大河ドラマで平泳ぎ どうする家康

九情承太郎

文字の大きさ
上 下
43 / 48

田中邦衛「まだ毛利の兵達が、お昼の弁当を食べているでしょうが〜!?」

しおりを挟む
(2023年11月12日 第43回「関ヶ原の戦い」視聴後)

 島左近、行方不明。
 島左近、生死不明。
 ドリフターズに参戦するフラグが立ちました。
 出ないだろうけど!

 淀君が
「毛利輝元に任せた私が馬鹿だった」
 って言っていますけど、あの時代に生きている武将で
「よし、徳川と戦になるから、毛利輝元を総大将にしよう」
 なんてアホなアイデア出す奴なんて、絶対に少数派、というか、レア。希少。滅多にいない。
 つまり、レアなアホ。
 そんなアイデアを出して実行した石田三成も、それを受け入れた淀君も、相当に「向いていない人」だったと思う。

 毛利輝元が毛利家で「あの殿は凡才だから、何もさせずに重臣達で運営しないと、やばいぞ」という扱いだったのは、当時よく知られた情報。
 それを大阪城に招き入れて総大将に担ぎ上げるなんて、毛利家から見たら「うちらの殿を騙して巻き込みやがって」って、超反感買うでしょ。
 で、肝心の関ヶ原では、ランチタイムを口実に、交戦拒否。
 主人の輝元を無視して、こういう動きが出来る家臣団ですよ、三成や淀君の手に負える連中じゃない。
 そういう事情とか無視して人を使おうとするの、本当に「向いていない人」だったと思う。
 適材適所の人材登用が出来る家康から見たら、こういう「向いていない人」が政治を仕切ろうとするのは、堪えられないよ。
 迷惑だから。
 本当に、迷惑千万だから。

 
 今回は、これまでにいたしとうございます。
 アテブレーべ、オブリガード


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【2025】イラスト帳★創作日記 ※週2~3回更新

双葉
エッセイ・ノンフィクション
※前巻【2024】未読でOK!(´▽`*) いつか「双葉の絵柄が好き」と言ってくれる方に巡り合うことができたなら――そんな夢を見つつ、マイペースで更新していきます♪ ◆◆本作のイラストは全て無断転載・AI学習禁止です◆◆ ※過去絵~2025年の作品まとめ ※四コマ漫画風の小ネタあり ※絵は全て【アイビスペイント】で描いております(各イラストの背景などにアイビスペイント内の素材を使用) ※別サイトで連載の【息抜きにブログやってみる。】と重複する内容を含みます。

妻の遺品を整理していたら

家紋武範
恋愛
妻の遺品整理。 片づけていくとそこには彼女の名前が記入済みの離婚届があった。

REALITYのあれこれ

伊藤穂乃花
エッセイ・ノンフィクション
配信アプリREALITYの豆知識や雑学みたいなものを簡単にまとめたエッセイです。

年収200万円で100万円貯金、スローライフを目指す!

LaComiq
エッセイ・ノンフィクション
家庭不和に陥り離婚、家賃相場11万円のベイエリアにあるマンションから、東京東端の取り壊しが決まっている建物にやって来て一人暮らし3年、貯金が300万円になりました。 ネットの記事を読んでいると、「節約の記事を参考にしている」とか、「どうやったらお金が貯まるのか」、「自宅暮らしなら貯金できて当たり前だ」とのコメントがあり、賃貸低収入独女だけど、生活をシンプルにして貯金している方法をご紹介しようかなと思った次第、ご参考にでもなれば幸いです。 ゆるふわ設定なので、反復、矛盾等があるかと思いますが、生あたたかい目と幅ひろい心でお読みくださいませ。ご質問、ご意見等ございましょう、近況ボードの方へお書込みください。衣食住なんちゃってレシピと連載を予定しているダイエットに関してもどうぞ。 もしも、厳しい御批判をなさるようでしたら、読者様の御目汚しとなる拙文が大変申し訳ありません。御心が揺れる前に御退避なさりますよう御願い申し上げます。御好みの心地良い御言葉を述べるサイトをご覧になれば、心穏やかに御過ごしいただけます事でしょう。しかし、間違いを御指摘いただける分には構いません。 貯金をしようと思ったきっかけは、「定年、年金が現実的となってきた」からです。 20代の頃、保険を勧められた時の常套句は「長生きする予定は無い」でした。 いや~、いつの間にか年取ったのねー。ある事でつまずいてしまい、そこから人生が変わってしまった…自業自得です。でも、前向きに生きるのよ、私はスローライフを目指す! ※「カクヨム」「小説家になろう」に掲載中、「みてみん」に画像登録中。Instagramにも転載中ですが、遅延しております。本作の続きは、【続・年収200万円で100万円貯金、スローライフを目指す!】で連載継続中です。

100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。

頬杖をつく女 2017.5.23 〜

鏡子 (きょうこ)
エッセイ・ノンフィクション
フェルメール絵画『眠る女』が目覚める時、それは今 ~ ※今まで書いていた、ブログを小説風にまとめます。 フェルメール絵画に『眠る女』という絵画が存在します。 『眠る女』は眠っていません。 恋しい人を想い、メランコリックに頬杖をついている女性の絵です。 何百年の時を経て 『眠る女』は、今目覚めます。 ※ 一時期【前世からの誘い】というタイトルで、でブログを書いていました。そちらをアレンジして、こちらに投稿します。

小説大賞下読みが考える本当に読みたい作品の特徴

メモリア
エッセイ・ノンフィクション
 現役の小説大賞下読みが私が本当に読みたい作品ってどんなものだろう?  という疑問を言語化しただけのものです。  あくまで、私、メモリア個人の意見で、他の下読みもこういう基準で作品を読んでいる、選考を行っているという主張ではないことをご了承ください。繰り返しになりますが、あくまで個人の意見です。

処理中です...