後宮の隠れ薬師は、ため息をつく~花果根茎に毒は有り~

絹乃

文字の大きさ
上 下
149 / 184
八章 陽だまりの花園

16、会いたかったから

しおりを挟む
「翠鈴。この間は薫衣草くんいそうをありがとう。あと冬菩提樹ふゆぼだいじゅだったかな」

 光柳が、翠鈴に声をかけてきた。

「眠れるようになりましたか?」

「ああ」と、光柳は柔らかな笑みを浮かべた。

「常に枕元に置いている。あの香りをかぐと、心が落ち着くんだ。薫衣草は義兄の症状よりも、私に向いているようだな」
「お飲みにならないんですか?」

 花茶として、光柳に贈ったのだが。むろん、香りだけでも効果があるから間違いではない。

「飲んだら、一度きりでなくなってしまうだろ」
「そこですか?」

 味が苦手とかではなく。そんな節約みたいな考えを、光柳がするとは思わなかった。

「買おうと思えば、同じ品は手に入るだろう。だが、私のことを考えて翠鈴が用意してくれたものは、あれひとつだけだ。他に代わりはない」

 あまりにもまっすぐな言葉に、翠鈴は頬が熱くなるのを感じた。

 確かに薫衣草と冬菩提樹の花は、どれくらいの比率がいいだろうかと思案した。
 不眠に効く生薬も考えて。いや、花茶の方がいいだろうかと悩みもした。

 いちめんに咲くという薫衣草。涼しい香りの風が吹く、うすむらさきの野に立てば、光柳も眠れるだろうと思ったのだ。

「あれを調合する時は、私のことだけを考えてくれていたのだろう?」
「……はい」

 答える声が小さくなる。

 この人はずるい。
 相手の気持ちなんてお見通しで、なのにあえて言葉として引きだそうとする。しかも押しつけがましいわけではなくて。
 翠鈴はつい気持ちを吐露してしまう。

「あー、クアンリュウ。だめなのにぃ」

 いつの間にか桃莉たちが戻ってきていたようだ。翠鈴は足音にすら、気づかなかった。

「ツイリンをこまらせてる。おこったの?」
「へ? なんでそうなるんだ?」

 桃莉は雲嵐の腕に乗っている。その高さから見ると、翠鈴がうなだれているように思えたのだろう。

「クアンリュウ。めっ、だよ」

 厳しい桃莉の声に、光柳は目を丸くした。そして笑ったのだ。

「参ったなぁ。この私が、桃莉公主のお好きな翠鈴を虐めるとお思いですか?」
「おおもわないです」

 光柳に答える桃莉の言葉は怪しい。

「そこは『思いません』でいいですよ」

 雲嵐は、とうとう桃莉の言葉の教育を始めてしまった。きっと陛下は、一度として桃莉のつたない言葉を直したことなどないだろう。

「そろそろ戻ろうか、雲嵐」
「えー、やだぁ。もっとあそぶ」

 駄々をこねる桃莉を、雲嵐は「続きは、次回にいたしましょう」と説得した。

「あの、光柳さま。今日はどのような御用でいらしたんですか?」

 結局、未央宮の中に入ろうともしない光柳に、翠鈴は問うた。
 ふむ、と自分のあごに手をあてて光柳が小首をかしげる。

「翠鈴の顔を見に来ただけだが。そうだな、あえて用事というのであれば。薫衣草の礼を言うためだ」

 知らぬうちに翠鈴の髪に、たんぽぽの綿毛がついていたのだろう。
 光柳のしなやかな指が、呑気そうな形をした綿毛をつまむ。
 桃莉が、ぶんぶんと振りまわしていたたんぽぽだ。

「会いたい。それだけでは理由にならぬか?」

 翠鈴は心が震えた。
「会いたい」と告げることのできる、光柳の素直さに。

 自分だけではなく光柳も、大事な人を失っている。
 少年時代の光柳は、あまりにも大きな絶望の湖を、兄弟同然の雲嵐と共に進み続けていた。

 沈んでしまってもおかしくなかったのに。それでも純粋さを失うことはなかった。
 孤独を知り、傷ついた者だけが残すことのできる水紋が、光柳の周囲を取り巻いている。

 それは透明に青くて美しく。遺されることを経験した翠鈴の元へと届いた。

「おやすみー」と、二人に手をふる桃莉の側に控えながら、翠鈴は宵闇にまぎれていく背中をいつまでも見つめていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】記憶を失くした旦那さま

山葵
恋愛
副騎士団長として働く旦那さまが部下を庇い頭を打ってしまう。 目が覚めた時には、私との結婚生活も全て忘れていた。 彼は愛しているのはリターナだと言った。 そんな時、離縁したリターナさんが戻って来たと知らせが来る…。

【完結】領地に行くと言って出掛けた夫が帰って来ません。〜愛人と失踪した様です〜

山葵
恋愛
政略結婚で結婚した夫は、式を挙げた3日後に「領地に視察に行ってくる」と言って出掛けて行った。 いつ帰るのかも告げずに出掛ける夫を私は見送った。 まさかそれが夫の姿を見る最後になるとは夢にも思わずに…。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

【完】お義母様そんなに嫁がお嫌いですか?でも安心してください、もう会う事はありませんから

咲貴
恋愛
見初められ伯爵夫人となった元子爵令嬢のアニカは、夫のフィリベルトの義母に嫌われており、嫌がらせを受ける日々。 そんな中、義父の誕生日を祝うため、とびきりのプレゼントを用意する。 しかし、義母と二人きりになった時、事件は起こった……。

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

お前など家族ではない!と叩き出されましたが、家族になってくれという奇特な騎士に拾われました

蒼衣翼
恋愛
アイメリアは今年十五歳になる少女だ。 家族に虐げられて召使いのように働かされて育ったアイメリアは、ある日突然、父親であった存在に「お前など家族ではない!」と追い出されてしまう。 アイメリアは養子であり、家族とは血の繋がりはなかったのだ。 閉じ込められたまま外を知らずに育ったアイメリアは窮地に陥るが、救ってくれた騎士の身の回りの世話をする仕事を得る。 養父母と義姉が自らの企みによって窮地に陥り、落ちぶれていく一方で、アイメリアはその秘められた才能を開花させ、救い主の騎士と心を通わせ、自らの居場所を作っていくのだった。 ※小説家になろうさま・カクヨムさまにも掲載しています。

職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい

LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。 相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。 何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。 相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。 契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?

醜さを理由に毒を盛られたけど、何だか綺麗になってない?

京月
恋愛
エリーナは生まれつき体に無数の痣があった。 顔にまで広がった痣のせいで周囲から醜いと蔑まれる日々。 貴族令嬢のため婚約をしたが、婚約者から笑顔を向けられたことなど一度もなかった。 「君はあまりにも醜い。僕の幸せのために死んでくれ」 毒を盛られ、体中に走る激痛。 痛みが引いた後起きてみると…。 「あれ?私綺麗になってない?」 ※前編、中編、後編の3話完結  作成済み。

処理中です...