スガヲノ忍者 リチタマ騒動記1

九情承太郎

文字の大きさ
上 下
43 / 55
リチタマ騒動記1 3章 燃えるような赤い薔薇、夢に添えて

四十一話 ジャージ運命黙示録(4)

しおりを挟む
【コウガ地方 水口(みなぐち)の里 中央公民館前】

 アキュハヴァーラから西へ約四〇〇キロ。
 山を越え谷を越え、航空タクシーを使用して二時間で、ユーシア達はコウガ地方に到着する。
 既に昼過ぎで、『第六百六十四回 コウガ武術大会 女子の部』の予選は終わっていた。
「推薦枠で前日に捩じ込んできたから、大会に波乱が起きると思っていたのに、遅刻ですか。敗者復活戦枠で入る事も可能ですが…」
 大会の受付担当者が、遅刻しても参加しようとするリップを面白がりつつ、抜け道を示唆する。
「今からでも大会に多額の寄付をすれば、速やかに話が進むと思います」
 リップは、大型金貨十枚を受付担当者の前に、ドンと積む。
 想像の数十倍の寄付量に、受付担当者が黄色い悲鳴を上げながら、上司を大声で呼ぶ。
 カメラを構えたサラサが、その様子をサラサ・チャンネルで生実況する。
「はい、視聴者の皆さん、これは寄付ですからね。武芸を愛してやまないリップが、腕試しに来たけど遅刻した分を、寄付という形で補完しているだけです。リップは腕試しが出来て、大会関係者はボーナスが貰えて、土地の経済が良く回る。
 みんな幸せ。
 それが寄付」
 サラサの実況を間近で生鑑賞した高垣ダーナは、腹を抱えて苦しそうに笑っている。
 笑い上戸確定。
 華奢な細身を笑いの波動で震わせながら、我が身を抱き抱えて笑いの発作で骨折しないように、防備を固める。
「笑いの沸点が低いですね。サラサのチャンネルなんて、チラ見しながら失笑していればいいのに」
 ユーシアの低評価に、サラサがカメラを止めずにローキックで牽制する。
「最近、まともに笑ってなかったのよう。カルト宗教団体の勧誘がキツくて。変な壺を三十万円で買わせようとするのよ~」
 泣きぼくろに垂れた涙を拭いながら、高垣ダーナ(三十一歳、サラサラヘアーの亜麻色ボブカット、鍛冶屋)はユーシアに言葉を返しつつ、リップの全身を見聞する。
「鍛えていないのに、ダイヤモンドみたいな肉体ね」
 高垣ダーナは、リップのポテンシャルをジャージ越しにでも査定した。
「S級の上級武技は、全て習得出来るわね。問題は、実力に見合う武器を使わないと、フルパワーを活かせない事。この大会の景品に鍛えた武器でも、足りないわね」
「そこまで分かっているなら、武術大会への参加は、もう必要ない気が…」
 無粋な事を言い出したユーシアの顔を、高垣ダーナは両手で挟んで、目線を合わせて言い渡す。
「この大会はね、B(バスター)級の認定試験も兼ねているの。そこに格上のS(シュバリエ)級のジャージ美少女が乱入すると、何が起きると思う?」
「中破姿の大乱舞ですね?」
「分かっているじゃないの、このお助平さんは」
 途轍もなく嬉しそうに、高垣ダーナはユーシアの顔をモミモミする。
「そういうサービスがあると、良い武器が鍛えられるのよ。心が籠るの」
「なんとなく分かります」
 ユーシアは、なんとなく同意する。
 リップとサラサが、顔を見合わせる。
「中破が、条件…?」
「放送は可能だけれども、難易度が…大丈夫ぅ?」
「ハンデとしては、成り立つけど…めんどくさいなあ~~」
「逆に大惨事になりそうだね」
「そこで笑うな」
「高垣ダーナさん。対戦相手は、必ず脱衣させないと、ダメな条件でしょうか?」
 サラサの確認に、高垣ダーナは小首を傾げて考える。
「先ずは敗者復活戦で、最低一人は中破するノルマで」
 高垣ダーナは、本気で言った。
 関係者一同が、この人物を紹介したカイアンを注視する。
「いいかい、少年少女たち。人は一芸に秀でていれば、それだけで良い。そこだけを見てあげよう」
 あまり救いのないフォローだったが、一同は妥協した。



【コウガ地方 水口(みなぐち)の里 中央公民館 武術大会 女子の部会場】


 敗者復活戦に臨む参加者の一人が、足首に違和感を感じるという理由で、直前に出場を辞退した。
 その穴埋めに、リップがエントリーされる。
 敗者復活戦参加者の数名が、事情を察してリップにキツめの視線を送ったが、このジャージ姿の美少女芸能人には屁でもない。
 ユーシアは会場内を見回して、危険になりそうな兆候を探る。
 地方の武術大会とはいえ、忍者で高名なコウガ地方。
 刀剣や槍で戦う選手よりも、暗器や投擲武器、不意打ち狙いの選手が多い。
(まあ、俺が対戦相手に睨みを効かせれば、リップに外道な攻撃はしにくかろうが)
 とは思いつつも、念入りに索敵。
 視聴覚を駆使していると、会場の視線と発言が、リップよりもユーシア自身に集まっていると気付く。

「ちょっと、美少年忍者、目付きが怖いわよ」
「むっつりね」
「女装してリップのチアガールにならないのかしら?」
「見たいわ、それ」
「見たいわ」
「ネタにしたいわ」
「護衛だけ、しに来た?」
「観光?」
「彼女のお守り?」
「それだけ?」
「むっつりめ」
「むっつりよね」
「むっつりだわ」
「ガルド教団が標的かしら?」
「潰されるとは思っていたけど…」
「政治家への根回し、失敗したのね」
「霊感商法なんて、いつかは捕まるよ」
「御庭番が来るとは、本気だね」
「まあ、同情は出来ないね」

 高垣ダーナに絡んでいるというカルト教団の評判の悪さに、ユーシアは成り行きの容易さを感じてしまう。
 地元に根付いていると籠絡や攻略は困難だが、地元の反感が大きいのであれば、孤軍である。
(今の俺なら、単独で殲滅可能かな?)
 と舐めプに至りそうになる思考を戒めるように、腹が空いて鳴る。
(エネルギーが切れたら、チート性能なんて、意味ないよな)
 エリアスが差し出したコッペパンを食べながら、ユーシアはジャージ姿のリップが試合前の武器選択に悩む姿を見守る。
(今日は、リップのジャージ姿を見守るだけにしよう)
 ほんわかと観光を決め込む、主人公だった。
「決めた!」
 リップは、腕捲りをして、イリヤとヴァルバラが差し出した武具を退ける。
「素手で相手の衣服を剥ぎ取りながら、戦う!」
 イリヤは何も言わなかったし、ヴァルバラは何も言いたくなかったが、二人とも顔に出た。
「その顔を直さないと、練習台にするぞ」
 リップは、少しだけストレッチをしながら、試合の場へと歩を進める。
「あ、待って、リップ」
 ユーシアは、本番前に真剣な話を持ち出す。
「下はジャージではなく、ブルマの方が、映える」
 リップが、優しそうに、微笑む。
 ユーシアが、本気で微笑み返す。
 リップの上段回し蹴りを、ユーシアは避けずに顔面で受け止めた。
「リップの上段回し蹴りは、友達。怖くないよ」
「怖がれ! あたしがドン引きする可能性を!」
 ユーシアは渋々提案を諦めて、試合場の脇で大人しく待つ。
 サラサは、リップの勇姿にカメラを向けつつ、ユーシアが何かバカをやってくれないかと期待して、真横に位置取る。
 ネタにされている煩わしさに対して平静を保ちながら、ユーシアはリップの初めての武術大会を見守る。
 真面目な顔に戻ろうとするユーシアに、サラサがコメントを求める。
「リップに履かせたいブルマは、赤がオススメ?」
「色は問わない。が、敢えて求めるなら。オリーブ色(キメ顔)」

 リップはその会話を耳に拾いつつも、ツッコミを入れずに試合に集中する。
(殺さないように出来ますように、殺さないように出来ますように、殺さないように出来ますように、殺さないように出来ますように)
 緊張を解す為に、リップはユーシアの寝顔を思い出す。
 ついでに、唇の味も。
「よし」
 試合場の対岸に、一回戦の相手が姿を見せる。
 素手のリップに対して、容赦なく鎖鎌だった。
 自分の対戦相手が素手である事に、素直に喜んで涎を垂らしている。
「おお、これで平等だ」
 リップは、気分が楽になった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...