2 / 8
②
しおりを挟む
マルシェに初めて参加したのは、アカデミアに入学し
寮の生活にも慣れ始めて来た頃。
初めは、お店を出す側になるまでに何度かマルシェにも
買う側として参加していた。
資材や機材の購入には地味にお金が掛かる事を
痛感しながら、お世辞にも多いとは言えない軍資金を
手にして一軒一軒の個人のお店から、地元の有名な
老舗のお店を見て回っていた。
なにせ、人が多かった。
片田舎出身の僕からすれば、小さなマルシェには
馴染みがあったけれど、区外の広場で開かれる規模にまでなると
人の多さに圧倒された。
何度か、幼馴染のユークレースも同伴してくれていたものの
予定が合わなくて、来られない時には一人で見物していた。
広場の外れには、警備の人がちゃんと配置されていて
治安維持は適切に行われている。
皆が安心して楽しめる催し物、と言った認識だった。
ただ、時々は人の多さに乗じてスリや、置き引き・盗みを
働くそんな悲しい事案もある事を、僕は後にユークレースから
教えて貰った。
確かに、警戒心は少し持っていた方が良いのかもしれない。
しばらく、出店計画を考えてユークレースにも相談をしながら
僕は、一応アカデミアにも許可申請を出して
認可が下りてからの出店参加となった。
夏の暑さがまだまだ落ち着かない初秋。
いくつものお菓子のレシピから量産をして、鮮度管理も魔法で
行いながらの出店。
この日は、少し遅れてユークレースが警備に加わる事を聞かされた。
広場で自分のお店の設営を朝から行いつつ、ずっと販売するための
商品の鮮度を魔法で管理している。
暑い、頭がぼーっとしそうで慌てて気を引き締めなければ!と
自分に言い聞かせる。
人が段々と広場に集まり始め、マルシェは開幕された。
この日までに準備していた釣銭や、包装資材も売れていくたびに
当たり前だけれど無くなっていく。
お店の商品は売れている。
特に、魔力で冷やす炭酸水の瓶がよく売れている。
暑さと人の熱気で、僕は知らず知らずの内に疲労が
自分に蓄積している事に気が付いた。
隣のお店のおばさんが、僕を気遣って椅子を貸してくれた。
「有難うございます。」
お昼頃には、少しだけユークレースがお店を見に来てくれた。
『魔力切れに気をつけろよ。休憩しなくても大丈夫なのか?』
「ココ、空けられないし。3時までだから大丈夫だよ。」
いくら善意で参加しているとは言え、ユークレースの手を
煩わせることは避けたい。
『…1人で参加するのは大変なのが分かったな。』
「ホントだね。でも、喜んでくれるんだよ?僕の作った魔法の炭酸水で」
『今日は暑いから、あまり無理はするな。顔が青白いんだよお前…。』
そう言えば、今日はまだ思ったよりも汗が出てない気がする。
妙に自分の息があったかい。
あんまり気にしない様にしてた。
「だ、大丈夫…。」
『早くに引き上げる店もある。帰る支度だったら手伝うから。』
「もう少し、だけ…」
僕は結局、椅子に座る前にその場で熱あたりを起こし
倒れてしまった。
寮の生活にも慣れ始めて来た頃。
初めは、お店を出す側になるまでに何度かマルシェにも
買う側として参加していた。
資材や機材の購入には地味にお金が掛かる事を
痛感しながら、お世辞にも多いとは言えない軍資金を
手にして一軒一軒の個人のお店から、地元の有名な
老舗のお店を見て回っていた。
なにせ、人が多かった。
片田舎出身の僕からすれば、小さなマルシェには
馴染みがあったけれど、区外の広場で開かれる規模にまでなると
人の多さに圧倒された。
何度か、幼馴染のユークレースも同伴してくれていたものの
予定が合わなくて、来られない時には一人で見物していた。
広場の外れには、警備の人がちゃんと配置されていて
治安維持は適切に行われている。
皆が安心して楽しめる催し物、と言った認識だった。
ただ、時々は人の多さに乗じてスリや、置き引き・盗みを
働くそんな悲しい事案もある事を、僕は後にユークレースから
教えて貰った。
確かに、警戒心は少し持っていた方が良いのかもしれない。
しばらく、出店計画を考えてユークレースにも相談をしながら
僕は、一応アカデミアにも許可申請を出して
認可が下りてからの出店参加となった。
夏の暑さがまだまだ落ち着かない初秋。
いくつものお菓子のレシピから量産をして、鮮度管理も魔法で
行いながらの出店。
この日は、少し遅れてユークレースが警備に加わる事を聞かされた。
広場で自分のお店の設営を朝から行いつつ、ずっと販売するための
商品の鮮度を魔法で管理している。
暑い、頭がぼーっとしそうで慌てて気を引き締めなければ!と
自分に言い聞かせる。
人が段々と広場に集まり始め、マルシェは開幕された。
この日までに準備していた釣銭や、包装資材も売れていくたびに
当たり前だけれど無くなっていく。
お店の商品は売れている。
特に、魔力で冷やす炭酸水の瓶がよく売れている。
暑さと人の熱気で、僕は知らず知らずの内に疲労が
自分に蓄積している事に気が付いた。
隣のお店のおばさんが、僕を気遣って椅子を貸してくれた。
「有難うございます。」
お昼頃には、少しだけユークレースがお店を見に来てくれた。
『魔力切れに気をつけろよ。休憩しなくても大丈夫なのか?』
「ココ、空けられないし。3時までだから大丈夫だよ。」
いくら善意で参加しているとは言え、ユークレースの手を
煩わせることは避けたい。
『…1人で参加するのは大変なのが分かったな。』
「ホントだね。でも、喜んでくれるんだよ?僕の作った魔法の炭酸水で」
『今日は暑いから、あまり無理はするな。顔が青白いんだよお前…。』
そう言えば、今日はまだ思ったよりも汗が出てない気がする。
妙に自分の息があったかい。
あんまり気にしない様にしてた。
「だ、大丈夫…。」
『早くに引き上げる店もある。帰る支度だったら手伝うから。』
「もう少し、だけ…」
僕は結局、椅子に座る前にその場で熱あたりを起こし
倒れてしまった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
市川先生の大人の補習授業
夢咲まゆ
BL
笹野夏樹は運動全般が大嫌い。ついでに、体育教師の市川慶喜のことも嫌いだった。
ある日、体育の成績がふるわないからと、市川に放課後の補習に出るよう言われてしまう。
「苦手なことから逃げるな」と挑発された夏樹は、嫌いな教師のマンツーマンレッスンを受ける羽目になるのだが……。
◎美麗表紙イラスト:ずーちゃ(@zuchaBC)
※「*」がついている回は性描写が含まれております。
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!
めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。
ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。
兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。
義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!?
このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。
※タイトル変更(2024/11/27)
ブラッドフォード卿のお気に召すままに~~腹黒宰相は異世界転移のモブを溺愛する~~
ゆうきぼし/優輝星
BL
異世界転移BL。浄化のため召喚された異世界人は二人だった。腹黒宰相と呼ばれるブラッドフォード卿は、モブ扱いのイブキを手元に置く。それは自分の手駒の一つとして利用するためだった。だが、イブキの可愛さと優しさに触れ溺愛していく。しかもイブキには何やら不思議なチカラがあるようで……。
*マークはR回。(後半になります)
・ご都合主義のなーろっぱです。
・攻めは頭の回転が速い魔力強の超人ですがちょっぴりダメンズなところあり。そんな彼の癒しとなるのが受けです。癖のありそうな脇役あり。どうぞよろしくお願いします。
腹黒宰相×獣医の卵(モフモフ癒やし手)
・イラストは青城硝子先生です。
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる