悪役令嬢♂〜彼は婚約破棄国外追放死亡の運命を回避しつつ、ヒロイン達へ復讐を目論む〜

フオツグ

文字の大きさ
上 下
10 / 79
幼少期編 攻略対象達を攻略せよ

ゲームの舞台へ降り立つ

しおりを挟む
 キュリオ学園入学の準備はトントン拍子に進み、入学当日を迎えた。
 学園の校門前につき、アナスタシオスとクロードは馬車を降りる。

「ようこそ、アナスタシア!」

 アデヤがキラキラと輝く笑顔で出迎えた。

「ああ、僕の女神マ・デエス! 君は制服を着ていても美しいんだね!」
「ご機嫌よう、アデヤ様」

 アナスタシオスはぎこちないカーテシーで挨拶をした。

「あれが噂の男爵家の娘」
「アデヤ様に色目を使ったとか……」
「身分の違いを考えなさいよね」
「髪が短いわ。まるで男みたい」
「髪は女性の命なのにねえ。下級貴族にはわからないのかしら」

 女子生徒達はヒソヒソと嫌味を言っている。

「でもわかるなあ、アデヤ殿下の気持ち。あんなに美しいなら、手元に置いておきたいよ」
「俺にもチャンスないかな……?」
「止めとけ。王子の婚約者だぞ」

 男子生徒達は鼻の下を伸ばして、アナスタシオスの美しさに身惚れていた。
 アナスタシオスは誰にも聞こえないように舌打ちをした。

「好き勝手言いやがってよ……」

──ヤバい! 兄さんがイライラしてる!
 クロードはサッとクッキーの入った小袋を差し出した。

「お、お姉様! ばあやが入学祝いにクッキーをくれたんだ! お姉様にも!」
「まあ、ありがとう、クロード。黙って独り占めしてもバレないのに。良い子ね」

 アナスタシオスはニコニコと笑う。
──ふう。何とか怒りは治ったみたいだな。
 この学園には既に攻略対象達がいる。
 彼らに悪印象を与えてはいけない。
 怒ってる姿など以ての外だ。

「さあ、僕のアナスタシアマ・デエス! 僕の友人を紹介するよ! こちら、シュラルドとゼニファーだ」

──出たな、攻略対象共!
 クロードは身構える。

「……シュラルドルフ・ジーグ・ストルゲだ。よろしく」

 攻略対象の一人、軍国の第一王子シュラルドルフ・ジーグ・ストルゲ。
 血のように赤い、ベリーショートの髪。
 夕日を見つめるような橙色の瞳。
 今は大人しく可愛らしい見た目だが、彼は将来、立派な美丈夫へと変貌する。
──あまりにも無愛想で無口だから、何処かロボっぽいんだよなあ……。
 シュラルドルフルートに進むには【体力】というパラメーターを厳重に管理する必要がある。
 【体力】はヒロインが勉強したり、美を磨いたり、校内バイトをしたりすることで減っていく。
 休息というコマンドを選択すると回復する。
 ある程度イベントをこなすと、シュラルドルフとの決闘イベントが発生する。

『……手合わせ願おう』

 決闘イベントは、決まってその言葉から始まる。

「ひえー! 決闘イベント来た! 何回すりゃ気が済むんだ、この冷血漢! 最後にセーブしたのいつだっけ!?」

 前世ではその言葉に何度も震え上がったものである。
 その決闘イベントのとき、体力がないとヒロインは死に、デッドエンド。
 コンティニューからやり直しだ。
──女性向け恋愛シミュレーションで、ヒロインを本気で殺す攻略対象とか、マジであり得ない……。ヒロインの座を兄さんには奪わせるなら、体力上げは必須だ。
 しかし、そこは心配していない。
 アナスタシオスは家で読書するより、野山を走り回る方が大好きな、根っからのアウトドア派だ。
 体力はクロードよりある。

「ゼニファー・ホープ・プラグマと申します。貴女がアナスタシア嬢。アデヤ王子から聞いた通り、お美しい方ですね」

 そして、もう一人の攻略対象、商業国の第二王子ゼニファー・ホープ・プラグマ。
 空色の髪に、草原を映したような瞳。
 大きな丸眼鏡をかけており、右側だけ結んだ三つ編みと左目の下のほくろがセクシーな、知的クール系の美形。
 性格は、良く言えば倹約家、悪く言えばケチ。

『こんなに高価なもの、頂けるんですか? 感謝致します! 貴女とは良い関係でいたいものですね』

 高価なものをプレゼントすると喜ぶ、女性向けゲームにあるまじき銭ゲバなキャラクターである。
 ゲーム内通貨【ゼニー】が彼の好感度を左右する。
 ゼニファーを攻略するには、校内バイトで金を稼がなければならない。
──お金ならおれが校内バイトで稼げば良い。兄さんには、他のパラメーターを上げることに専念して貰おう。

 二人とも、アデヤの良き友人である。
 彼らは将来、悪女アナスタシアから友人アデヤを救うべく、主人公ヒロインと共に行動を起こす。
──つまり、敵だ。

「えーと。そちらは従者の?」

 ゼニファーがクロードを見ながら言った。
──はは。従者じゃないんだけど……。
 クロードは困ったように頭を掻く。

「まあ、なんて失礼な。この子はわたくしの弟ですわ」
「おっ、弟ぉ!?」

 驚きのあまり、ゼニファーの丸眼鏡がずり落ちる。
 すかさず、眼鏡のつるを掴んで、元の位置を戻す。

「ぜ、全然に似てない……」
「ええ。わたくしに似ず、可愛いでしょう?」

 アナスタシオスはクロードを抱き締めた。
 クロードは照れ臭くて、アナスタシオスを押し返す。

「お、お姉様、人前では止めてくれ……」
「あら、恥ずかしいの? 可愛いわね」

 アナスタシオスはクロードの頭を優しく撫でた。

「……仲が良いんだな」

 ぼうっと突っ立ったままのシュラルドルフがぽつりと呟いた。

「ふん! どうせ、貴女もアデヤ様の地位が目当てで近づいたんでしょう。私はそれをどう言うのか知っています。〝政略結婚〟というのですよね」
「あら、政略結婚の何がいけないのかしら?」

 アナスタシオスは怪しく笑う。

「え……」
「結婚は愛があるか否かではなく、双方の合意があるか否かではなくて?」
「な……!」

──不味い!
 ゼニファーは金にがめつくありながら、友人アデヤを大事に思う一面もある。
 だからこそ、アナスタシア断罪イベントを起こすのだ。
──アデヤを利用していると思われたら、悪い印象を与えてしまう!

「そうですよ! 二人が愛し合っているのなら、他の人達が色仕掛けしたと言われようが、政略結婚だと言われようが、顔目当てと言われようが、関係ないです! ね! お姉様!」
「え? ええ、そうね……」

 クロードの勢いに気圧され、アナスタシオスは頷いてしまった。

「ゼニファー、僕のアナスタシアは悪いことはしないよ。美しい君達の争いはあまり見たくないんだ」
「……まあ、アデヤ王子が納得しているのなら、これ以上の口出しはしませんが」

 ゼニファーは三つ編みの髪をいじり、口を尖らせながら言った。
──ゼニファーも美しい判定なのか。まあ、じゃなきゃ、仲良くしないよな。アデヤの性格的に……。

「ごめんね、アナスタシア。ゼニファーが悲しいことを言って」
「構いませんわ」

 と言いつつ、アナスタシオスは怒っている様子だった。

「ぜ、ゼニファー王子は友達思いなんですね!」

 すかさず、クロードがそうフォローする。

「友……っ!? いえ、そんなんじゃないですから! 私は利益になり得ないことはしませんからっ!」
「フォローしたのになんで否定するんです!?」

──そういえばこいつ、ツンデレ属性だったっけ? め、面倒臭え~……。
 クロードは呆れた。

「……そろそろ、時間だ」

 シュラルドルフが言う。

「そ、そうですね。授業に遅れてしまいます。アナスタシア嬢、弟君。教室にご案内します」

 王子達三人が歩き出す。
 すると、シュラルドルフの懐から何か小さいものが落ちた。

「あ、シュラルドルフ王子。何か落ちましたよ……」

 落ちたものを手に取ってみて、クロードはぎょっとした。
 それは小さな歯車だった。

「ああ、すまない」

 シュラルドルフは真顔で受け取ろうとする。

「……あ、あの!」
「……どうした」
「シュラルドルフ様はロボットなんですか?」
「ブフッ!」

 アナスタシアとゼニファーが同時に吹き出した。

「くく……。クロード、絵本の読み過ぎよ。シュラルドルフ様は、何処からどう見ても人間じゃないの! ……ふふ」
「笑い過ぎですよ、アナスタシア嬢。ひひひ」

 ゼニファーは眼鏡に指を添え、ぷるぷると震えていた。

「……これは懐中時計の歯車だ」

 シュラルドルフはポケットから懐中時計の残骸を取り出して、クロードに見せた。

「……先程、落としてバラバラになってしまった」
「あ、そうなんですね! すみません。失礼なこと聞いてしまって!」
「……構わない」

 ひとしきり笑ったゼニファーは、涙を指で拭いながら言う。

「シュラルドルフ様、やはり無愛想なのが、こういった誤解を招いてしまうのでしょうね。少し笑顔の練習をしては如何です?」
「……検討しよう」

 シュラルドルフの表情から、感情は全く読めない。
──怒ってるよな、多分……。悪印象を抱かせないようにと言いながら、おれが抱かせてどうする!
 クロードは一人自分を責めた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

あなたを忘れる魔法があれば

美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。 ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。 私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――? これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような?? R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。 ※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

婚約解消は君の方から

みなせ
恋愛
私、リオンは“真実の愛”を見つけてしまった。 しかし、私には産まれた時からの婚約者・ミアがいる。 私が愛するカレンに嫌がらせをするミアに、 嫌がらせをやめるよう呼び出したのに…… どうしてこうなったんだろう? 2020.2.17より、カレンの話を始めました。 小説家になろうさんにも掲載しています。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】 乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。 ※他サイトでも投稿中

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

処理中です...