3 / 7
3、愛人イネス
しおりを挟む
フロレンシアは街に買い物に出かけた。
刺繍の糸を買うためだ。
バレロ家から街までは距離があるので、馬車は出してもらえた。それでも充分なほどだ。
「なんで私が、奥さまのお供をしないといけないんですかね。忙しいんですけどね」
馬車に同席した侍女は、あからさまに嫌味を言った。
髪を結うのも、服を選ぶのも着替えも、フロレンシアは自分でしている。他の屋敷の侍女に比べれば、格段に暇なはずなのに。
「そうね。伯爵夫人がひとりで街に出たなんて、外聞が悪いですものね。でも街に出るついでに、メイド長やメイドから買い物を頼まれているのでしょう? ああ、ごめんなさい。わたしの付き添いが、買い物のついでですわね」
図星だったのだろう。
フロレンシアに指摘されて、侍女の顔がかっと赤くなった。
屋敷の中には敵しかいない。とはいえ、屋敷の外も味方がいるわけでもない。
丘の道を抜け、馬車が街に着いたとき。
石畳の道に立ち、こちらに手をふる女性の姿が見えた。
(イネスさんだわ)
窓から外を見たフロレンシアは、息を呑んだ。
イネスは豊満な体つきをしている。赤い髪に緑の目。派手で華やかな印象だ。
歩いてる男性が、通り過ぎざまにイネスをじっと見つめたり、手を振ったりしている。
(地味で。社交的でもないわたしとは、大違いだわ)
こんな時、思い知らされる。
自分に女性としての魅力がないことを。
フロレンシアは、膝のうえに置いたこぶしをぎゅっと握りしめた。
侍女はすぐにワゴンの外に出た。にこやかにイネスに挨拶をしているのは、主であるディマスが大事にしている女性だからだろう。
形だけの妻よりも、恋人に愛想よくした方が、ディマスが喜ぶからだ。
「あら。バレロ家の紋章がついていたから、ディマスさまが乗っていらっしゃるかと思ったのに。ざーんねん」
「申し訳ないです。伯爵ではなくて。奥さまの我儘で、今日は買い物なんですよ」
「あらー、優雅ねぇ」
「ですよね。付き合わされるこちらの身にもなってほしいです」
優雅なわけではない。
ディマスはフロレンシアには、お金を使わない。ドレスは結婚の時に持参したものを繕いながら着ていた。けれど、夫はそれを「みっともない。伯爵夫人らしくしろ」と怒り出す。
仕方なく、フロレンシアは刺繍で得たお金を服にあてた。
今、馬車の外にいるイネスは赤い宝石のついた首飾りをつけている。
きっと夫がプレゼントしたものだろう。
フロレンシアは、一度だってディマスから贈り物をもらったことがない。
「少し具合が悪くて。家まで送ってもらおうかと思ったんだけど。さすがに無理かしら」
開いたドアの外から、イネスがちらっとフロレンシアを見やる。
「奥さまが乗っていらっしゃるなら、あたしなんて辞退した方がいいわよね」
「あら。大丈夫ですよ。三人なら座れますから」
あろうことか侍女がイネスを招き入れた。
無理だ。フロレンシアは眩暈がした。
夫にいかに愛されているかを自慢するであろうイネスと、夫の愛人を持ちあげる侍女。そんなふたりに囲まれて、平気でいられるはずがない。
フロレンシアは席から腰を上げた。
「どうぞイネスさんを送ってさしあげて。わたしは一人で買い物をしています」
「でも、それじゃあ。私は……」
侍女がフロレンシアとイネスを見比べる。
(表面上は、迷う風を装うのよね)
それが真正面からケンカを売ってくるメイド長との違いかもしれない。
「平気よ。わたしの供よりも、具合の悪いイネスさんに付き添ってあげた方が、旦那さまも喜びます」
フロレンシアはワゴンから降りると、御者に後で迎えに来るように店の名前を告げた。
「申し訳ないわぁ。でも、よかったわ。最近、吐き気がすることが多くて」
さっきまでフロレンシアが座っていた席に、イネスが腰を下ろす。
まるで妻の座を奪ったかのように、彼女は満足そうな笑みを浮かべた。
石畳の道は歩きにくい。
たったひとりで街を歩くなど、他の貴族の婦人なら考えられないことだろう。。
さっきまで乗っていた馬車が、遠ざかっていく。ワゴンの後部の窓から、談笑するイネスと侍女の姿が見えた。
まるで本当の女主人と侍女のように。
冷たい風が吹き抜けて、フロレンシアは身震いした。外套を馬車に置いてきてしまったことを、今になって気づいた。
刺繍の糸を買うためだ。
バレロ家から街までは距離があるので、馬車は出してもらえた。それでも充分なほどだ。
「なんで私が、奥さまのお供をしないといけないんですかね。忙しいんですけどね」
馬車に同席した侍女は、あからさまに嫌味を言った。
髪を結うのも、服を選ぶのも着替えも、フロレンシアは自分でしている。他の屋敷の侍女に比べれば、格段に暇なはずなのに。
「そうね。伯爵夫人がひとりで街に出たなんて、外聞が悪いですものね。でも街に出るついでに、メイド長やメイドから買い物を頼まれているのでしょう? ああ、ごめんなさい。わたしの付き添いが、買い物のついでですわね」
図星だったのだろう。
フロレンシアに指摘されて、侍女の顔がかっと赤くなった。
屋敷の中には敵しかいない。とはいえ、屋敷の外も味方がいるわけでもない。
丘の道を抜け、馬車が街に着いたとき。
石畳の道に立ち、こちらに手をふる女性の姿が見えた。
(イネスさんだわ)
窓から外を見たフロレンシアは、息を呑んだ。
イネスは豊満な体つきをしている。赤い髪に緑の目。派手で華やかな印象だ。
歩いてる男性が、通り過ぎざまにイネスをじっと見つめたり、手を振ったりしている。
(地味で。社交的でもないわたしとは、大違いだわ)
こんな時、思い知らされる。
自分に女性としての魅力がないことを。
フロレンシアは、膝のうえに置いたこぶしをぎゅっと握りしめた。
侍女はすぐにワゴンの外に出た。にこやかにイネスに挨拶をしているのは、主であるディマスが大事にしている女性だからだろう。
形だけの妻よりも、恋人に愛想よくした方が、ディマスが喜ぶからだ。
「あら。バレロ家の紋章がついていたから、ディマスさまが乗っていらっしゃるかと思ったのに。ざーんねん」
「申し訳ないです。伯爵ではなくて。奥さまの我儘で、今日は買い物なんですよ」
「あらー、優雅ねぇ」
「ですよね。付き合わされるこちらの身にもなってほしいです」
優雅なわけではない。
ディマスはフロレンシアには、お金を使わない。ドレスは結婚の時に持参したものを繕いながら着ていた。けれど、夫はそれを「みっともない。伯爵夫人らしくしろ」と怒り出す。
仕方なく、フロレンシアは刺繍で得たお金を服にあてた。
今、馬車の外にいるイネスは赤い宝石のついた首飾りをつけている。
きっと夫がプレゼントしたものだろう。
フロレンシアは、一度だってディマスから贈り物をもらったことがない。
「少し具合が悪くて。家まで送ってもらおうかと思ったんだけど。さすがに無理かしら」
開いたドアの外から、イネスがちらっとフロレンシアを見やる。
「奥さまが乗っていらっしゃるなら、あたしなんて辞退した方がいいわよね」
「あら。大丈夫ですよ。三人なら座れますから」
あろうことか侍女がイネスを招き入れた。
無理だ。フロレンシアは眩暈がした。
夫にいかに愛されているかを自慢するであろうイネスと、夫の愛人を持ちあげる侍女。そんなふたりに囲まれて、平気でいられるはずがない。
フロレンシアは席から腰を上げた。
「どうぞイネスさんを送ってさしあげて。わたしは一人で買い物をしています」
「でも、それじゃあ。私は……」
侍女がフロレンシアとイネスを見比べる。
(表面上は、迷う風を装うのよね)
それが真正面からケンカを売ってくるメイド長との違いかもしれない。
「平気よ。わたしの供よりも、具合の悪いイネスさんに付き添ってあげた方が、旦那さまも喜びます」
フロレンシアはワゴンから降りると、御者に後で迎えに来るように店の名前を告げた。
「申し訳ないわぁ。でも、よかったわ。最近、吐き気がすることが多くて」
さっきまでフロレンシアが座っていた席に、イネスが腰を下ろす。
まるで妻の座を奪ったかのように、彼女は満足そうな笑みを浮かべた。
石畳の道は歩きにくい。
たったひとりで街を歩くなど、他の貴族の婦人なら考えられないことだろう。。
さっきまで乗っていた馬車が、遠ざかっていく。ワゴンの後部の窓から、談笑するイネスと侍女の姿が見えた。
まるで本当の女主人と侍女のように。
冷たい風が吹き抜けて、フロレンシアは身震いした。外套を馬車に置いてきてしまったことを、今になって気づいた。
222
お気に入りに追加
1,463
あなたにおすすめの小説
私がいなくなった部屋を見て、あなた様はその心に何を思われるのでしょうね…?
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族であるファーラ伯爵との婚約を結んでいたセイラ。しかし伯爵はセイラの事をほったらかしにして、幼馴染であるレリアの方にばかり愛情をかけていた。それは溺愛と呼んでもいいほどのもので、そんな行動の果てにファーラ伯爵は婚約破棄まで持ち出してしまう。しかしそれと時を同じくして、セイラはその姿を伯爵の前からこつぜんと消してしまう。弱気なセイラが自分に逆らう事など絶対に無いと思い上がっていた伯爵は、誰もいなくなってしまったセイラの部屋を見て…。
※カクヨム、小説家になろうにも投稿しています!
わたくしは、すでに離婚を告げました。撤回は致しません
絹乃
恋愛
ユリアーナは夫である伯爵のブレフトから、完全に無視されていた。ブレフトの愛人であるメイドからの嫌がらせも、むしろメイドの肩を持つ始末だ。生来のセンスの良さから、ユリアーナには調度品や服の見立ての依頼がひっきりなしに来る。その収入すらも、ブレフトは奪おうとする。ユリアーナの上品さ、審美眼、それらが何よりも価値あるものだと愚かなブレフトは気づかない。伯爵家という檻に閉じ込められたユリアーナを救ったのは、幼なじみのレオンだった。ユリアーナに離婚を告げられたブレフトは、ようやく妻が素晴らしい女性であったと気づく。けれど、もう遅かった。
病弱な妹に婚約者を奪われお城に居場所がなくなったので家出したら…結果、幸せになれました。
coco
恋愛
城に戻ってきた妹に、騎士兼婚約者を奪われた私。
やがて城に居場所がなくなった私は、ついに家出を決意して…?
〖完結〗その愛、お断りします。
藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚して一年、幸せな毎日を送っていた。それが、一瞬で消え去った……
彼は突然愛人と子供を連れて来て、離れに住まわせると言った。愛する人に裏切られていたことを知り、胸が苦しくなる。
邪魔なのは、私だ。
そう思った私は離婚を決意し、邸を出て行こうとしたところを彼に見つかり部屋に閉じ込められてしまう。
「君を愛してる」と、何度も口にする彼。愛していれば、何をしても許されると思っているのだろうか。
冗談じゃない。私は、彼の思い通りになどならない!
*設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
嘘をありがとう
七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」
おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。
「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」
妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。
「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」
義妹と一緒になり邪魔者扱いしてきた婚約者は…私の家出により、罰を受ける事になりました。
coco
恋愛
可愛い義妹と一緒になり、私を邪魔者扱いする婚約者。
耐えきれなくなった私は、ついに家出を決意するが…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる