氷鬼司のあやかし退治

桜桃-サクランボ-

文字の大きさ
上 下
40 / 42
大天狗

氷鬼先輩と鬼の血と質問

しおりを挟む
『あぁ、なるほどな。確かに、演技ではないな。やはり、鬼の血は体に影響を与える。力が強くなるわけではないがな』

「どんな影響えいきょうを与えるの?」

『ふむ。人の子は、お酒を飲むと上機嫌になるだろう? それと同じだと思うぞ』

「あぁ、狙いは間違えていなかったってことか……」

 湊の考えは当たっていたらしく、そこに司は安心したように息を吐いた。

『それに加え、人間の血も混ざっていて、美味だった。また、飲みたいものだなぁ』

 頬を染め、大天狗はうれしそうに空を見上げる。
 今はもう夕暮れ、あともう少しで日は沈み、辺りは暗くなる。

「俺からも質問したいのだけれど、いいかい?」

『なんだ?』

 湊が司のとなりに移動して、手を上げた。
 すぐに大天狗はうなずき、次の質問を待つ。

「なぜ、大天狗は街へカラス天狗たちを送ったんだい?」

『送った? 勘違いはやめてほしい。あれは、カラス天狗が勝手にやっていただけだ』

「止めてはくれなかったのはなんでだい?」

『人の子にも、自由に動き回る荒くれものはおるだろう。それは、我々あやかしの中でも同じだ。個性があり、感情があり、知性がある。私の言葉一つで全員の行動を制限は、不可能だ』

「つまり、街に降りてきたカラス天狗は、勝手に動いていたということかい?」

『そうなる』

 腕を組み、大天狗は大きく頷いた。
 湊はどこか納得したように「わかりました」と、引き下がる。

「だが、人間社会に迷惑をかけているのならあやまる。すまなかった」

 頭を下げあやまる大天狗を見て、司と凛は戸惑い、どうすればいいのか後ろにいる翔と湊を見た。
 やれやれと言うように、今度は翔が頭をガシガシと掻いて前に出る。

「もう、街に降りないようにしてくれるのなら、今回の謝罪しゃざいは受け入れる。それでもいいか?」

『構わぬ。こちらも、もっと見ておこう』

「ちなみになんだが、ここを少し戻った先でカラス天狗におそわれちまったから、その、大量に退治しちまったが、良かったか? 良いだろう? だって、おそってきたのが悪いんだからな」

 誤魔化すように翔が言うと、それにも大天狗は『わかっておる』と、うなずいた。

「それじゃ、お約束で。あと、まだ僕も聞きたいことがあるんだけど、いいかな」

 最後に司が手を上げた。
 翔は下がり、変わりに司が前に出る。その時、ずっと後ろで話が終わるのを待っていた詩織が手招きされた。

 数回まばたきしつつも、詩織は司のとなりに立つ。
 今までは遠くから見ていたが、近くまでくると威圧的な視線が大天狗から降りそそぎ、詩織の体がふるえる。

 恐怖心が詩織の体を勝手に動かした。

 となりに立つ司の腕に手が伸び、絡める。
 腕にしがみ付き、詩織は目の前に立つ大天狗を見上げた。

 まさか、腕に抱き着いて来るなんて思っておらず、司はカチーンと固まった。

「え、あ、え?」

「あ、あの、司先輩、私、怖いです」

 詩織は、まだ大天狗の圧に慣れておらず、おそわないとわかっていても怖いものは怖い。
 涙を浮かべ、固まっている司を上目遣いで見上げすがった。

 それに対しても司は固まる。
 どうすればいいのかわからず、頭を抱えた。

 他の三人は、二人の姿を見てほほ笑む。
 ほんわかとした温かい空間になり、大天狗もおじいちゃんのように『初々しいなぁ』と、笑った。

「あー、もう、うるさい。それより、相談があるんだけど」

『なんだい』

「詩織の体に流れている鬼の血って、やっぱり血を入れ替えない限り、普通の血に戻すことってできないの?」

 司の質問に一番おどろいたのは、となりに立っていた詩織だった。

『――――なるほど』

 大天狗は、司の質問に顎に手を当て考え込んでしまった。
 やはりむずかしいかと、司はあきらめたように息を吐く。

 詩織は、大天狗の様子に顔を青くした。
 顔をうつむかせ、口を閉ざす。

 気まずそうにしている詩織を見て、司は顔をのぞき込んだ。

「どうしたの?」

「い、いえ、なんでも、ありません…………」

 目を合わせず、顔を逸らす。
 今の質問は、詩織の今後に関わることなので、軽率な発言は控えなければならないと考えた結果だ。

 もし、大天狗が血をどうにか出来ると言ったら、詩織はこれから普通の人になれる。
 でも、もしここで何も出来ないと言われたら、打つ手がない。

 司は、詩織が今後のことを考えて顔を真っ青にしていると思い、頭をなでた。

「大丈夫だよ、ね?」

 やさしくほほ笑み、詩織を安心させるように頭をなでる司。
 詩織は、司が勘違いしていることに気づき、バッと顔を反対側へと向けてしまった。

(ぜ、絶対に言えない。言えるわけがない。だって、私、今。血をどうにか出来ない方がいいと思っているんだもん!!)
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

動物と神様のフシギな短編集

立菓
児童書・童話
 和風ファンタジーが多め、マニアックかつニッチ(?)な短編集です。  読み切り or 連載で、どのお話も約2,000字から6,000字の文字数です! 一人称 or 三人称で、児童文学か童話風の内容になっています。  また、たまに登場する清能《せいのう》という地名は、私が住んでいる岐阜県の西濃《せいのう》地域からお借りしました!  もし良かったら、読んでみてくださいね。 ※ 表紙の拙いイラストは、手描きの自作(最初のお話関係)です。

左左左右右左左  ~いらないモノ、売ります~

菱沼あゆ
児童書・童話
 菜乃たちの通う中学校にはあるウワサがあった。 『しとしとと雨が降る十三日の金曜日。  旧校舎の地下にヒミツの購買部があらわれる』  大富豪で負けた菜乃は、ひとりで旧校舎の地下に下りるはめになるが――。

荒川ハツコイ物語~宇宙から来た少女と過ごした小学生最後の夏休み~

釈 余白(しやく)
児童書・童話
 今より少し前の時代には、子供らが荒川土手に集まって遊ぶのは当たり前だったらしい。野球をしたり凧揚げをしたり釣りをしたり、時には決闘したり下級生の自転車練習に付き合ったりと様々だ。  そんな話を親から聞かされながら育ったせいなのか、僕らの遊び場はもっぱら荒川土手だった。もちろん小学生最後となる六年生の夏休みもいつもと変わらず、いつものように幼馴染で集まってありきたりの遊びに精を出す毎日である。  そして今日は鯉釣りの予定だ。今まで一度も釣り上げたことのない鯉を小学生のうちに釣り上げるのが僕、田口暦(たぐち こよみ)の目標だった。  今日こそはと強い意気込みで釣りを始めた僕だったが、初めての鯉と出会う前に自分を宇宙人だと言う女子、ミクに出会い一目で恋に落ちてしまった。だが夏休みが終わるころには自分の星へ帰ってしまうと言う。  かくして小学生最後の夏休みは、彼女が帰る前に何でもいいから忘れられないくらいの思い出を作り、特別なものにするという目的が最優先となったのだった。  はたして初めての鯉と初めての恋の両方を成就させることができるのだろうか。

【4/6より連載再開!】GREATEST BOONS ~幼なじみのほのぼのバディがクリエイトスキルで異世界に偉大なる恩恵をもたらします!~

丹斗大巴
児童書・童話
 幼なじみの2人がグレイテストブーンズ(偉大なる恩恵)を生み出しつつ、異世界の7つの秘密を解き明かしながらほのぼの旅をする物語。  異世界に飛ばされて、小学生の年齢まで退行してしまった幼なじみの銀河と美怜。とつじょ不思議な力に目覚め、Greatest Boons(グレイテストブーンズ:偉大なる恩恵)をもたらす新しい生き物たちBoons(ブーンズ)とアイテムを生みだした! 彼らのおかげでサバイバルもトラブルもなんのその! クリエイト系の2人が旅するほのぼの異世界珍道中。  便利な「しおり」機能を使って読み進めることをお勧めします。さらに「お気に入り登録」して頂くと、最新更新のお知らせが届いて便利です! レーティング指定の描写はありませんが、万が一気になる方は、目次※マークをさけてご覧ください。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

突然、お隣さんと暮らすことになりました~実は推しの配信者だったなんて!?~

ミズメ
児童書・童話
 動画配信を視聴するのが大好きな市山ひなは、みんなより背が高すぎることがコンプレックスの小学生。  周りの目を気にしていたひなは、ある日突然お隣さんに預けられることになってしまった。  そこは幼なじみでもある志水蒼太(しみずそうた)くんのおうちだった。  どうやら蒼太くんには秘密があって……!?  身長コンプレックスもちの優しい女の子✖️好きな子の前では背伸びをしたい男の子…を見守る愉快なメンバーで繰り広げるドタバタラブコメ!  

悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~

橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち! 友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。 第2回きずな児童書大賞参加作です。

クール天狗の溺愛事情

緋村燐
児童書・童話
サトリの子孫である美紗都は 中学の入学を期にあやかしの里・北妖に戻って来た。 一歳から人間の街で暮らしていたからうまく馴染めるか不安があったけれど……。 でも、素敵な出会いが待っていた。 黒い髪と同じ色の翼をもったカラス天狗。 普段クールだという彼は美紗都だけには甘くて……。 *・゜゚・*:.。..。.:*☆*:.。. .。.:*・゜゚・* 「可愛いな……」 *滝柳 風雅* 守りの力を持つカラス天狗 。.:*☆*:.。 「お前今から俺の第一嫁候補な」 *日宮 煉* 最強の火鬼 。.:*☆*:.。 「風雅の邪魔はしたくないけど、簡単に諦めたくもないなぁ」 *山里 那岐* 神の使いの白狐 \\ドキドキワクワクなあやかし現代ファンタジー!// 野いちご様 ベリーズカフェ様 魔法のiらんど様 エブリスタ様 にも掲載しています。

処理中です...