く」だ、と当然のようにマッシュを巻き込んだマヤから、マッシュは未だにオリガのことを何も説明されていなかった。
「ごめんごめん。まあ簡単に説明すると―――」
マヤはオリガの手を取ると、マッシュの前に連れて来る。
「こちらは、これから私達の仲間になるダークエルフのオリガちゃんです」
「どうも、オリガです。よろしくおねがいします」
「マッシュだ、見ての通りうさぎの魔物だ。よろしくな」
マッシュがオリガに向けて出した前足に、オリガは一瞬何かわからない様子だったが、握手だと気がついてその前足をそっと掴んだ。
「わあ、もふもふ~」
マッシュの前足をつかんだ途端、まだ少し緊張していたオリガの表情が柔らかくなる。
「でしょう? うちの自慢のもふもふなんだよ?」
「なぜマヤが得意げなんだ……。それにしてもダークエルフエルフか、珍しいな。ということは、その不自然に隠している右目が魔石なのか?」
マッシュのその言葉に、握手の後、思わずマッシュの背中を撫でていたオリガの手がピタリと止まる。
「そうです。よくわかりましたね?」
「なに、たいしたことではない。魔石が動物の体内に魔石を生成する際、多くの場合動物の脳の近くに魔石ができるのだ。だから体に魔石を宿すダークエルフもそうではないか、と思っただけだ」
「マッシュさんは魔石に詳しいんですね。確かにエルフの文献に残っているダークエルフはいずれも目や額に魔石を宿していたそうです」
「というか、マッシュはダークエルフって知ってるんだ?」
「本当に”知っている”、という程度だがな。私が知っているのは生まれつき体に魔石を宿したエルフが生まれることがあり、それがダークエルフだということだけだ」
「エルフが持っている情報もそんなところです。あとは他のエルフより魔力が強いということくらいでしょうか。多くの場合ダークエルフは村から出ていってしまうので……」
「なるほどね。じゃあマッシュも、なんで私の強化の魔法がオリガに効いたのかはわからないんだ?」
「強化の魔法が効いた? マヤが唯一使えるあの魔物強化の魔法がか?」
「うん、なんかオリガに効くみたいで、おかげで命拾いしたんだよ」
マヤはオリガとの出会いの一部始終をマッシュに説明した。
「なるほど、そんなことがあったのか。オリガ、さっきダークエルフは普通のエルフより魔力が強いと言っていたな?」
「はい、基本的にはそうみたいですけど、それがどうかしたんですか?」
「具体的にはどれくらい強いのだ? それと、そもそもオリガも他のエルフより魔力が強いのか?」
「えーっと、大体2倍から3倍くらいの魔力量だって言われてますね。ちなみに私は普通のエルフの3倍位あるらしい、です」
「なるほど……」
それきりしばらくマッシュは黙り込んでしまう。
数分後、考え込んでいた様子のマッシュは、顔を上げるとゆっくりと話し始めた。
「マヤは知らないだろうが、魔物強化の魔法には、1つだけ絶対のルールがある」
「絶対のルール?」
「そうだ。それは『自分より魔力量が大きい魔物には使えない、使えても意味がない』というものだ」
「つまりどういうこと?」
「まあ早い話が、自分より強い魔物は強化できない、ということだ」
「ふーん、そんなルールがあったんだね。で、それがどうしたの?」
「いいか? エルフというのは平均的に人間の5倍から10倍の魔力を持っている、そしてダークエルフであるオリガはそのさらに3倍だ。つまり、オリガは平均的な人間の15倍から30倍の魔力を持っていることになる」
「おおっ! オリガすごいじゃん!」
ぽんぽんとオリガの肩を叩くマヤだったが、褒められているオリガは苦笑していた。
「マヤ、確かにオリガもすごいのだがな、もっとすごいのは、というか得体が知れないのはマヤ、お前だ」
「え? なんで?」
「マヤさん、さっきマッシュさんが言った魔物強化の魔法の絶対のルールを思い出して下さい」
「えーっと『自分より魔力量が大きい魔物には使えない、使えても意味がない』だっけ――あっ!」
「気がついたか」
「うん、つまり私の魔力量、ダークエルフ以上ってこと、だよね」
「そうだ」
街でダークエルフの少女を助けた結果、魔物を強化できること以外何も取り柄がないと思っていたマヤの意外な能力が明らかになったのだった。
マヤは宿の部屋に戻ってくるなり、ベットに背中から倒れるように飛び込んだ。
「こらマヤ、靴くらい脱がんか、まったく……」
マヤに続いて入ってきたマッシュは呆れた様子でマヤを見ている。
そんなマッシュの後ろには、部屋の外の廊下で、オリガがどうすればいいのか戸惑った様子で佇んでいた。
「どうしたの? 入ってきていいよ?」
「は、はい、それじゃあ、お邪魔します……」
オリガは自分の服装に落ち着かないのか、ワンピースの裾をキュッと握りしめながら、おずおずと部屋の中に入ってきた。
「あの、いいんでしょうか、私なんかがこんな格好させてもらって」
街の浴場によったことで艶を取り戻した美しい黒髪と、白を基調とし控えめにフリルをあしらったワンピースと褐色肌のコントラストがオリガを彩っていた。
特別着飾っているわけではないが、もとからオリガの顔立ちが整っていることもあり、ここに来るまでに街の男たちの注目を集めてしまうほどに今のオリガは可愛らしかった。
「もちろん。だってオリガは可愛いんだから、可愛くしとかないと!」
「はあ……そういうものでしょうか?」
「そういうものだよ!」
マヤの勢いにオリガが困っていると、見かねたマッシュが、
「それよりもマヤ、いいかげんその少女について説明をしてほしいんだが?」
と言って話題を変えた。
どうやら、オリガに助け舟を出すのが半分、単純にいいかげんオリガのことを説明してほしいのが半分だったようだ。
「そういえば、説明してなかったっけ?」
「さては忘れていたな?」
突然襤褸1枚の少女を連れ帰ったかと思ったら、やれ「風呂に行く」だ、「服を買いに行く」だ、と当然のようにマッシュを巻き込んだマヤから、マッシュは未だにオリガのことを何も説明されていなかった。
「ごめんごめん。まあ簡単に説明すると―――」
マヤはオリガの手を取ると、マッシュの前に連れて来る。
「こちらは、これから私達の仲間になるダークエルフのオリガちゃんです」
「どうも、オリガです。よろしくおねがいします」
「マッシュだ、見ての通りうさぎの魔物だ。よろしくな」
マッシュがオリガに向けて出した前足に、オリガは一瞬何かわからない様子だったが、握手だと気がついてその前足をそっと掴んだ。
「わあ、もふもふ~」
マッシュの前足をつかんだ途端、まだ少し緊張していたオリガの表情が柔らかくなる。
「でしょう? うちの自慢のもふもふなんだよ?」
「なぜマヤが得意げなんだ……。それにしてもダークエルフエルフか、珍しいな。ということは、その不自然に隠している右目が魔石なのか?」
マッシュのその言葉に、握手の後、思わずマッシュの背中を撫でていたオリガの手がピタリと止まる。
「そうです。よくわかりましたね?」
「なに、たいしたことではない。魔石が動物の体内に魔石を生成する際、多くの場合動物の脳の近くに魔石ができるのだ。だから体に魔石を宿すダークエルフもそうではないか、と思っただけだ」
「マッシュさんは魔石に詳しいんですね。確かにエルフの文献に残っているダークエルフはいずれも目や額に魔石を宿していたそうです」
「というか、マッシュはダークエルフって知ってるんだ?」
「本当に”知っている”、という程度だがな。私が知っているのは生まれつき体に魔石を宿したエルフが生まれることがあり、それがダークエルフだということだけだ」
「エルフが持っている情報もそんなところです。あとは他のエルフより魔力が強いということくらいでしょうか。多くの場合ダークエルフは村から出ていってしまうので……」
「なるほどね。じゃあマッシュも、なんで私の強化の魔法がオリガに効いたのかはわからないんだ?」
「強化の魔法が効いた? マヤが唯一使えるあの魔物強化の魔法がか?」
「うん、なんかオリガに効くみたいで、おかげで命拾いしたんだよ」
マヤはオリガとの出会いの一部始終をマッシュに説明した。
「なるほど、そんなことがあったのか。オリガ、さっきダークエルフは普通のエルフより魔力が強いと言っていたな?」
「はい、基本的にはそうみたいですけど、それがどうかしたんですか?」
「具体的にはどれくらい強いのだ? それと、そもそもオリガも他のエルフより魔力が強いのか?」
「えーっと、大体2倍から3倍くらいの魔力量だって言われてますね。ちなみに私は普通のエルフの3倍位あるらしい、です」
「なるほど……」
それきりしばらくマッシュは黙り込んでしまう。
数分後、考え込んでいた様子のマッシュは、顔を上げるとゆっくりと話し始めた。
「マヤは知らないだろうが、魔物強化の魔法には、1つだけ絶対のルールがある」
「絶対のルール?」
「そうだ。それは『自分より魔力量が大きい魔物には使えない、使えても意味がない』というものだ」
「つまりどういうこと?」
「まあ早い話が、自分より強い魔物は強化できない、ということだ」
「ふーん、そんなルールがあったんだね。で、それがどうしたの?」
「いいか? エルフというのは平均的に人間の5倍から10倍の魔力を持っている、そしてダークエルフであるオリガはそのさらに3倍だ。つまり、オリガは平均的な人間の15倍から30倍の魔力を持っていることになる」
「おおっ! オリガすごいじゃん!」
ぽんぽんとオリガの肩を叩くマヤだったが、褒められているオリガは苦笑していた。
「マヤ、確かにオリガもすごいのだがな、もっとすごいのは、というか得体が知れないのはマヤ、お前だ」
「え? なんで?」
「マヤさん、さっきマッシュさんが言った魔物強化の魔法の絶対のルールを思い出して下さい」
「えーっと『自分より魔力量が大きい魔物には使えない、使えても意味がない』だっけ――あっ!」
「気がついたか」
「うん、つまり私の魔力量、ダークエルフ以上ってこと、だよね」
「そうだ」
街でダークエルフの少女を助けた結果、魔物を強化できること以外何も取り柄がないと思っていたマヤの意外な能力が明らかになったのだった。
0
お気に入りに追加
560
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転移しても所詮引きこもりじゃ無双なんて無理!しょうがないので幼馴染にパワーレベリングして貰います
榊与一
ファンタジー
異世界で召喚士!
召喚したゴブリン3匹に魔物を押さえつけさせ、包丁片手にザク・ザク・ザク。
あれ?召喚士ってこんな感じだったっけ?なんか思ってったのと違うんだが?
っていうか召喚士弱すぎねぇか?ひょっとしてはずれ引いちゃった?
異世界生活早々壁にぶつかり困っていたところに、同じく異世界転移していた幼馴染の彩音と出会う。
彩音、お前もこっち来てたのか?
って敵全部ワンパンかよ!
真面目にコツコツとなんかやってらんねぇ!頼む!寄生させてくれ!!
果たして彩音は俺の救いの女神になってくれるのか?
理想と現実の違いを痛感し、余りにも弱すぎる現状を打破すべく、俺は強すぎる幼馴染に寄生する。
これは何事にも無気力だった引き篭もりの青年が、異世界で力を手に入れ、やがて世界を救う物語。
幼馴染に折檻されたり、美少女エルフやウェディングドレス姿の頭のおかしいエルフといちゃついたりいちゃつかなかったりするお話です。主人公は強い幼馴染にガンガン寄生してバンバン強くなっていき、最終的には幼馴染すらも……。
たかしの成長(寄生)、からの幼馴染への下克上を楽しんで頂けたら幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺のスキルが回復魔『法』じゃなくて、回復魔『王』なんですけど?
八神 凪
ファンタジー
ある日、バイト帰りに熱血アニソンを熱唱しながら赤信号を渡り、案の定あっけなくダンプに轢かれて死んだ
『壽命 懸(じゅみょう かける)』
しかし例によって、彼の求める異世界への扉を開くことになる。
だが、女神アウロラの陰謀(という名の嫌がらせ)により、異端な「回復魔王」となって……。
異世界ペンデュース。そこで彼を待ち受ける運命とは?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡
サクラ近衛将監
ファンタジー
女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。
シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。
シルヴィの将来や如何に?
毎週木曜日午後10時に投稿予定です。
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界に転生したら?(改)
まさ
ファンタジー
事故で死んでしまった主人公のマサムネ(奥田 政宗)は41歳、独身、彼女無し、最近の楽しみと言えば、従兄弟から借りて読んだラノベにハマり、今ではアパートの部屋に数十冊の『転生』系小説、通称『ラノベ』がところ狭しと重なっていた。
そして今日も残業の帰り道、脳内で転生したら、あーしよ、こーしよと現実逃避よろしくで想像しながら歩いていた。
物語はまさに、その時に起きる!
横断歩道を歩き目的他のアパートまで、もうすぐ、、、だったのに居眠り運転のトラックに轢かれ、意識を失った。
そして再び意識を取り戻した時、目の前に女神がいた。
◇
5年前の作品の改稿板になります。
少し(?)年数があって文章がおかしい所があるかもですが、素人の作品。
生暖かい目で見て下されば幸いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法の数はステータス!? 転移した先は女性ばかりが魔法を使う世界!
三原みぱぱ
ファンタジー
ある日、剣と魔法のファンタジー世界に放り込まれた竜ヶ峰清人(リュウガミネ キヨト)。
美少女レイティアが嫁として現れる。
しかし、そんな甘い事ばかりではない。
強力な魔法が使えるのは女性のみ!
使える魔法の数がステータス(社会的地位)となる女性が強い世界。
男は守られるべき存在のこの世界で、魔法も剣も使えない主人公。
モンスターと戦えば足手まといと怒られ、街中で暴漢を止めようとするとぼこぼこにされる。
そんな俺Yoeee主人公は、金髪美少女のレイティアに恋人として認められるのか?
師匠である剣豪ムサシマル助けられながら、恋のライバル、アレックスやソフィアを交えて進む、ラブコメファンタジー!
感想、心よりお待ちしております。
完結しました!
ノベルアッププラスで「ゼロの転移者」としてリニューアル連載していますよ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる