これは政略結婚ではありません

絹乃

文字の大きさ
上 下
2 / 4

2、モニカの初恋

しおりを挟む
「クラウスに会えるなんて」

 自室に戻ったモニカは、クラウスから届いた手紙を何度も何度も開いては読み返した。
 クラウスは体格がいい。上背もある。
 なのに、綴られた文字はとても美しい。流麗といってもいいほどだ。

――相変わらず元気が有り余っていますか? モニカ。

「もうっ。一言余計よ」

 怒りながらもモニカは、はにかんでしまう。
 クラウスの思い出の中では、自分はいつまでも元気すぎる子供なのだから。
 
――陛下に大事な用事があるので、近々王宮へ伺います。お会いできるのを楽しみにしています。

「クラウスが、ここに来るんだわ。久しぶりに会えるんだわ」

 心が弾む。モニカは椅子に座っていたのに立ちあがり、室内をうろうろと歩いて、また椅子に座る。
 もし侍女がいたら「はしたないですよ」と、注意されていたことだろう。

「でも。手紙をくれるなら、近況とか書いてくれたらいいのに」

 もっともっとクラウスのことを知りたい。
 今は、何をしているのか。何に興味があるのか。元気そうだけれど、変わったことはないのか。
 
 知りたいことはいっぱいある。尋ねたいことだらけだ。
 けれど、そんな質問ばかりの手紙をもらったら、クラウスだって困惑するだろう。

 今度はベッドに行儀悪く転がりながら、モニカは便箋に顔を近づける。
 インクの匂いと紙の匂い。その奥に、少しでもクラウスを感じ取れないかと考えながら。
 こんな夢見がちな自分の姿は、誰にも見せられない。フロレンシアにも、クラウス本人にも。

◇◇◇

 ノルトライン公爵家は王族に連なる血筋だ。
 だから、クラウスも若い頃からよく王宮を訪れることが多かった。

 モニカがまだ七歳。クラウスが二十歳の秋のこと。

「ねぇ、あの葉っぱがすっごく赤くてきれいなの」
「そうですね、モニカ」

 王宮の庭で、モニカは楓の木を指さしていた。クラウスの大きな手が、モニカの頭を撫でてくれる。
 すっとした立ち姿で姿勢がよく、ダークブラウンの髪に琥珀色の瞳のクラウスは、淑女たちの間で大人気だった。

 クラウスが女性たちから「素敵」だと騒がれると、モニカはとても誇らしかった。

「この楓は、確か樹液から蜜が採れるんですよ」
「お花からじゃなくて?」
「そう。樹液が甘いんです」

 王宮を訪れる大人は誰もが、モニカを王女殿下として特別視する。第一王子である兄は、特別扱いが好きだが。モニカはそうではない。

 クラウスは普通の話をしてくれる。自分のことを「殿下」と呼ばない。
 六歳の頃はクラウスに「モニカさま」と呼ばれていたが。モニカが駄々をこねて「モニカ」と呼ぶように迫ったのだ。
 子どもながらに、よそよそしさを感じたのだろう。

「モニカね。そのみつ、のみたい!」
「うーん。ジュースみたいには飲めませんね」
「のめないの?」

 潤んだ青い瞳で見あげられて、クラウスは言葉を詰まらせた。
 ここでダメだと言ったら、泣く。きっとそう考えたのだろう。

「あー、そうですね。じゃあ、冬になって蜜がとれたら、一緒に飴にしましょう」
「ジュースじゃなくて?」
「蜜を煮詰めたら、飴になるんですよ」

 飴。その魅惑的な響きに、モニカの青い目は輝きを増した。きらきらと瞳の中に星が宿る。
 
「そんなに楽しみですか?」

 クラウスは小首をかしげた。

「すっごいたのしみ。やくそくしてね。クラウス」

 モニカは小指をさしだした。相手の指と触れ合うと、約束の印となるからだ。

 なのに。
 クラウスはその場にしゃがみこむと「承知いたしました。我が姫」とモニカの手の甲にひたいをつけたのだ。

 小さなモニカは雷に打たれたように、その場に立ち尽くした。世界から音が消えた。
 ただ目の前には、深い琥珀色の瞳があるばかり。その両の瞳には、驚いた表情のモニカが映っている。

「どうかなさいましたか?」

 クラウスに問われて、モニカはぶんぶんと首を振った。髪が乱れてしまうほどに。でないと、口を開いてしまうから。
 北風が吹き、何枚も落ちてきた赤い葉が、二人の間をさえぎる。

(あの時、変なことを口走らないでよかったわ)

 もし、紅葉が降ってこなかったら、きっとこう言っていただろう。

――クラウス。しょうらいはわたしのおっとになることを、めいじます。

 幼さって怖い。王女として特別扱いしてほしくないなんて思っていたくせに。もう立派な大人のクラウスを婚約者に命じようとするだなんて。

 そして、モニカが七歳の冬。
 煮つめたメープルシロップで、飴を作ったことが忘れられない。

 王宮の庭は新雪で真っ白に染まっている。心配性の母が厚着をさせたので、モニカはもこもこだ。
 クラウスは濃いシロップを、細長く雪の上に垂らしていく。とろりと垂れる蜜は、雪の冷たさですぐに固まる。雪をくぼませて先に棒を置いておけば、棒つきの飴になる。

「わぁ。すごい。ほんとうにあめだわ」
「どうぞ。我が姫」

 澄んだ琥珀色の飴は、クラウスの瞳によく似ていた。
 他の人から「姫」と呼ばれるのは好きじゃないのに。彼から「我が姫」と呼ばれると、とてもとても嬉しくて。自然と顔がほころんでいた。

「そんなに喜んでもらえて、嬉しいですよ」
「ふふ。ありがとう」

 ふと顔を上げると、クラウスはひとつも飴を食べていない。

「いらないの? クラウス」
「甘いものは苦手なので。すべてモニカが食べていいですよ」
「じゃあ、お母さまや侍女やメイドにもあげていい?」
「もちろん。では、たくさん作らないといけませんね」

 クラウスに手伝ってもらいながら、鍋に入ったシロップを雪の上に垂らしていく。
 飴は外側は固まっているけれど、すぐに口のなかで溶けていく。クラウスがいるから、この飴は何倍もおいしいのだと、モニカは後になって気づいた。

 そしてこれが初恋であることも。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

私の婚約者が完璧過ぎて私にばかり批判が来る件について

恋愛 / 完結 24h.ポイント:2,396pt お気に入り:5,616

【完結済】後悔していると言われても、ねぇ。私はもう……。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:539pt お気に入り:4,236

【完結】契約妻の小さな復讐

恋愛 / 完結 24h.ポイント:518pt お気に入り:5,885

婚約者の浮気から、どうしてこうなった?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:163pt お気に入り:76

妹に全てを奪われるなら、私は全てを捨てて家出します

恋愛 / 完結 24h.ポイント:596pt お気に入り:5,000

処理中です...