48 / 58
おかえり(2)
しおりを挟む
姉の言葉に、私は反射的にヴァニタス卿を見た。
――……言ったんだ。
良いとか悪いとかの話ではない。ただ、単純に驚いていた。
姉の性格をよく知る卿が、姉に一年前のことを伝えるとは思わなかったのだ。
姉は卑怯なことが嫌いで、卑怯なことに対して逃げるような真似がさらに嫌いだ。
姉にとって、正義とは常に報われるもの。悪は必ず正されるもの。卑怯な手段には正々堂々と立ち向かうべきであり、泣いて同情を請うなど許されない。
だからこそ、一年前の私たちは姉に計画を伝えなかった。
下手なことを言って計画を台無しにされては、姉を逃がすという最低限の目的さえも果たせなくなってしまう。
それくらいなら、恨まれても憎まれても構わない。
こちらの真意など姉は知らなくていい。私たちが守るべきは、姉の無実と誇りの方だ。
そうして、最後までなにも知らないまま姉は国を出て行き――。
「…………」
それから一年がすぎた。
頃合いだろう――と言うように、卿は私に目を細める。
あの断罪劇のあとで身なりを整えたのだろう。鎧を脱ぎ、無精ひげを剃り落した今の卿には、かつての王太子の面影が戻っていた。
だけど同時に、その姿には一年間の重みも滲んでいる。
過酷な国境での日々に、消せない後悔と苦悩。以前よりも大人びて、以前よりも優しい顔をした卿に、私はなにも言えなくなる。
一年。たしかに頃合いではあるのだろう。
姉の追放はそもそも卿の言い出したこと。
卿が決めたのであれば、私が口を挟むことではない。
ただ――。
「おかしいと思っていたわ。私に隠れてこそこそと動き回って、勝手なことをして。どうして黙ってそんなことをしたの」
それが良い選択であるとは、私には思えなかった。
「……お姉様」
苛立ったような硬い姉の声に、私はため息を吐きながら振り返る。
卿らしくもない。彼なら、姉がどんな反応をするかくらいわからないはずがないのに。
「どうしてもなにも、話したらお姉様は反対されるでしょう」
「当然よ。だって卑怯な手を使ったのは相手の方じゃない。なのに、どうして私が逃げるような真似をしないといけないの!」
視線の先で、姉は肩を怒らせていた。
両手はシーツを握りしめ、唇は悔しそうに結ばれる。
琥珀の瞳は、どこを見ているのだろう。私でもジュリアンでも、卿でもない、どこか遠くを睨んでいた。
「今でも思っているわ。私は正しかった。この国をよくするために必要なことをしてきた。そのことに、なに一つ恥じることなんかない。反省するようなことなんてない、って!」
「お姉様、まだそんなことを――」
言うつもりか――と言いかけて、私は口を閉ざした。
虚空を見据える姉の横顔は険しい。
この期に及んで、彼女はうつむきもしない。強情そうに顔を上げ、シーツを握りしめている。
きつく、きつく。あふれ出しそうな感情を抑えるかのように。
「私は間違っていなかった! 間違っていなかった――けど!」
無言で瞬く私の前で、姉は首を横に振った。
荒々しいその仕草は、まるで苛立っているかのようだ。声は低く震えていて、吐き出す息もまた荒い。
怒りにも似た引きつった表情は、今は少し見えづらい。
ほんの――ほんのわずかだけ俯いた横顔に、彼女の赤茶けた髪が垂れ落ちて、影を落としているせいだ。
「…………だけど」
影の下で、姉はぽつりと呟いた。
人払いをした朝の医務室。四人だけの静かな部屋。
姉の声は、誰に向けられるわけでもなく響き――消えていく。
「だけど、折れるべきだったわ。…………私は、折れないといけなかったのよ」
姉の表情は見えない。
見えなかったことにする。
垂れた髪の隙間。後悔が溢れて、頬を伝い落ちる姿なんて――。
固くこぶしを握り締めて耐えるこの意地っ張りは、絶対に知られたくないだろうから。
――……言ったんだ。
良いとか悪いとかの話ではない。ただ、単純に驚いていた。
姉の性格をよく知る卿が、姉に一年前のことを伝えるとは思わなかったのだ。
姉は卑怯なことが嫌いで、卑怯なことに対して逃げるような真似がさらに嫌いだ。
姉にとって、正義とは常に報われるもの。悪は必ず正されるもの。卑怯な手段には正々堂々と立ち向かうべきであり、泣いて同情を請うなど許されない。
だからこそ、一年前の私たちは姉に計画を伝えなかった。
下手なことを言って計画を台無しにされては、姉を逃がすという最低限の目的さえも果たせなくなってしまう。
それくらいなら、恨まれても憎まれても構わない。
こちらの真意など姉は知らなくていい。私たちが守るべきは、姉の無実と誇りの方だ。
そうして、最後までなにも知らないまま姉は国を出て行き――。
「…………」
それから一年がすぎた。
頃合いだろう――と言うように、卿は私に目を細める。
あの断罪劇のあとで身なりを整えたのだろう。鎧を脱ぎ、無精ひげを剃り落した今の卿には、かつての王太子の面影が戻っていた。
だけど同時に、その姿には一年間の重みも滲んでいる。
過酷な国境での日々に、消せない後悔と苦悩。以前よりも大人びて、以前よりも優しい顔をした卿に、私はなにも言えなくなる。
一年。たしかに頃合いではあるのだろう。
姉の追放はそもそも卿の言い出したこと。
卿が決めたのであれば、私が口を挟むことではない。
ただ――。
「おかしいと思っていたわ。私に隠れてこそこそと動き回って、勝手なことをして。どうして黙ってそんなことをしたの」
それが良い選択であるとは、私には思えなかった。
「……お姉様」
苛立ったような硬い姉の声に、私はため息を吐きながら振り返る。
卿らしくもない。彼なら、姉がどんな反応をするかくらいわからないはずがないのに。
「どうしてもなにも、話したらお姉様は反対されるでしょう」
「当然よ。だって卑怯な手を使ったのは相手の方じゃない。なのに、どうして私が逃げるような真似をしないといけないの!」
視線の先で、姉は肩を怒らせていた。
両手はシーツを握りしめ、唇は悔しそうに結ばれる。
琥珀の瞳は、どこを見ているのだろう。私でもジュリアンでも、卿でもない、どこか遠くを睨んでいた。
「今でも思っているわ。私は正しかった。この国をよくするために必要なことをしてきた。そのことに、なに一つ恥じることなんかない。反省するようなことなんてない、って!」
「お姉様、まだそんなことを――」
言うつもりか――と言いかけて、私は口を閉ざした。
虚空を見据える姉の横顔は険しい。
この期に及んで、彼女はうつむきもしない。強情そうに顔を上げ、シーツを握りしめている。
きつく、きつく。あふれ出しそうな感情を抑えるかのように。
「私は間違っていなかった! 間違っていなかった――けど!」
無言で瞬く私の前で、姉は首を横に振った。
荒々しいその仕草は、まるで苛立っているかのようだ。声は低く震えていて、吐き出す息もまた荒い。
怒りにも似た引きつった表情は、今は少し見えづらい。
ほんの――ほんのわずかだけ俯いた横顔に、彼女の赤茶けた髪が垂れ落ちて、影を落としているせいだ。
「…………だけど」
影の下で、姉はぽつりと呟いた。
人払いをした朝の医務室。四人だけの静かな部屋。
姉の声は、誰に向けられるわけでもなく響き――消えていく。
「だけど、折れるべきだったわ。…………私は、折れないといけなかったのよ」
姉の表情は見えない。
見えなかったことにする。
垂れた髪の隙間。後悔が溢れて、頬を伝い落ちる姿なんて――。
固くこぶしを握り締めて耐えるこの意地っ張りは、絶対に知られたくないだろうから。
27
お気に入りに追加
2,006
あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

私と結婚したくないと言った貴方のために頑張りました! ~帝国一の頭脳を誇る姫君でも男心はわからない~
すだもみぢ
恋愛
リャルド王国の王女であるステラは、絶世の美女の姉妹に挟まれた中では残念な容姿の王女様と有名だった。
幼い頃に婚約した公爵家の息子であるスピネルにも「自分と婚約になったのは、その容姿だと貰い手がいないからだ」と初対面で言われてしまう。
「私なんかと結婚したくないのに、しなくちゃいけないなんて、この人は可哀想すぎる……!」
そう自分の婚約者を哀れんで、彼のためになんとかして婚約解消してあげようと決意をする。
苦労の末にその要件を整え、満を持して彼に婚約解消を申し込んだというのに、……なぜか婚約者は不満そうで……?
勘違いとすれ違いの恋模様のお話です。
ざまぁものではありません。
婚約破棄タグ入れてましたが、間違いです!!
申し訳ありません<(_ _)>

妹に全部取られたけど、幸せ確定の私は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
恋愛
マリアはドレーク伯爵家の長女で、ドリアーク伯爵家のフリードと婚約していた。
だが、パーティ会場で一方的に婚約を解消させられる。
しかも新たな婚約者は妹のロゼ。
誰が見てもそれは陥れられた物である事は明らかだった。
だが、敢えて反論もせずにそのまま受け入れた。
それはマリアにとって実にどうでも良い事だったからだ。
主人公は何も「ざまぁ」はしません(正当性の主張はしますが)ですが...二人は。
婚約破棄をすれば、本来なら、こうなるのでは、そんな感じで書いてみました。
この作品は昔の方が良いという感想があったのでそのまま残し。
これに追加して書いていきます。
新しい作品では
①主人公の感情が薄い
②視点変更で読みずらい
というご指摘がありましたので、以上2点の修正はこちらでしながら書いてみます。
見比べて見るのも面白いかも知れません。
ご迷惑をお掛けいたしました

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣国へ行きますね
ルーシャオ
恋愛
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。
失意のメリッサは王立寄宿学校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決断。エミーと名前を変え、隣国アスタニア帝国に渡って書籍商になる。するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出会う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!
志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。
親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。
本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~
胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。
時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。
王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。
処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。
これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

【完結】婚約者も両親も家も全部妹に取られましたが、庭師がざまぁ致します。私はどうやら帝国の王妃になるようです?
鏑木 うりこ
恋愛
父親が一緒だと言う一つ違いの妹は姉の物を何でも欲しがる。とうとう婚約者のアレクシス殿下まで欲しいと言い出た。もうここには居たくない姉のユーティアは指輪を一つだけ持って家を捨てる事を決める。
「なあ、お嬢さん、指輪はあんたを選んだのかい?」
庭師のシューの言葉に頷くと、庭師はにやりと笑ってユーティアの手を取った。
少し前に書いていたものです。ゆるーく見ていただけると助かります(*‘ω‘ *)
HOT&人気入りありがとうございます!(*ノωノ)<ウオオオオオオ嬉しいいいいい!
色々立て込んでいるため、感想への返信が遅くなっております、申し訳ございません。でも全部ありがたく読ませていただいております!元気でます~!('ω')完結まで頑張るぞーおー!
★おかげさまで完結致しました!そしてたくさんいただいた感想にやっとお返事が出来ました!本当に本当にありがとうございます、元気で最後まで書けたのは皆さまのお陰です!嬉し~~~~~!
これからも恋愛ジャンルもポチポチと書いて行きたいと思います。また趣味趣向に合うものがありましたら、お読みいただけるととっても嬉しいです!わーいわーい!
【完結】をつけて、完結表記にさせてもらいました!やり遂げた~(*‘ω‘ *)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる