大河ドラマで平泳ぎ どうする家康

九情承太郎

文字の大きさ
上 下
8 / 48

家康「自称・三河の君主、松平家康、行きまーす!」

しおりを挟む
(2023年2月26日 第8回「三河一揆どうする」視聴後)

 前回のサブタイトル「わしの家」
「三河はわし(家康)の所有物」という意味合いで、その思い込みで勝手に徴税した結果が、三河一向一揆。
 まあ、武田信玄や今川氏真の根回し説もありますが、徴税しないという約束は、家康の祖父の代からの公約なので、それを曲げるにはきちんと交渉して年貢を納めてもらうのが筋です。
 そこいら辺の交渉事を吹っ飛ばして、弱小で若輩の家康の徴税を許す程、当時の一向宗は甘くないですね。
 これ、当時の家康の立場が曖昧なのも、影響しています。
 実の所、松平家は「自称・三河守」なんです。
 祖父の代から。
 当然、家康の三河守も、自称です。
 今時で例えると、「自称・愛知県県知事の三代目」
 そんな微妙な存在に、税金を納めようと思いますか?(笑)
 まあ、実力主義の戦国時代ですから、非公認三河守でも、他の宗派は年貢を納めていたようですが、一向宗は全国規模の大勢力。
 三河支部は、抗争を決めちゃいました。
 いざとなれば、全国から武器・軍資金・兵力が集まりますので、そらあ強気。
 織田信長すら、部下に手を出さないように厳命していましたから。
 無駄だったけど(笑)

 立場が弱い以上、戦国大名が考える手段は。一つですわな。
 戦争!
 若い頃は、キレたら信長より激しかったんですわ、家康。
 つーか、だから信長に気に入られていたと思う。
 信長って、自分よりキレ易い人を、妙に可愛がるし(笑)

 本多正信が家康を罠に嵌めて、ヘッドショットしたくなった気持ち、少しは察してみよう。


 今回は、これまでにいたしとうございます。
 アテブレーべ、オブリガード



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

俺の日々の起こり(日記ってことだよー!!!)

code: scp-3001-ss
エッセイ・ノンフィクション
暇な時間にマイペースに書いていきます。もちろん個人情報は厳守するし毎日書こうとは思ってます。 この投稿が初めてなのでお気に入りとか感想は歓迎します! ①2022年2月18日のはデータが消えてしまいました。すいません

雑学・豆知識・話のネタ「一つ賢くなった」(面白い・誰かに話したい・盛り上がる話題作り…)

ふんころう
エッセイ・ノンフィクション
私が大人のくせに知らなかった事を備忘録代わりに投稿しようと思います。 元々、一般常識が乏しい私ですが、(あれ?これは何だろう?)と疑問に思う事は、すぐにネットで調べるようにしています。 しかし、悲しい事に一度調べた事すら忘れて、二度も三度も同じ検索をしている事があります。 Google様に「もしかして、認知症?」と疑いをかけられても言い返せません。 そこで、調べた事を書き溜めていくことにしました。 スマホのメモ帳に残してもいいのですが、誰かに読んでもらえる方がモチベーションが上がるので、アルファポリス様にお世話になります。 読んでくれた方が、(知らなかった!一つ賢くなった)と思ってもらえると嬉しいです。 しかし、「とにかく、読んで賢くなりたい!」という方は、参考書を読んだ方が時間を有効に使えます。 あくまで備忘録ですので、雑学半分・無駄話半分というスタンスで書くつもりです。 ゆっくり長く続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

20年、へそくり30万円が3000万円になったら、夫が毎月「今いくら?」と聞いてくる

ベテランママ。
経済・企業
2005年、ライブドアショックのちょい前から投資生活を始め、最初は投資資産30万円。で、現在はへそくり総額3000万円に。3000万円を超えた!とついうれしくて夫に報告したら、それから毎月「今いくら?」と人のへそくりを聞くようになりました。ちょっとウザイ。

入院中に励まされたあの曲やこの曲

星名雪子
エッセイ・ノンフィクション
入院中に励まされたあの曲やこの曲

怪異語り 〜世にも奇妙で怖い話〜

ズマ@怪異語り
ホラー
五分で読める、1話完結のホラー短編・怪談集! 信じようと信じまいと、誰かがどこかで体験した怪異。

崇神朝そしてヤマトタケルの謎

桜小径
エッセイ・ノンフィクション
崇神天皇から景行天皇そしてヤマトタケルまでの歴史を再構築する。

霜月は頭のネジが外れている

霜月@サブタイ改稿中
エッセイ・ノンフィクション
普段ゆるーくポイ活をしている私(作者:霜月)が、あるポイ活サイトで『ごろごろしながら小説書くだけで二万稼げる』という投稿をみて、アルファポリスへやってきた。アルファポリスに来て感じたこと、執筆のこと、日常のことをただ書き殴るエッセイです。この人バカだなぁ(笑)って読む人が微笑めるエッセイを目指す。霜月の成長日記でもある。

処理中です...