偽勇者扱いされて冤罪をかぶせられた俺は、ただひたすらに復讐を続ける

大沢 雅紀

文字の大きさ
上 下
25 / 55

処刑

しおりを挟む
俺はレイバンの顔が絶望に染まるのを見て、愉悦を感じていた。
(あの傲慢で乱暴なレイバンが、恐怖のあまり震えているぜ)
冒険の旅の間、奴にさんざん虐待された記憶が蘇る。
「てめえ、ちんたら歩いてるんじゃねえ!」
「何が勇者の血を引く者だ。ただの照明係の癖に!」
「俺たちの邪魔になるくらいなら、モンスターに食われちまえ」
そんな暴言と共に、毎日のように殴られていた。
だが、まだまだだ。レイバンにはもっと自分の無力さを感じてもらおう。
そう思った俺は、レイバンをスルーしてミナに近寄っていった。
「な、なにをするつもりだ!」
レイバンが憎しみをこめた目でにらみつけてくる。
「俺は自分の経験から学んだんだ。自分が傷付けられることよりも、嘲りの言葉をなげかけられることよりも苦しむことをな。それは大切な人を目の前で殺されることだ」
そう言いながら、ミナの額に手を当てる。
「待て!何をするつもりだ」
「決まっているだろう。こいつはお前にとって大切な幼馴染らしいからな。お前の目の前で、焼き殺してやる」
俺の言葉に、レイバンは声を限りに叫んだ。
「やめろ!ミナは関係ない。殺すなら俺にしろ」
「もちろんお前も殺してやるよ。こいつの後にな」
わざとらしく手のひらに雷を集めながら、ゆっくりとその手をミナに近づける。
「やめろ!やめてくれ!くそ、なぜ体が動かないんだ。頼む!動いてくれ!俺の力はこんなものじゃないはずだ!今動かなければ、ミナが殺されてしまうんだ」
必死に自分の中の未知の力が覚醒するのを願っているみたいだが、世の中そう上手くいかないんだよ。
一度高重力に捉えられたレイバンは、どんなに風魔法を振り絞っても動くことはできなかった。
「それじゃ、これで終わりだ」
倒れているミナの体に手を当てると同時に、電流が体中を駆け巡った。
「きゃああああああ!」
あまりの激痛のあまり、意識を取り戻したミナが絶叫する。やがて眼がはじけ飛び、全身から焦げ臭い臭いが立ち上った。
「……レイバン……助けて……」
最後にか細い声で助けを求めると、ミナの心臓は鼓動を止めた。

俺の目の前で、レイバンは涙を流してうなだれている。
「おーい。どうした。泣くのはやめろ。強くて勇敢な戦士様に、涙は似合わないぜ」
うなだれているレイバンの髪の毛をつかんで上を向かせると、憎しみのこもった目で見上げられた。
「なぜだ!なぜミナを殺した!」
「お前が苦しむからだ」
俺はその訳を簡潔に応えてやった。
「貴様!ミナは優しい少女だった。いつも俺たち冒険者のことを心配してくれていて、少しでも傷付かないように心を配ってくれて……俺にとっては、姉のような大切な人だったんだ」
「だからどうした」
レイバンの恨み言が心地いい。
「お前は、最低のクズだ。復讐するなら俺だけにしろ。関係ない人まで巻き込むな。その程度の誇りすらもたないのか!」
「その通りだ。俺は最低のクズだよ。関係ない俺の家族を巻き込んで殺したお前たちと同様にな」
レイバンを思うさま殴りつけながら答える。
「クズ同士、道義上の優劣を競っても仕方あるまい」
「くそっ!お前は人間じゃない!この悪魔!魔王め!」
何を今更そんなわかりきったことをいっているんだ?
「もういい。殺せ。ミナがいない世界で生きている意味もない。俺もさっさと殺せ」
「ああ。殺してやるよ。じっくり時間をかけてな」
俺はそういうと、奴にかけていた重力魔法を反転させ、宙に浮かせた。
「俺をどうする気だ」
「別に。『串刺し戦士』にふさわしい末路を迎えさせてやろうと思ってね」
そう邪悪に笑うと、土魔法で周囲に支柱を立てる。それにロープをかけて、レイバンを立たせた状態で両手両足を拘束して釣り上げた。
「何をするつもりだ」
わめくレイバンを無視して、奴の槍をその尻の下に立てる。
「ぐっ」
槍の穂先がレイバンの尻の穴に突き刺さりそうになり、奴は必死に風魔法を使って体を浮かせた。
「異世界の歴史に「串刺し公」という君主がいたらしい。そいつが考案した、敵をもっとも長く苦しめ死に至らせる処刑方法だ」
歴代魔王の記憶の中から、奴にもっともふさわしい処刑法を選んでレイバンに施す。
「く、くそっ!」
レイバンは必死に自分の体を浮かせようとするが、すぐに魔力が尽きて体が沈み始めた。
「ほらほら頑張れ。少しでも気を抜くと、槍の穂先がホールインしてしまうぞ」
「き、貴様!」
奴が叫んだ瞬間、魔力が切れ、鋭くとがった槍が肛門に突き刺さった。
「アーーーーッ!痛い!」
死に物狂いでもがくが、暴れれば暴れるほど槍の穂先が食い込んでいく。
とうとう直腸を突き破り、勢いよく尻から血が噴き出した。
「この処刑のミソは、すぐには死ねないことだ。槍はお前の体重により、ゆっくりゆっくり進んでいく。そして体内を縦に貫き、最後は口から槍が飛び出るだろう」
「た、助けてくれ!痛い!苦しい!そんな死に方は嫌だ」
とうとうレイバンは、俺に対して命乞いをしてきた。しかし、俺はそれをあっさり拒否する。
「知るか。今まで串刺しにしてきた多くのモンスターとエルフたちの苦しみを味わいながら、ゆっくり死んでいけ」
それを聞いたレイバンは、とうとう神に祈り始めた。
「神様。助けてください。どうかこの邪悪な魔王を打ち倒してください!」
そんな奴を、俺は冷たく笑う。
「神なんていないんだよ。俺も家族が焼き殺された時、お前と同じように神に祈った。だが、神は現れなかった」
レイバンもすぐにそのことを思い知るだろう。あの時の俺のように。
「お前もこのまま、苦しみながら死んでいけ」
そのまま俺は奴が死んでいくのを見物する。もちろん最後まで神も勇者も助けに来なかった。

「やっと死んだか。なかなかしぶとかったな」
俺はレイバンの魂を吸収しながらつぶやく。レイバンは腐っても頑強な戦士らしく、なかなか死なずに結局四日間も見物してしまった。
「そろそろインディーズに帰るか。エルフたちが街の人間を皆殺しにした頃だろうからな」
空をとんでインディーズに戻る。上空からみた街の様子は、あちこち死体が転がっていてひどいものだった。
街の人間の恨みのこもった魂が俺の体に入ってくる。
「これで冒険者たちへの復讐は終わった。次はどうしようかな」
残る復讐対象は、魔法学園の賢者コーリン、教会の教皇と聖女マリア、そして王都にいる勇者光司と国王一味だった。
「勇者と国王は最後の楽しみとして取っておくとして、魔法学園と教会のどちらを攻めるか……」
考え込んでいると、街に俺の眷属となったエルフ騎士団がいないことに気づいた。
「ははは、やってやったぞ!」
「ギルドの金も全部奪ってやった。これで故郷に帰れるぞ」
街に残っているのは、奴隷から解放されたエルフたちのみ。彼らは解放されたことをお互い抱き合って喜んでいた。
俺はそいつらの前に降り立つ。
「あ、あなたは魔王様!」
「私たちを救ってくださって、ありがとうございます」
土下座するエルフたちに、聞いてみる。
「あのララ―シャとかいう王女と、騎士団はどうした?」
「は、はい。使用人として連れていかれたエルフたちを助けに行くといって、学園都市に向かいました」
まずいな。早くいかないと、先にコーリンたちが殺されてしまうかもしれない。
「わかった。お前たちは好きにしろ」
そう言いおいて、俺は魔法学園に向かうのだった。
しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

平民として生まれた男、努力でスキルと魔法が使える様になる。〜イージーな世界に生まれ変わった。

モンド
ファンタジー
1人の男が異世界に転生した。 日本に住んでいた頃の記憶を持ったまま、男は前世でサラリーマンとして長年働いてきた経験から。 今度生まれ変われるなら、自由に旅をしながら生きてみたいと思い描いていたのだ。 そんな彼が、15歳の成人の儀式の際に過去の記憶を思い出して旅立つことにした。 特に使命や野心のない男は、好きなように生きることにした。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

成長率マシマシスキルを選んだら無職判定されて追放されました。~スキルマニアに助けられましたが染まらないようにしたいと思います~

m-kawa
ファンタジー
第5回集英社Web小説大賞、奨励賞受賞。書籍化します。 書籍化に伴い、この作品はアルファポリスから削除予定となりますので、あしからずご承知おきください。 【第七部開始】 召喚魔法陣から逃げようとした主人公は、逃げ遅れたせいで召喚に遅刻してしまう。だが他のクラスメイトと違って任意のスキルを選べるようになっていた。しかし選んだ成長率マシマシスキルは自分の得意なものが現れないスキルだったのか、召喚先の国で無職判定をされて追い出されてしまう。 一方で微妙な職業が出てしまい、肩身の狭い思いをしていたヒロインも追い出される主人公の後を追って飛び出してしまった。 だがしかし、追い出された先は平民が住まう街などではなく、危険な魔物が住まう森の中だった! 突如始まったサバイバルに、成長率マシマシスキルは果たして役に立つのか! 魔物に襲われた主人公の運命やいかに! ※小説家になろう様とカクヨム様にも投稿しています。 ※カクヨムにて先行公開中

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

処理中です...