くれたもの

いろんなものをもらった時何を思うのか。
何をもらうのが嬉しいのか。
そんなお話です。
24h.ポイント 21pt
0
小説 27,926 位 / 193,732件 児童書・童話 83 位 / 3,625件

あなたにおすすめの小説

【完結】九里くんは天狗さま!~星降る夜の狐と秘密~

古都まとい
児童書・童話
【第2回きずな児童書大賞 奨励賞受賞作】 5年生のひな子は、内気で引っ込み思案。しかも学校でいじめにあっている。 ある日、クラスの女子グループから罰ゲームと称して天狗が出るとうわさの森に閉じ込められてしまう。 森の中をさまようひな子が見つけたのは、同じ歳くらいの男の子で……? 「我をしかと見よ、人の子! 我こそは天狗の森の支配者にして九萬坊天狗の末裔、九里であるぞ!」 これははずかしがりやな女の子と、天狗の男の子の、ちょっぴり甘い冒険のお話。

オオカミ少女と呼ばないで

柳律斗
児童書・童話
「大神くんの頭、オオカミみたいな耳、生えてる……?」 その一言が、私をオオカミ少女にした。 空気を読むことが少し苦手なさくら。人気者の男子、大神くんと接点を持つようになって以降、クラスの女子に目をつけられてしまう。そんな中、あるできごとをきっかけに「空気の色」が見えるように―― 表紙画像はノーコピーライトガール様よりお借りしました。ありがとうございます。

つぼみ姫

ねこうさぎしゃ
児童書・童話
世界の西の西の果て、ある城の庭園に、つぼみのままの美しい花がありました。どうしても花を開かせたい国王は、腕の良い元庭師のドニに世話を命じます。年老いて、森で静かに飼い猫のシュシュと暮らしていたドニは最初は気が進みませんでしたが、その不思議に光る美しいつぼみを一目見て、世話をすることに決めました。おまけに、ドニにはそのつぼみの言葉が聞こえるのです。その日から、ドニとつぼみの間には、不思議な絆が芽生えていくのでした……。 ※第15回「絵本・児童書大賞」奨励賞受賞作。

銀河ラボのレイ

あまくに みか
児童書・童話
月うさぎがぴょんと跳ねる月面に、銀河ラボはある。 そこに住むレイ博士は、いるはずのない人間の子どもを見つけてしまう。 子どもは、いったい何者なのか? 子どもは、博士になにをもたらす者なのか。 博士が子どもと銀河ラボで過ごした、わずかな時間、「生きること、死ぬこと、生まれること」を二人は知る。 素敵な表紙絵は惑星ハーブティ様です。

カエルのねがいごと

hanahui2021.6.1
児童書・童話
ボクらカエルは、雨が大好き。 空から落ちてくるしずくは、キラキラしていて とてもキレイ。 その上 体まで、サッパリさせてくれるスグレモノ。 そう思っていたら ある時 教わったんだ。 雨よりキレイな 雪ってヤツを…

アルバム

ジュネーブ
絵本
胸に焼ける景色 あなたは何を感じたか?

地獄の鬼の子

つなざきえいじ
児童書・童話
地獄の鬼の仕事は、罪人を懲らしめる事。 では、地獄の鬼の子供は? ※小説家になろうの方にも投稿してます。

オリジナルの童話を思いついたら更新します!

ムーワ
児童書・童話
昔から子どもたちに愛されている様々な童話。 そんな童話をちょっとアレンジした笑える、泣けるようなオリジナルの童話(または完全オリジナル童話)を思いついたら更新していきいます! 女性向けにしましたが、童話が好きな男女向けです。 第1話、犬の恩返し 第2話、ヅラデレラ 第3話、翼 第4話、フランダースの犬(後半部分のみオリジナル) 第5話、人魚姫(ラスト部分のみオリジナル) 第6話、ハチの妖精と人間(完全オリジナル)