生贄巫女はあやかし旦那様を溺愛します

桜桃-サクランボ-

文字の大きさ
上 下
32 / 79
七氏と巫女の出会い

8-5

しおりを挟む
「おえぇぇぇぇぇぇええええええ…………」

「おうおう、吐け吐け」

 我は今、気分がすこぶる悪くなってしまったので休憩していた。

 百目が山に囲まれている道の端に車を止めてくれ、我はすぐに降りる。
 父上が事前に準備していただろう袋に胃からせり上げて来るものを出していたのだ。

 自然に囲まれているにもかかわらず空気は重たい、濁った空気で気分もは晴れん。
 車の中よりは幾分かマシではあるがな……。

 早く、あやかしの世界に帰りたい。

「はぁ…………」

 まさか、たくしーが動き始めて少ししか経っていないにもかかわらず、こんなに気分が悪くなるなど思ってもいなかった。

「うっ、ぎぼじわるいでず、父上…………」

「これは完璧乗り物酔いだな。さすがに体が持たなかったか」

 乗り物酔い、そのようなものがあるのだな。
 我、馬車に乗っても特に気分は害さなかったのですが、何故たくしーだとここまで気分が悪くなるのだ。

 眩暈と吐き気、頭痛が酷い。

「これは、一度戻った方がよさそうだな。これ以上現代にいると七氏が危険だ」

「確かにそうですね。私が運転しますか? まだそこまで離れておりませんので、すぐにつきます」

「いや、これ以上七氏をタクシーに乗せておくと、もっと悪化するだろう、ワシが連れて帰る。百目はまた神社まで運転してもらっても良いか?」

「わかりました。――――七氏様、こちらを少しでもお飲みください。今よりは気分が良くなるかと」

 百目に渡されたのは、透明な入れ物に入っている水? 
 上の方に白く丸い蓋のような物が付いておる。これは、どのように飲めばいいのだ? 

「あ、これはペットボトルと呼ばれている、液体を運べる容器です。上のキャップと呼ばれる部分を回すと開けられます」

「おぉ、良かったのぉ、七氏。礼を言うぞ、百目」

 百目が白いきゃっぷと呼ばれている部分を取って我に渡してくれた。
 中を覗くと、透明な水がタプタプと揺れている。

 ゴクッ ゴクッ

「――――むっ、これは、我が屋敷で飲んでいる水と同じ味がするぞ」

「はい、あやかしの世界から持ってきた物なので。現代の水は、少々私とは合わず飲めないのですよ」

 困った様に眉を下げている。
 百目は現代で仕事をして長いと聞いていたが、それでも苦手なものはあるみたいだな。

 それほどまでに、我が住んでいた世界と現代は異なるという事か。これは、骨が折れそうだぞ……。
 慣れんと父上のようになれんから、どんなに辛くても頑張るがな。

「では、七氏も落ち着いてきたようだから、帰るぞ。戻ったら氷璃ひょうりが氷枕や水を用意して待っているはずだ。素直に言う事を聞くんだぞ? 変に見栄を張るんじゃないぞ、良いな?」

「はい」

 そこまで言われなくても大丈夫ですよ、さすがにここまで気分が悪ければ、見栄を張る余裕もありません。

「では、百目、またあとでな」

「はい」

 父上が我を抱きかかえ上に跳んだかと思うと、一瞬で神社に戻ってきた。

「おえ…………」

「大丈夫か? もう一回吐いても良いぞ?」

「いえ、まだ我慢できます…………」

 とは言ったものの……、おえぇぇえ、頭がぐわんぐわんする。
 父上が我を運んでくれている振動までも、頭に響き痛い。水を飲んで少しは落ち着いたが、これはまずい。

「うえ……ん?」

 あ、人がおる。おそらく、さっき本殿から出てきた人だろう。箒を持って掃除をしているみたいだな。

 目を細めよく見てみると、その人は巫女の姿をしていることがわかった。
 黒髪を後ろで乱雑にまとめ、顔を俯かせている。

 健康的とは言えない見た目、雰囲気。
 あの子がこの神社を整備している子供か。本殿に住んでおるのかぁ?

 考えていると父上が森の中に入ってしまったため、見えなくなってしまった。

 そのまま神木を通り、屋敷で待っていた母上と合流。
 父上は最後に我の頭を撫で、現代に戻ってしまった。

 母上の肩を借り部屋に戻ると、看病用の物が一式そろっていた。
 これはこれで複雑なのだが……。

「では、着替えましょう。大人しくしていなさいね」

「いや、着換えるくらいなら自分でできますので大丈夫でっ――」

「なにか?」

「ナンデモアリマセン」

 今一瞬、辺りが寒くなったぞ、母上……。
 やはり、我の両親二人とも、怒らせてはならん。

 恥ずかしながら、母上に着換えを手伝ってもらい寝間着に。
 布団の中に入り、おでこには白いタオルを乗せて横になる。隣には母上が心配そうに我を見下ろし………うん。

 ────気が散って寝れん。

「母上、あの」

「はい、どうしたの?」

「寝れないです」

「まぁ、眠れないほどに気分が悪いのね、どうしましょう。何かしてほしい事はあるかしら。遠慮なく言ってごらんなさい?」

「…………一人にして頂きたいです。人の気配があると、少々落ち着かないため」

 何とか言葉を選んだのだが、母上は目を開き驚いた後、落ち込んでしまった。
 心苦しいけれど、さすがにこれでは眠れん。

 心配していただけるのは嬉しいが、眠る時は一人にしてほしいのだ。

「わ、わかりました…………」

 あぁ、トボトボと立ち上がり、襖の奥へと消えた母上。
 すいません、本当に……。

「はぁ……」

 まだ胃が気持ち悪い、頭痛がする。
 吐き気などはだいぶ落ち着いたが、これは日を跨ぎそうだ。

「…………我にはまだ、早かったのだろうか」

 あのような場所でも、父上は変わらぬ態度だった。
 我は少しも持たんかったのに。

 父上が凄いのは知っていたが、ここまでの差があるとはな。

 我も同じようになれるのだろうか。
 我も、父上に近付けるのだろうか。

 現代に行っただけで、ここまで気分が悪くなる我が……。
しおりを挟む
https://accaii.com/sakurannbo398/?msg=signup
感想 1

あなたにおすすめの小説

真実の愛は、誰のもの?

ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」  妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。  だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。  ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。 「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」 「……ロマンチック、ですか……?」 「そう。二人ともに、想い出に残るような」  それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

追放された悪役令嬢はシングルマザー

ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。 断罪回避に奮闘するも失敗。 国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。 この子は私の子よ!守ってみせるわ。 1人、子を育てる決心をする。 そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。 さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥ ーーーー 完結確約 9話完結です。 短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。

悪役令嬢の末路

ラプラス
恋愛
政略結婚ではあったけれど、夫を愛していたのは本当。でも、もう疲れてしまった。 だから…いいわよね、あなた?

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

処理中です...