24 / 121
3.浮かれた夜のミミック
24 君の忘れ路
しおりを挟む「お遊びはそこまでですよ」
陽惟が軽く腹を立てる隣で、郁は愉快そうに笑い声を上げる。
「あんなに葉っぱが生き生きしているの、初めて見ました!」
陽惟の灰銀とプラチナブルーの瞳は、楽しそうな彼を捉えて、大きく見開かれた。
「私の精気を少しばかり分けたのです、よ」
「魔法みたいですね!」
床に落ちた木の葉を郁は嬉々として拾い集めて、ひざの上にのせた。
「呪術の類です。使い途によって、護符となってお守りになったり、呪詛として戒める呪いになったりします」
「おまじない、ようなもの……?」
「ふふ。そうです。お呪いです」
郁も先ほどの陽惟を真似て、木の葉を指三本で摘まみ、念じるように目を閉じて息を吹きかける。しかし、柔らかい葉がピラピラと反り返るだけで、彼が口を尖らせて吹いても、手を離れて宙を舞うことはなかった。
「ふふ。ご自分の精気――エネルギーの源を意識すると、上手くいきますよ。ですが、使役者によってエネルギーの根源の場所は異なるので、簡単にとはいきませんが」
「そうですよね。訓練も積んでないのに、できるって思ってしまって……恥ずかしいです」
顔をポッと朱に染める彼に微笑みかけながら、「いいえ、何事も挑戦ですよ。大切な心がけです」と陽惟は郁に手を伸ばした。
「せっかくですので、私がお手伝いいたしましょう」
差し向けられた手のひらに、郁は指をちょんっとのせた。陽惟の手のひらが郁の左手の甲まで滑っていく。彼の手を導くように指三本の構えを作り、木の葉を一枚、添えた。
「『自由に飛んでください』と念じながら息を吹きかけてみてください」
言われたとおりに、郁の唇が掴んだ木の葉に寄せられた。ふーっと吹きかけられた息がスーッと流れていった。止まっていた時間が動き出し、郁の手を離れて木の葉が独りでに宙に浮く。
「す、すごいです!」
そのまま急に戸口の方に向かって飛んでいき、戸のすき間から出ていってしまった。追いかけようとする郁の手は、まだ陽惟と繋がったままだった。
「活きがいいですねえ。そのうち気が済めば元の場所に帰ると思うので大丈夫ですよ」
「陽惟さん……?」
陽惟はなにも言わずに郁の方を見た。彼が気づかぬうちに、陽惟の手は離れていた。
「そういえば……」と陽惟は立ち上がり、タンスの引き出しを漁り始めた。風呂敷に包まれた平ぺったい四角いものをちゃぶ台の上に置く。
「郁くん。これは先日のお返しといってはなんですが」
「そそんな、お気になさらず」
「本です。バレンタインのお返しですよ」
中身が「本」と聞くと郁は声を弾ませた。
「本ですか! うれしいです。ありがたく頂戴します」
「気に入ってくださると私もうれしいです」
胸に抱いてよろこぶ彼の姿を穏やかな瞳はずっと捉えていた。
二人は時間を忘れて、折り紙で遊んだり、文学の話で盛り上がったりして過ごした。遠くでチャイムが鳴る。
「おや。夕焼けのチャイムが聞こえてきたような」
「ホントですね! つい長居してしまって。成清くんに早く帰れって言われていたのを忘れていました。お暇します」
郁はいそいそと荷物をまとめ、リュックを背負った。
「いつでもいらしてくださいね」
「ありがとうございます。とても楽しかったです」
居間の戸口から郁が出ていこうとすると、陽惟がふいに呼び止めた。
「郁くん」
「はい?」
キョトンとした瞳が見つめる陽惟の目には少しだけ薄い膜が張ったように艶めいていた。
「少しだけ、手を握ってはもらえませんか?」
「はい」
差し出された手に、郁はためらいなく手を重ねた。二人の体温がじんわりとなじむ。郁は上がり口に腰かけて彼の隣に並んだ。
「温かいですね。人の温もりは」
「陽惟さん……?」
「たまには人恋しくなるときも、あぅ!」
陽惟の背後に衝撃が走った。郁が振り返ると、鼻をヒクつかせたもち丸が黒目を輝かせていた。
「お見送りかな、へへ」
「今までずっとおとなしくしてたのに。全くいたずらっ子ですねぇ!」
二人の間に割って入って、もち丸は陽惟のひざの上に無理やり乗り上げた。二人の手は離れてしまった。
「ヤキモチかもしれないですね」
そう言って郁は立ち上がった。手を振り、土間の暗がりを抜けて彼は去っていく。
郁が戸の覆いをくぐったわずかな間だけ、陽惟は外の夕陽を目にした。彼の行ってしまった方を眺めながら、陽惟はひざの上で丸まるもち丸を撫でた。
「もち丸。そんなに主張しなくても、とっくにあなたは私の大切な家族ですよ」
もち丸は返事のように鼻を鳴らした。
「だから、あなたは……どこにも行かないでください」
生暖かい風がほおを撫でる。夜と夕焼けの境目に佇む人影が揺らめく。
泣かないで、その口はそう言葉を紡いだ。しかし、郁はすぐに忘れてしまう。甘くて、苦くて、切ない感傷を。
郁はほおを撫でていく風がなぜ冷たいのか、わからずにいた。正体を確かめようと、揺らぐ人影の方へ、彼の手が伸びていった。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
哀夜の滅士
兎守 優
BL
縁を接げぬ君に、癒えぬ傷を残して
言われなき罪過を背負った四面楚歌の影斬り、永槻界人は裏月の影斬りを養成する専門機関・十二月学園で教師としての社会貢献を言い渡される。
仮の縁を結んだ相手で寮長の布施旭、界人の同僚で監視役の荻野充、梅見一門の落ちこぼれの影斬り・梅津雄生、旭の養子で学生の実希、奇妙で歪な縁で結ばれた彼らと界人は教員寮で生活を共にしていく。
大罪を犯したとされる彼を見る目は冷たく、身に覚えのない罪で裁かれる運命にある界人は、死力を尽くして守り通した弟・郁のことが気がかりな日々を送っていた。
学園で起こった不審な事件を追ううちに、
やがて界人は己の罪の正体へ近づいていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる