鬼面の忍者 R15版

九情承太郎

文字の大きさ
上 下
53 / 78
六話 濃姫は踵を三度鳴らす 稲葉山城狂詩曲 前編

織田信長とお茶を(2)

しおりを挟む
 桶狭間の戦いで、手勢を揃えても何も出来なかった反省を活かし、藤吉郎は美濃衆の調略だけに仕事を絞って結果を出してきた。二年間で三十人以上の名のある武士を織田に転向させたので、身分と給料は服部半蔵の半分くらいには上がっている。
 藤吉郎は、もう満足している。

 藤吉郎には構わず、半蔵は信長の問いに応える。

「軍師ですね。木下殿は人を集めて働かせるのは得意ですから、後は策を立ててくれる軍師さえ付けば、人並み以上の武将として働けます」
「あ、あのちょっと待って、半蔵。マジで褒めてくれたのは嬉しいけど、俺は人材斡旋能力だけで十分に貢献でき…」
「黙れぇーーぇ!!」

 信長が、藤吉郎の顔面を蹴り飛ばす。
 綺麗にクリーンヒットを貰いつつ、受身を取って深刻なダメージだけ避けている。
 そして、元通りのポジションで相対する。
 蹴る方も蹴る方なら、受ける方もどうかしている。

「この主従、おもしれ~」

 更紗は、バイオレンスな主従漫才を肴に抹茶をガブ飲みする。
 鼻血を手拭いで止めながら平伏する藤吉郎に、信長が訓示を垂れる。

「信長が欲しいのは、金勘定で黒字を出せるように、自力で遣り繰り可能な武将だ。ほとんどの武将は、赤字がチラつくと動きが鈍る。先行投資してでも働く武将が必要なのだ」

 半蔵は、信長が自分のように勝手に動いてくれる黒字武将が欲しいのだと気付く。

(危ない。この接待、半分は調略込みか)

 断って角が立つのもアレなので、藤吉郎で満足してもらう方向で半蔵もアシストを決意する。

「禿げネズミ! お前には、それが出来る! 軍師を得て、最前線でも武将として働け!」

 信長の身勝手、いやリーズナブルな動機を聞き、藤吉郎は一応検討しながら断る理由を並べてみる。

「あ、あのう、自分のように身分が低い男の軍師に成ってくれそうな、奇特な方は、天下広しと言えども…」

 すぐ隣国に、奇特なのは確実な天才軍師が暇を持て余している事に気付き、藤吉郎は口籠もる。
 信長が、とっても優しく微笑みながら部下に教えてあげる。

「稲葉山城に、一人居るではないか。極上の軍師なのに、暇を持て余している大変人が」
「わー、本当だー、お教えいただき、ありがとうございますー」
「調略しに行け。汝の得意芸であろう」
「ではー…」

 藤吉郎の頭の中で、竹中半兵衛を口説く際のシュミレーションが始まる。


藤吉郎「ぼく、藤吉郎! お友達から始めよう!」
竹中「通報しました」
藤吉郎「大好き! 軍師になって!」
竹中「通報しました」
藤吉郎「一緒に天下布武を…」
竹中「通報しました」
藤吉郎「世界平和の為に…」
竹中「通報しました」
藤吉郎「よう、相棒!!」
竹中「通報しました」
藤吉郎「隣の家に、塀が出来ました」
竹中「ブロック」


 藤吉郎は、信長に援軍を乞うた。

「濃姫様を、お借りしたいのですが」
「ダメだ」

 信長は正室の派遣を、即答で断る。
 断りつつも信長は、藤吉郎から視線を逸らしてイライライラと室内をグルグル回る。
 もう、接待中の客が眼中にない。
 奥さんの心配をする信長を見物できて、服部隊は退屈しないが。
 美濃の国主だった斎藤道三の娘・濃姫を説得役に向かわせれば、落ちない美濃衆はいない。
 しかし、今の美濃に派遣すれば、誰かが御輿に担いだり人質に取ったりと、デメリットがデカい。特に、アホの斎藤龍興がナニかヤりそうである。
 メリットとデメリットが、信長の脳内で激しく銃撃戦を繰り広げる。

「危険だ。ダメだ、危険過ぎる。ダメ。いい案だが、ダメ」

 ハイリスク・ハイリターンのイメージが後世に強い信長だが、身内の女性にはトコトン甘くて過保護である。
 ここで、半蔵が手を挙げる。

「濃姫様の護衛を、銭四千五百貫(三億六千万円)で引き受けましょう」

 対武田諜報活動費用の一年分を、ここで一気に稼ぐ気だ。
 一年目で軌道に乗せれば、百五十人の忍者軍団は、其れ自体が活動資金を稼いで余りある組織に成り得る。
 信長のグルグルが、止まる。

「高い! 四百貫(三千二百万円)!」

 富豪の信長が奥さんの警備費用を大幅に値切ってきたので、女忍者達は失望を顔に出さない様に、茶菓子を大量に頬張る。
 半蔵は、妥協しない。

「稲葉山城の内部を、観察して報告も出来ますし」
「そんな事は、濃姫から聞いて知っておる」

 実家より旦那の大戦略に乗る奥様だった。

「十年以上前の知識です」
「増改築部分は、最近調略した者に聞けばいい」
「おそらく竹中半兵衛が改造していますよ、此方が未だ知らない仕掛けを」
「よし。一千貫(八千万円)」

 奥さんの警備費用より城攻めの下調べの方が高値だったので、女忍者達は茶を勝手にガンガン飲み始める。あまりの消費量に、茶頭の一人が気絶する。
 信長が彼女達のリアクションに気付いて、少しプレッシャーを感じる。

「では、濃姫様の無事な送迎で一千貫。竹中半兵衛が藤吉郎の軍師に成れば、残り三千五百貫という契約では?」
「ふむ、安い買い物になった。契約する」

 藤吉郎は、信長が自分(プラス竹中半兵衛)に濃姫や稲葉山城よりも高い値段を付けたと解釈し、燃えた。 

「殿! この藤吉郎、絶対に竹中半兵衛を軍師にしてご覧にいれまする!」
「うむ。励め」

 そうなるまでに三年もかかるとは、二人とも考えていなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ま性戦隊シマパンダー

九情承太郎
キャラ文芸
 魔性のオーパーツ「中二病プリンター」により、ノベルワナビー(小説家志望)の作品から次々に現れるアホ…個性的な敵キャラたちが、現実世界(特に関東地方)に被害を与えていた。  警察や軍隊で相手にしきれないアホ…個性的な敵キャラに対処するために、多くの民間戦隊が立ち上がった!  そんな戦隊の一つ、極秘戦隊スクリーマーズの一員ブルースクリーマー・入谷恐子は、迂闊な行動が重なり、シマパンの力で戦う戦士「シマパンダー」と勘違いされて悪目立ちしてしまう(笑)  誤解が解ける日は、果たして来るのであろうか?  たぶん、ない! ま性(まぬけな性分)の戦士シマパンダーによるスーパー戦隊コメディの決定版。笑い死にを恐れぬならば、読むがいい!! 他の小説サイトでも公開しています。 表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。

鎮魂の絵師

霞花怜
歴史・時代
絵師・栄松斎長喜は、蔦屋重三郎が営む耕書堂に居住する絵師だ。ある春の日に、斎藤十郎兵衛と名乗る男が連れてきた「喜乃」という名の少女とで出会う。五歳の娘とは思えぬ美貌を持ちながら、周囲の人間に異常な敵愾心を抱く喜乃に興味を引かれる。耕書堂に居住で丁稚を始めた喜乃に懐かれ、共に過ごすようになる。長喜の真似をして絵を描き始めた喜乃に、自分の師匠である鳥山石燕を紹介する長喜。石燕の暮らす吾柳庵には、二人の妖怪が居住し、石燕の世話をしていた。妖怪とも仲良くなり、石燕の指導の下、絵の才覚を現していく喜乃。「絵師にはしてやれねぇ」という蔦重の真意がわからぬまま、喜乃を見守り続ける。ある日、喜乃にずっとついて回る黒い影に気が付いて、嫌な予感を覚える長喜。どう考えても訳ありな身の上である喜乃を気に掛ける長喜に「深入りするな」と忠言する京伝。様々な人々に囲まれながらも、どこか独りぼっちな喜乃を長喜は放っておけなかった。娘を育てるような気持で喜乃に接する長喜だが、師匠の石燕もまた、孫に接するように喜乃に接する。そんなある日、石燕から「俺の似絵を描いてくれ」と頼まれる。長喜が書いた似絵は、魂を冥府に誘う道標になる。それを知る石燕からの依頼であった。 【カクヨム・小説家になろう・アルファポリスに同作品掲載中】 ※各話の最後に小噺を載せているのはアルファポリスさんだけです。(カクヨムは第1章だけ載ってますが需要ないのでやめました)

猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~

橋本洋一
歴史・時代
この世が乱れ、国同士が戦う、戦国乱世。 記憶を失くした優しいだけの少年、雲之介(くものすけ)と元今川家の陪々臣(ばいばいしん)で浪人の木下藤吉郎が出会い、二人は尾張の大うつけ、織田信長の元へと足を運ぶ。織田家に仕官した雲之介はやがて内政の才を発揮し、二人の主君にとって無くてはならぬ存在へとなる。 これは、優しさを武器に二人の主君を天下人へと導いた少年の物語 ※架空戦記です。史実で死ぬはずの人物が生存したり、歴史が早く進む可能性があります

織田信長 -尾州払暁-

藪から犬
歴史・時代
織田信長は、戦国の世における天下統一の先駆者として一般に強くイメージされますが、当然ながら、生まれついてそうであるわけはありません。 守護代・織田大和守家の家来(傍流)である弾正忠家の家督を継承してから、およそ14年間を尾張(現・愛知県西部)の平定に費やしています。そして、そのほとんどが一族間での骨肉の争いであり、一歩踏み外せば死に直結するような、四面楚歌の道のりでした。 織田信長という人間を考えるとき、この彼の青春時代というのは非常に色濃く映ります。 そこで、本作では、天文16年(1547年)~永禄3年(1560年)までの13年間の織田信長の足跡を小説としてじっくりとなぞってみようと思いたった次第です。 毎週の月曜日00:00に次話公開を目指しています。 スローペースの拙稿ではありますが、お付き合いいただければ嬉しいです。 (2022.04.04) ※信長公記を下地としていますが諸出来事の年次比定を含め随所に著者の創作および定説ではない解釈等がありますのでご承知置きください。 ※アルファポリスの仕様上、「HOTランキング用ジャンル選択」欄を「男性向け」に設定していますが、区別する意図はとくにありません。

鬼面の忍者 長篠セブン

九情承太郎
歴史・時代
 三十年近く無敗を誇り、戦国最強を謳われた武田の軍勢が露と消えた『長篠の戦い』は、一人のロックな武将の動きから連鎖して起きた。  奥平定能(おくだいら・さだよし)  一時は三河武士の半分を率いて今川に叛逆した問題児が、長篠城に籠城する息子を救う為に、服部半蔵を巻き込んで戦い抜ける。  鬼面の忍者 第四部、開幕!!!! ※他の小説サイトでも公表しています。 表紙は、画像生成AIで出力したイラストです。

時雨太夫

歴史・時代
江戸・吉原。 大見世喜瀬屋の太夫時雨が自分の見世が巻き込まれた事件を解決する物語です。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

ソラノカケラ    ⦅Shattered Skies⦆

みにみ
歴史・時代
2026年 中華人民共和国が台湾へ軍事侵攻を開始 台湾側は地の利を生かし善戦するも 人海戦術で推してくる中国側に敗走を重ね たった3ヶ月ほどで第2作戦区以外を掌握される 背に腹を変えられなくなった台湾政府は 傭兵を雇うことを決定 世界各地から金を求めて傭兵たちが集まった これは、その中の1人 台湾空軍特務中尉Mr.MAITOKIこと 舞時景都と 台湾空軍特務中士Mr.SASENOこと 佐世野榛名のコンビによる 台湾開放戦を描いた物語である ※エースコンバットみたいな世界観で描いてます()

処理中です...