殺伐とした別世界に、変態なる国家が現れり リメイク版

ELDIAN

文字の大きさ
上 下
7 / 7
——国難の始まり——

第五話:Fantasy vs Nowadays (ファンタジー vs 現代) 0 

しおりを挟む

_ネオ・クレセント・シティ


 「はぁっ……はぁっ……」

 「け、警部?」

 一瞬顔を上げたかと思えば、また一瞬で顔を下げたクレインにジューンは首をかしげる。
 一体何を見たんだろうと思い、顔をそっとあげ、先を凝視する。

 「……な、なんだあれッ!?」

 ジューンは思わず声を上げ、たじろぐ。
 彼もまた、”アレ”を目にしたのだ。

 「警部!!あれって何なんでしょう!?」

 「お、俺にもわからん!!だが見た目はきょ、恐竜だな!!」

 ダァンッ……ガンッ!!

 豪快な爆発音が響き渡り、刹那盾にしていた放置車両に衝撃が走る。

 「ッ!!!!」

 それは新人のジューンでもすぐに気づいた。我々は、”アレ”に攻撃された・・・・・のだ。

 「ジューンッ!大丈夫か!?」

 クレインは目一杯の声で尋ねる。

 「は、はい!あ、あの恐竜……なんか攻撃してきましたよッ!?」

 ジューンは強張った顔で返答する。

 「あれ……本当に恐竜なんでしょうか!?」

 「さぁな!だがこのまま放置したら俺たちがやられる!あいつの正体は分かっていないが……この際やむを得ん!正当防衛だ!殺るぞ!」

 「は、はいっ!」

 ジューンの顔が、目に見えて変わる。

 ダァンッ!!!

 クレインの持つショットガンがボンネットの上でマズルフラッシュを発生させ、銃口から多数のペレットが吐き出される。それはバラバラに散り、一つの命中弾も出さずに放置車両や壁に命中する。と、ここでパトカーに搭載されている無線に回線が繋がれる。

 『こちら本……応……よ』

 「!!」

 クレインはショットガンを排莢する合間、ジューンに指示を出す。

 「ジューン!お前はここで援護射撃をしてくれ!無線を取りに行く!」

 「わ、わかりましたッ!」

 クレインはショットガンを放置車両に立てかけると、パトカーに駆け寄る。
 ジューンが本部からの無線に反応。無線を取り、回線を繋げる。

 「こちらクレイン!本部、もう一度願う!!」

 『よ……た!現……々は攻撃を受……つあ……至急帰—ズザッ』

 本部からの通信が途絶える。

 「本部?本部ッ!?」

 突如として途絶えた通信に、クレインは焦りを感じる。

 「警部ゥゥゥッ!」

 と、今度はジューンが恐怖に染まった顔でクレインを呼ぶ。

 「何——!!」

 彼はその瞬間、驚愕を隠せられなかった。あっという間に眼前まで迫っていたそれは——。


 _一方その頃、首都プレイディアル 大統領府


 緊急招集会議は未だ続いていた。

 「なんてことだ……」

 その場にいた誰かが、思わず声を漏らす。
 各大臣がそれぞれの席に座る中、その視線は正面の液晶版に釘付けになっていた。それは、現在進行形で煙を濛々と吹き出し、小さな爆発を繰り返すネオ・クレセント・シティをリアルタイムで流しているものだ。

 「既にカリフォルニア州は非常事態宣言を発令。現在ネオ・クレセント・シティを攻撃中の”何者か”を”国籍不明軍”とし、カリフォルニア州に展開中の陸軍及び空軍は対応に当たっています」

 国防担当大臣のルイスは淡々と現在の状況を述べる。

 「……フランクリン大臣。もう一度聞くが、あの船は本当にどのデータベースにも存在しない……未知の船舶、なのだな?」

 ニッソン大統領は最後の最後と言わんばかりに、念を押して再度フランクリン大臣に尋ねる。

 「はい、職員に何度も何度も念入りに確認させました。間違いありません」

 一方のフランクリンも、どこか確信めいた表情ではっきりと述べた。

 「そうか……」

 ニッソンはそう呟くと、ペットボトル容器に入った水を飲む。

 「とりあえず、現状は首謀者の特定とこの事態の収束が目標だな」

 「はい、そうなりますね」

 緊急招集会議はこの後も少し続いた後、自然流れで解散した。
 この会議で決定されたことの一つである国籍不明軍への対処に関しては、先行して最寄りの基地であるビール空軍基地が行うこととなる。


______
なんだかんだで戦闘描写って難しいなって。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

ロマン兵器乱用国家、異世界でもロマン兵器を乱用する模様

ELDIAN
SF
 パラレルワールドの地球における2356年、その世界でトップクラスの国力を誇るエルディアン共和国は突如として原因不明の事態に見舞われる。衛星通信の途絶により国家の行政機関や民間企業に障害が発生。一瞬にして栄光の毎日から暗黒の日に転落する。事態を重く見た政府は非常事態であると仮定した上で海軍や空軍を南北東西あらゆる方面へと派遣するのだった。  この日、エルディアン共和国は異世界に転移した。  本作品は架空兵器や現在開発中&過去に試作段階で終わった&ペーパープラン&架空兵器が多少性能などを変更されて登場します。またアマチュア程度の知識しかないので、間違った表現などが出現する可能性があります。もし不可解な点がありましたら、作者に教えてあげてください。 ⚠︎軍内部や国の幹部らの会話などはほとんど想像で書かれています。 現在投稿中のサイト 小説家になろう様 ハーメルン様 カクヨム様 アルファポリス様 ピクシブ様 リクエストや感想等気軽にお寄せください。コメントやレビュー等していただけると中の人が狂喜します。

絶世のディプロマット

一陣茜
SF
惑星連合平和維持局調停課に所属するスペース・ディプロマット(宇宙外交官)レイ・アウダークス。彼女の業務は、惑星同士の衝突を防ぐべく、双方の間に介入し、円満に和解させる。 レイの初仕事は、軍事アンドロイド産業の発展を望む惑星ストリゴイと、墓石が土地を圧迫し、財政難に陥っている惑星レムレスの星間戦争を未然に防ぐーーという任務。 レイは自身の護衛官に任じた凄腕の青年剣士、円城九太郎とともに惑星間の調停に赴く。 ※本作はフィクションであり、実際の人物、団体、事件、地名などとは一切関係ありません。

未来への転送

廣瀬純一
SF
未来に転送された男女の体が入れ替わる話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

『星屑の狭間で』(チャレンジ・ミッション編)

トーマス・ライカー
SF
 政・官・財・民・公・軍に拠って構成された複合巨大組織『運営推進委員会』が、超大規模なバーチャル体感サバイバル仮想空間・艦対戦ゲーム大会『サバイバル・スペースバトルシップ』を企画・企図し、準備して開催に及んだ。  そのゲーム大会の1部を『運営推進委員会』にて一席を占める、ネット配信メディア・カンパニー『トゥーウェイ・データ・ネット・ストリーム・ステーション』社が、配信リアル・ライヴ・バラエティー・ショウ『サバイバル・スペースバトルシップ・キャプテン・アンド・クルー』として、順次に公開している。  アドル・エルクを含む20人は艦長役として選ばれ、それぞれがスタッフ・クルーを男女の芸能人の中から選抜して、軽巡宙艦に搭乗して操り、ゲーム大会で奮闘する模様を撮影されて、配信リアル・ライヴ・バラエティー・ショウ『サバイバル・スペースバトルシップ・キャプテン・アンド・クルー』の中で出演者のコメント付きで紹介されている。  『運営推進本部』は、1ヶ月に1〜2回の頻度でチャレンジ・ミッションを発表し、それへの参加を強く推奨している。  【『ディファイアント』共闘同盟】は基本方針として、総てのチャレンジ・ミッションには参加すると定めている。  本作はチャレンジ・ミッションに参加し、ミッションクリアを目指して奮闘する彼らを描く…スピンオフ・オムニバス・シリーズです。  『特別解説…1…』  この物語は三人称一元視点で綴られます。一元視点は主人公アドル・エルクのものであるが、主人公のいない場面に於いては、それぞれの場面に登場する人物の視点に遷移します。 まず主人公アドル・エルクは一般人のサラリーマンであるが、本人も自覚しない優れた先見性・強い洞察力・強い先読みの力・素晴らしい集中力・暖かい包容力を持ち、それによって確信した事案に於ける行動は早く・速く、的確で適切です。本人にも聴こえているあだ名は『先読みのアドル・エルク』と言う。 追記  以下に列挙しますものらの基本原則動作原理に付きましては『ゲーム内一般技術基本原則動作原理設定』と言う事で、ブラックボックスとさせて頂きます。 ご了承下さい。 インパルス・パワードライブ パッシブセンサー アクティブセンサー 光学迷彩 アンチ・センサージェル ミラージュ・コロイド ディフレクター・シールド フォース・フィールド では、これより物語は始まります。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【おんJ】 彡(゚)(゚)ファッ!?ワイが天下分け目の関ヶ原の戦いに!?

俊也
SF
これまた、かつて私がおーぷん2ちゃんねるに載せ、ご好評頂きました戦国架空戦記SSです。 この他、 「新訳 零戦戦記」 「総統戦記」もよろしくお願いします。

年下の地球人に脅されています

KUMANOMORI(くまのもり)
SF
 鵲盧杞(かささぎ ろき)は中学生の息子を育てるシングルマザーの宇宙人だ。  盧杞は、息子の玄有(けんゆう)を普通の地球人として育てなければいけないと思っている。  ある日、盧杞は後輩の社員・谷牧奨馬から、見覚えのないセクハラを訴えられる。  セクハラの件を不問にするかわりに、「自分と付き合って欲しい」という谷牧だったが、盧杞は元夫以外の地球人に興味がない。  さらに、盧杞は旅立ちの時期が近づいていて・・・    シュール系宇宙人ノベル。

処理中です...