38 / 55
リチタマ騒動記1 3章 燃えるような赤い薔薇、夢に添えて
三十六話 シールメダル
しおりを挟む
【バッファロービル五階 ユリアナ・オルクベキ所蔵宝物庫】
十八時に集まった面々は、
ユリアナ(はぐれ皇女。政治家)
フラウ(ユリアナ専用メイド)
ユーシア(変身する美少年忍者)
リップ(美少女芸能人)
イリヤ(リップの守役。コノ国騎士)
エリアス(ユーシアの使い魔)
クロウ(雷系聖剣)
カイアン(アノ国僧兵)
ヴァルバラ(アノ国騎士。リップの守役2号)
サリナ(ユーシアとリップの乳母)だった。
タウはエイリンに預け、他の階層で呼ばれるまでは戻らないように厳命されている。
集まり次第、ユリアナは全員を立たせたまま、話を始める。
「これからする話は、この面子と、宝物庫の警備に噛んで聞き耳を立てているシーラ・イリアスだけしか知らない事にする。
家族・恋人・セフレ、恩人にも師匠にも話すな。
自宅でサボテンや推しキャラのポスターに話す事も許さん!
最低でも一ヶ月。
最長で半年。
秘密を厳守してもらう。
これはユリアナさんが、この秘密の危険度を下げるまでの期間と知れ」
声と表情の厳しさに、誰もボケなかった。
「アノ国の皇室には、野放しにするには危険な宝物を受け継いで管理する義務を、子孫に負わせる伝統がある。ユリアナさんも、ここにある宝物を、そうして任された。最初は、三つ。管理体制が評価されて、今の七つに至る。
本日、アノ国の祖父からリップへの誕生日祝いと共に、三つの危険な宝物が贈られてきた」
ユリアナが、三時間前に銀行で受け取ったカバン型金庫を、開けて見せる。
中にはアサノ帝国の大型金貨がぎっしりと詰まっているが、ユリアナはその中央底に鎮座した赤・青・黄色の三枚のメダルを指差す。
「ユリアナさんは宝物を(レンタル料金目的で)積極的に使わせる方だが、この三枚のメダルは、封印が原則だ。例外は認めない。一枚でも野放しになれば、戦争一回分の損害が出るのは間違いない危険物だ。
玩具のメダルとは違う。
この大きさに圧縮して封印した、災厄でしかない」
剣呑な説明を受けて、リップは仏頂面で問い糺す。
「あたし、遠回しに殺されそうなのかな?」
「ユリアナさんも、そいつらを任された時は、そう感じた」
七つのベッド型封印用ケージの方から、鼻で笑う音が複数、返ってくる。
人間形態のクロウだけは、言葉で返す。
「最高級のシール(封印)メダルは、破壊不可能だし、半端な攻撃は封印を緩めてしまうだけだろう。封印のみが、正しい対処になる。
ところで、どのような厄介者たちか、教えて貰えるのか?」
「全て教えるので、正しく恐れてくれ。
秘密厳守には、それが一番効果的だ」
イリヤはもう少しで、知りたくないでありますと口走りそうになった。
「青いシールメダルは、『鋼鉄元帥』ハウバウ。
全ての電子機器を支配下に置ける特技を持っている。これを悪用した場合、その者は全ての戦闘機、軍艦、戦闘車両を支配下に置ける。
本気で世界征服を狙える戦闘ユニットだ。
赤いシールメダルは、『吸血卿』アテニル。
現存する吸血鬼の中で、最も古くから確認されている存在です。悪行が酷過ぎて、同族からも封印を支持されている。
本気で世界の破滅を行える悪魔だ。
黄色いシールメダルは、『芳香大神』ニラウス。
植物を媒介する心理操作で、誰でも洗脳可能。
一説には、人類の7%は、未だにニラウスによって洗脳されたままだと言われている。
本気で世界を狂わせている厄介者だ」
リップが頭を抱え、ヴァルバラとカイアンが顔面蒼白になっている。
コノ国はアノ国よりも五倍以上治安が良いとされているので、ヴァルバラとカイアンはプチ旅行気分で赴任して来たのである。
彼らと同じ飛行機で、封印された災厄が三枚も運ばれて来たなど、初耳である。
ユーシアはリップの左手を握りながら、ユリアナに確認する。
「封印は、指定された皇族が解かない限り、解けませんよね?」
「この封印を解けるのは、祖父かリップだけ。だから、安心していい。毎日、この三枚を気にして鬱になる必要は、全く無い。墓守だよ、実質」
ユリアナの言い草に、リップは一切気分を解さなかった。
ユリアナの預かっている宝物は、自我を持ったイロモノキャラばかりで悪用が難しいのに対し、リップに預けられたのは歴史的な災厄ばかりである。
比較にならない。
「銀行での襲撃も、それのせい?」
リップのこの問いには、シーラがエリアス経由で応えた。
『単純に、金貨狙い。捕虜に確認済み。シールメダルが在ると知っていたら、逆に襲わなかったかも』
「シールメダルの解放狙いで、誰かが唆した可能性は?」
カイアンがその可能性に言及すると、ユリアナが即座に否定する。
「ならば既に、ユリアナさんが追撃を喰らっているはずだ。これから来るかもしれぬが、コノ国との連携で迎撃する」
ユリアナの言に、カイアンは一応安堵する。
「で、その手紙には、なんと?」
ユーシアは、わざわざカバン型金庫の中に、金貨と混ぜて入れてある手紙の方を、警戒する。
「…まだ、ユリアナさんしか見ていない。読んでいいのはリップだから、その内容を教えるかどうかは、リップが判断を」
ユリアナが手渡した手紙を、リップは一読する。
そして、音読での公開を選ぶ。
「かわいいリップ、十歳の誕生日おめでとう。
金貨を送るのは例年通りだが、今年は義務も贈りたい。
管理に負担を感じたら、ユリアナに相談の上、返品や移譲の準備を進めなさい。
ただし、それを行う場合、皇族としての能力が足りないとされ、今まで受けて来たような特典は、消えていくだろう。
これが現実だ。
無料で厚遇される皇族など、おらん。
十歳からは、リップにもちょっぴり、パパりんの負担を背負ってもらう。
パパりんと絶交して、負担も特典も拒絶する道もある。
その場合、今までの養育費の八割を返却するように。
愛する娘へ
立場上、やや厳しめな父より
追記 三枚のシールメダルは、アルディアにだけは、渡すな 」
リップは手紙をカバン型金庫に仕舞うと、ユリアナに突き返そうとする。
「勝手に皇族扱いされて、ムカついた。アルディアとかいう人に、渡しちゃおう」
「…その場合、敵対と看做されて、払うペナルティは『八割』じゃ済まないと考える」
ユリアナは、短気&短慮を諌めようとする。
リップも、アノ国から『敵対勢力』と看做される危険を考えて、不満をぶつける方向性を変える。
「で、アルディアって、誰?」
リップの強い目力に晒されて、カイアンとヴァルバラは、とぼける道を諦める。
カイアン「陛下の臓器スペア用クローンです。陛下は延命を望みませんでしたので、今は特例として、個人で活動をしています」
ヴァルバラ「皇族としては遇しておりませぬが、陛下の客将扱いで、飼い殺しております。今の所、問題は、起こして、おりません」
オブラートに包んだヴァルバラの言を、リップは聞き咎める。
リップ「もう一度、あたしの目を直視して、アルディアは問題を起こした事がありませんと言ってみて」
ヴァルバラ・シンジュは、騎士になった時に主君に虚偽報告をする愚を諦めたのと同様に、リップに対しても言葉を濁すのを放棄する。
ヴァルバラ「刑事罰を受けた事はありませんが、陛下が直々にお仕置きした回数を、二回は目撃しております」
リップ「どの位の力加減で、バカ親父はアルディアをボコったの?」
ヴァルバラは、言葉に詰まる。
あの元気な老人の本気を見る程、長生きはしていない。
ヴァルバラ「不心得で迂闊なヴァルバラが、陛下にお仕置きされた時との比較ですが…80%かと」
リップ「ふ~ん。確かに、余計な物は渡さない方が、いい人そうだね」
ユーシアは、その人物と戦う場合、クロウの何%が必要かを考えようとして、材料不足なので止めた。
そして、リップが重大な決断をする。
「あたしは、今更皇族扱いされたくない。これはユリアナ姉様に、移譲します。金貨は半分あげるから、手続きを、お願いします」
「よし、引き受けました」
ユリアナは、カバン型金庫を受け取ると、緊張を抜く。
「ふ~~~~~~~~~~~。これで、重要な案件は、終わり。解散。
ユーシアだけ、少し残れ」
ユーシアにとっては、ここからが本番だった。
他の者が他階層へ移動を始める中、リップも残ろうとする。
だからイリヤも残る。
エリアス・アークは、勿論ユーシアの肩に乗ったまま。そのエリアスを通じて、シーラも聞いている。
ユリアナは、そういう人間関係を背負い込んだユーシアに対し、簡潔に言い渡す。
「クロウを装備すると、ユリアナさんとユーシアの区別が困難になる。無用の混乱を避ける為に、ゴールドスクリーマーに変身可能な間は、ユリアナさんとユーシアの行動記録を、地元警察と公安に提出する。というか、もうされている」
「…それって、許可を得てから行動記録を提出するのではなく…」
「リアルタイムで、ずっと行動記録を提出し続ける。ユリアナさんが死亡した場合でも、地元警察と公安からの監視は続く。クロウは運用を間違えると、首都機能を破壊してしまう危険な宝物なので、これは受け入れてくれ。装着者が必ず負う制約だ」
無双可能な聖剣の代償に、プライベートは監視下。
表情を固くするユーシアを解すように、ユリアナは実状を伝える。
「監視の目的は、『首都機能を破壊するような行為の抑止』です。ユーシアは武鎧の運用にはストイックだから、ユリアナさんは心配していない」
「監視の目的は、それだけですね?」
「そうだとも」
「では、俺とリップが…深い関係になっても、干渉はしてこない?」
ユリアナは首の骨を鳴らしながら、このエロいクソガキに対しての言葉を選ぶ。
「お互いの合意の上であれば、子作りしたって誰も止める権利はない。
勝手に好きに、二人で愛し合え」
「…あのう、ユリアナ様に現在、恋人がいないのは、この監視体制が問題という訳ではないのでしょうか?」
ユリアナはクロウで変身してユーシアに電撃を浴びせるお仕置きを一秒で断念し、返答する。
「会う頻度が少ないだけで、恋人は、いる!」
「失礼しました」
「お前がユリアナさんの事を、モテない残念な無駄美人だと見做していた事は、生涯忘れないからな」
「俺の方は速やかに忘れますので、ユリアナ様も忘れた方が、良いですよ」
「ユリアナさんは、悪い感情が体内でポップコーンのように弾けるのを、楽しめる大人です」
「不健康ですね」
「これが普段通りの、ユリアナさん。気にしなくて、いいの」
「はい、では、普段通りに」
ユーシアは、平静を保つ。
ユーシアの脳内で、
(俺、もう忍者じゃないな)
という淋しい考えと、
(シールメダルと同じ扱いか)
という厳しい感慨と、
(リップとデート中の行動も監視? うわお。逆に燃える)
照れる余裕が、存在した。
リップと繋いでいる手が、自然と緩くなる。
既にリップ経由でアノ国やラフィーに監視されていると思い直し、平静を保つ。
(監視する組織が、一つ増えただけ。と思おう)
ユーシアの平静を見届けてから、ユリアナは話を結ぶ。
「ユリアナさんは、既に十五年も監視を受け入れて平気で暮らしている。この偉大さは、見習うがいい」
「はい、自分もそうします」
「では、解散」
ユリアナの面の皮の厚さは、確かにユーシアとリップの負担を軽くしていた。
十八時に集まった面々は、
ユリアナ(はぐれ皇女。政治家)
フラウ(ユリアナ専用メイド)
ユーシア(変身する美少年忍者)
リップ(美少女芸能人)
イリヤ(リップの守役。コノ国騎士)
エリアス(ユーシアの使い魔)
クロウ(雷系聖剣)
カイアン(アノ国僧兵)
ヴァルバラ(アノ国騎士。リップの守役2号)
サリナ(ユーシアとリップの乳母)だった。
タウはエイリンに預け、他の階層で呼ばれるまでは戻らないように厳命されている。
集まり次第、ユリアナは全員を立たせたまま、話を始める。
「これからする話は、この面子と、宝物庫の警備に噛んで聞き耳を立てているシーラ・イリアスだけしか知らない事にする。
家族・恋人・セフレ、恩人にも師匠にも話すな。
自宅でサボテンや推しキャラのポスターに話す事も許さん!
最低でも一ヶ月。
最長で半年。
秘密を厳守してもらう。
これはユリアナさんが、この秘密の危険度を下げるまでの期間と知れ」
声と表情の厳しさに、誰もボケなかった。
「アノ国の皇室には、野放しにするには危険な宝物を受け継いで管理する義務を、子孫に負わせる伝統がある。ユリアナさんも、ここにある宝物を、そうして任された。最初は、三つ。管理体制が評価されて、今の七つに至る。
本日、アノ国の祖父からリップへの誕生日祝いと共に、三つの危険な宝物が贈られてきた」
ユリアナが、三時間前に銀行で受け取ったカバン型金庫を、開けて見せる。
中にはアサノ帝国の大型金貨がぎっしりと詰まっているが、ユリアナはその中央底に鎮座した赤・青・黄色の三枚のメダルを指差す。
「ユリアナさんは宝物を(レンタル料金目的で)積極的に使わせる方だが、この三枚のメダルは、封印が原則だ。例外は認めない。一枚でも野放しになれば、戦争一回分の損害が出るのは間違いない危険物だ。
玩具のメダルとは違う。
この大きさに圧縮して封印した、災厄でしかない」
剣呑な説明を受けて、リップは仏頂面で問い糺す。
「あたし、遠回しに殺されそうなのかな?」
「ユリアナさんも、そいつらを任された時は、そう感じた」
七つのベッド型封印用ケージの方から、鼻で笑う音が複数、返ってくる。
人間形態のクロウだけは、言葉で返す。
「最高級のシール(封印)メダルは、破壊不可能だし、半端な攻撃は封印を緩めてしまうだけだろう。封印のみが、正しい対処になる。
ところで、どのような厄介者たちか、教えて貰えるのか?」
「全て教えるので、正しく恐れてくれ。
秘密厳守には、それが一番効果的だ」
イリヤはもう少しで、知りたくないでありますと口走りそうになった。
「青いシールメダルは、『鋼鉄元帥』ハウバウ。
全ての電子機器を支配下に置ける特技を持っている。これを悪用した場合、その者は全ての戦闘機、軍艦、戦闘車両を支配下に置ける。
本気で世界征服を狙える戦闘ユニットだ。
赤いシールメダルは、『吸血卿』アテニル。
現存する吸血鬼の中で、最も古くから確認されている存在です。悪行が酷過ぎて、同族からも封印を支持されている。
本気で世界の破滅を行える悪魔だ。
黄色いシールメダルは、『芳香大神』ニラウス。
植物を媒介する心理操作で、誰でも洗脳可能。
一説には、人類の7%は、未だにニラウスによって洗脳されたままだと言われている。
本気で世界を狂わせている厄介者だ」
リップが頭を抱え、ヴァルバラとカイアンが顔面蒼白になっている。
コノ国はアノ国よりも五倍以上治安が良いとされているので、ヴァルバラとカイアンはプチ旅行気分で赴任して来たのである。
彼らと同じ飛行機で、封印された災厄が三枚も運ばれて来たなど、初耳である。
ユーシアはリップの左手を握りながら、ユリアナに確認する。
「封印は、指定された皇族が解かない限り、解けませんよね?」
「この封印を解けるのは、祖父かリップだけ。だから、安心していい。毎日、この三枚を気にして鬱になる必要は、全く無い。墓守だよ、実質」
ユリアナの言い草に、リップは一切気分を解さなかった。
ユリアナの預かっている宝物は、自我を持ったイロモノキャラばかりで悪用が難しいのに対し、リップに預けられたのは歴史的な災厄ばかりである。
比較にならない。
「銀行での襲撃も、それのせい?」
リップのこの問いには、シーラがエリアス経由で応えた。
『単純に、金貨狙い。捕虜に確認済み。シールメダルが在ると知っていたら、逆に襲わなかったかも』
「シールメダルの解放狙いで、誰かが唆した可能性は?」
カイアンがその可能性に言及すると、ユリアナが即座に否定する。
「ならば既に、ユリアナさんが追撃を喰らっているはずだ。これから来るかもしれぬが、コノ国との連携で迎撃する」
ユリアナの言に、カイアンは一応安堵する。
「で、その手紙には、なんと?」
ユーシアは、わざわざカバン型金庫の中に、金貨と混ぜて入れてある手紙の方を、警戒する。
「…まだ、ユリアナさんしか見ていない。読んでいいのはリップだから、その内容を教えるかどうかは、リップが判断を」
ユリアナが手渡した手紙を、リップは一読する。
そして、音読での公開を選ぶ。
「かわいいリップ、十歳の誕生日おめでとう。
金貨を送るのは例年通りだが、今年は義務も贈りたい。
管理に負担を感じたら、ユリアナに相談の上、返品や移譲の準備を進めなさい。
ただし、それを行う場合、皇族としての能力が足りないとされ、今まで受けて来たような特典は、消えていくだろう。
これが現実だ。
無料で厚遇される皇族など、おらん。
十歳からは、リップにもちょっぴり、パパりんの負担を背負ってもらう。
パパりんと絶交して、負担も特典も拒絶する道もある。
その場合、今までの養育費の八割を返却するように。
愛する娘へ
立場上、やや厳しめな父より
追記 三枚のシールメダルは、アルディアにだけは、渡すな 」
リップは手紙をカバン型金庫に仕舞うと、ユリアナに突き返そうとする。
「勝手に皇族扱いされて、ムカついた。アルディアとかいう人に、渡しちゃおう」
「…その場合、敵対と看做されて、払うペナルティは『八割』じゃ済まないと考える」
ユリアナは、短気&短慮を諌めようとする。
リップも、アノ国から『敵対勢力』と看做される危険を考えて、不満をぶつける方向性を変える。
「で、アルディアって、誰?」
リップの強い目力に晒されて、カイアンとヴァルバラは、とぼける道を諦める。
カイアン「陛下の臓器スペア用クローンです。陛下は延命を望みませんでしたので、今は特例として、個人で活動をしています」
ヴァルバラ「皇族としては遇しておりませぬが、陛下の客将扱いで、飼い殺しております。今の所、問題は、起こして、おりません」
オブラートに包んだヴァルバラの言を、リップは聞き咎める。
リップ「もう一度、あたしの目を直視して、アルディアは問題を起こした事がありませんと言ってみて」
ヴァルバラ・シンジュは、騎士になった時に主君に虚偽報告をする愚を諦めたのと同様に、リップに対しても言葉を濁すのを放棄する。
ヴァルバラ「刑事罰を受けた事はありませんが、陛下が直々にお仕置きした回数を、二回は目撃しております」
リップ「どの位の力加減で、バカ親父はアルディアをボコったの?」
ヴァルバラは、言葉に詰まる。
あの元気な老人の本気を見る程、長生きはしていない。
ヴァルバラ「不心得で迂闊なヴァルバラが、陛下にお仕置きされた時との比較ですが…80%かと」
リップ「ふ~ん。確かに、余計な物は渡さない方が、いい人そうだね」
ユーシアは、その人物と戦う場合、クロウの何%が必要かを考えようとして、材料不足なので止めた。
そして、リップが重大な決断をする。
「あたしは、今更皇族扱いされたくない。これはユリアナ姉様に、移譲します。金貨は半分あげるから、手続きを、お願いします」
「よし、引き受けました」
ユリアナは、カバン型金庫を受け取ると、緊張を抜く。
「ふ~~~~~~~~~~~。これで、重要な案件は、終わり。解散。
ユーシアだけ、少し残れ」
ユーシアにとっては、ここからが本番だった。
他の者が他階層へ移動を始める中、リップも残ろうとする。
だからイリヤも残る。
エリアス・アークは、勿論ユーシアの肩に乗ったまま。そのエリアスを通じて、シーラも聞いている。
ユリアナは、そういう人間関係を背負い込んだユーシアに対し、簡潔に言い渡す。
「クロウを装備すると、ユリアナさんとユーシアの区別が困難になる。無用の混乱を避ける為に、ゴールドスクリーマーに変身可能な間は、ユリアナさんとユーシアの行動記録を、地元警察と公安に提出する。というか、もうされている」
「…それって、許可を得てから行動記録を提出するのではなく…」
「リアルタイムで、ずっと行動記録を提出し続ける。ユリアナさんが死亡した場合でも、地元警察と公安からの監視は続く。クロウは運用を間違えると、首都機能を破壊してしまう危険な宝物なので、これは受け入れてくれ。装着者が必ず負う制約だ」
無双可能な聖剣の代償に、プライベートは監視下。
表情を固くするユーシアを解すように、ユリアナは実状を伝える。
「監視の目的は、『首都機能を破壊するような行為の抑止』です。ユーシアは武鎧の運用にはストイックだから、ユリアナさんは心配していない」
「監視の目的は、それだけですね?」
「そうだとも」
「では、俺とリップが…深い関係になっても、干渉はしてこない?」
ユリアナは首の骨を鳴らしながら、このエロいクソガキに対しての言葉を選ぶ。
「お互いの合意の上であれば、子作りしたって誰も止める権利はない。
勝手に好きに、二人で愛し合え」
「…あのう、ユリアナ様に現在、恋人がいないのは、この監視体制が問題という訳ではないのでしょうか?」
ユリアナはクロウで変身してユーシアに電撃を浴びせるお仕置きを一秒で断念し、返答する。
「会う頻度が少ないだけで、恋人は、いる!」
「失礼しました」
「お前がユリアナさんの事を、モテない残念な無駄美人だと見做していた事は、生涯忘れないからな」
「俺の方は速やかに忘れますので、ユリアナ様も忘れた方が、良いですよ」
「ユリアナさんは、悪い感情が体内でポップコーンのように弾けるのを、楽しめる大人です」
「不健康ですね」
「これが普段通りの、ユリアナさん。気にしなくて、いいの」
「はい、では、普段通りに」
ユーシアは、平静を保つ。
ユーシアの脳内で、
(俺、もう忍者じゃないな)
という淋しい考えと、
(シールメダルと同じ扱いか)
という厳しい感慨と、
(リップとデート中の行動も監視? うわお。逆に燃える)
照れる余裕が、存在した。
リップと繋いでいる手が、自然と緩くなる。
既にリップ経由でアノ国やラフィーに監視されていると思い直し、平静を保つ。
(監視する組織が、一つ増えただけ。と思おう)
ユーシアの平静を見届けてから、ユリアナは話を結ぶ。
「ユリアナさんは、既に十五年も監視を受け入れて平気で暮らしている。この偉大さは、見習うがいい」
「はい、自分もそうします」
「では、解散」
ユリアナの面の皮の厚さは、確かにユーシアとリップの負担を軽くしていた。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる