40 / 55
教皇の末路
しおりを挟む
マリアにしてやられて悔しい気分のまま、俺は救護院を出る。
周囲には、大勢の病人が群がっていた。
「ああ……マリア様。お救い下さい」
「……私たちに、安らかな死を」
彼らは、苦しみのない死を求めてマリアに祈りをささげていた。
「マリアは死んだ」
俺がそう告げると、彼らは絶望して地面に伏して涙を流す。
「そんな!神様、お願いします」
「もうこれ以上苦しみたくありません!救いを!」
天に向かって祈りだす。俺は人間というものが、神に翻弄されるだけの存在だと知り、虚しさを感じていた。
「……わかった。お前たちに救いを与えてやろう」
俺は空に浮かび上がり、両手を天に掲げて魔力を集中する。俺の魔力を受けて、上空に真っ黒い雷雲ができてエルシド中を覆った。
「ひっ!魔王ライト!」
俺をみた民たちが、恐怖の叫び声をあげる。
「嫌だ!死にたくない」
逃れる場所を探して、一目散に逃げ散っていく。
勝手なことを言う。お前たちは死にたいんじゃないのか。どいつもこいつも、神にいいように操られるだけの哀れな人形たちめ。
「極大光魔法 『暴雷嵐(エビルサンダーストーム)』」
俺は腹立ちまぎれに、全力で雷を放つ。
エルシド中が雷に覆われ、光の結界に覆われていた大灯台にいる者以外のすべての命が刈り取られた。
「あとは、教皇とその取り巻きだけか」
大灯台を見ると、恐怖の表情を浮かべた教皇と枢機卿たちが最上階から街を見下ろしているのが見えた。
「光の結界の中にいる自分だけは、病気とも無縁で安全だと思っているんだろう」
普段、上から目線で正義や博愛を語っているのに、いざとなると真っ先に自分の保身に走る卑怯者たちめ。
俺はエルシド中の魂を集めて、光の結界を一点突破できる闇魔法を展開する。
病魔で死んでいった者たちの苦しみや、俺の雷で打たれて殺されていった者たちの恨みが集まり、巨大な闇の矢を形作った。
「極大闇魔法『極闇矢(ノアルーア)』」
俺が闇の矢を打つと同時に、大灯台の祭壇から光の矢が放たれる。
二つの矢は真正面からぶつかりあい、すさまじい衝撃波が辺り一帯を吹き飛ばしていった。
少し前。大灯台の中
「あっ。教皇様……お返しください。そ、それは私の下着でございます」
「はあはあ、おとなしくしろ。神の代理人たるワシがそなたの信仰を試してやるのだ」
ワシは今、私室で修道女にありがたい教えを説いている。たった今、その娘の下着をはぎ取った所じゃ。
まだ若いその修道女は、恥辱のあまり顔を真っ赤に染めていた。
「ぐふふ。若いムスメはたまらんのう」
「き、教皇様。見損ないました。あなたがこんなことをする変態だったとは……」
誰が変態じゃ。これはその、神の試練なのじゃ。
下着を頭にかぶって娘を追い回していると、マリアともこういうプレイをしたことが思い出されてくる。
そういえば、マリアはどこにいったのじゃろうか。大灯台にはいなかったので、街に取り残されたのかもしれない。
まあよい。大灯台にはワシの身の回りの世話をするという名目で集めた若い修道女も大勢いる。当分退屈することはないじゃろう。
「ほれ、捕まえた。おとなしくするのじゃ」
「あれー!神様、助けてください」
ぐふふ。神は助けになどこぬわ。なぜならワシが神の代理人なのじゃからな。
娘を捕まえて、いざベッドに連れ込もうとした時、慌てた様子の聖堂騎士が部屋に入ってきた。
「教皇様!大変です!」
「なんじゃ!そうぞうしい。後にせい。今、ワシはこの娘に神の教えを説いているところじゃ」
せっかく新しい娘を味見するところだったのに無粋な奴め。
「そ、そのようなことをしている場合ではございません。魔王ライトが……」
「おう、とうとう現れたか」
ワシは娘を放り出して、最上階に昇る。すでに枢機卿たちも集まっていて、怯えた目で街を見下ろしていた。
「魔王はどこじゃ」
「あ、あそこに」
枢機卿が指さす方向を見ると、黒いローブを纏った男が浮かんでいるのが見えた。
「ほう。これは都合がいい。これで奴もおしまいじゃ」
ワシは祭壇に向き直ると、『輝きの球』を防御結界モードから迎撃光線モードに変更しようとする。
その時、ライトが両手を高く掲げ、光の魔力を放出した。
「何をするつもりじゃ」
悪い予感がして、モード転換を一時中止して結界を維持する。
しばらくして、ライトの頭上に雷雲が発生した。
「あ、あれはまさか、伝説の勇者ライディンが使った極大光魔法か?」
まずい、あれには都市一つまとめて滅ぼすほどの威力があると記録に残っている。
ワシが『耀きの珠』に魔力を捧げて結界を強化すると同時に、轟音と共に無数の雷が落ちてきて、視界すべてを覆った。
「こ、これは……」
雷がおさまると、街のあちこちで黒焦げになった死体が転がっている。このエルシドにいる者は、大灯台の中にいた者をのぞいて全滅していた。
「は、はは、馬鹿め。あれだけの大魔法を使ったのなら、魔力が尽きたはず。今『耀きの珠』の光の矢を放てば、ライトを倒せる」
ワシは慌てて祭壇を迎撃光線モードにして、魔力を再チャージする。
しかし、ライトは今度は両手に闇の魔法を纏いだした。
「あれは……死者の魂を吸収して、魔力に変換しています」
枢機卿たちが恐怖の声をあげる。クソっ、間に合え!
魔力再チャージが終わり、光の矢が発射されると同時にライトも闇の矢を発射した。
相反する二つの属性を持つ矢が激突する。しかし、次第に黒い矢が白い矢を呑み込んでいき、オレンジ色に変色していく。
「うわぁぁぁぁ!」
ついに白い矢は消滅し、オレンジ色の矢が大灯台に激突した。
「だ、大灯台が崩れる!」
すさまじい衝撃により、大灯台にひびが入っていく。
最上階の床が轟音を立てて崩れると同時に、ワシは『輝きの球』を抱きしめて結界を張っていた。
「まずいな。皆殺しにしてしまったかも」
俺は上空から眼下の惨状を見下ろして、ちょっと後悔してしまう。
大灯台は完全に崩れ落ちて、中には騎士や修道女、枢機卿たちのぐちゃぐゃになった死体が転がっていた。
「教皇だけは拷問して殺してやりたかったんだが」
奴の死体を探していると、瓦礫の中から一人の太った中年男がはい出してきた。
「はぁ……はぁ……誰かいないのか?ワシを助けろ」
聖帽をかぶったその男は、俺が探していた教皇マルタールだった。
その胸には「輝きの球」が抱かれている。
「『輝きの球』で結界を張って、自分の身だけは守る事が出来たのか。運のいい奴だ。いや、運が悪いのかな」
これから凄惨な罰をうけることになるのだから。
教皇の前に降り立つと、奴は震えあがって逃げようとした。
「ひっ!魔王ライト!」
後ろを向いて走り出そうとしたが、瓦礫につまずいて転んでしまう。
俺はその背中を踏んづけてやった。
「や、やめろ!『輝きの球』よ。ワシを守れ!」
必死に魔力を込めて結界を張ろうとしたが、『輝きの球』は発動しなかった。
「残念だったな。『輝きの球』は祭壇に設置されていると自動発動できるが、そこから外されると発動に光の魔力が必要になる。お前には点火する魔力すら残ってないみたいだ」
「ひいいっ!」
最後の頼みの綱が断ち切られて、教皇は絶望する。俺は『輝きの球』を取り上げると、道具袋に入れた。
「や、やめてくれ。殺さないでくれ!」
教皇はみっともなく命乞いを始めた。俺が足を離してやると、土下座を始める。
「すまなかった。お主を冤罪に落としたのはマリアにたぶらかされたせいなのじゃ」
「知っているさ。マリアは死んだぞ」
マリアの死を告げられて、教皇はますます卑屈になる。
「な、ならもう復讐は果たされたじゃろう。そうじゃ、お主を勇者の正統後継者として教会が公認し、その後ろ盾となろう。そうなれば、いずれ王位すら夢ではないぞ」
「残念だが、俺は勇者にも王にもなるつもりはない」
そう言われた教皇は絶望した顔になる。
「た、頼む。金も女もいくらでもやる。ワシの命だけは助けてくれ」
地面に頭をこすりつけて頼み込む教皇に、俺は優しく告げてやった。
「いいだろう。今から言うことをやりとげたら、命だけは助けてやろう」
「わ、わかった。なんでも言ってくれ」
そういうやつの前に、腐ったダンジョンラットの死体を投げつけてやった。
「これを食え」
「ひっ!い、いくらなんでも、腐ったネズミを食えだなんて……」
「食わなければ殺す」
そう脅された教皇はしばらくためらっていたが、意を決して口にいれる。
「く、臭い。まずい。気持ち悪い。うぐっ」
「吐き出すな。最後まで呑み込め」
剣で脅してやると、教皇は涙目になりながらもラットの死体を呑み込んだ。
「ぐ、ぐうううううう」
教皇の腹がギュルルとなって、盛大に漏らしをする。同時に全身が腫れあがり、腫瘍から噴き出す膿にまみれた。さらに体に斑点が浮き上がり、とてつもない苦痛が襲い掛かってくる。
「こ、これはなんだ?」
「さっきのラットには、特別強い黒死病の菌を埋め込んでおいた」
俺がそう答える間にも、教皇の息がどんどん苦しくなっていく。
「た、助けてくれ」
「もちろん助けてやろう。命だけは助けてやる約束だったしな」
奴の体に十分に黒死病が染み渡ったのを確認して、『魔化(イビルフィギュア)』の魔法をかけてやる。
教皇の姿がどんどん変わっていき、ネズミと人間の中間のような生物になった。
「グゲゲ……コレハ?」
細くなった呼吸器からゼーゼーと音を出しながら、必死に聞いてくる。モンスターになっても、病の苦しみからは逃れられなかった。
「『ラットグール』という魔物だ。人間に疾病をもたらす魔物として忌み嫌われている。動物の死体や糞尿しか食べることができず、あらゆる毒や病をため込んで苦しみ続ける魔物だ」
俺の言葉を聞いた教皇は、必死になって舌を噛んで自殺しようとしている。
しかし、どんなに頑張っても死ぬことはできなかった。
「無駄だ。アンデッドの一種だから通常の方法だと死ぬこともできない。死ねるとしたら、光魔法による浄化だが……」
俺はやつの醜い姿を見て、残酷に笑う。
「ふふふ、お前はこれから永遠に、光魔法を使って自らを浄化してくれる勇者をさがして世界をさまようことになるんだ。人間に病をもたらしながらな」
俺の言葉を聞いた教皇は、土下座して頼み込んできた。
「タノム……コロシテクレ」
「断る。勇者の血筋の者を冤罪に落とした罰を受け続けろ」
俺は教皇をあざ笑うと、王都にむけて飛んでいく。誰もいなくなった宗教都市エルシドに、魔物になった教皇のみが取り残されるのだった。
周囲には、大勢の病人が群がっていた。
「ああ……マリア様。お救い下さい」
「……私たちに、安らかな死を」
彼らは、苦しみのない死を求めてマリアに祈りをささげていた。
「マリアは死んだ」
俺がそう告げると、彼らは絶望して地面に伏して涙を流す。
「そんな!神様、お願いします」
「もうこれ以上苦しみたくありません!救いを!」
天に向かって祈りだす。俺は人間というものが、神に翻弄されるだけの存在だと知り、虚しさを感じていた。
「……わかった。お前たちに救いを与えてやろう」
俺は空に浮かび上がり、両手を天に掲げて魔力を集中する。俺の魔力を受けて、上空に真っ黒い雷雲ができてエルシド中を覆った。
「ひっ!魔王ライト!」
俺をみた民たちが、恐怖の叫び声をあげる。
「嫌だ!死にたくない」
逃れる場所を探して、一目散に逃げ散っていく。
勝手なことを言う。お前たちは死にたいんじゃないのか。どいつもこいつも、神にいいように操られるだけの哀れな人形たちめ。
「極大光魔法 『暴雷嵐(エビルサンダーストーム)』」
俺は腹立ちまぎれに、全力で雷を放つ。
エルシド中が雷に覆われ、光の結界に覆われていた大灯台にいる者以外のすべての命が刈り取られた。
「あとは、教皇とその取り巻きだけか」
大灯台を見ると、恐怖の表情を浮かべた教皇と枢機卿たちが最上階から街を見下ろしているのが見えた。
「光の結界の中にいる自分だけは、病気とも無縁で安全だと思っているんだろう」
普段、上から目線で正義や博愛を語っているのに、いざとなると真っ先に自分の保身に走る卑怯者たちめ。
俺はエルシド中の魂を集めて、光の結界を一点突破できる闇魔法を展開する。
病魔で死んでいった者たちの苦しみや、俺の雷で打たれて殺されていった者たちの恨みが集まり、巨大な闇の矢を形作った。
「極大闇魔法『極闇矢(ノアルーア)』」
俺が闇の矢を打つと同時に、大灯台の祭壇から光の矢が放たれる。
二つの矢は真正面からぶつかりあい、すさまじい衝撃波が辺り一帯を吹き飛ばしていった。
少し前。大灯台の中
「あっ。教皇様……お返しください。そ、それは私の下着でございます」
「はあはあ、おとなしくしろ。神の代理人たるワシがそなたの信仰を試してやるのだ」
ワシは今、私室で修道女にありがたい教えを説いている。たった今、その娘の下着をはぎ取った所じゃ。
まだ若いその修道女は、恥辱のあまり顔を真っ赤に染めていた。
「ぐふふ。若いムスメはたまらんのう」
「き、教皇様。見損ないました。あなたがこんなことをする変態だったとは……」
誰が変態じゃ。これはその、神の試練なのじゃ。
下着を頭にかぶって娘を追い回していると、マリアともこういうプレイをしたことが思い出されてくる。
そういえば、マリアはどこにいったのじゃろうか。大灯台にはいなかったので、街に取り残されたのかもしれない。
まあよい。大灯台にはワシの身の回りの世話をするという名目で集めた若い修道女も大勢いる。当分退屈することはないじゃろう。
「ほれ、捕まえた。おとなしくするのじゃ」
「あれー!神様、助けてください」
ぐふふ。神は助けになどこぬわ。なぜならワシが神の代理人なのじゃからな。
娘を捕まえて、いざベッドに連れ込もうとした時、慌てた様子の聖堂騎士が部屋に入ってきた。
「教皇様!大変です!」
「なんじゃ!そうぞうしい。後にせい。今、ワシはこの娘に神の教えを説いているところじゃ」
せっかく新しい娘を味見するところだったのに無粋な奴め。
「そ、そのようなことをしている場合ではございません。魔王ライトが……」
「おう、とうとう現れたか」
ワシは娘を放り出して、最上階に昇る。すでに枢機卿たちも集まっていて、怯えた目で街を見下ろしていた。
「魔王はどこじゃ」
「あ、あそこに」
枢機卿が指さす方向を見ると、黒いローブを纏った男が浮かんでいるのが見えた。
「ほう。これは都合がいい。これで奴もおしまいじゃ」
ワシは祭壇に向き直ると、『輝きの球』を防御結界モードから迎撃光線モードに変更しようとする。
その時、ライトが両手を高く掲げ、光の魔力を放出した。
「何をするつもりじゃ」
悪い予感がして、モード転換を一時中止して結界を維持する。
しばらくして、ライトの頭上に雷雲が発生した。
「あ、あれはまさか、伝説の勇者ライディンが使った極大光魔法か?」
まずい、あれには都市一つまとめて滅ぼすほどの威力があると記録に残っている。
ワシが『耀きの珠』に魔力を捧げて結界を強化すると同時に、轟音と共に無数の雷が落ちてきて、視界すべてを覆った。
「こ、これは……」
雷がおさまると、街のあちこちで黒焦げになった死体が転がっている。このエルシドにいる者は、大灯台の中にいた者をのぞいて全滅していた。
「は、はは、馬鹿め。あれだけの大魔法を使ったのなら、魔力が尽きたはず。今『耀きの珠』の光の矢を放てば、ライトを倒せる」
ワシは慌てて祭壇を迎撃光線モードにして、魔力を再チャージする。
しかし、ライトは今度は両手に闇の魔法を纏いだした。
「あれは……死者の魂を吸収して、魔力に変換しています」
枢機卿たちが恐怖の声をあげる。クソっ、間に合え!
魔力再チャージが終わり、光の矢が発射されると同時にライトも闇の矢を発射した。
相反する二つの属性を持つ矢が激突する。しかし、次第に黒い矢が白い矢を呑み込んでいき、オレンジ色に変色していく。
「うわぁぁぁぁ!」
ついに白い矢は消滅し、オレンジ色の矢が大灯台に激突した。
「だ、大灯台が崩れる!」
すさまじい衝撃により、大灯台にひびが入っていく。
最上階の床が轟音を立てて崩れると同時に、ワシは『輝きの球』を抱きしめて結界を張っていた。
「まずいな。皆殺しにしてしまったかも」
俺は上空から眼下の惨状を見下ろして、ちょっと後悔してしまう。
大灯台は完全に崩れ落ちて、中には騎士や修道女、枢機卿たちのぐちゃぐゃになった死体が転がっていた。
「教皇だけは拷問して殺してやりたかったんだが」
奴の死体を探していると、瓦礫の中から一人の太った中年男がはい出してきた。
「はぁ……はぁ……誰かいないのか?ワシを助けろ」
聖帽をかぶったその男は、俺が探していた教皇マルタールだった。
その胸には「輝きの球」が抱かれている。
「『輝きの球』で結界を張って、自分の身だけは守る事が出来たのか。運のいい奴だ。いや、運が悪いのかな」
これから凄惨な罰をうけることになるのだから。
教皇の前に降り立つと、奴は震えあがって逃げようとした。
「ひっ!魔王ライト!」
後ろを向いて走り出そうとしたが、瓦礫につまずいて転んでしまう。
俺はその背中を踏んづけてやった。
「や、やめろ!『輝きの球』よ。ワシを守れ!」
必死に魔力を込めて結界を張ろうとしたが、『輝きの球』は発動しなかった。
「残念だったな。『輝きの球』は祭壇に設置されていると自動発動できるが、そこから外されると発動に光の魔力が必要になる。お前には点火する魔力すら残ってないみたいだ」
「ひいいっ!」
最後の頼みの綱が断ち切られて、教皇は絶望する。俺は『輝きの球』を取り上げると、道具袋に入れた。
「や、やめてくれ。殺さないでくれ!」
教皇はみっともなく命乞いを始めた。俺が足を離してやると、土下座を始める。
「すまなかった。お主を冤罪に落としたのはマリアにたぶらかされたせいなのじゃ」
「知っているさ。マリアは死んだぞ」
マリアの死を告げられて、教皇はますます卑屈になる。
「な、ならもう復讐は果たされたじゃろう。そうじゃ、お主を勇者の正統後継者として教会が公認し、その後ろ盾となろう。そうなれば、いずれ王位すら夢ではないぞ」
「残念だが、俺は勇者にも王にもなるつもりはない」
そう言われた教皇は絶望した顔になる。
「た、頼む。金も女もいくらでもやる。ワシの命だけは助けてくれ」
地面に頭をこすりつけて頼み込む教皇に、俺は優しく告げてやった。
「いいだろう。今から言うことをやりとげたら、命だけは助けてやろう」
「わ、わかった。なんでも言ってくれ」
そういうやつの前に、腐ったダンジョンラットの死体を投げつけてやった。
「これを食え」
「ひっ!い、いくらなんでも、腐ったネズミを食えだなんて……」
「食わなければ殺す」
そう脅された教皇はしばらくためらっていたが、意を決して口にいれる。
「く、臭い。まずい。気持ち悪い。うぐっ」
「吐き出すな。最後まで呑み込め」
剣で脅してやると、教皇は涙目になりながらもラットの死体を呑み込んだ。
「ぐ、ぐうううううう」
教皇の腹がギュルルとなって、盛大に漏らしをする。同時に全身が腫れあがり、腫瘍から噴き出す膿にまみれた。さらに体に斑点が浮き上がり、とてつもない苦痛が襲い掛かってくる。
「こ、これはなんだ?」
「さっきのラットには、特別強い黒死病の菌を埋め込んでおいた」
俺がそう答える間にも、教皇の息がどんどん苦しくなっていく。
「た、助けてくれ」
「もちろん助けてやろう。命だけは助けてやる約束だったしな」
奴の体に十分に黒死病が染み渡ったのを確認して、『魔化(イビルフィギュア)』の魔法をかけてやる。
教皇の姿がどんどん変わっていき、ネズミと人間の中間のような生物になった。
「グゲゲ……コレハ?」
細くなった呼吸器からゼーゼーと音を出しながら、必死に聞いてくる。モンスターになっても、病の苦しみからは逃れられなかった。
「『ラットグール』という魔物だ。人間に疾病をもたらす魔物として忌み嫌われている。動物の死体や糞尿しか食べることができず、あらゆる毒や病をため込んで苦しみ続ける魔物だ」
俺の言葉を聞いた教皇は、必死になって舌を噛んで自殺しようとしている。
しかし、どんなに頑張っても死ぬことはできなかった。
「無駄だ。アンデッドの一種だから通常の方法だと死ぬこともできない。死ねるとしたら、光魔法による浄化だが……」
俺はやつの醜い姿を見て、残酷に笑う。
「ふふふ、お前はこれから永遠に、光魔法を使って自らを浄化してくれる勇者をさがして世界をさまようことになるんだ。人間に病をもたらしながらな」
俺の言葉を聞いた教皇は、土下座して頼み込んできた。
「タノム……コロシテクレ」
「断る。勇者の血筋の者を冤罪に落とした罰を受け続けろ」
俺は教皇をあざ笑うと、王都にむけて飛んでいく。誰もいなくなった宗教都市エルシドに、魔物になった教皇のみが取り残されるのだった。
0
お気に入りに追加
754
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした
桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~
m-kawa
ファンタジー
第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。書籍化します。
書籍化に伴い、この作品はアルファポリスから削除予定となりますので、あしからずご承知おきください。
【第七部開始】
召喚魔法陣から逃げようとした主人公は、逃げ遅れたせいで召喚に遅刻してしまう。だが他のクラスメイトと違って任意のスキルを選べるようになっていた。しかし選んだ成長率マシマシスキルは自分の得意なものが現れないスキルだったのか、召喚先の国で無職判定をされて追い出されてしまう。
一方で微妙な職業が出てしまい、肩身の狭い思いをしていたヒロインも追い出される主人公の後を追って飛び出してしまった。
だがしかし、追い出された先は平民が住まう街などではなく、危険な魔物が住まう森の中だった!
突如始まったサバイバルに、成長率マシマシスキルは果たして役に立つのか!
魔物に襲われた主人公の運命やいかに!
※小説家になろう様とカクヨム様にも投稿しています。
※カクヨムにて先行公開中

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。
モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。
日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。
今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。
そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。
特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる