26 / 56
お札の理由
しおりを挟む
朝食後、宗介たちは一度桜荘に戻ることにした。
そう遠くない距離なので歩いて戻るつもりだったが、猛が爽やかな笑顔で「送りますよ」と申し出てくれた。
今日から世間は三連休だ。猛も仕事が休みらしく「車が必要ならいつでも声を掛けてください」と言ってくれた。
桜荘に戻り着替えを済ませると、
「ねえ、宗介君。これからどうするつもりなの?」
と、光が尋ねてきた。
普通の除霊ならば、除霊道具一式を持って再び美守のところへ行き、お祓いの儀式をするところ。だが、今回はそれではダメだのだ。美守にかかっている呪いを解くためには、その元凶を突き止めねばならない。
「昨日言ったろ。呪いの元凶を探るんだよ」
「でも、探るっていってもアテがないんじゃどうしようも……」
光は不安そうに呟くが、全くアテがないわけではなかった。
昨晩、呪いを運ぶ子供たちに遭遇したことで、宗介の頭に一つの仮説が浮かんでいたからだ。まだおぼろげだが、この仮説を元に情報を集めていけば呪いの原因に行きつくだろう、と宗介は考えていた。
「手掛かりが全くないわけじゃない。とりあえず今日は――」
宗介が言い掛けたところで、部屋のドアがノックされる。
ドアの奥から「麦茶をお持ちしました」という明美さんの声が聞こえてきた。
「ありがとうございます。どうぞ」
光が返事をすると、ドアを開けてエプロン姿の明美さんが部屋に入ってきた。
「今日も朝から暑いですね~」
にこやかに言いながら、明美さんは宗介たちの前に氷の入ったグラスを置く。今日は雲一つない快晴。まだ午前中だというのにじっとり汗が滲んでくるほど蒸し暑かった。
「あの、女将さん。ちょっと訊きたいことがあるんだけど」
宗介は麦茶を置いて部屋を出ていこうとする明美さんを呼び止めた。
「はい、何でしょうか?」
「女将さんも、『オワラ様』の言い伝えって知ってる?」
「ええ、勿論です。細入村に住んでいる人間なら知らない人はいないと思いますよ」
宗介の質問に明美さんは大きく頷く。
「じゃあさ、この村で一番オワラ様に詳しい人、あるいはオワラ様を祀っている場所なんかは分かる?」
「はい。それなら、村の真ん中にある『奈雲神社(なぐもじんじゃ)』ですね。あそこにはオワラ様が使っていたとされる錫杖が祀られていますし、秋にはオワラ様に収穫を感謝するお祭りも行われていますから」
明美さんは「そこの神主さんに話を聞けば、オワラ様について色々教えてくれるはずです」と付け加えた。
「でも、どうしてオワラ様のことを?」
「ああ。昨日、佐々村の婆さんにちょっとオワラ様の話を聞かされてさ。それでちょっと興味を持っただけだよ」
特に何も考えず答えた宗介だが、明美さんの表情が僅かに翳る。
そこで宗介は、昨日一階の奥で見たお札の貼られた部屋のことを思い出した。
明美さんにとってあまり触れて欲しくない部分なのかもしれないが、宗介は思い切って訊いてみることにした。
「あのさ、一階の奥にお札が貼られた部屋があるだろ? ひょっとして、あの部屋で何かあった?」
宗介が尋ねると、明美さんは驚いた表情を見せる。
「お気づきになられていたんですね……。はい、実は、先月あそこに宿泊していたお客様がお亡くなりになられたんです。あっ、でも、あの部屋で亡くなったわけでも、自殺したわけでもないですよ。事故だったんです。でも、やっぱり後味が悪いじゃないですか。だから、お祓いをしてもらって、しばらくはお客様にお部屋をお貸しするのも控えようと思ったんですよ」
明美さんの話では、亡くなったのは民俗学を研究している大学院生の男だったらしい。彼の教授が佐々村源一郎と知り合いらしく、そのツテで細入村を訪れたそうだ。佐々村家にも度々出入りしていたという。
死因は交通事故。山道を走行中、急カーブを曲がり切れずに車ごと崖下に転落したそうだ。その日は雨が強く視界も悪かったため、ブレーキの効きが悪かったか、ハンドル操作を誤っての事故だろうと警察は結論付けたそうだ。
「その男性も、オワラ様のことを?」
「ええ。色々調べていたみたいですね。先ほど言った奈雲神社にも足を運んでいたみたいですし」
そこで宗介は、昨晩夕食でキヨが言った「若者」という言葉を思い出した。同時に、あの瞬間、場の空気が凍りついた理由も理解する。
「なるほどな。佐々村家にしてみれば、客人が死んでしまったってわけか」
「不慮の事故なので、佐々村家には何の責任もないんですけどね。でも、今年に入って、佐々村家の周りでは不幸が続いていますから、佐々村の人たちは少し気に病んでいるかもしれませんね」
「他にも誰か亡くなったのか?」
「佐々村家の庭師をしていた男性が一人、五月に急死しているんです。健康だけが取り柄といった男性だったんですけど……」
専属の庭師、客人、そして今度は跡取り娘。短い期間でこれだけ身近な人間に災厄が降りかかれば、源一郎でなくとも「どうしてウチばかりが……」と愚痴りたくなるだろう。
その庭師と大学院生の死が、今回の呪いと関係があるのかは現段階では分からない。しかし、立て続けに起こった不幸の中心が佐々村家であることは紛れも無い事実だ。
そして、宗介たちも今は佐々村家に招かれた客人である。
そう考えると、宗介の右肩が不意に疼いた。
「それとね、ここだけの話なんだけど……」
明美さんは口に手を当て、秘密話をするように小声で話す。声色も、これまでとは少し違っていた。
「その亡くなった大学院生と佐々村のお嬢さん、結構仲が良かったみたいなのよ」
佐々村のお嬢さん、とは美守のことだろう。
つまり、二人は恋仲にあったということだろうか。
そこまでではなくとも、明美さんの話を聞く限りでは、どちらかが好意を持っていたのは確かなようだ。
「だから何だって話なんだけど、最近美守ちゃんも全然見かけないし、ひょっとしてショックで塞ぎ込んでいるんじゃないかと心配でね。あら、やだ。私ってば、なんだか井戸端会議をしているオバサンみたいだわね」
明美さんは、冗談っぽく言って笑う。
しかし、宗介にとっては決して笑える話ではなかった。
亡くなった客人と美守の関係。
ひょっとすると、乃恵はこのことを知っていて隠そうとしていたのかもしれない。
(この呪い……やっぱり一筋縄じゃいかなそうだな……)
たくさんの糸が複雑に絡み合って強大な呪いを形成している。
そんなイメージが宗介の頭に浮かんだ。
そう遠くない距離なので歩いて戻るつもりだったが、猛が爽やかな笑顔で「送りますよ」と申し出てくれた。
今日から世間は三連休だ。猛も仕事が休みらしく「車が必要ならいつでも声を掛けてください」と言ってくれた。
桜荘に戻り着替えを済ませると、
「ねえ、宗介君。これからどうするつもりなの?」
と、光が尋ねてきた。
普通の除霊ならば、除霊道具一式を持って再び美守のところへ行き、お祓いの儀式をするところ。だが、今回はそれではダメだのだ。美守にかかっている呪いを解くためには、その元凶を突き止めねばならない。
「昨日言ったろ。呪いの元凶を探るんだよ」
「でも、探るっていってもアテがないんじゃどうしようも……」
光は不安そうに呟くが、全くアテがないわけではなかった。
昨晩、呪いを運ぶ子供たちに遭遇したことで、宗介の頭に一つの仮説が浮かんでいたからだ。まだおぼろげだが、この仮説を元に情報を集めていけば呪いの原因に行きつくだろう、と宗介は考えていた。
「手掛かりが全くないわけじゃない。とりあえず今日は――」
宗介が言い掛けたところで、部屋のドアがノックされる。
ドアの奥から「麦茶をお持ちしました」という明美さんの声が聞こえてきた。
「ありがとうございます。どうぞ」
光が返事をすると、ドアを開けてエプロン姿の明美さんが部屋に入ってきた。
「今日も朝から暑いですね~」
にこやかに言いながら、明美さんは宗介たちの前に氷の入ったグラスを置く。今日は雲一つない快晴。まだ午前中だというのにじっとり汗が滲んでくるほど蒸し暑かった。
「あの、女将さん。ちょっと訊きたいことがあるんだけど」
宗介は麦茶を置いて部屋を出ていこうとする明美さんを呼び止めた。
「はい、何でしょうか?」
「女将さんも、『オワラ様』の言い伝えって知ってる?」
「ええ、勿論です。細入村に住んでいる人間なら知らない人はいないと思いますよ」
宗介の質問に明美さんは大きく頷く。
「じゃあさ、この村で一番オワラ様に詳しい人、あるいはオワラ様を祀っている場所なんかは分かる?」
「はい。それなら、村の真ん中にある『奈雲神社(なぐもじんじゃ)』ですね。あそこにはオワラ様が使っていたとされる錫杖が祀られていますし、秋にはオワラ様に収穫を感謝するお祭りも行われていますから」
明美さんは「そこの神主さんに話を聞けば、オワラ様について色々教えてくれるはずです」と付け加えた。
「でも、どうしてオワラ様のことを?」
「ああ。昨日、佐々村の婆さんにちょっとオワラ様の話を聞かされてさ。それでちょっと興味を持っただけだよ」
特に何も考えず答えた宗介だが、明美さんの表情が僅かに翳る。
そこで宗介は、昨日一階の奥で見たお札の貼られた部屋のことを思い出した。
明美さんにとってあまり触れて欲しくない部分なのかもしれないが、宗介は思い切って訊いてみることにした。
「あのさ、一階の奥にお札が貼られた部屋があるだろ? ひょっとして、あの部屋で何かあった?」
宗介が尋ねると、明美さんは驚いた表情を見せる。
「お気づきになられていたんですね……。はい、実は、先月あそこに宿泊していたお客様がお亡くなりになられたんです。あっ、でも、あの部屋で亡くなったわけでも、自殺したわけでもないですよ。事故だったんです。でも、やっぱり後味が悪いじゃないですか。だから、お祓いをしてもらって、しばらくはお客様にお部屋をお貸しするのも控えようと思ったんですよ」
明美さんの話では、亡くなったのは民俗学を研究している大学院生の男だったらしい。彼の教授が佐々村源一郎と知り合いらしく、そのツテで細入村を訪れたそうだ。佐々村家にも度々出入りしていたという。
死因は交通事故。山道を走行中、急カーブを曲がり切れずに車ごと崖下に転落したそうだ。その日は雨が強く視界も悪かったため、ブレーキの効きが悪かったか、ハンドル操作を誤っての事故だろうと警察は結論付けたそうだ。
「その男性も、オワラ様のことを?」
「ええ。色々調べていたみたいですね。先ほど言った奈雲神社にも足を運んでいたみたいですし」
そこで宗介は、昨晩夕食でキヨが言った「若者」という言葉を思い出した。同時に、あの瞬間、場の空気が凍りついた理由も理解する。
「なるほどな。佐々村家にしてみれば、客人が死んでしまったってわけか」
「不慮の事故なので、佐々村家には何の責任もないんですけどね。でも、今年に入って、佐々村家の周りでは不幸が続いていますから、佐々村の人たちは少し気に病んでいるかもしれませんね」
「他にも誰か亡くなったのか?」
「佐々村家の庭師をしていた男性が一人、五月に急死しているんです。健康だけが取り柄といった男性だったんですけど……」
専属の庭師、客人、そして今度は跡取り娘。短い期間でこれだけ身近な人間に災厄が降りかかれば、源一郎でなくとも「どうしてウチばかりが……」と愚痴りたくなるだろう。
その庭師と大学院生の死が、今回の呪いと関係があるのかは現段階では分からない。しかし、立て続けに起こった不幸の中心が佐々村家であることは紛れも無い事実だ。
そして、宗介たちも今は佐々村家に招かれた客人である。
そう考えると、宗介の右肩が不意に疼いた。
「それとね、ここだけの話なんだけど……」
明美さんは口に手を当て、秘密話をするように小声で話す。声色も、これまでとは少し違っていた。
「その亡くなった大学院生と佐々村のお嬢さん、結構仲が良かったみたいなのよ」
佐々村のお嬢さん、とは美守のことだろう。
つまり、二人は恋仲にあったということだろうか。
そこまでではなくとも、明美さんの話を聞く限りでは、どちらかが好意を持っていたのは確かなようだ。
「だから何だって話なんだけど、最近美守ちゃんも全然見かけないし、ひょっとしてショックで塞ぎ込んでいるんじゃないかと心配でね。あら、やだ。私ってば、なんだか井戸端会議をしているオバサンみたいだわね」
明美さんは、冗談っぽく言って笑う。
しかし、宗介にとっては決して笑える話ではなかった。
亡くなった客人と美守の関係。
ひょっとすると、乃恵はこのことを知っていて隠そうとしていたのかもしれない。
(この呪い……やっぱり一筋縄じゃいかなそうだな……)
たくさんの糸が複雑に絡み合って強大な呪いを形成している。
そんなイメージが宗介の頭に浮かんだ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
お前の娘の本当の父親、ガチでお前だったよ。酷えだろ、お前のカミさん托卵してやがったんだ。
蓮實長治
ホラー
え?
タイトルが何かおかしいって……?
いや、気にしないで下さい。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。
※R15指定は残酷描写の為です。性描写は期待しないで下さい。
閲覧禁止
凜
ホラー
”それ”を送られたら終わり。
呪われたそれにより次々と人間が殺されていく。それは何なのか、何のために――。
村木は知り合いの女子高生である相園が殺されたことから事件に巻き込まれる。彼女はある写真を送られたことで殺されたらしい。その事件を皮切りに、次々と写真を送られた人間が殺されることとなる。二人目の現場で写真を託された村木は、事件を解決することを決意する。
Photo,彼女の写真
稲葉 兎衣
ホラー
夏、部活動に力を入れている富痔学園では運動部、文化部関係なくどの部活も長期休みに入ると合宿に行く。その中で人見知りな一年の女子生徒【サトリ】が入部している写真部も山奥にある田舎の元々は中学校であった廃校、今では宿舎としてよく合宿で使われている場所へ向かう。だが、【サトリ】を始めとする部員、顧問を含めた11人の命を狙う怪奇現象が起き始める。
蜥蜴の尻尾切り
柘榴
ホラー
中学3年生の夏、私はクラスメイトの男の子3人に犯された。
ただ3人の異常な性癖を満たすだけの玩具にされた私は、心も身体も壊れてしまった。
そして、望まない形で私は3人のうちの誰かの子を孕んだ。
しかし、私の妊娠が発覚すると3人はすぐに転校をして私の前から逃げ出した。
まるで、『蜥蜴の尻尾切り』のように……私とお腹の子を捨てて。
けれど、私は許さないよ。『蜥蜴の尻尾切り』なんて。
出来の悪いパパたちへの再教育(ふくしゅう)が始まる。
枷と鎖、首輪に檻
こうしき
ホラー
大学生のひかりは、交際をしている社会人の彼が自分に対し次第に粘着性を露にしていく様子に恐怖していた。SNSのチェックに始まり、行動歴や交遊関係の監視、更には檻の中に閉じ込めると言い出して──。
自分を渦巻く環境が変化する中、閉じ込められたひかりは外の世界が狂っていく様子に気が付いていなかった。
”りん”とつや~過去生からの怨嗟~
夏笆(なつは)
ホラー
婚約者を、やりてと評判の女に略奪された凛は、のみならず、同僚でもある彼らの障害物だったかのように言われ、周囲にもそういった扱いをされ、精神的苦痛から退職の道を選ぶ。
そんなとき、側溝に落ちている数珠を見つけたことから女幽霊と出会うこととなり、知り得る筈もなかった己の過去生と向き合うこととなる。
とあるバイト
玉響なつめ
ホラー
『俺』がそのバイトを始めたのは、学校の先輩の紹介だった。
それは特定の人に定期的に連絡を取り、そしてその人の要望に応えて『お守り』を届けるバイト。
何度目かのバイトで届けに行った先のアパートで『俺』はおかしなことを目の当たりにするのだった。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる