7 / 58
姉、戻る(6)
しおりを挟む
……という捨て台詞を残して去っていった国外追放中の姉が、なぜか今、目の前に立っている。
追放から一年。
殿下の『変わってほしい』という切実な願い叶わず、少しも反省のない顔で。
それどころか、まさかの『悪化』という悪い方向への変化を遂げて。
おまけに――。
「ルシア。君が追放されたことも、この国が荒れていることも、なに一つ君の責任ではない。そのことを、この僕――オルディウス帝国第一皇子、テオドールが保証しよう!」
なにを血迷ったのか、隣国皇子なんてものまで引き連れて。
フィデル王国、王宮の回廊。
仮にもよその宮中で、隣国皇子テオドールは姉を抱き寄せて顔を上げ、周囲に聞こえる声で高らかに言い放った。
「宣言しよう。彼らは、自らこの結果を招き寄せたのだと。見た目が可愛いだけの無能な妹に騙され、聖女である君を追放した報いを、彼らは受けているのだ――と!」
…………。
…………。
…………えっ。
響き渡るテオドールの宣言に、私は危うく手にしていた書類の束を落としかけた。
この書類の束は、新しく雇用予定の魔術師たちの身辺調査結果の山だ。
姉が王宮で猛威を振るってから一年。このフィデル王国は、未だに人手不足に悩まされていた。
魔術師も足りない。魔術師を雇うための書類仕事をする人手も足りない。人手をよそからかき集めるため、また別の場所で人手が足りなくなる。
その不足を補うために、バークリー侯爵家は相当の私財を投入した。
姉の責任は、バークリー侯爵家の監督責任。こちらがどれほど姉に手を焼いていたかなど関係ない。
同じ家のものとして、最低限、原状回復までは力を尽くさなければ周囲の人間は納得しないのである。
侯爵家は金で魔術師をかき集め、自らが保有する魔術師団も差し出して、それでもなお足りずに今は国外にまで魔術師探しの手を伸ばしていた。
領主仕事との掛け持ちで目が回るほど忙しい父に、母も寝込んでいられず病弱ながらも仕事の手伝いをしているという。
そして私は、人手不足と新規雇用の手続きで大忙しの王宮で、今まさに胃を痛めながら駆け回っているところ。
私は落としかけた書類を抱え直し、頬を引きつらせながら目の前の二人を見た。
――……まさか、その「可愛いだけの無能な妹」って……。
今! まさに!
お姉様のために後始末をしている、私のことを言っています!?
追放から一年。
殿下の『変わってほしい』という切実な願い叶わず、少しも反省のない顔で。
それどころか、まさかの『悪化』という悪い方向への変化を遂げて。
おまけに――。
「ルシア。君が追放されたことも、この国が荒れていることも、なに一つ君の責任ではない。そのことを、この僕――オルディウス帝国第一皇子、テオドールが保証しよう!」
なにを血迷ったのか、隣国皇子なんてものまで引き連れて。
フィデル王国、王宮の回廊。
仮にもよその宮中で、隣国皇子テオドールは姉を抱き寄せて顔を上げ、周囲に聞こえる声で高らかに言い放った。
「宣言しよう。彼らは、自らこの結果を招き寄せたのだと。見た目が可愛いだけの無能な妹に騙され、聖女である君を追放した報いを、彼らは受けているのだ――と!」
…………。
…………。
…………えっ。
響き渡るテオドールの宣言に、私は危うく手にしていた書類の束を落としかけた。
この書類の束は、新しく雇用予定の魔術師たちの身辺調査結果の山だ。
姉が王宮で猛威を振るってから一年。このフィデル王国は、未だに人手不足に悩まされていた。
魔術師も足りない。魔術師を雇うための書類仕事をする人手も足りない。人手をよそからかき集めるため、また別の場所で人手が足りなくなる。
その不足を補うために、バークリー侯爵家は相当の私財を投入した。
姉の責任は、バークリー侯爵家の監督責任。こちらがどれほど姉に手を焼いていたかなど関係ない。
同じ家のものとして、最低限、原状回復までは力を尽くさなければ周囲の人間は納得しないのである。
侯爵家は金で魔術師をかき集め、自らが保有する魔術師団も差し出して、それでもなお足りずに今は国外にまで魔術師探しの手を伸ばしていた。
領主仕事との掛け持ちで目が回るほど忙しい父に、母も寝込んでいられず病弱ながらも仕事の手伝いをしているという。
そして私は、人手不足と新規雇用の手続きで大忙しの王宮で、今まさに胃を痛めながら駆け回っているところ。
私は落としかけた書類を抱え直し、頬を引きつらせながら目の前の二人を見た。
――……まさか、その「可愛いだけの無能な妹」って……。
今! まさに!
お姉様のために後始末をしている、私のことを言っています!?
49
お気に入りに追加
2,005
あなたにおすすめの小説

私と結婚したくないと言った貴方のために頑張りました! ~帝国一の頭脳を誇る姫君でも男心はわからない~
すだもみぢ
恋愛
リャルド王国の王女であるステラは、絶世の美女の姉妹に挟まれた中では残念な容姿の王女様と有名だった。
幼い頃に婚約した公爵家の息子であるスピネルにも「自分と婚約になったのは、その容姿だと貰い手がいないからだ」と初対面で言われてしまう。
「私なんかと結婚したくないのに、しなくちゃいけないなんて、この人は可哀想すぎる……!」
そう自分の婚約者を哀れんで、彼のためになんとかして婚約解消してあげようと決意をする。
苦労の末にその要件を整え、満を持して彼に婚約解消を申し込んだというのに、……なぜか婚約者は不満そうで……?
勘違いとすれ違いの恋模様のお話です。
ざまぁものではありません。
婚約破棄タグ入れてましたが、間違いです!!
申し訳ありません<(_ _)>

妹に全部取られたけど、幸せ確定の私は「ざまぁ」なんてしない!
石のやっさん
恋愛
マリアはドレーク伯爵家の長女で、ドリアーク伯爵家のフリードと婚約していた。
だが、パーティ会場で一方的に婚約を解消させられる。
しかも新たな婚約者は妹のロゼ。
誰が見てもそれは陥れられた物である事は明らかだった。
だが、敢えて反論もせずにそのまま受け入れた。
それはマリアにとって実にどうでも良い事だったからだ。
主人公は何も「ざまぁ」はしません(正当性の主張はしますが)ですが...二人は。
婚約破棄をすれば、本来なら、こうなるのでは、そんな感じで書いてみました。
この作品は昔の方が良いという感想があったのでそのまま残し。
これに追加して書いていきます。
新しい作品では
①主人公の感情が薄い
②視点変更で読みずらい
というご指摘がありましたので、以上2点の修正はこちらでしながら書いてみます。
見比べて見るのも面白いかも知れません。
ご迷惑をお掛けいたしました
婚約破棄された公爵令嬢は虐げられた国から出ていくことにしました~国から追い出されたのでよその国で竜騎士を目指します~
ヒンメル
ファンタジー
マグナス王国の公爵令嬢マチルダ・スチュアートは他国出身の母の容姿そっくりなためかこの国でうとまれ一人浮いた存在だった。
そんなマチルダが王家主催の夜会にて婚約者である王太子から婚約破棄を告げられ、国外退去を命じられる。
自分と同じ容姿を持つ者のいるであろう国に行けば、目立つこともなく、穏やかに暮らせるのではないかと思うのだった。
マチルダの母の祖国ドラガニアを目指す旅が今始まる――
※文章を書く練習をしています。誤字脱字や表現のおかしい所などがあったら優しく教えてやってください。
※第二章まで完結してます。現在、最終章について考え中です(第二章が考えていた話から離れてしまいました(^_^;))
書くスピードが亀より遅いので、お待たせしてすみませんm(__)m
※小説家になろう様にも投稿しています。

見知らぬ子息に婚約破棄してくれと言われ、腹の立つ言葉を投げつけられましたが、どうやら必要ない我慢をしてしまうようです
珠宮さくら
恋愛
両親のいいとこ取りをした出来の良い兄を持ったジェンシーナ・ペデルセン。そんな兄に似ずとも、母親の家系に似ていれば、それだけでもだいぶ恵まれたことになったのだが、残念ながらジェンシーナは似ることができなかった。
だからといって家族は、それでジェンシーナを蔑ろにすることはなかったが、比べたがる人はどこにでもいるようだ。
それだけでなく、ジェンシーナは何気に厄介な人間に巻き込まれてしまうが、我慢する必要もないことに気づくのが、いつも遅いようで……。

私の頑張りは、とんだ無駄骨だったようです
風見ゆうみ
恋愛
私、リディア・トゥーラル男爵令嬢にはジッシー・アンダーソンという婚約者がいた。ある日、学園の中庭で彼が女子生徒に告白され、その生徒と抱き合っているシーンを大勢の生徒と一緒に見てしまった上に、その場で婚約破棄を要求されてしまう。
婚約破棄を要求されてすぐに、ミラン・ミーグス公爵令息から求婚され、ひそかに彼に思いを寄せていた私は、彼の申し出を受けるか迷ったけれど、彼の両親から身を引く様にお願いされ、ミランを諦める事に決める。
そんな私は、学園を辞めて遠くの街に引っ越し、平民として新しい生活を始めてみたんだけど、ん? 誰かからストーカーされてる? それだけじゃなく、ミランが私を見つけ出してしまい…!?
え、これじゃあ、私、何のために引っ越したの!?
※恋愛メインで書くつもりですが、ざまぁ必要のご意見があれば、微々たるものになりますが、ざまぁを入れるつもりです。
※ざまぁ希望をいただきましたので、タグを「ざまぁ」に変更いたしました。
※史実とは関係ない異世界の世界観であり、設定も緩くご都合主義です。魔法も存在します。作者の都合の良い世界観や設定であるとご了承いただいた上でお読み下さいませ。

妹に婚約者を奪われ、屋敷から追放されました。でもそれが、私を虐げていた人たちの破滅の始まりでした
水上
恋愛
「ソフィア、悪いがお前との婚約は破棄させてもらう」
子爵令嬢である私、ソフィア・ベルモントは、婚約者である子爵令息のジェイソン・フロストに婚約破棄を言い渡された。
彼の隣には、私の妹であるシルビアがいる。
彼女はジェイソンの腕に体を寄せ、勝ち誇ったような表情でこちらを見ている。
こんなこと、許されることではない。
そう思ったけれど、すでに両親は了承していた。
完全に、シルビアの味方なのだ。
しかも……。
「お前はもう用済みだ。この屋敷から出て行け」
私はお父様から追放を宣言された。
必死に食い下がるも、お父様のビンタによって、私の言葉はかき消された。
「いつまで床に這いつくばっているのよ、見苦しい」
お母様は冷たい言葉を私にかけてきた。
その目は、娘を見る目ではなかった。
「惨めね、お姉さま……」
シルビアは歪んだ笑みを浮かべて、私の方を見ていた。
そうして私は、妹に婚約者を奪われ、屋敷から追放された。
途方もなく歩いていたが、そんな私に、ある人物が声を掛けてきた。
一方、私を虐げてきた人たちは、破滅へのカウントダウンがすでに始まっていることに、まだ気づいてはいなかった……。

婚約破棄に乗り換え、上等です。私は名前を変えて隣国へ行きますね
ルーシャオ
恋愛
アンカーソン伯爵家令嬢メリッサはテイト公爵家後継のヒューバートから婚約破棄を言い渡される。幼い頃妹ライラをかばってできたあざを指して「失せろ、その顔が治ってから出直してこい」と言い放たれ、挙句にはヒューバートはライラと婚約することに。
失意のメリッサは王立寄宿学校の教師マギニスの言葉に支えられ、一人で生きていくことを決断。エミーと名前を変え、隣国アスタニア帝国に渡って書籍商になる。するとあるとき、ジーベルン子爵アレクシスと出会う。ひょんなことでアレクシスに顔のあざを見られ——。
もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」
婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。
もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。
……え? いまさら何ですか? 殿下。
そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね?
もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。
だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。
これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。
※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。
他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる