エッセイって言うのか、私の感覚世界。

あきすと

文字の大きさ
上 下
31 / 41

考える葦として生きよう。

しおりを挟む
ここ数年間、ずっと情報とのシバキ合いみたいな世界が
地味にうっとおしく思える。

子供の頃は、情報なんか取らなくても外で友人と遊んだり
家の庭で遊んだりしていればそれだけで充分に世界を感じれた。

他人から干渉されないのびのびとした、ただ捉えただけの世界は
本当も嘘もなくて、いちいち気を張り詰める事もない。

いつからか、情報を追う事になり
精査しリテラシーも行ない
場合によっては遮断する事も必要になる。

大人になると言う事は、伸びきった枝葉を刈り込んだり
もしくは、長年目を向けたくなかった部分に
向き合わせられる事もある。

何故なのか。

バランス。

でなければ、とても偏っていくからだと考える。

伸びすぎた枝葉で困る事は、他人の枝葉と
絡まってしまうかもしれない。
(距離感を計り損ねてもいる)

もちろん、概念的な枝葉を伸びっぱなしにして
他者と喧嘩している人もいる。

何かが出過ぎて、何かが引っ込み過ぎて
人間はとてもバランスが悪い。

自分でも分からなければ、他者からも分かりにくい。
トータルで見る事も難しい。

ただ、鼻につくだとか。
癇に障る。
こう言った表現で、誰かの見えない尖ったものを感じる場合もある。
可視化ではなくて、何となくの感覚はあなどれない。

人間は、つくられたものか。
それとも、植物が意思を持って根から這い上がって
地上を闊歩しているのか。

時々、極めて『植物的な人』を見かける。
また、妄想になってしまうけれど私はやっぱり
人間は、地から上がって来た存在だと思う。
(天から来た人は天へと帰る宿命なのかとも思ったり)

面白くて、途方もない事を考えるのが本当に好きです。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

⚠️作品を使用する際の注意点をまとめました⚠️

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
エッセイ・ノンフィクション
プロフィールが書ける箇所の文字数が少なすぎるので、こちらに私の作品を使用する際の注意点をまとめてみました。

昨日19万円失った話(実話)

アガサ棚
エッセイ・ノンフィクション
19万円を失った様とその後の奇行を記した物

アルファポリスで規約違反しないために気を付けていることメモ

youmery
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスで小説を投稿させてもらう中で、気を付けていることや気付いたことをメモしていきます。 小説を投稿しようとお考えの皆さんの参考になれば。

お笑い芸人ランキング Aランク編

採点!!なんでもランキング!!
エッセイ・ノンフィクション
お笑い芸人ランキング、Aランクの採点です。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

処理中です...