38 / 58
1-37 リニューアルオープンに向けて
しおりを挟む
翌日から1週間はまごころ、POPPY共に通常通り営業した。主にPOPPY側の予約が1週間先まで埋まっていたからである。
その後もありがたくも予約しようとしてくれる人がたくさんいたのだが、事情を説明して先の予約にしてもらった。
──あの後リニューアルについて具体的に会話をし、結局宿屋から休憩所へと変更することで正式に決定。これにより、名称も宿屋まごころから、休憩所まごころへと変更になった。
また1階を主に女性たちが集まって歓談できるような憩いの場とし、各部屋は一時的に場所が必要になった人達のために時間制で貸し出すという案もそのまま採用となった。
部屋に関してはもちろん宿泊も可能で、1泊の料金は変わらず20リルである。
1階の席についても部屋同様に時間制で貸し出すことになった。ただ、案に上がった飲み放題は現状ではさすがに厳しかったため、飲食物持ち込み可(条件付き)にし、同時にまごころでも注文もできるというスタイルでいくことになった。
大きな売上は見込めないが、多少はアナさんの負担が減るだろうと予測してのことだ。
詳しい話は置いておき、変更内容としてはひとまずこんな所である。あとはこれで一度プレオープンし、その後は状況を見ながら臨機応変に対応していくということでアナさんとは話がついた。
ちなみにリニューアルオープン日は1週間後となっている。
準備期間としてはかなり短いようにも思えるが、別に大改装をする訳ではなく、細かいルールやアナさんの対応の確認を行う期間という認識であったためこれでまったく問題はない。
と、そんなこんなで粗方決め事も終わり、いざ開店準備を……といきたい所であるが、リニューアルオープンに際して1つ忘れてはならない重要な事柄がある。
──そう、宣伝である。
ということで、僕がリセアさんをはじめとしたPOPPYのお客さんへ、アナさんがコラド食堂等や彼女の知り合いに情報を広めてもらうよう頼むことになった。
準備期間2日目。この日、僕は1人で冒険者ギルドへと向かっている。目的はもちろんリセアさんやPOPPYのお客さんである冒険者の女性たちと会って事情を説明するためである。
向かう先が冒険者ギルドなのは、お客さんの多くが冒険者の女性であることと、それ以外のお客さんがどこにいるか把握する手段がないからだ。
なんとも行き当たりばったりのようだが、リニューアルを決定してからはリセアさんやその他大半のお客さんと会っておらず、かつ基本短期間での連絡となると直接会話しか方法がないため、致し方がないのである。
そんなこんなで道中で時折POPPYのお客さんと遭遇した際にリニューアルオープンの件を伝えたりしながら歩くこと数十分。僕は冒険者ギルドの前へと到着した。
……あいかわらず威圧感のある外観だなぁ。
内心そう感想を抱きながら、僕は意を決してギルドへと入る。その瞬間、前回同様多方から鋭い視線が向けられる。
……以前ならこの視線にビクビクしていたと思うけど、ゴブリンと死闘を繰り広げた影響か、これくらいで酷くビビることはなくなったな。怖いは怖いけど。
これもある意味成長なのか? などと思いつつ周囲を見回し、リセアさんをはじめとしたお客さんを探す。
すると何人かのお客さんを発見。こちらに気がついたようでその多くがこちらへと寄ってきてくれる。
その数なんと8人。こうして周囲を女性に囲まれるという過去にない状況が出来上がった。
……なんだこの状況。……ってか周囲の男どもの視線が怖すぎる!
ただ僕が以前アナさんと訪れたからだろうか、それとも他の噂でも広がっているのか、男たちはこちらを睨みながらも、特にアクションを起こす人はいない。
そのことにホッとしつつ、僕は邪魔にならないようにとみんなをギルドの端へと連れていき、詳しい事情を説明していった。
◇
ある程度伝え終わりかなり好意的な反応を貰えたところで、なんともタイミングが良いことに、ギルド入り口からリセアさんが中へと入ってきた。
その瞬間冒険者の男たちはいつものようにそちらへと視線をやり──しかし一瞬で逸らす。
……リセアさん、どんだけ恐れられてるの?
改めて凄い人と知り合ったんだなと感想を抱いていると、そんな彼女の視線がこちらへと向いた。
「お前らなんでそんなとこで集まって……って、ソースケじゃねぇか! どうしたんだよこんなとこで」
言ってツカツカと僕たちの方へと歩いてくる。
「あ、リセアさん。実は──」
僕はリセアさんに、まごころがリニューアルすることを簡単に伝える。
「リニューアル!? ……なぁ、ソースケ。詳しく聞きてぇんだけど、今からいいか?」
「大丈夫ですよ。ちょうど皆さんに説明を終えたところなので」
「っしゃ! じゃあさっさと行くぞ!」
「どこに……って、ちょ、リセアさん!?」
言葉の後、さっさとギルドの入り口へと向かっていった彼女の後を追って僕も外へと出た。
その後もありがたくも予約しようとしてくれる人がたくさんいたのだが、事情を説明して先の予約にしてもらった。
──あの後リニューアルについて具体的に会話をし、結局宿屋から休憩所へと変更することで正式に決定。これにより、名称も宿屋まごころから、休憩所まごころへと変更になった。
また1階を主に女性たちが集まって歓談できるような憩いの場とし、各部屋は一時的に場所が必要になった人達のために時間制で貸し出すという案もそのまま採用となった。
部屋に関してはもちろん宿泊も可能で、1泊の料金は変わらず20リルである。
1階の席についても部屋同様に時間制で貸し出すことになった。ただ、案に上がった飲み放題は現状ではさすがに厳しかったため、飲食物持ち込み可(条件付き)にし、同時にまごころでも注文もできるというスタイルでいくことになった。
大きな売上は見込めないが、多少はアナさんの負担が減るだろうと予測してのことだ。
詳しい話は置いておき、変更内容としてはひとまずこんな所である。あとはこれで一度プレオープンし、その後は状況を見ながら臨機応変に対応していくということでアナさんとは話がついた。
ちなみにリニューアルオープン日は1週間後となっている。
準備期間としてはかなり短いようにも思えるが、別に大改装をする訳ではなく、細かいルールやアナさんの対応の確認を行う期間という認識であったためこれでまったく問題はない。
と、そんなこんなで粗方決め事も終わり、いざ開店準備を……といきたい所であるが、リニューアルオープンに際して1つ忘れてはならない重要な事柄がある。
──そう、宣伝である。
ということで、僕がリセアさんをはじめとしたPOPPYのお客さんへ、アナさんがコラド食堂等や彼女の知り合いに情報を広めてもらうよう頼むことになった。
準備期間2日目。この日、僕は1人で冒険者ギルドへと向かっている。目的はもちろんリセアさんやPOPPYのお客さんである冒険者の女性たちと会って事情を説明するためである。
向かう先が冒険者ギルドなのは、お客さんの多くが冒険者の女性であることと、それ以外のお客さんがどこにいるか把握する手段がないからだ。
なんとも行き当たりばったりのようだが、リニューアルを決定してからはリセアさんやその他大半のお客さんと会っておらず、かつ基本短期間での連絡となると直接会話しか方法がないため、致し方がないのである。
そんなこんなで道中で時折POPPYのお客さんと遭遇した際にリニューアルオープンの件を伝えたりしながら歩くこと数十分。僕は冒険者ギルドの前へと到着した。
……あいかわらず威圧感のある外観だなぁ。
内心そう感想を抱きながら、僕は意を決してギルドへと入る。その瞬間、前回同様多方から鋭い視線が向けられる。
……以前ならこの視線にビクビクしていたと思うけど、ゴブリンと死闘を繰り広げた影響か、これくらいで酷くビビることはなくなったな。怖いは怖いけど。
これもある意味成長なのか? などと思いつつ周囲を見回し、リセアさんをはじめとしたお客さんを探す。
すると何人かのお客さんを発見。こちらに気がついたようでその多くがこちらへと寄ってきてくれる。
その数なんと8人。こうして周囲を女性に囲まれるという過去にない状況が出来上がった。
……なんだこの状況。……ってか周囲の男どもの視線が怖すぎる!
ただ僕が以前アナさんと訪れたからだろうか、それとも他の噂でも広がっているのか、男たちはこちらを睨みながらも、特にアクションを起こす人はいない。
そのことにホッとしつつ、僕は邪魔にならないようにとみんなをギルドの端へと連れていき、詳しい事情を説明していった。
◇
ある程度伝え終わりかなり好意的な反応を貰えたところで、なんともタイミングが良いことに、ギルド入り口からリセアさんが中へと入ってきた。
その瞬間冒険者の男たちはいつものようにそちらへと視線をやり──しかし一瞬で逸らす。
……リセアさん、どんだけ恐れられてるの?
改めて凄い人と知り合ったんだなと感想を抱いていると、そんな彼女の視線がこちらへと向いた。
「お前らなんでそんなとこで集まって……って、ソースケじゃねぇか! どうしたんだよこんなとこで」
言ってツカツカと僕たちの方へと歩いてくる。
「あ、リセアさん。実は──」
僕はリセアさんに、まごころがリニューアルすることを簡単に伝える。
「リニューアル!? ……なぁ、ソースケ。詳しく聞きてぇんだけど、今からいいか?」
「大丈夫ですよ。ちょうど皆さんに説明を終えたところなので」
「っしゃ! じゃあさっさと行くぞ!」
「どこに……って、ちょ、リセアさん!?」
言葉の後、さっさとギルドの入り口へと向かっていった彼女の後を追って僕も外へと出た。
0
お気に入りに追加
473
あなたにおすすめの小説
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。

性的に襲われそうだったので、男であることを隠していたのに、女性の本能か男であることがバレたんですが。
狼狼3
ファンタジー
男女比1:1000という男が極端に少ない魔物や魔法のある異世界に、彼は転生してしまう。
街中を歩くのは女性、女性、女性、女性。街中を歩く男は滅多に居ない。森へ冒険に行こうとしても、襲われるのは魔物ではなく女性。女性は男が居ないか、いつも目を光らせている。
彼はそんな世界な為、男であることを隠して女として生きる。(フラグ)
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる