12 / 79
旦那様と手料理
4ー4
しおりを挟む
「役に立ちたい? 我のか?」
「はい。私はいつも旦那様に幸せを頂いているので、ほんの少しでもお返ししたいと思いまして……」
本当に、私はもらってばかりなのです。
今の服も、お食事も、生活も、人生も。
みんな、旦那様が私に送ってくださったものなのです。なのに、私は何も出来ておりません。
お食事もうまく作れませんでした、頭が悪いのでお仕事のお手伝いも出来ません。
家事などは女中さんの皆様がてきぱきと行ってしまうので、私が入る隙間がありません。
そもそも、私が手伝おうとすると、旦那様の奥様という事でやらせていただけないのです。
これでは、私は昔の私と変わりません。
周りから蔑まられ、邪険に扱われ。何も出来ず、周りから捨てられる。
そんな、昔の私には、戻りたくありません、捨てられたくありません。
私を寂れた神社に置いてけぼりにし、捨てた血の繋がりがある本物の家族にされたみたいにされるのは……。
それだけは、絶対に嫌なのです!!
「…………ふむ、なるほど。では、一日一回、今いる我の部屋に来てもらっても良いか?」
「え、一日一回ですか?」
「もちろん、一回だけでなくても良いぞ。最低一回という意味だ」
な、何故なのでしょうか。
来ても、私はお仕事のお手伝いは出来ません、邪魔をしてしまわないかものすごく不安です。
「嫌か?」
……はっ!! 私が曖昧な返答をしてしまったので、旦那様が落ち込んでしまわれました!
「い、嫌なわけがありません。ですが、よろしいのでしょうか? お仕事の邪魔をしてしまわれないか不安なのです」
「それは問題ない、仕事は早めに終わらせている。それでも、期限がギリギリの物があれば先に言う。だから、もし何もなければ一回は来ることだ、良いな?」
「あ、はい!」
それは私にとっても、願ったり叶ったりなのです!
今までは行きたくても、遠慮してしまい行く事が出来ませんでした。
旦那様とのお話時間が増えます!!
またしても、私がまた幸せを貰ってしまいました。
これではお返しになりません、どうしましょう。
「あ、それとな」
「はっ、はい!」
「我の部屋に来る時刻は、華鈴に任せるぞ」
「…………へ? だ、旦那様が呼んでくださるのではないのですか?」
「いや、我は呼ばん。自ら我に会いに来るのだ」
「え、へ? へ!?」
こ、これは、どうしましょう!!!!
※
旦那様とのお約束は、次の日から発動されるようです。
なので、私は今、旦那様の部屋に向かっております。
今の時間は昨日、ご一緒にお夕飯を食べた時間と大体同じ頃。
外は夕日が沈み、夜空が綺麗に輝いております。
実は、お昼頃にも行こうとしたのですが、どうしても旦那様にお声をかける事が出来ず、断念してしまいました。
私なんかが旦那様のお仕事を邪魔してはいけない。そう考えてしまい、どうしても声をかける事が出来なかったのです。そして、今回も……。
昨日がたまたま今の時間が空いていただけで、今日も空いているとは限りません。
邪魔をしてしまったら、集中をきらせてしまったら……。
でも、お約束をいきなり破るのも絶対にあってはならない事です!!
頑張れ、華鈴!!
ガラッ
「ひゃぁぁあ!!!」
い、いきなり旦那様の部屋へと続く襖が音を立て開きました。
そこには、黒い着物を緩く着ている旦那様。
顔には、いつものように黒い布を付けております。
「華鈴よ、そこに何時間いるつもりだ?」
「す、すいません。邪魔をしてはいけないと思い、声をかける事が出来ませんでした……」
「いつでも良いと言っておるのに。ほんと、我の嫁は可愛いな」
廊下で縮こまっている私の頭を撫で、流れるように私の手首を掴み、部屋の中に招き入れてくれました。
「あの、本当にご迷惑ではありませんか? お仕事の邪魔をしてしまっては本末転倒なのですが…………」
「うーむ、まずその性格をどうにかせんといかんかもしれんな」
「え、す、すいません。なにか私、旦那様に不快な思いをさせてしまったのでしょうか……?」
どうしましょう、旦那様を困らせてしまうだけではなく、悩ませてしまいました。
「そういう所だ」
「っ、え、そういう所…………ですか?」
私のおでこが、旦那様の人差し指で押さえられてしまいました。
この指の意味と言葉の意味、分からないです…………。
「もっと自分に自信を持て。華鈴は、我が認めた女だぞ? こんな別嬪な嫁を貰う事が出来て、我は幸せなんだ。ぬしの旦那様にここまで言わせているんだぞ、もっと自分に自信を持っても良い」
自分に自信を持ってと言われましても…………。
ここに来る前の生活が、今の私を雁字搦めにしてしまい、怖いのです。
余計な事をしてしまうと、昔親から放たれていた罵倒と同じことを旦那様から放たれてしまうんじゃないか。
そう考えてしまい、本当に、怖いです。
「はい。私はいつも旦那様に幸せを頂いているので、ほんの少しでもお返ししたいと思いまして……」
本当に、私はもらってばかりなのです。
今の服も、お食事も、生活も、人生も。
みんな、旦那様が私に送ってくださったものなのです。なのに、私は何も出来ておりません。
お食事もうまく作れませんでした、頭が悪いのでお仕事のお手伝いも出来ません。
家事などは女中さんの皆様がてきぱきと行ってしまうので、私が入る隙間がありません。
そもそも、私が手伝おうとすると、旦那様の奥様という事でやらせていただけないのです。
これでは、私は昔の私と変わりません。
周りから蔑まられ、邪険に扱われ。何も出来ず、周りから捨てられる。
そんな、昔の私には、戻りたくありません、捨てられたくありません。
私を寂れた神社に置いてけぼりにし、捨てた血の繋がりがある本物の家族にされたみたいにされるのは……。
それだけは、絶対に嫌なのです!!
「…………ふむ、なるほど。では、一日一回、今いる我の部屋に来てもらっても良いか?」
「え、一日一回ですか?」
「もちろん、一回だけでなくても良いぞ。最低一回という意味だ」
な、何故なのでしょうか。
来ても、私はお仕事のお手伝いは出来ません、邪魔をしてしまわないかものすごく不安です。
「嫌か?」
……はっ!! 私が曖昧な返答をしてしまったので、旦那様が落ち込んでしまわれました!
「い、嫌なわけがありません。ですが、よろしいのでしょうか? お仕事の邪魔をしてしまわれないか不安なのです」
「それは問題ない、仕事は早めに終わらせている。それでも、期限がギリギリの物があれば先に言う。だから、もし何もなければ一回は来ることだ、良いな?」
「あ、はい!」
それは私にとっても、願ったり叶ったりなのです!
今までは行きたくても、遠慮してしまい行く事が出来ませんでした。
旦那様とのお話時間が増えます!!
またしても、私がまた幸せを貰ってしまいました。
これではお返しになりません、どうしましょう。
「あ、それとな」
「はっ、はい!」
「我の部屋に来る時刻は、華鈴に任せるぞ」
「…………へ? だ、旦那様が呼んでくださるのではないのですか?」
「いや、我は呼ばん。自ら我に会いに来るのだ」
「え、へ? へ!?」
こ、これは、どうしましょう!!!!
※
旦那様とのお約束は、次の日から発動されるようです。
なので、私は今、旦那様の部屋に向かっております。
今の時間は昨日、ご一緒にお夕飯を食べた時間と大体同じ頃。
外は夕日が沈み、夜空が綺麗に輝いております。
実は、お昼頃にも行こうとしたのですが、どうしても旦那様にお声をかける事が出来ず、断念してしまいました。
私なんかが旦那様のお仕事を邪魔してはいけない。そう考えてしまい、どうしても声をかける事が出来なかったのです。そして、今回も……。
昨日がたまたま今の時間が空いていただけで、今日も空いているとは限りません。
邪魔をしてしまったら、集中をきらせてしまったら……。
でも、お約束をいきなり破るのも絶対にあってはならない事です!!
頑張れ、華鈴!!
ガラッ
「ひゃぁぁあ!!!」
い、いきなり旦那様の部屋へと続く襖が音を立て開きました。
そこには、黒い着物を緩く着ている旦那様。
顔には、いつものように黒い布を付けております。
「華鈴よ、そこに何時間いるつもりだ?」
「す、すいません。邪魔をしてはいけないと思い、声をかける事が出来ませんでした……」
「いつでも良いと言っておるのに。ほんと、我の嫁は可愛いな」
廊下で縮こまっている私の頭を撫で、流れるように私の手首を掴み、部屋の中に招き入れてくれました。
「あの、本当にご迷惑ではありませんか? お仕事の邪魔をしてしまっては本末転倒なのですが…………」
「うーむ、まずその性格をどうにかせんといかんかもしれんな」
「え、す、すいません。なにか私、旦那様に不快な思いをさせてしまったのでしょうか……?」
どうしましょう、旦那様を困らせてしまうだけではなく、悩ませてしまいました。
「そういう所だ」
「っ、え、そういう所…………ですか?」
私のおでこが、旦那様の人差し指で押さえられてしまいました。
この指の意味と言葉の意味、分からないです…………。
「もっと自分に自信を持て。華鈴は、我が認めた女だぞ? こんな別嬪な嫁を貰う事が出来て、我は幸せなんだ。ぬしの旦那様にここまで言わせているんだぞ、もっと自分に自信を持っても良い」
自分に自信を持ってと言われましても…………。
ここに来る前の生活が、今の私を雁字搦めにしてしまい、怖いのです。
余計な事をしてしまうと、昔親から放たれていた罵倒と同じことを旦那様から放たれてしまうんじゃないか。
そう考えてしまい、本当に、怖いです。
0
https://accaii.com/sakurannbo398/?msg=signup
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
残念ながら、定員オーバーです!お望みなら、次期王妃の座を明け渡しますので、お好きにしてください
mios
恋愛
ここのところ、婚約者の第一王子に付き纏われている。
「ベアトリス、頼む!このとーりだ!」
大袈裟に頭を下げて、どうにか我儘を通そうとなさいますが、何度も言いますが、無理です!
男爵令嬢を側妃にすることはできません。愛妾もすでに埋まってますのよ。
どこに、捻じ込めると言うのですか!
※番外編少し長くなりそうなので、また別作品としてあげることにしました。読んでいただきありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます
おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。
if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります)
※こちらの作品カクヨムにも掲載します
わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない
鈴宮(すずみや)
恋愛
孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。
しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。
その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる