悪役令嬢♂〜彼は婚約破棄国外追放死亡の運命を回避しつつ、ヒロイン達へ復讐を目論む〜

フオツグ

文字の大きさ
上 下
36 / 79
ゲーム本編編 ヒロインの座を奪い取れ

歯車が狂い出す

しおりを挟む
 とある日。
 アナスタシオスとクロードは昼食を取るべく、食堂へと向かっていた。
 そのとき、シュラルドルフが立ちはだかる。
 いつもと変わらず、何を考えているのかわからない顔だった。

「……アナスタシア嬢」
「あら、シュラルド王子。貴方から声をかけてくるなんて、嬉しいこともあるものですわね」

 アナスタシオスは笑顔でそう言った。
 シュラルドルフはアデヤにかばわれて以降、アデヤだけでなくアナスタシオスをも避けていた。
 挨拶は交わすが、それだけ。
──それが一体、どういう心変わりだ?

「……ここでは人目につく。場所を変えよう」

 シュラルドルフはそう言って、背を向けて歩き出した。
 何だろう、とクロードとアナスタシオスは顔を見合わせた。
 そのあと、シュラルドルフの後ろをついていく。
 人気のない美術室につき、そこで話を始めた。

「……君に聞きたい。この教科書についてだ」

 バサリと、テーブルの上に切り裂かれた教科書を机の上に落とす。
 アナスタシオスとクロードは教科書を覗き込んだ。

「これは……教科書? 意図的に切り裂かれているようですわ。一体誰がこんな酷いこと……」
「……身に覚えはないか」

 そう聞いて、はたとクロードは気付く。
──まさか、疑っているのか? 兄さんがこんなことをしたと?
 アナスタシオスは首を横に振る。

「全くありませんわ」
「では、昨日の放課後、何をしていた?」
「昨日は乗馬クラブの活動をしていましたわ。同じクラブに所属している、ラヴィスマンという生徒に確認して頂ければわかるかと」
「……そうか。やはり、君じゃないのだな」

 シュラルドルフは安心したようにそう言った。

「君がこんなことをするとは、どうしても思えなかった」
「しゅ、シュラルド王子? わたくし、話が全く読めないのですけれど……。これは一体誰の教科書ですの?」
「……【博愛の聖女】レンコのものだ」

──レンコだって……!?
 クロードは顔をこわばらせた。

「昨日の放課後、破れた教科書を抱えて泣いているの彼女を見かけてな。心当たりを聞いたら、君だと」
「……そういうことでしたの」
「乗馬クラブにいたのなら、君ではないな」
「確認しなくてもよろしいんですの?」
「君を信頼している。……疑った身で何だが」

 アナスタシオスは「それにしても」と小首を傾げる。

「レンコ嬢は何故わたくしが犯人だと思ったのでしょう」
「君に嫌われているようだと言っていた」
「嫌うも何も、あまり話したことがありませんわ。何か誤解があるのかしら……」
「……君は近寄り難い雰囲気があるからな」
「ええ!? わたくし、そう思われてましたの!?」

 ショックを受けたように、アナスタシオスは顔を青ざめさせた。

「しかし、一度君と話せば、そんなことをする人ではないと直ぐにわかる」

 シュラルドルフは柔らかい表情で言った。

「レンコは平民出身で、貴族のマナーを知らない。非常識なことをしても、優しく諭してやってくれないか」

 シュラルドルフのその言葉に、クロードは少し違和感を覚えた。

「……ええ。わかりましたわ」

 アナスタシオスは笑顔で了承した。
 シュラルドルフは感謝を述べると、美術室を出た。

「おい、ミステール」
「はい、ここに」

 ミステールは机の下から這い出てきた。

「なんでそんなところに!?」
「坊ちゃん達を見守るためですよ」

 クロードは驚きを隠せない。
 アナスタシオスは驚くことなく、神妙な面持ちでミステールに言った。

「シュラルドルフの好感度を確認しろ」
「お代は?」
「給金に上乗せしておいてやる」
「毎度あり」

 ミステールは少しの間黙り、虚空を見つめた。
 攻略対象達の好感度を見ているのだろう。

「おや、これは……」
「どうした?」
「シュラルドルフ王子の好感度が上がっている」
「えっ!?」

 クロードは思わず足を踏み出してしまう。
 そのとき、机に足をぶつけ、痛みに悶絶した。

「ここ数日で急激に親密になっているみたいだ。一体何があったのやら」
「やっぱりな。最後にレンコをかばうようなことを言ってたから、もしかしてとは思ったんだが」

 アナスタシオスは美術室の椅子に腰掛ける。

「あんな礼儀知らずと親密になるなんて、主人公補正恐るべしって感じだな。まあ、人目のないとこで事実確認をしたのは褒めておいてやるぜ、シュラルド」
「教科書を破った犯人って……」

 クロードはアナスタシオスをチラリと見た。

「俺じゃねえぞ。乗馬クラブにいたっつったろうが」
「いや、そうなんだけど。ゲームでは〝アナスタシア〟だったから……」

 放課後、主人公ヒロインは教室内で破られた教科書を発見する。
 悲しむ主人公ヒロインを〝アナスタシア〟が嘲笑う。
 そこに、颯爽とシュラルドルフが現れる……というイベントがあった。

「ふうん。そういうシナリオだった訳か。それは勿論、レンコも知ってるんだろうなあ」

 アナスタシオスが意味ありげにニヤニヤと笑う。

「やっぱり、自作自演……なんだろうか」
「そうに決まってらあ。シュラルドは今のところ孤立してっからな。丸め込められると思ったんだろ」
「そして、まんまと、か」

──今まで好感度を下げないようにしてきたおれ達の苦労って何だったんだ……?
 そう思って、クロードは項垂れる。

「ま、シュラルドもレンコの話をそこまで真に受けてねえみてえだし、次にレンコがどう動くかだな。そのままシュラルドルートに行くようなら……」

 クロードは頷いた。

「シュラルドルフ対策計画を始めるしかない、か」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

あなたを忘れる魔法があれば

美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。 ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。 私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――? これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような?? R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。 ※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】 乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。 ※他サイトでも投稿中

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

えっ、これってバッドエンドですか!?

黄昏くれの
恋愛
ここはプラッツェン王立学園。 卒業パーティというめでたい日に突然王子による婚約破棄が宣言される。 あれ、なんだかこれ見覚えがあるような。もしかしてオレ、乙女ゲームの攻略対象の一人になってる!? しかし悪役令嬢も後ろで庇われている少女もなんだが様子がおかしくて・・・? よくある転生、婚約破棄モノ、単発です。

処理中です...