第三皇子の嫁入り

白霧雪。

文字の大きさ
上 下
11 / 24
第二章

《 六 》

しおりを挟む
 グレンは相変わらず休日は街に出かけているらしい。

「視察も兼ねているからね。それに街のみんなの顔も見たいんだ」

 そんな風に言っていた。
 王様なのに、忙しいだろうに。ちゃんと街の空気を感じたいらしい。

 そう。街だ。

 アンフェールの好奇心がむくりと起き上がる。
 アンフェールは現在の街を知らない。古代竜エンシェントドラゴン時代の街なんて遥か昔だ。色々変わっているはずなのだ。
 精霊の目を通して街を見た事はあるけれど、それはあくまで精霊の目。
 見えるビジョンはふんわりぽやんなのだ。

 見たい。歩き回りたい。そしてグレングリーズが作った国を、グレンが治める国を知りたい。

 ぱぁぁぁぁっ、とアンフェールの夢の情景が花開く。

 これは崇高な目的なのだ。
 別に美味しいものが食べられるんじゃないかなんて微塵も思っていない。
 連れてってくれないだろうか。
 王弟だって視察してもおかしくないと思うのだ。

「兄上、私も街に行きたいです」
「駄目だ」

 秒で断られた。
 もっと、うーん、とか思い悩む間合いを入れてくれてもいいのに。

「私は外の世界を知りません。この国を支える者として、このままではいけないと思うのです」

 アンフェールは尤もらしい理由をひねり出した。王族ぶりっこだ。
 表情も真面目だ。
 こんなに真剣に国の事を考える弟を見たら、グレンも考えを改めると思うのだ。

 思った通り、グレンはうっとなった。
 グレンは真剣に国の事を考えている。だから弟の高い志を折る事はしないだろう。
 策士アンフェールはにやりと笑った。

「……私一人ではアンフェールを守りきれるか不安だ。護衛もつけていいなら相談してみよう」

 勝った。

 アンフェールの中の小さいアンフェールたちが拳を突き上げ、わ~わ~と勝鬨かちどきを上げた。



◇◇◇



「おっ、殿下、可愛いな!」
「ありがとうございます」

 エドワードが軽い調子で声を掛けてくる。
 離宮の馬車どまりには既にエドワードとロビンが待っていてくれた。

 本日の護衛はロビンとエドワードだ。
 ロビンはグレンの夜間護衛をしていただけあって、体術に関してはかなりのものらしい。
 エドワードも第二王子の閨係を目指した時点から体術を仕込まれたんだそうな。七年、かなり強くなったんだぞ、と自慢された。

 アンフェールは素のままだと目立って仕方がない。
 なので目立つ髪を隠し、『認識阻害』の魔道具を使って目立たないようにしている。

 『認識阻害』の魔道具は眼鏡だ。太古の時代から『認識阻害』と言えば眼鏡だ、という位定番の魔道具である。
 アンフェールと親しい者は顔を認識してしまうけれど、知らない者は認識できないという術が仕込まれている。

 髪の毛はシンプルにアップスタイルにして、帽子をかぶっている。側仕え達は可愛い髪形にしたいとウズウズしていたが、そこは抑えて貰った。
 ファッションは街中にいそうな平均オブ平均の少年の格好らしい。
 これでどこから見ても街の子にしか見えないのだ。

「エドワードとロビンの普通の恰好を初めて見ました」
「はは。様になってるだろ? でもロビンは目立つかもな」

 エドワードの言葉に、ロビンをまじまじと見てしまう。
 普段着を着ている壁だな、って思う。ロビンが側にいるだけで、アンフェールは全然目立たないだろう。

「すまない、待たせた」

 グレンがやって来た。
 ラフなシャツと簡素なパンツスタイルだ。それでも内側から品の良さがにじみ出ている。番びいきのスパイスを抜いても平民には見えない。
 カッコいい。
 アンフェールは見惚れてしまう。番はいついかなる時もカッコいいのだ。

 そんなアンフェールとは逆に、グレンはこちらを見て早々渋い顔をする。

「アンフェールの可愛さが、隠せていないと思うのだが……」
「兄上、認識阻害の魔道具を付けているのです。眼鏡なのですが」
「認識出来ているが……」
「親しい相手には効かないんですよ。だから兄上には分かってしまうのです」

 そう言っただけでグレンは途端に機嫌が良くなった。
 弟に親しいと言われただけで喜んじゃうなんて、本当に可愛い兄なのだ。

「本当は護衛であればギュンターに頼みたかったのだがな。今は忙しいらしい」

 グレンは今回の護衛が二人であることの説明をしてくれた。

 ギュンターが忙しい理由は、アンフェールが渡した証拠資料関係で動いているからだ。
 あちらはとても重要な事なので邪魔してはいけない。
 ぶっちゃけ何に襲われてもアンフェールは一人で対処できる。『護衛を付けた』というアリバイ用の護衛なら誰でもいい。

「でも、エドワードとロビンとお出かけできるのは嬉しいです!」

 アンフェールはギュンターに処々任せてしまっている分、彼をフォローしたくなってしまった。
 ギュンターが来られなかった結果、教会時代の仲良し二人と時間を共に出来るのだと、嬉しさを前面に出して伝えた。

「いやあ、そうですね! ダブルデートみたいだなぁ! 勿論俺の相手はロビンですよ!」

 何故か急にエドワードが音量高めにロビンとの仲を主張しだした。
 なんだろう。二人の仲が良いのは知っている。

 エドワードの方を向いていたグレンがこちらを向く。優しい微笑みを浮かべていた。

「……そうか、アンフェールと私がカップルか」
「兄上と仲良しなのは嬉しいです」

 ダブルデートごっこでも、カップルごっこでも嬉しい。
 グレンと顔を見合わせ、えへへ、と笑い合った。
 手を取ってくれる。
 アンフェールはグレンにエスコートされ、馬車に乗り込んだ。




 馬車は街に向かいガタゴト走る。いつもと違う情景が車窓に流れるだけで随分刺激的だ。
 グレンは普段馬に乗り、街に行くらしい。
 馬に乗るグレンは精霊時代何度も見ている。絵本の王子様のようにカッコ良くて憧れてしまう。

 アンフェールも一回くらい乗ってみたい。

 アンフェールは前世でも今世でも馬に乗った事は無い。でも馬に『乗せて』ってお願いすれば乗れる気がする。
 しかし一度も乗った事が無い十四歳が急に乗馬が出来るのも不自然だ。
 だからいつも大人しく馬車に乗せられている。

「兄上、私も馬に乗ってみたいです」

 アンフェールは馬内のグレンに視線を移した。おねだりするよう、上目遣いだ。

「……一人で乗るのは危ない。二人で乗ろう」

 グレンはアンフェールの肩に腕を回した。

「いいのですか!」
「ああ。ちょっと先になるが纏まった休暇が取れる。その時に遠乗りをしてみようか」
「はい!」

 アンフェールは嬉しくなってしまった。
 グレンが纏まった休暇が取れると。しかもその時に遠乗りに連れていって貰えると。


 目の前のエドワードが「さりげなく次のデートの約束を成立させる手腕」と小さな声で呟いていた。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

完結 王族の醜聞がメシウマ過ぎる件

音爽(ネソウ)
恋愛
王太子は言う。 『お前みたいなつまらない女など要らない、だが優秀さはかってやろう。第二妃として存分に働けよ』 『ごめんなさぁい、貴女は私の代わりに公儀をやってねぇ。だってそれしか取り柄がないんだしぃ』 公務のほとんどを丸投げにする宣言をして、正妃になるはずのアンドレイナ・サンドリーニを蹴落とし正妃の座に就いたベネッタ・ルニッチは高笑いした。王太子は彼女を第二妃として迎えると宣言したのである。 もちろん、そんな事は罷りならないと王は反対したのだが、その言葉を退けて彼女は同意をしてしまう。 屈辱的なことを敢えて受け入れたアンドレイナの真意とは…… *表紙絵自作

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

その後2人を待っていたのは、正反対の人生でした

柚木ゆず
恋愛
 一目惚れをした令嬢・エルザを手に入れるため、エルザの最愛の人であり婚約者のユーゴに大けがを負わせて記憶喪失にさせ、『逆らうと更に酷い目に遭わせる』とエルザを脅迫して自らと婚約させた侯爵家の令息・ウィリアム。  しかし、その僅か9か月後。そのショックによって笑顔を作れなくなってしまったエルザに飽き、彼は一方的に婚約破棄をしてしまいます。  エルザとユーゴの心身を傷つけ、理不尽な振る舞いをしたウィリアム。  やがてそんな彼の心身に、異変が起き始めるのでした――。  ※こちらは以前投稿していたお話のリメイク(いただいたご意見とご指摘をもとに文章を書き直し、キャラクターの性格やストーリーを数か所変更したもの)となっておいます。  ※8月3日。体調の影響でお返事(お礼)を行う余裕がなく、現在感想欄を閉じさせていただいております。

処理中です...