18 / 58
不穏の予兆(5)
しおりを挟む
ずっと国のために尽くしてきた。
王太子の婚約者として、聖女として、貴族として。瘴気に満ちたこの地を癒し、民を救うために必死になってきた。
なのに――誰も認めなかった。
みんな、妹のリリアばかり。ろくな魔術も使えない、魔術の訓練をしようともしないリリアばかりを可愛がる。
誰もがリリアの言葉ばかりを聞いて、私を遠ざけ――切り捨てた。
それでも――。
かつての故国を見捨てられなかった。
だって民に罪はない。
リリアや王族たちの勝手な仕打ちで、民が瘴気に苦しむなんて間違っている。
だから戻ってきた。
この『新しい力』があれば、リリアの姑息な嘘にも負けはしない。
今はテオドール様も傍にいてくれる。
彼と一緒なら、敵地のようなこの場所も怖くない。
私は彼と、滅びゆくこの国の民を救ってみせる――――。
そう覚悟を決めて、私を追放したフィデル王国に戻ってきたのに。
「――嘘でしょう!? こんな状況でお茶会なんて、なにを考えているの!」
腐敗しきった貴族たちを目の当たりにして、私は愕然とした。
私がいない間に、この国はどこまでも堕落していたのだ。
〇
……ということを口走りながら、姉は幼い王妹殿下のお茶会に乱入して騒ぎ立てていた。
参加していた令嬢たちはすすり泣き、まだ十歳の殿下は、駆けつけてきた私の腰に泣きながらしがみつく。
私は不敬を承知で慰めるように殿下の頭を撫でながら、それこそ愕然と姉を見た。
本当に、笑い事ではない。
一緒に駆けつけたジュリアンの顔からも、さすがに笑みが消えていた。
「あなたたちには人の心がないの!? 民を苦しめておきながら、どうして笑っていられるの! 貴族ともあろう者が! 王族ともあろう者が!!」
穏やかな庭園に姉の喚き声が響き渡る。
喚きながらも、姉は誰かを探すように周囲をぐるりと見回し――。
「――――……リリア」
遅れてやってきた私に気付くと、そこでぴたりと止まった。
「お姉様……!」
私をひたと見据え、ゆっくりと近づいてくる姉に、私は小さく息を呑む。
姉の隣には、相変わらず姉を止める気のない隣国皇子テオドールの姿がある。
「お姉様、おやめください! だ、誰か……誰か、お姉様を止めて!」
殿下を巻き込むまいと遠ざけながら、私は涙を浮かべて訴えた。
同時に、この状況を止めるべき騎士たちへと目を向ける。
王宮内とはいえ、王妹である殿下には護衛がついている。王宮を守護する近衛騎士もいるし、姉の監視にはライナスを付けたばかりだ。
彼らは今、姉を取り囲んでいる。
だけど――様子がおかしい。
誰も私の訴えは聞かず、姉を取り押さえる気配もない。
姉の歩みを止めようともせず、彼女が進むと道を開ける。
姉を見つめる瞳には――わずかな敵意も見られない。
近づいてくる姉に、「まずいな……」と隣のジュリアンが一歩足を引いたことに、私は気付かなかった。
「みんな、どうしたの!? お姉様を止めないと――――」
言いかけた言葉は、最後まで口にはできなかった。
それよりも先に、姉を取り巻く騎士の一人の体が私に当たったからだ。
思いがけない衝撃に体が傾く。急のことで受け身も取れない。
勢いよく倒れ込む私に、だけど誰も振り返らない。
姉は足を止めさえもせず、私の横を通り過ぎる。
「あら、なにかにぶつかったかしら?」
くすりと笑うような姉の言葉だけが、頭上を通り過ぎていく。
戸惑い、顔を上げた私は、取り巻く騎士の中にライナスの姿を見つけたけれど――。
「…………ライナス」
つぶやく私の言葉に答えず、彼はふいと視線を背けただけだった。
――結局。
地面に倒れた私は、最後まで誰からも手を差し伸べられることはなかった。
すぐ隣にいたジュリアンでさえも。
王太子の婚約者として、聖女として、貴族として。瘴気に満ちたこの地を癒し、民を救うために必死になってきた。
なのに――誰も認めなかった。
みんな、妹のリリアばかり。ろくな魔術も使えない、魔術の訓練をしようともしないリリアばかりを可愛がる。
誰もがリリアの言葉ばかりを聞いて、私を遠ざけ――切り捨てた。
それでも――。
かつての故国を見捨てられなかった。
だって民に罪はない。
リリアや王族たちの勝手な仕打ちで、民が瘴気に苦しむなんて間違っている。
だから戻ってきた。
この『新しい力』があれば、リリアの姑息な嘘にも負けはしない。
今はテオドール様も傍にいてくれる。
彼と一緒なら、敵地のようなこの場所も怖くない。
私は彼と、滅びゆくこの国の民を救ってみせる――――。
そう覚悟を決めて、私を追放したフィデル王国に戻ってきたのに。
「――嘘でしょう!? こんな状況でお茶会なんて、なにを考えているの!」
腐敗しきった貴族たちを目の当たりにして、私は愕然とした。
私がいない間に、この国はどこまでも堕落していたのだ。
〇
……ということを口走りながら、姉は幼い王妹殿下のお茶会に乱入して騒ぎ立てていた。
参加していた令嬢たちはすすり泣き、まだ十歳の殿下は、駆けつけてきた私の腰に泣きながらしがみつく。
私は不敬を承知で慰めるように殿下の頭を撫でながら、それこそ愕然と姉を見た。
本当に、笑い事ではない。
一緒に駆けつけたジュリアンの顔からも、さすがに笑みが消えていた。
「あなたたちには人の心がないの!? 民を苦しめておきながら、どうして笑っていられるの! 貴族ともあろう者が! 王族ともあろう者が!!」
穏やかな庭園に姉の喚き声が響き渡る。
喚きながらも、姉は誰かを探すように周囲をぐるりと見回し――。
「――――……リリア」
遅れてやってきた私に気付くと、そこでぴたりと止まった。
「お姉様……!」
私をひたと見据え、ゆっくりと近づいてくる姉に、私は小さく息を呑む。
姉の隣には、相変わらず姉を止める気のない隣国皇子テオドールの姿がある。
「お姉様、おやめください! だ、誰か……誰か、お姉様を止めて!」
殿下を巻き込むまいと遠ざけながら、私は涙を浮かべて訴えた。
同時に、この状況を止めるべき騎士たちへと目を向ける。
王宮内とはいえ、王妹である殿下には護衛がついている。王宮を守護する近衛騎士もいるし、姉の監視にはライナスを付けたばかりだ。
彼らは今、姉を取り囲んでいる。
だけど――様子がおかしい。
誰も私の訴えは聞かず、姉を取り押さえる気配もない。
姉の歩みを止めようともせず、彼女が進むと道を開ける。
姉を見つめる瞳には――わずかな敵意も見られない。
近づいてくる姉に、「まずいな……」と隣のジュリアンが一歩足を引いたことに、私は気付かなかった。
「みんな、どうしたの!? お姉様を止めないと――――」
言いかけた言葉は、最後まで口にはできなかった。
それよりも先に、姉を取り巻く騎士の一人の体が私に当たったからだ。
思いがけない衝撃に体が傾く。急のことで受け身も取れない。
勢いよく倒れ込む私に、だけど誰も振り返らない。
姉は足を止めさえもせず、私の横を通り過ぎる。
「あら、なにかにぶつかったかしら?」
くすりと笑うような姉の言葉だけが、頭上を通り過ぎていく。
戸惑い、顔を上げた私は、取り巻く騎士の中にライナスの姿を見つけたけれど――。
「…………ライナス」
つぶやく私の言葉に答えず、彼はふいと視線を背けただけだった。
――結局。
地面に倒れた私は、最後まで誰からも手を差し伸べられることはなかった。
すぐ隣にいたジュリアンでさえも。
36
お気に入りに追加
2,005
あなたにおすすめの小説

私と結婚したくないと言った貴方のために頑張りました! ~帝国一の頭脳を誇る姫君でも男心はわからない~
すだもみぢ
恋愛
リャルド王国の王女であるステラは、絶世の美女の姉妹に挟まれた中では残念な容姿の王女様と有名だった。
幼い頃に婚約した公爵家の息子であるスピネルにも「自分と婚約になったのは、その容姿だと貰い手がいないからだ」と初対面で言われてしまう。
「私なんかと結婚したくないのに、しなくちゃいけないなんて、この人は可哀想すぎる……!」
そう自分の婚約者を哀れんで、彼のためになんとかして婚約解消してあげようと決意をする。
苦労の末にその要件を整え、満を持して彼に婚約解消を申し込んだというのに、……なぜか婚約者は不満そうで……?
勘違いとすれ違いの恋模様のお話です。
ざまぁものではありません。
婚約破棄タグ入れてましたが、間違いです!!
申し訳ありません<(_ _)>

妹に全部取られたけど、幸せ確定の私は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
恋愛
マリアはドレーク伯爵家の長女で、ドリアーク伯爵家のフリードと婚約していた。
だが、パーティ会場で一方的に婚約を解消させられる。
しかも新たな婚約者は妹のロゼ。
誰が見てもそれは陥れられた物である事は明らかだった。
だが、敢えて反論もせずにそのまま受け入れた。
それはマリアにとって実にどうでも良い事だったからだ。
主人公は何も「ざまぁ」はしません(正当性の主張はしますが)ですが...二人は。
婚約破棄をすれば、本来なら、こうなるのでは、そんな感じで書いてみました。
この作品は昔の方が良いという感想があったのでそのまま残し。
これに追加して書いていきます。
新しい作品では
①主人公の感情が薄い
②視点変更で読みずらい
というご指摘がありましたので、以上2点の修正はこちらでしながら書いてみます。
見比べて見るのも面白いかも知れません。
ご迷惑をお掛けいたしました

婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣国へ行きますね
ルーシャオ
恋愛
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。
失意のメリッサは王立寄宿学校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決断。エミーと名前を変え、隣国アスタニア帝国に渡って書籍商になる。するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出会う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。

【完結】婚約者も両親も家も全部妹に取られましたが、庭師がざまぁ致します。私はどうやら帝国の王妃になるようです?
鏑木 うりこ
恋愛
父親が一緒だと言う一つ違いの妹は姉の物を何でも欲しがる。とうとう婚約者のアレクシス殿下まで欲しいと言い出た。もうここには居たくない姉のユーティアは指輪を一つだけ持って家を捨てる事を決める。
「なあ、お嬢さん、指輪はあんたを選んだのかい?」
庭師のシューの言葉に頷くと、庭師はにやりと笑ってユーティアの手を取った。
少し前に書いていたものです。ゆるーく見ていただけると助かります(*‘ω‘ *)
HOT&人気入りありがとうございます!(*ノωノ)<ウオオオオオオ嬉しいいいいい!
色々立て込んでいるため、感想への返信が遅くなっております、申し訳ございません。でも全部ありがたく読ませていただいております!元気でます~!('ω')完結まで頑張るぞーおー!
★おかげさまで完結致しました!そしてたくさんいただいた感想にやっとお返事が出来ました!本当に本当にありがとうございます、元気で最後まで書けたのは皆さまのお陰です!嬉し~~~~~!
これからも恋愛ジャンルもポチポチと書いて行きたいと思います。また趣味趣向に合うものがありましたら、お読みいただけるととっても嬉しいです!わーいわーい!
【完結】をつけて、完結表記にさせてもらいました!やり遂げた~(*‘ω‘ *)

婚約を破棄され辺境に追いやられたけれど、思っていたより快適です!
さこの
恋愛
婚約者の第五王子フランツ殿下には好きな令嬢が出来たみたい。その令嬢とは男爵家の養女で親戚筋にあたり現在私のうちに住んでいる。
婚約者の私が邪魔になり、身分剥奪そして追放される事になる。陛下や両親が留守の間に王都から追放され、辺境の町へと行く事になった。
100キロ以内近寄るな。100キロといえばクレマン? そこに第三王子フェリクス殿下が来て“グレマン”へ行くようにと言う。クレマンと“グレマン”だと方向は真逆です。
追放と言われましたので、屋敷に帰り準備をします。フランツ殿下が王族として下した命令は自分勝手なものですから、陛下達が帰って来たらどうなるでしょう?

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!
仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。
ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。
理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。
ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。
マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。
自室にて、過去の母の言葉を思い出す。
マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を…
しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。
そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。
ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。
マリアは父親に願い出る。
家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが………
この話はフィクションです。
名前等は実際のものとなんら関係はありません。

俺の婚約者は地味で陰気臭い女なはずだが、どうも違うらしい。
ミミリン
恋愛
ある世界の貴族である俺。婚約者のアリスはいつもボサボサの髪の毛とぶかぶかの制服を着ていて陰気な女だ。幼馴染のアンジェリカからは良くない話も聞いている。
俺と婚約していても話は続かないし、婚約者としての役目も担う気はないようだ。
そんな婚約者のアリスがある日、俺のメイドがふるまった紅茶を俺の目の前でわざとこぼし続けた。
こんな女とは婚約解消だ。
この日から俺とアリスの関係が少しずつ変わっていく。

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!
志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。
親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。
本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる