1 / 48
家康「俺より目立つな、平八郎!」
しおりを挟む
(2023年1月8日 第1回「どうする桶狭間」視聴後)
さあ、始まりました、四十年ぶりの、徳川家康が主役の大河ドラマ。
小生、初めてリアタイした大河ドラマが『徳川家康』なので、一周した気分で血湧き肉躍る。
(エアエレキギターでXをかき鳴らす)
オープニングで家康、瀬名、信長に続いて、酒井忠次の名前が出て来たので、もう嬉しくて嬉しくて。
酒井忠次をレギュラー脇役の首位に上げてくれる作品なんて、滅多にありませんからね。
酒井忠次。
見た目こそ普通のおじさんですけど、徳川でも最強の武将です。
銀河英雄伝説で例えると、ロイエンタール並の能力値です。顔以外は。
酒井忠次が独立して三河を支配していい程の実力者で、この段階で保有している領地も、ナンバーワン。
嫁さんが家康の叔母でなかったら、どうなっていた事か。
あの猛将・柴田勝家も、野戦で酒井忠次に負けています。
これから描かれるとは思いますが、マジ名将。
今回のサプライズは、なんと言っても本多平八郎忠勝。
まさかの「俺は、お前をリーダーとは認めていないぜ」ムーブで現れました!
コンドルのジョーなポジション!(例えが古くて済まぬ)
他の作品みたいに、暑苦しい忠義者になる前です。
この初期状態は、レアですね。
つーか、主役を喰っているような(笑)
今回は、これまでにいたしとうございます。
アテブレーべ、オブリガード
さあ、始まりました、四十年ぶりの、徳川家康が主役の大河ドラマ。
小生、初めてリアタイした大河ドラマが『徳川家康』なので、一周した気分で血湧き肉躍る。
(エアエレキギターでXをかき鳴らす)
オープニングで家康、瀬名、信長に続いて、酒井忠次の名前が出て来たので、もう嬉しくて嬉しくて。
酒井忠次をレギュラー脇役の首位に上げてくれる作品なんて、滅多にありませんからね。
酒井忠次。
見た目こそ普通のおじさんですけど、徳川でも最強の武将です。
銀河英雄伝説で例えると、ロイエンタール並の能力値です。顔以外は。
酒井忠次が独立して三河を支配していい程の実力者で、この段階で保有している領地も、ナンバーワン。
嫁さんが家康の叔母でなかったら、どうなっていた事か。
あの猛将・柴田勝家も、野戦で酒井忠次に負けています。
これから描かれるとは思いますが、マジ名将。
今回のサプライズは、なんと言っても本多平八郎忠勝。
まさかの「俺は、お前をリーダーとは認めていないぜ」ムーブで現れました!
コンドルのジョーなポジション!(例えが古くて済まぬ)
他の作品みたいに、暑苦しい忠義者になる前です。
この初期状態は、レアですね。
つーか、主役を喰っているような(笑)
今回は、これまでにいたしとうございます。
アテブレーべ、オブリガード
1
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説


隠密姫
鍛冶谷みの
歴史・時代
跡目争いが決着せず、改易の危機にある伊那代藩。
唯一の生き残り策は、将軍の養女となった老中の姫に婿として認めてもらうこと。
能と武術にしか興味のないうつけの若殿は、姫に認められるのか。
一方、若殿の後見役でもある叔父は切れ者として藩政を牛耳り、藩主の座を狙う。
おっとり姫とちゃきちゃき腰元のコンビ(実は反対)が、危機を救うのか、それとも潰すのか。
架空の藩、実在の人物はなし。箸休め的なお気楽時代劇。
宗政公記~戦なき国へ~
飛蝗
歴史・時代
これは、戦国時代の近江国に生まれた、多賀宗政(たがむねまさ)という青年の物語。
彼の父は「毒蛇」と綽名される恐ろしくも偉大な名将であった。しかし、その中で圧政に喘ぐ民の姿を目の当たりにした宗政は、力だけでは乱世は終わらないことを悟る。それでも度重なる争乱を生き延び、宗政は兄弟、幼馴染、家来たちとともに「天下静謐」に向かって走る。
やがて、かつて兄弟と語らった「理想の国」への岐路に立たされた時、宗政はどのような選択をするのか。そして、作り上げる戦なき国とは。
百物語 厄災
嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。
小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

◆アルファポリスの24hポイントって?◆「1時間で消滅する数百ptの謎」や「投稿インセンティブ」「読者数/PV早見表」等の考察・所感エッセイ
カワカツ
エッセイ・ノンフィクション
◆24h.ptから算出する「読者(閲覧・PV)数確認早見表」を追加しました。各カテゴリ100人までの読者数を確認可能です。自作品の読者数把握の参考にご利用下さい。※P.15〜P.20に掲載
(2023.9.8時点確認の各カテゴリptより算出)
◆「結局、アルファポリスの24hポイントって何なの!」ってモヤモヤ感を短いエッセイとして書きなぐっていましたが、途中から『24hポイントの仕組み考察』になってしまいました。
◆「せっかく増えた数百ptが1時間足らずで消えてしまってる?!」とか、「24h.ptは分かるけど、結局、何人の読者さんが見てくれてるの?」など、気付いた事や疑問などをつらつら上げています。
ふと思ったこと
マー坊
エッセイ・ノンフィクション
たまにはのんびり考えるのも癒しになりますね。
頭を使うけど頭を休める運動です(笑)
「そうかもしれないね」という納得感。
「どうなんだろうね?」という疑問符。
日記の中からつまみ食いをしてみました(笑)
「世界平和とお金のない世界」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
雑学・豆知識・話のネタ「一つ賢くなった」(面白い・誰かに話したい・盛り上がる話題作り…)
ふんころう
エッセイ・ノンフィクション
私が大人のくせに知らなかった事を備忘録代わりに投稿しようと思います。
元々、一般常識が乏しい私ですが、(あれ?これは何だろう?)と疑問に思う事は、すぐにネットで調べるようにしています。
しかし、悲しい事に一度調べた事すら忘れて、二度も三度も同じ検索をしている事があります。
Google様に「もしかして、認知症?」と疑いをかけられても言い返せません。
そこで、調べた事を書き溜めていくことにしました。
スマホのメモ帳に残してもいいのですが、誰かに読んでもらえる方がモチベーションが上がるので、アルファポリス様にお世話になります。
読んでくれた方が、(知らなかった!一つ賢くなった)と思ってもらえると嬉しいです。
しかし、「とにかく、読んで賢くなりたい!」という方は、参考書を読んだ方が時間を有効に使えます。
あくまで備忘録ですので、雑学半分・無駄話半分というスタンスで書くつもりです。
ゆっくり長く続けていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる