上 下
17 / 48

続『鬼面の忍者 三方ヶ原の終戦(全2巻)』好評発売中だぴょん

しおりを挟む
(2023年5月7日 第17回「三方ヶ原合戦」視聴後)

「一言坂の戦い」
 本多忠勝が武田の軍勢と接近遭遇してしまい、完全に包囲されて絶体絶命のピンチでしたが、

本多忠勝「よし。俺が先頭に立って一言坂を駆け下りて、強行突破しよう」

 という、脳筋過ぎる戦術で逃げ延びた一戦です。
 脳筋もここまで来ると、賞賛の対象です。
 大河ドラマでは、やや端折っていますが、普通は2000%戦死します。
 そりゃあ、武田信玄も褒めますわ。
 やや端折っていましたが、映像化されて胸熱。


 武田信玄の死因が『おんな城主直虎』では
「寿桂尼の幽霊に呪い殺される」
 という超反則技だったので、今作でも反則技をやるのかなあと、ちと変な期待をしちゃいます。
 コメディ風味だしね、今作。

 そんな期待もしていましたが、信玄を始めとして家臣たちが、勝頼に大将の持つべき戦略眼を叩き込むシーンに、涙腺が…
 ずっと一武将として育てられてきたので、戦国大名の跡取りとしての教育は、始めて年月が経っておりません。
 まだ付け焼き刃です。
 もっと時間をかけたかっただろうに…


 今回は、これまでにいたしとうございます。
 アテブレーべ、オブリガード




しおりを挟む

処理中です...