2 / 18
第一話「王様、王様。変わった人ばっかりでありましたねぇ」
しおりを挟む
バーガンディー・アヴニール・ヴュステベルクは、砂の国ヴュステベルクの代替わりしたての王だ。
褐色の肌に銀の髪、炎のような赤い目をした青年である。
歳は十九。前ヴュステベルク王の一人息子だ。
バーガンディーは前王が病により崩御したのをきっかけに、その座についた。
砂の国は世襲君主制であるため、自分が王になるのは決まっていたが、予想していたよりずっと早かった。
「御父上の意志を継いで、必ずや『森』の奴らを倒しましょうぞ!」
「私共にすべてお任せ下されば問題ありません!」
王座についたとたんに、臣下達はバーガンディーにそう言い始めた。
まだ若いこの王ならば傀儡として利用できるとでも考えたのだろう。
元々バーガンディーは子供の頃から、感情の機微をそれほど顔に出す方ではなかった。
考えにふける事が多く、物静かでもあったので、彼らから見れば『ぼんやりしている』ように見えたのだろう。
だが、とんだ勘違いだ。彼は自分の意志をしっかり持っている。
懐柔しようと笑顔で近づく一同に向かって、
「では、人事について話がある」
と言ってのけた。取り出したのは分厚い調査書。
それはバーガンディーの父が死ぬ間際まで、時間をかけて調べ上げた砂の国の臣下達の不正に関する情報だった。
バーガンディーの父は、実のところ、争いを止めたいと考える穏健派だった。
しかし彼の父、バーガンディーの祖父は真逆の考えで、関わる者もまたそういった人間ばかりが揃っていたのだ。
何とか改革しようとしたものの、なかなか上手く進める事が出来ない。言う事を聞かない者が多かった。
だから前王は考えた。自分が生きている間が無理ならば、次の世代を良くしよう、と。その頃ならば、前の代から続く者達も代替わりしているはずだから、と。
そしてそれは成功した。バーガンディーの決定に異を唱えた者も、もちろんいた。
それはそうだ、だって自分達の立場が急に危うくなったのだから。
だがバーガンディーは強かった。前王から計画を聞いた彼は、自分と同じ考えの者達を集め、対抗するための準備を整えていたのだ。
その結果、今回の和平に向けての話し合いが開催できるまでに至ったのである。
幸運だったのは森の国の王も同じ考えだった事だ。
そして派遣されてきたのが今回の一行、というわけである。
「王様、王様。変わった人ばっかりでありましたねぇ」
晩餐会が終わった後。
彼の補佐役の一人であるマルベリーが、そう言った。
まだ十三歳ながらも豊富な魔力と卓越した魔法の腕を持つ少女だ。彼女もまた穏健派の一人で、バーガンディーの良き友人である。
「そうでございますなぁ。ふふ。ですが、なかなか、面白い方々だと私は思いますよ。少し、ボルドー様に似た雰囲気があります」
彼女の隣では、長身痩躯の白髪の老紳士が、上品にそう微笑んだ。
もう一人の補佐役であるオーカーだ。彼はバーガンディーの父ボルドーの補佐役も務めていた。
「私もそう思う。それにしても、彼らの中の……確かシャルトルーズと言ったか?」
「はい。サフラン様の妹さんでしたね」
「ああ。何というか、あの娘……よく食べていたな」
バーガンディーがそう言うと、二人は大きく頷いた。
「確かに。見ていて気持ちの良いくらいの食べっぷりでありました!」
「そうですねぇ。皿に料理の欠片すら残さず、綺麗に食べて下さいました」
「和平の場とは言え、つい昨日まで敵だった国の食べ物に対して、警戒心の無さが心配にはなるが……」
そして、先ほどの晩餐会の事を思い出す。
「合計で六回おかわりしていたな。あの体形で、どうやってあの量を収めたのだろうか」
「マルベリーは、デザートは別腹だと思うであります!」
「いえいえ、マルベリーさん。デザート以外のおかわりが五回でしたよ」
「なんと、別腹が多いのであります! もしや、魔法の類……?」
マルベリーは腕を組み、真剣な顔になった。
だが、まぁ、魔法はないだろう。森の国の出身者は魔力がない。だから魔法は使えないのだ。
理由としては土地に魔力を吸われてしまうかららしい。緑豊かな森の国がそれを保っているのは、そういう仕組みがあると、バーガンディーは本で読んだ事があった。
「まぁ何にせよ、見ていた限りでは、悪意や敵意のようなものは感じませんでしたな」
「オーカーもそう思うか? 私もだ。……不思議なものだな、もう少し警戒されるのを予想していたのだが」
「もしかしたら、我々の警戒心を解くための策なのかもしれませんが――――それでも、普通はあの量は無理でしょうな」
苦笑するオーカーに、バーガンディーは頷いた。
今回は和平のための話し合いだ。そういう態度を見せる必要がある。
出された食事に手をつけなければ、面倒な連中が「どうやら我が国を警戒しているようだ」とでも言って、和平の機会を滅茶苦茶にするきっかけにしかねない。
だからバーガンディーは晩餐会に出す食事には極力気をつけたし、出来る限り食べやすいものを選んだ。
それでも完食はされないだろうな、とは思っていたのだ。それがおかわりである。しかも六回だ。
一皿ぺろりと平らげて「おかわりいただいても良いでしょうか!」なんて満面の笑顔で聞いてきたシャルトルーズを思い出して、バーガンディーはフフ、笑った。
「ただ単に食べるのが好きなのかもしれんな」
「そうであったら良いでありますねぇ」
バーガンディーにつられてマルベリーも笑って頷く。
そうだ、そうであったら良い。
警戒心などなく、策でもなく。ただ和平のためにきて、こちらの国の料理を楽しんでくれたのならば。
そんな未来を望んでいるバーガンディーからすれば、シャルトルーズの食べっぷりは好ましいものだった。
もっとも、あの量を皆が食べたら大変だろうが、なんて考えていると、
「そう言えば、あの後、サックス様から食事代をいただきましたよ」
とオーカーに言われ、バーガンディーは目を丸くする。
サックスとは、あの一行の魔導具技師だ。件のシャルトルーズの師匠にあたる男である。
「食事代?」
「はい。シャルトルーズ様がよく食べるので……との事で、なかなかの金額を」
「よく分からないが、招待した客がそういう場合は、普通の事なのか?」
「さて、私も初めての事なので分かりませんが……」
話を聞くと、さすがにオーカーは一度は断ったらしい。しかし大事な事だから、とサックスは引かなかったそうだ。
困惑したがそこまで言うのならと、オーカーはひとまずは預かる事にしたと話す。
「お返しするかどうかは、滞在期間中にご判断いただけたらと」
「分かった。……とりあえず、明日の料理の手配もよろしく頼むぞ、マルベリー」
「はいです! おまかせくださいであります!」
マルベリーがニカッと笑って胸を叩く。
そんな彼女に、バーガンディーとオーカーは微笑ましそうに目を細める。
「オーカーは引き続き反対派への警戒を頼む」
「心得ました。滞在期間中が、一番危険ですからね」
「ああ。父がずっと望んでいた和平だ。――――必ず成功させよう」
バーガンディーの言葉に、マルベリーとオーカーは「はい!」と力強く頷いたのだった。
褐色の肌に銀の髪、炎のような赤い目をした青年である。
歳は十九。前ヴュステベルク王の一人息子だ。
バーガンディーは前王が病により崩御したのをきっかけに、その座についた。
砂の国は世襲君主制であるため、自分が王になるのは決まっていたが、予想していたよりずっと早かった。
「御父上の意志を継いで、必ずや『森』の奴らを倒しましょうぞ!」
「私共にすべてお任せ下されば問題ありません!」
王座についたとたんに、臣下達はバーガンディーにそう言い始めた。
まだ若いこの王ならば傀儡として利用できるとでも考えたのだろう。
元々バーガンディーは子供の頃から、感情の機微をそれほど顔に出す方ではなかった。
考えにふける事が多く、物静かでもあったので、彼らから見れば『ぼんやりしている』ように見えたのだろう。
だが、とんだ勘違いだ。彼は自分の意志をしっかり持っている。
懐柔しようと笑顔で近づく一同に向かって、
「では、人事について話がある」
と言ってのけた。取り出したのは分厚い調査書。
それはバーガンディーの父が死ぬ間際まで、時間をかけて調べ上げた砂の国の臣下達の不正に関する情報だった。
バーガンディーの父は、実のところ、争いを止めたいと考える穏健派だった。
しかし彼の父、バーガンディーの祖父は真逆の考えで、関わる者もまたそういった人間ばかりが揃っていたのだ。
何とか改革しようとしたものの、なかなか上手く進める事が出来ない。言う事を聞かない者が多かった。
だから前王は考えた。自分が生きている間が無理ならば、次の世代を良くしよう、と。その頃ならば、前の代から続く者達も代替わりしているはずだから、と。
そしてそれは成功した。バーガンディーの決定に異を唱えた者も、もちろんいた。
それはそうだ、だって自分達の立場が急に危うくなったのだから。
だがバーガンディーは強かった。前王から計画を聞いた彼は、自分と同じ考えの者達を集め、対抗するための準備を整えていたのだ。
その結果、今回の和平に向けての話し合いが開催できるまでに至ったのである。
幸運だったのは森の国の王も同じ考えだった事だ。
そして派遣されてきたのが今回の一行、というわけである。
「王様、王様。変わった人ばっかりでありましたねぇ」
晩餐会が終わった後。
彼の補佐役の一人であるマルベリーが、そう言った。
まだ十三歳ながらも豊富な魔力と卓越した魔法の腕を持つ少女だ。彼女もまた穏健派の一人で、バーガンディーの良き友人である。
「そうでございますなぁ。ふふ。ですが、なかなか、面白い方々だと私は思いますよ。少し、ボルドー様に似た雰囲気があります」
彼女の隣では、長身痩躯の白髪の老紳士が、上品にそう微笑んだ。
もう一人の補佐役であるオーカーだ。彼はバーガンディーの父ボルドーの補佐役も務めていた。
「私もそう思う。それにしても、彼らの中の……確かシャルトルーズと言ったか?」
「はい。サフラン様の妹さんでしたね」
「ああ。何というか、あの娘……よく食べていたな」
バーガンディーがそう言うと、二人は大きく頷いた。
「確かに。見ていて気持ちの良いくらいの食べっぷりでありました!」
「そうですねぇ。皿に料理の欠片すら残さず、綺麗に食べて下さいました」
「和平の場とは言え、つい昨日まで敵だった国の食べ物に対して、警戒心の無さが心配にはなるが……」
そして、先ほどの晩餐会の事を思い出す。
「合計で六回おかわりしていたな。あの体形で、どうやってあの量を収めたのだろうか」
「マルベリーは、デザートは別腹だと思うであります!」
「いえいえ、マルベリーさん。デザート以外のおかわりが五回でしたよ」
「なんと、別腹が多いのであります! もしや、魔法の類……?」
マルベリーは腕を組み、真剣な顔になった。
だが、まぁ、魔法はないだろう。森の国の出身者は魔力がない。だから魔法は使えないのだ。
理由としては土地に魔力を吸われてしまうかららしい。緑豊かな森の国がそれを保っているのは、そういう仕組みがあると、バーガンディーは本で読んだ事があった。
「まぁ何にせよ、見ていた限りでは、悪意や敵意のようなものは感じませんでしたな」
「オーカーもそう思うか? 私もだ。……不思議なものだな、もう少し警戒されるのを予想していたのだが」
「もしかしたら、我々の警戒心を解くための策なのかもしれませんが――――それでも、普通はあの量は無理でしょうな」
苦笑するオーカーに、バーガンディーは頷いた。
今回は和平のための話し合いだ。そういう態度を見せる必要がある。
出された食事に手をつけなければ、面倒な連中が「どうやら我が国を警戒しているようだ」とでも言って、和平の機会を滅茶苦茶にするきっかけにしかねない。
だからバーガンディーは晩餐会に出す食事には極力気をつけたし、出来る限り食べやすいものを選んだ。
それでも完食はされないだろうな、とは思っていたのだ。それがおかわりである。しかも六回だ。
一皿ぺろりと平らげて「おかわりいただいても良いでしょうか!」なんて満面の笑顔で聞いてきたシャルトルーズを思い出して、バーガンディーはフフ、笑った。
「ただ単に食べるのが好きなのかもしれんな」
「そうであったら良いでありますねぇ」
バーガンディーにつられてマルベリーも笑って頷く。
そうだ、そうであったら良い。
警戒心などなく、策でもなく。ただ和平のためにきて、こちらの国の料理を楽しんでくれたのならば。
そんな未来を望んでいるバーガンディーからすれば、シャルトルーズの食べっぷりは好ましいものだった。
もっとも、あの量を皆が食べたら大変だろうが、なんて考えていると、
「そう言えば、あの後、サックス様から食事代をいただきましたよ」
とオーカーに言われ、バーガンディーは目を丸くする。
サックスとは、あの一行の魔導具技師だ。件のシャルトルーズの師匠にあたる男である。
「食事代?」
「はい。シャルトルーズ様がよく食べるので……との事で、なかなかの金額を」
「よく分からないが、招待した客がそういう場合は、普通の事なのか?」
「さて、私も初めての事なので分かりませんが……」
話を聞くと、さすがにオーカーは一度は断ったらしい。しかし大事な事だから、とサックスは引かなかったそうだ。
困惑したがそこまで言うのならと、オーカーはひとまずは預かる事にしたと話す。
「お返しするかどうかは、滞在期間中にご判断いただけたらと」
「分かった。……とりあえず、明日の料理の手配もよろしく頼むぞ、マルベリー」
「はいです! おまかせくださいであります!」
マルベリーがニカッと笑って胸を叩く。
そんな彼女に、バーガンディーとオーカーは微笑ましそうに目を細める。
「オーカーは引き続き反対派への警戒を頼む」
「心得ました。滞在期間中が、一番危険ですからね」
「ああ。父がずっと望んでいた和平だ。――――必ず成功させよう」
バーガンディーの言葉に、マルベリーとオーカーは「はい!」と力強く頷いたのだった。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
冤罪で山に追放された令嬢ですが、逞しく生きてます
里見知美
ファンタジー
王太子に呪いをかけたと断罪され、神の山と恐れられるセントポリオンに追放された公爵令嬢エリザベス。その姿は老婆のように皺だらけで、魔女のように醜い顔をしているという。
だが実は、誰にも言えない理由があり…。
※もともとなろう様でも投稿していた作品ですが、手を加えちょっと長めの話になりました。作者としては抑えた内容になってるつもりですが、流血ありなので、ちょっとエグいかも。恋愛かファンタジーか迷ったんですがひとまず、ファンタジーにしてあります。
全28話で完結。
やさしい魔法と君のための物語。
雨色銀水
ファンタジー
これは森の魔法使いと子供の出会いから始まる、出会いと別れと再会の長い物語――。
※第一部「君と過ごしたなもなき季節に」編あらすじ※
かつて罪を犯し、森に幽閉されていた魔法使いはある日、ひとりの子供を拾う。
ぼろぼろで小さな子供は、名前さえも持たず、ずっと長い間孤独に生きてきた。
孤独な魔法使いと幼い子供。二人は不器用ながらも少しずつ心の距離を縮めながら、絆を深めていく。
失ったものを埋めあうように、二人はいつしか家族のようなものになっていき――。
「ただ、抱きしめる。それだけのことができなかったんだ」
雪が溶けて、春が来たら。
また、出会えると信じている。
※第二部「あなたに贈るシフソフィラ」編あらすじ※
王国に仕える『魔法使い』は、ある日、宰相から一つの依頼を受ける。
魔法石の盗難事件――その事件の解決に向け、調査を始める魔法使いと騎士と弟子たち。
調査を続けていた魔法使いは、一つの結末にたどり着くのだが――。
「あなたが大好きですよ、誰よりもね」
結末の先に訪れる破滅と失われた絆。魔法使いはすべてを失い、物語はゼロに戻る。
※第三部「魔法使いの掟とソフィラの願い」編あらすじ※
魔法使いであった少年は罪を犯し、大切な人たちから離れて一つの村へとたどり着いていた。
そこで根を下ろし、時を過ごした少年は青年となり、ひとりの子供と出会う。
獣の耳としっぽを持つ、人ならざる姿の少女――幼い彼女を救うため、青年はかつての師と罪に向き合い、立ち向かっていく。
青年は自分の罪を乗り越え、先の未来をつかみ取れるのか――?
「生きる限り、忘れることなんかできない」
最後に訪れた再会は、奇跡のように涙を降らせる。
第四部「さよならを告げる風の彼方に」編
ヴィルヘルムと魔法使い、そしてかつての英雄『ギルベルト』に捧ぐ物語。
※他サイトにも同時投稿しています。
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結]私を巻き込まないで下さい
シマ
恋愛
私、イリーナ15歳。賊に襲われているのを助けられた8歳の時から、師匠と一緒に暮らしている。
魔力持ちと分かって魔法を教えて貰ったけど、何故か全然発動しなかった。
でも、魔物を倒した時に採れる魔石。石の魔力が無くなると使えなくなるけど、その魔石に魔力を注いで甦らせる事が出来た。
その力を生かして、師匠と装具や魔道具の修理の仕事をしながら、のんびり暮らしていた。
ある日、師匠を訪ねて来た、お客さんから生活が変わっていく。
え?今、話題の勇者様が兄弟子?師匠が王族?ナニそれ私、知らないよ。
平凡で普通の生活がしたいの。
私を巻き込まないで下さい!
恋愛要素は、中盤以降から出てきます
9月28日 本編完結
10月4日 番外編完結
長い間、お付き合い頂きありがとうございました。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる