41 / 55
勇者の暴虐
しおりを挟む
俺は光司。いずれはこの人間国の王になる男だ。
国王から「魔王ライトを殺せば王位継承者にしてやる」という言質を取った俺は、いい気分で城下町を歩いていた。
「ふふふ、いずれはこの国のすべては俺のものか」
俺はニヤニヤ笑いながら、王都を散策する。この道路も、建物も、住人たちもすべて俺のものになると考えると、楽しくて仕方がない。
王になったらどんなことをしようかと考えながら歩いていると、豪華な馬車が通りかかった。
「そこの男、邪魔だ!どけ!」
馬車の御者から怒鳴りつけられる。
「なんだと?俺を誰だと思っているんだ!」
「そっちこそ、この紋章が目に入らないのか?メルトカール公爵家のものだぞ!」
御者の男は恐れ入らないどころか、反対に身分をひけらかしてきやがった。
気に入らねえな。この俺様に歯向かうとはいい度胸だ。
「なに?何かおこったの?」
馬車のドアが開いて、勝ち気そうな貴族令嬢が降りてくる。よく見たら、パーティで王子を取り巻いていた女の一人だった。
その女は俺を見ると、高飛車に命令してくる。
「あんた、光司とかいう奴ね。いいからそこをどきなさい!」
「ふざけんな!てめえがどきやがれ」
勇者の威厳をもって命令してやったが、女は鼻で笑いやがった。
「ふん。いかに勇者とはいえ、正式な爵位も与えられていないただの平民でしょ?私たち貴族に逆らおうなんて、100年早いのよ」
その女は俺を見下してくる
「てめえら、いい度胸だな。よりによって俺を平民扱いするとは。覚悟はできているんだろうな」
俺がフレイムソードを抜いて威嚇すると、その女は悲鳴を上げた。
「きゃあああ!狼藉者よ!みんな、私を守りなさい」
後続の馬車から武装した兵士たちがどんどん降りてくる。俺は護衛していた兵士に取り囲まれた。
一触即発の雰囲気になるところに、相手側の隊長から声がかけられる。
「ここは王都の中だ。刃傷沙汰は禁じられている。わが屋敷にご同行願おう」
「いいだろう。きっちり話をつけてやろうじゃねえか」
こうして、俺はメルカトール公爵の屋敷に招かれるのだった。
豪華な屋敷に入った俺たちは、メルカトール公爵の応接室に招かれる。
「勇者様、娘が失礼をしてしまい、本当に申し訳ありませんでした」
バーコードハゲの公爵は、必死に俺に向かって土下座していた。
対照的に娘の方は、ふくれっ面をして俺を睨んでいる。
「お前も謝らんか!」
公爵は娘をどなりつけると、無理やり土下座させた。
「なんで私がこんな奴に……」
「いいから、黙っていろ。勇者様はシャルメット姫の夫になられるお方だぞ。無礼があってはならん」
卑屈に頭をさげつづける公爵に、俺はもったいぶって言ってやった。
「公爵、娘の教育がなってないな」
「は、はい。娘は私がきつくしつけ直しますから、今日の所はこれでご勘弁を」
そういいながら、ずっしりと重い金貨が入った袋を渡してきた。
もっといびってやりたかったが、相手が誠意を見せたので許してやった。
「公爵の誠意は受け取った。今日の所は帰ってやろう」
「あ、ありがとうございます。こら、衛兵たちよ。何をしておる。勇者様をお屋敷までお送りしろ」
悔しそうな顔をした衛兵たちが馬車を用意する。俺はいい気持になりながら、馬車の中で考えていた。
(あれ?これっていい小遣い稼ぎになるんじゃねえか?)
こうやって貴族や金持ちの商人たちに因縁つければ、奴らに金を出させることができる。
それに俺をバカにしていた貴族の娘たちに仕返しもできるしな。
「よし。決めた。明日から貴族たちに絡んでやろう」
俺は貴族街の屋敷を見ながら、どの貴族をターゲットにするか考えるのだった。
俺の思惑は当たり、それから何人もの貴族に因縁をつけて、大金を巻き上げることができた。
「大変失礼いたしました。これはお詫びです」
「世界を救ってくださった勇者様への、感謝の気持ちです」
どいつもこいつも俺が絡んでやると、恐れ入って金を出すのが気持ちいい。ボガードのバイトに比べはるかに効率がいいしな。
味を占めた俺は、貴族だけじゃなくて富裕な商人もターゲットにする。金をだししぶる奴に対しては、その代わりに娘を差し出させてやった。
そうしていると、なぜか俺が街を歩いているだけで皆がおそれて近寄ってこなくなった。
「勇者が来たぞ」
「みんな、家に入れ。ちょっとでも因縁をつけられると、娘をさらわれるぞ」
そんな噂が広まって、俺の姿をみるだけで民たちは逃げでしてしまう。
困ったな。こうなると、新しい可愛い子を探せないぞ。
何しろ俺の顔をみるだけで貴族も平民も逃げていくので、新しいメイドを探すこともできなくなったのだ。
それでも因縁をつけられる相手をさがして歩いていると、ある娼館の前でずんぐりしたドワーフの男に声をかけられた。
「これは勇者さま。ようこそいらっしゃいました。いい子がいますよ」
ヘラヘラと笑いながら客引きしてくる。無視して歩き去ろうとしたが、その男はやけにしつこかった。
「新しい奴隷が入荷したんですよ。なんと合法ロリッ子ですよ。しかも誰の手もついてない清らかな乙女です」
「ロリッ子かぁ……」
そういえば、ドワーフの女はロリッ子が多いと聞く。たまには気分を変えて、人間じゃない女にも手を出してみるか。
「決まりましたね。一名様ごあんなーい」
男に導かれて店内に入る。出迎えたのは、中学生くらいの元気少女だった。
「お兄ちゃん。初めまして。来てくれてありがとう」
無邪気にニコッと笑って手を引いてくる。最近、すれっからしの女ばかり相手していたんで、たまにはこういうのも新鮮でいいな。
「さ、お部屋に行こ!」
俺はそのロリッ子に手を引かれて、部屋に入っていった。
そして数時間後、俺は満足して娼館を出る。
「よかったぜ。これはチップだ」
「わーい。お兄ちゃん。ありがとう。チュッ」
ロリッ子ドワーフは俺がくれてやった金貨を無邪気に喜んでいる。いい子だな。これから贔屓にしてやるか。
頭をひとつ撫でて、俺は屋敷に戻っていった。
光司が帰った後、娼館ではドワーフの男とロリドワーフの娘が笑いあっていた。
「お嬢、うまくいきましたわね」
男はロリッ子に笑いかける。
「ああ、あなたにも苦労をかけました」
ロリドワーフは、大人っぽい口調で男をねぎらった。
「ふふふ。奴は女好き勇者として有名ですからな。ですがお嬢、よろしいのですか?あんな奴に身をささげて」
「かまいません。わがドワーフ一族は未だ蛮族扱いされており、一つにまとまることもできていません。それは、王家となるべき特別な血を引く存在がなかったせいです」
ロリドワーフは、外見に似合わない幼い容姿ながら、大人びた笑いを浮かべる。
「ですが、これで勇者の血を盗むことができました。やがてこの血が王家として崇められ、ドワーフの各部族を統一することになるでょう。そうなれば、わがドワーフは繁栄することができます。やがては人間やエルフを制して、ドワーフが世界を征服することもできるでしょう」
奴隷のふりをして人間の王国にやってきたドワーフ族の姫は、夜の闇にまぎれてひそかに王都を脱出する。
やがてその血筋が、未来において新たな戦乱を招くことになることは、この時点では誰も知る由はなかった。
国王から「魔王ライトを殺せば王位継承者にしてやる」という言質を取った俺は、いい気分で城下町を歩いていた。
「ふふふ、いずれはこの国のすべては俺のものか」
俺はニヤニヤ笑いながら、王都を散策する。この道路も、建物も、住人たちもすべて俺のものになると考えると、楽しくて仕方がない。
王になったらどんなことをしようかと考えながら歩いていると、豪華な馬車が通りかかった。
「そこの男、邪魔だ!どけ!」
馬車の御者から怒鳴りつけられる。
「なんだと?俺を誰だと思っているんだ!」
「そっちこそ、この紋章が目に入らないのか?メルトカール公爵家のものだぞ!」
御者の男は恐れ入らないどころか、反対に身分をひけらかしてきやがった。
気に入らねえな。この俺様に歯向かうとはいい度胸だ。
「なに?何かおこったの?」
馬車のドアが開いて、勝ち気そうな貴族令嬢が降りてくる。よく見たら、パーティで王子を取り巻いていた女の一人だった。
その女は俺を見ると、高飛車に命令してくる。
「あんた、光司とかいう奴ね。いいからそこをどきなさい!」
「ふざけんな!てめえがどきやがれ」
勇者の威厳をもって命令してやったが、女は鼻で笑いやがった。
「ふん。いかに勇者とはいえ、正式な爵位も与えられていないただの平民でしょ?私たち貴族に逆らおうなんて、100年早いのよ」
その女は俺を見下してくる
「てめえら、いい度胸だな。よりによって俺を平民扱いするとは。覚悟はできているんだろうな」
俺がフレイムソードを抜いて威嚇すると、その女は悲鳴を上げた。
「きゃあああ!狼藉者よ!みんな、私を守りなさい」
後続の馬車から武装した兵士たちがどんどん降りてくる。俺は護衛していた兵士に取り囲まれた。
一触即発の雰囲気になるところに、相手側の隊長から声がかけられる。
「ここは王都の中だ。刃傷沙汰は禁じられている。わが屋敷にご同行願おう」
「いいだろう。きっちり話をつけてやろうじゃねえか」
こうして、俺はメルカトール公爵の屋敷に招かれるのだった。
豪華な屋敷に入った俺たちは、メルカトール公爵の応接室に招かれる。
「勇者様、娘が失礼をしてしまい、本当に申し訳ありませんでした」
バーコードハゲの公爵は、必死に俺に向かって土下座していた。
対照的に娘の方は、ふくれっ面をして俺を睨んでいる。
「お前も謝らんか!」
公爵は娘をどなりつけると、無理やり土下座させた。
「なんで私がこんな奴に……」
「いいから、黙っていろ。勇者様はシャルメット姫の夫になられるお方だぞ。無礼があってはならん」
卑屈に頭をさげつづける公爵に、俺はもったいぶって言ってやった。
「公爵、娘の教育がなってないな」
「は、はい。娘は私がきつくしつけ直しますから、今日の所はこれでご勘弁を」
そういいながら、ずっしりと重い金貨が入った袋を渡してきた。
もっといびってやりたかったが、相手が誠意を見せたので許してやった。
「公爵の誠意は受け取った。今日の所は帰ってやろう」
「あ、ありがとうございます。こら、衛兵たちよ。何をしておる。勇者様をお屋敷までお送りしろ」
悔しそうな顔をした衛兵たちが馬車を用意する。俺はいい気持になりながら、馬車の中で考えていた。
(あれ?これっていい小遣い稼ぎになるんじゃねえか?)
こうやって貴族や金持ちの商人たちに因縁つければ、奴らに金を出させることができる。
それに俺をバカにしていた貴族の娘たちに仕返しもできるしな。
「よし。決めた。明日から貴族たちに絡んでやろう」
俺は貴族街の屋敷を見ながら、どの貴族をターゲットにするか考えるのだった。
俺の思惑は当たり、それから何人もの貴族に因縁をつけて、大金を巻き上げることができた。
「大変失礼いたしました。これはお詫びです」
「世界を救ってくださった勇者様への、感謝の気持ちです」
どいつもこいつも俺が絡んでやると、恐れ入って金を出すのが気持ちいい。ボガードのバイトに比べはるかに効率がいいしな。
味を占めた俺は、貴族だけじゃなくて富裕な商人もターゲットにする。金をだししぶる奴に対しては、その代わりに娘を差し出させてやった。
そうしていると、なぜか俺が街を歩いているだけで皆がおそれて近寄ってこなくなった。
「勇者が来たぞ」
「みんな、家に入れ。ちょっとでも因縁をつけられると、娘をさらわれるぞ」
そんな噂が広まって、俺の姿をみるだけで民たちは逃げでしてしまう。
困ったな。こうなると、新しい可愛い子を探せないぞ。
何しろ俺の顔をみるだけで貴族も平民も逃げていくので、新しいメイドを探すこともできなくなったのだ。
それでも因縁をつけられる相手をさがして歩いていると、ある娼館の前でずんぐりしたドワーフの男に声をかけられた。
「これは勇者さま。ようこそいらっしゃいました。いい子がいますよ」
ヘラヘラと笑いながら客引きしてくる。無視して歩き去ろうとしたが、その男はやけにしつこかった。
「新しい奴隷が入荷したんですよ。なんと合法ロリッ子ですよ。しかも誰の手もついてない清らかな乙女です」
「ロリッ子かぁ……」
そういえば、ドワーフの女はロリッ子が多いと聞く。たまには気分を変えて、人間じゃない女にも手を出してみるか。
「決まりましたね。一名様ごあんなーい」
男に導かれて店内に入る。出迎えたのは、中学生くらいの元気少女だった。
「お兄ちゃん。初めまして。来てくれてありがとう」
無邪気にニコッと笑って手を引いてくる。最近、すれっからしの女ばかり相手していたんで、たまにはこういうのも新鮮でいいな。
「さ、お部屋に行こ!」
俺はそのロリッ子に手を引かれて、部屋に入っていった。
そして数時間後、俺は満足して娼館を出る。
「よかったぜ。これはチップだ」
「わーい。お兄ちゃん。ありがとう。チュッ」
ロリッ子ドワーフは俺がくれてやった金貨を無邪気に喜んでいる。いい子だな。これから贔屓にしてやるか。
頭をひとつ撫でて、俺は屋敷に戻っていった。
光司が帰った後、娼館ではドワーフの男とロリドワーフの娘が笑いあっていた。
「お嬢、うまくいきましたわね」
男はロリッ子に笑いかける。
「ああ、あなたにも苦労をかけました」
ロリドワーフは、大人っぽい口調で男をねぎらった。
「ふふふ。奴は女好き勇者として有名ですからな。ですがお嬢、よろしいのですか?あんな奴に身をささげて」
「かまいません。わがドワーフ一族は未だ蛮族扱いされており、一つにまとまることもできていません。それは、王家となるべき特別な血を引く存在がなかったせいです」
ロリドワーフは、外見に似合わない幼い容姿ながら、大人びた笑いを浮かべる。
「ですが、これで勇者の血を盗むことができました。やがてこの血が王家として崇められ、ドワーフの各部族を統一することになるでょう。そうなれば、わがドワーフは繁栄することができます。やがては人間やエルフを制して、ドワーフが世界を征服することもできるでしょう」
奴隷のふりをして人間の王国にやってきたドワーフ族の姫は、夜の闇にまぎれてひそかに王都を脱出する。
やがてその血筋が、未来において新たな戦乱を招くことになることは、この時点では誰も知る由はなかった。
0
お気に入りに追加
754
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした
桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~
m-kawa
ファンタジー
第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。書籍化します。
書籍化に伴い、この作品はアルファポリスから削除予定となりますので、あしからずご承知おきください。
【第七部開始】
召喚魔法陣から逃げようとした主人公は、逃げ遅れたせいで召喚に遅刻してしまう。だが他のクラスメイトと違って任意のスキルを選べるようになっていた。しかし選んだ成長率マシマシスキルは自分の得意なものが現れないスキルだったのか、召喚先の国で無職判定をされて追い出されてしまう。
一方で微妙な職業が出てしまい、肩身の狭い思いをしていたヒロインも追い出される主人公の後を追って飛び出してしまった。
だがしかし、追い出された先は平民が住まう街などではなく、危険な魔物が住まう森の中だった!
突如始まったサバイバルに、成長率マシマシスキルは果たして役に立つのか!
魔物に襲われた主人公の運命やいかに!
※小説家になろう様とカクヨム様にも投稿しています。
※カクヨムにて先行公開中

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。
モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。
日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。
今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。
そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。
特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる