影の守護者

dep basic

文字の大きさ
上 下
24 / 29

第24章 深き森の秘密

しおりを挟む
東方の砂漠を後にした一行は、次なる手がかりを求めて北の深い森へと向かっていた。伝説によれば、この森の奥深くには古代文明の遺跡があるという。

船上で、セラとアレクは今後の計画を話し合っていた。

「砂漠での出来事から、『影の評議会』の残党も『境界石』を探していることは明らかね」セラが言った。

アレクは頷いた。「ああ。彼らに先を越されるわけにはいかない」

その時、ナオミが近づいてきた。「セラさん、アレクさん。森に関する古文書を解読してみました」

彼女が見せた資料には、複雑な図形と文字が描かれていた。

「これによると、森の中心には『知恵の泉』と呼ばれる場所があるそうです。そこで『境界石』に関する重要な情報が得られるかもしれません」

セラは感心した様子で頷いた。「さすがね、ナオミ。あなたの知識が、私たちの大きな力になっているわ」

ナオミは照れくさそうに微笑んだ。

数日後、一行は深い森の入り口に立っていた。鬱蒼とした木々が、まるで彼らを警戒するかのように聳え立っている。

「みんな、気をつけて」アレクが注意を促した。「この森には様々な危険が潜んでいるはずだ」

一行が森の中を進んでいくと、周囲の空気が徐々に変わっていくのを感じた。木々の間から漏れる光が、不思議な模様を地面に描いている。

突然、マーカスが叫んだ。「あれを見ろ!」

彼が指さす先には、巨大な蜘蛛の巣が張られていた。そして、その中心には...

「人が!」レイラが驚いて声を上げる。

巣の中心に、一人の男性が捕らわれていた。男性は意識があるようだが、動けない様子だ。

「助けなきゃ」カイが言った。

しかし、エリックが冷静に状況を分析する。「待って。これは罠かもしれない」

セラも同意した。「エリックの言う通りよ。慎重に行動しましょう」

アレクが作戦を立てる。「俺とセラで男性を救出する。他のみんなは周囲を警戒してくれ」

計画通り、セラとアレクが蜘蛛の巣に近づく。他のメンバーは、万が一の事態に備えて待機する。

二人が男性に手を伸ばそうとした瞬間、森全体が揺れ始めた。

「くっ、やはり罠か!」アレクが歯ぎしりする。

巨大な蜘蛛が、木々の間から現れた。それは明らかに普通の生き物ではない。古代の魔法で作られた守護者のようだ。

「みんな、戦闘態勢!」セラが叫ぶ。

激しい戦いが始まった。蜘蛛は予想以上に強く、一行を苦しめる。

レイラの素早い動きで攻撃をかわし、マーカスの怪力で反撃する。カイの予知能力が仲間たちの危険を回避させ、ナオミの戦略が効果を発揮する。

エリックは、自身の特殊能力を使って蜘蛛の弱点を探ろうとしていた。

「あそこだ!」エリックが叫ぶ。「額の宝石のような部分が弱点だ!」

セラとアレクは、息の合った連携で蜘蛛に迫る。二人の力が一つになったとき、セラの左腕の印が輝き、アレクの体からも光が放たれた。

「今だ!」

二人の放った光と影のエネルギーが、蜘蛛の弱点を直撃する。

巨大な蜘蛛は、轟音と共に崩れ落ちた。

戦いが終わり、一行は捕らわれていた男性を救出した。

「ありがとう...」男性は弱々しく言った。「君たちは...『影の守護者』か」

セラたちは驚いた。「あなたは、私たちのことを?」

男性は頷いた。「私は...この森の守護者だ。君たちの来訪を...予言で知っていた」

彼は、ゆっくりと話を続けた。「『知恵の泉』への道を...教えよう。だが、そこには大きな試練が待っている」

アレクが尋ねた。「試練とは?」

「君たちの心の中にある...影との対峙だ」

一行は、互いを見つめ合った。心の中の影...それは、彼らが抱える不安や恐れ、そして過去のトラウマかもしれない。

森の守護者は、最後にこう言った。「『境界石』の真の力は...光と影の調和にある。それを理解できた者だけが...その力を使うことができる」

その言葉を残して、守護者は光となって消えていった。

セラは、決意を込めて言った。「行きましょう。私たちには、乗り越えなければならない試練がある」

アレクも頷いた。「ああ。俺たち一人一人が、自分の中の影と向き合わなければならない」

新たな「影の守護者」たちの表情には、不安と決意が混ざっていた。

彼らの前には、想像を超える試練が待っているかもしれない。

しかし、彼らには強い絆がある。そして、世界の平和を守るという揺るぎない使命がある。

一行は、「知恵の泉」へと続く道を進み始めた。

彼らの心の奥底で、光と影が交錯する。

そして、その先に待つ真実が、世界の運命を大きく変えることになるだろう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる

Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。 でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。 彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。

友達の肩書き

菅井群青
恋愛
琢磨は友達の彼女や元カノや友達の好きな人には絶対に手を出さないと公言している。 私は……どんなに強く思っても友達だ。私はこの位置から動けない。 どうして、こんなにも好きなのに……恋愛のスタートラインに立てないの……。 「よかった、千紘が友達で本当に良かった──」 近くにいるはずなのに遠い背中を見つめることしか出来ない……。そんな二人の関係が変わる出来事が起こる。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

無表情いとこの隠れた欲望

春密まつり
恋愛
大学生で21歳の梓は、6歳年上のいとこの雪哉と一緒に暮らすことになった。 小さい頃よく遊んでくれたお兄さんは社会人になりかっこよく成長していて戸惑いがち。 緊張しながらも仲良く暮らせそうだと思った矢先、転んだ拍子にキスをしてしまう。 それから雪哉の態度が変わり――。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

届かぬ温もり

HARUKA
恋愛
夫には忘れられない人がいた。それを知りながら、私は彼のそばにいたかった。愛することで自分を捨て、夫の隣にいることを選んだ私。だけど、その恋に答えはなかった。すべてを失いかけた私が選んだのは、彼から離れ、自分自身の人生を取り戻す道だった····· ◆◇◆◇◆◇◆ すべてフィクションです。読んでくだり感謝いたします。 ゆっくり更新していきます。 誤字脱字も見つけ次第直していきます。 よろしくお願いします。

処理中です...