52 / 53
第52話 葉桜
しおりを挟む
次の派遣先のことが頭から離れないまま忙しい日が続き、いつの間にか桜は散っていた。
残業を終えて家に向かう途中に通る歩道橋から見下す小さな公園には桜の木が数本ある。
街灯に照らされた公園の桜は、すっかり葉桜になっていた。
景気が良かった頃は、花が咲こうが散ろうが気になんかしなかった。
ましてや葉桜なんて全く興味がなかった。
しかしこんな日々が続いていたせいなのか、街灯に照らされた葉桜の鮮やかな緑がガラにもなく心に染みた。
俺は歩道橋の上で立ち止まって、タバコを吸いながら思った。
来年、葉桜を見るときどうなっているんだろう。
この日々がまだ続いているんだろうか。
それとも…
ポンちゃんも忙しい時期になってきたらしく、俺が土曜日に会社に行くとたいがい先に来ていた。
ポンちゃんは俺の顔を見るなり笑顔で話しかけてきた。
「例の通勤5時間のことで朗報です、別の人がやることになったそうですよ」
そうか、命拾いしたのか。
これで辞めずに済んだようだ。
いや、辞めどきを逸したのかもしれないが。
こんな辺鄙な場所の仕事でも飛びつくしかないことが、厳しい状況が続いていることを表していた。
俺の代わりに行くことになった人も往復でたっぷり5時間かかるそうだ。
その人は妻子持ちで家のローンがあって、辞めるに辞められない立場だ。
ひょっとしたら独身で身軽な俺にその仕事を振ったら辞めそうで、それで辞めないであろうその人に振ったのかもしれない。
会社が俺を評価しているかどうかは別として、こんな時期だから平時以上に人が減るのは痛いはずだ。
社員が減れば売り上げも減る、手空きで仕事がなければともかく、なんらかの仕事がある人なら誰であっても辞めてほしくないのだろう。
たぶん今回の場合は仕事の切れ目の関係でその人に割り当てられただけで、深い意味はないのかもしれない。
ただ、ウチの会社は昔から社員の弱みを握るのが得意だ。
不況になる前もそんな噂がいくつもあって、家を買った途端に条件の悪い派遣先に飛ばされた人もいた。
たまたま運が悪かっただけなのかもしれないが、辞められない立場を見透かされて割り当てられたとしか見えなかった。
逆に家が金持ちだと少しでも不満があれば辞めてしまうことを恐れて条件の悪い仕事が回ってこないという噂もあった。
景気がいい時でも条件の悪い仕事はゼロではなく、得意先との関係で条件は悪いけど断れない仕事もある。
人手不足が常態化していたので、いかに社員を集めるかも大切だが社員を辞めさせないことも重要だ。
条件の悪い仕事を取らないのが一番ではあるが、そうそう理想的にはいかない。
となると、誰かが貧乏くじを引く。
その時に会社が考えるのは実に冷酷で、辞められないやつに押し付けるだけだ。
通勤5時間の仕事が俺でなくなってホッとした反面、辞めないで済んだということは辞めるふんぎりがつかなくなったということでもある。
ホッとする気持ちの中に、僅かながらがっかりする気持ちがあるような気がした。
だれかが背中を押してくれたら、この唾棄すべき日々から脱出できるのだが。
残業を終えて家に向かう途中に通る歩道橋から見下す小さな公園には桜の木が数本ある。
街灯に照らされた公園の桜は、すっかり葉桜になっていた。
景気が良かった頃は、花が咲こうが散ろうが気になんかしなかった。
ましてや葉桜なんて全く興味がなかった。
しかしこんな日々が続いていたせいなのか、街灯に照らされた葉桜の鮮やかな緑がガラにもなく心に染みた。
俺は歩道橋の上で立ち止まって、タバコを吸いながら思った。
来年、葉桜を見るときどうなっているんだろう。
この日々がまだ続いているんだろうか。
それとも…
ポンちゃんも忙しい時期になってきたらしく、俺が土曜日に会社に行くとたいがい先に来ていた。
ポンちゃんは俺の顔を見るなり笑顔で話しかけてきた。
「例の通勤5時間のことで朗報です、別の人がやることになったそうですよ」
そうか、命拾いしたのか。
これで辞めずに済んだようだ。
いや、辞めどきを逸したのかもしれないが。
こんな辺鄙な場所の仕事でも飛びつくしかないことが、厳しい状況が続いていることを表していた。
俺の代わりに行くことになった人も往復でたっぷり5時間かかるそうだ。
その人は妻子持ちで家のローンがあって、辞めるに辞められない立場だ。
ひょっとしたら独身で身軽な俺にその仕事を振ったら辞めそうで、それで辞めないであろうその人に振ったのかもしれない。
会社が俺を評価しているかどうかは別として、こんな時期だから平時以上に人が減るのは痛いはずだ。
社員が減れば売り上げも減る、手空きで仕事がなければともかく、なんらかの仕事がある人なら誰であっても辞めてほしくないのだろう。
たぶん今回の場合は仕事の切れ目の関係でその人に割り当てられただけで、深い意味はないのかもしれない。
ただ、ウチの会社は昔から社員の弱みを握るのが得意だ。
不況になる前もそんな噂がいくつもあって、家を買った途端に条件の悪い派遣先に飛ばされた人もいた。
たまたま運が悪かっただけなのかもしれないが、辞められない立場を見透かされて割り当てられたとしか見えなかった。
逆に家が金持ちだと少しでも不満があれば辞めてしまうことを恐れて条件の悪い仕事が回ってこないという噂もあった。
景気がいい時でも条件の悪い仕事はゼロではなく、得意先との関係で条件は悪いけど断れない仕事もある。
人手不足が常態化していたので、いかに社員を集めるかも大切だが社員を辞めさせないことも重要だ。
条件の悪い仕事を取らないのが一番ではあるが、そうそう理想的にはいかない。
となると、誰かが貧乏くじを引く。
その時に会社が考えるのは実に冷酷で、辞められないやつに押し付けるだけだ。
通勤5時間の仕事が俺でなくなってホッとした反面、辞めないで済んだということは辞めるふんぎりがつかなくなったということでもある。
ホッとする気持ちの中に、僅かながらがっかりする気持ちがあるような気がした。
だれかが背中を押してくれたら、この唾棄すべき日々から脱出できるのだが。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説


ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる