44 / 145
第ニ部 ―新米編―
ep.17 初任務(1)
しおりを挟む
裏山で術の練習をしていた少女の名は、日野あさぎといった。
年は九歳。
念のためにと保健室へ連れて行ったものの、到着する頃には傷が全て完治してしまっていた。
気になる事は山ほどあるが、下手に質問攻めにして赴任初日から女子生徒に怪しまれるのは不本意だ。
昨日は好奇心を必死に抑え込んだのは言うまでもない。
「日野あさぎちゃん?ああ、双子のお兄ちゃんが有名なのよね」
翌日の昼休み。
青とつゆりの元同級生二人は中庭で弁当を食べている。
保健士としてのお仕事第一号になった記念すべき生徒、という糸口で青が少女の名前を出したところ。
「双子なんだ?」
つゆりの情報通ぶりは今も健在なようだ。
「日野家って歴代の上士や特士をたくさん輩出した名家なの。そういう意味でトウジュの家も同じね」
ちなみにトウジュは中等課程の途中で飛び級し、青たちより一年早く下士になっている。季節の便りによると、日々任務に忙しいらしい。
「あさぎちゃんの双子のお兄ちゃんのよぎり君は有名よ。何回か飛び級していて、近々また飛び級して下士になるんじゃないかって噂」
「そのあさぎって子は?」
あの特異な体質は周知の事実なのだろうか、という趣旨での問いであったが、
「あさぎちゃんは、普通の子よ。飛び級とかはないけど、元気で、ハキハキした子」
つゆりの回答に青が期待した事実は無かった。
あさぎ本人に関するそれ以上の情報はなく、つゆりの話題は他の子どもへと移っていった。
*
つゆりと昼食を摂った二日目の保健士勤務の後、青は軍が提供する寮へいったん帰宅した後、蟲之区へ出向いた。
ただし「大月青」としてではなく「シユウ」として。
医療従事者用の制服を脱ぎ、法軍人が一般的に着用する支給の黒服に腕章だけ装着した軽装に、鼻から顔の下半分を隠す覆面―これも軍支給の一般的なもの―を着け、ついでに目許を少し隠すためにこれも軍支給の額当てつきの鉢巻を目深に結んだ。
そして最後に、狼の甲当てを装着する。
「…暑い」
顔を隠す若干の不快感は否めないが、仕方ない。慣れない格好故に自分が不審者になったような気恥ずかしさもあって足早に蟲之区へ駆け込んだが、着いてみれば自分と似たような事を考えている顔がちらほらと見受けられる。
さりげなく手元を盗み見れば、いずれも真新しい狼の紋章が光っていた。
青は辺りを見渡し、自分と年齢が近そうな背格好の狼を探す。
工房へ移動してみると、端の作業台に並ぶ十代と思わしき二人組を発見した。手元を見ると、黒い布に何かを縫い付ける作業をしている。
「あの、作業中すみません」
声をかけると二人は同時に顔を上げた。
一人は体格と身長から女で、青と同じ格好に淡い山吹色の首巻を足している。長い黒髪を頭の低い位置で結っており、その留め紐の色も山吹色だった。目許を完全に隠しており表情は確認できない。露出した唇は薄く紅が引いてあった。
もう一人、縫い物作業をしていたのは男で、露出した目許は切れ長で、鼻と口元は覆面で隠されている。青よりも若干、年が上のようだ。
「どうしたの」と 女の方が応えた。
柔らかい声音。
青を年下と判断しているようだ。
「僕、シユウと言います。まだ新米で。皆さん、顔どうやって隠しているのか聞きたくて」
「え」
男女が顔を見合わせ、青を見て、
「あははははは」
笑い出す。
他の工房利用者がいない事をいいことに、二人はしばらく腹を抱えて笑い続けた。
「あの」
戸惑う青。
「わ、悪い、悪い」
ようやく息が整った男の方が手を伸ばしてきて、青の肩を叩いた。
「俺たちもちょうどその話をしてたんだ」
男は縫い物作業中だった手元の布を持ちあげる。
「初任務の前に何とかしないとってここに来て作業してたら、こいつが声かけてきてさ」
「こいつ」で、男の指が女を示した。
「そうしてたら、君が来たってわけ」
「君」で、女の指が青を示した。
男の務め名は庵(いおり)。武具工の狼。
女の務め名は要(かなめ)。幻術の狼。
年齢はお互いに暗黙の了解で濁したが、雰囲気や体格でそれとなく年上順に庵、要、青の順番で落ち着いた。
「シユウ君、毒術なの?珍しいんじゃない?」
青が名乗ると要は同意を求めるように庵へ目配せするが、
「そうなのか?」
庵は手元で縫い物を進めている。
「だってほら、毒は麒麟が不在だし」
困難が目に見えている道を選ぶ人間は少ない、と要は言う。
「麒麟がいない?なんで??」
驚いた様子で顔を上げても、庵の作業の手は止まっていない。なんで知らないのよ、と要の唇が尖る。
「時々いるわよね。自分の事しか見えてない人って」
呆れながらも要が事情を説明すると、庵は心底から驚いたようで「知らなかった」と切れ長な瞳を丸めていた。
「大変だな。なんか困ったら相談しろよ?」
そんな庵の反応が、青には逆に新鮮だった。
この八年間、技能資格界隈で青が耳にしてきた事の多くは、毒術師の悪評ばかりだったからだ。
「だから顔をどうやって隠すかで困ってるって言ってたじゃない」
「そうだった」と切れ長の瞳を細めて、庵は持っていた布を広げた。
「要と、幻術を仕込んだらどうかって話をしてたんだ」
「幻術を仕込む?」
言葉の意味が理解できず青が首を傾げると「見てな」と庵は広げた布を頭に被った。額に当たる部分の裏側に板が貼り付けてあるようで、そこだけ質感が固い様子が分かる。
「俺の顔、どう見える?」
「どうって」
目深に被った布がつくる影が庵の目を隠しており、鼻と口を隠す覆面もあいまって、ほぼ顔全体が隠れている状態だ。
それを伝えると、
「その影が幻術なんだ。俺からは視界良好なんだけどな」
「え!?」
左右どちらから見ても、屈んで下から覗き込んでも、どうやっても庵の目は影に隠れている。庵自身も首を動かすが、影が動く事はない。
「で、外すと普通に」
額の布に指をかけて持ち上げると、涼やかな瞳が現れた。
「要が板の部分に幻術を封じたんだ。体に触れている事で自然と気を板に伝えて幻術が発動して、影を創り出す」
「なるほど!」
「上位の技能師になると、仮面全体を幻術で作り出した状態が維持できる人もいるって聞いたんだ。少ない気でどうにかならないか考えたら、これで十分だろってな」
「すごい…大発明じゃないですか!」
「だろ?」
目を輝かせて興奮する青の反応は、庵にとって悪い気がしないようだ。
「もっと研究してみて、使いやすく改良してこうと思ってさ」
「しょうがないから付き合ってやってるってわけ」
庵と要のかけあいを、青は羨望の眼差しで見つめる。武具工師の発想力と、幻術師の応用力の融合を目の前で体感したのだ。
「あの、僕も参加させてもらえませんか」
気がついたら作業台に身を乗り出していた。
「例えばですけど、その、幻術を封じた物質に呪毒を仕込んで敵に壊されにくくするとか、術の影響を受けにくくするとか、できるかもしれないです」
「毒術ってそんなこともできるの?」
「面白いね」
それから数時間。三人の若狼が食事を摂る事も忘れて工房に籠もっている姿が、蟲之区管理官たちに目撃されたという。
毒術師シユウに初任務の依頼が舞い込んだのは、それから三日後の事であった。
年は九歳。
念のためにと保健室へ連れて行ったものの、到着する頃には傷が全て完治してしまっていた。
気になる事は山ほどあるが、下手に質問攻めにして赴任初日から女子生徒に怪しまれるのは不本意だ。
昨日は好奇心を必死に抑え込んだのは言うまでもない。
「日野あさぎちゃん?ああ、双子のお兄ちゃんが有名なのよね」
翌日の昼休み。
青とつゆりの元同級生二人は中庭で弁当を食べている。
保健士としてのお仕事第一号になった記念すべき生徒、という糸口で青が少女の名前を出したところ。
「双子なんだ?」
つゆりの情報通ぶりは今も健在なようだ。
「日野家って歴代の上士や特士をたくさん輩出した名家なの。そういう意味でトウジュの家も同じね」
ちなみにトウジュは中等課程の途中で飛び級し、青たちより一年早く下士になっている。季節の便りによると、日々任務に忙しいらしい。
「あさぎちゃんの双子のお兄ちゃんのよぎり君は有名よ。何回か飛び級していて、近々また飛び級して下士になるんじゃないかって噂」
「そのあさぎって子は?」
あの特異な体質は周知の事実なのだろうか、という趣旨での問いであったが、
「あさぎちゃんは、普通の子よ。飛び級とかはないけど、元気で、ハキハキした子」
つゆりの回答に青が期待した事実は無かった。
あさぎ本人に関するそれ以上の情報はなく、つゆりの話題は他の子どもへと移っていった。
*
つゆりと昼食を摂った二日目の保健士勤務の後、青は軍が提供する寮へいったん帰宅した後、蟲之区へ出向いた。
ただし「大月青」としてではなく「シユウ」として。
医療従事者用の制服を脱ぎ、法軍人が一般的に着用する支給の黒服に腕章だけ装着した軽装に、鼻から顔の下半分を隠す覆面―これも軍支給の一般的なもの―を着け、ついでに目許を少し隠すためにこれも軍支給の額当てつきの鉢巻を目深に結んだ。
そして最後に、狼の甲当てを装着する。
「…暑い」
顔を隠す若干の不快感は否めないが、仕方ない。慣れない格好故に自分が不審者になったような気恥ずかしさもあって足早に蟲之区へ駆け込んだが、着いてみれば自分と似たような事を考えている顔がちらほらと見受けられる。
さりげなく手元を盗み見れば、いずれも真新しい狼の紋章が光っていた。
青は辺りを見渡し、自分と年齢が近そうな背格好の狼を探す。
工房へ移動してみると、端の作業台に並ぶ十代と思わしき二人組を発見した。手元を見ると、黒い布に何かを縫い付ける作業をしている。
「あの、作業中すみません」
声をかけると二人は同時に顔を上げた。
一人は体格と身長から女で、青と同じ格好に淡い山吹色の首巻を足している。長い黒髪を頭の低い位置で結っており、その留め紐の色も山吹色だった。目許を完全に隠しており表情は確認できない。露出した唇は薄く紅が引いてあった。
もう一人、縫い物作業をしていたのは男で、露出した目許は切れ長で、鼻と口元は覆面で隠されている。青よりも若干、年が上のようだ。
「どうしたの」と 女の方が応えた。
柔らかい声音。
青を年下と判断しているようだ。
「僕、シユウと言います。まだ新米で。皆さん、顔どうやって隠しているのか聞きたくて」
「え」
男女が顔を見合わせ、青を見て、
「あははははは」
笑い出す。
他の工房利用者がいない事をいいことに、二人はしばらく腹を抱えて笑い続けた。
「あの」
戸惑う青。
「わ、悪い、悪い」
ようやく息が整った男の方が手を伸ばしてきて、青の肩を叩いた。
「俺たちもちょうどその話をしてたんだ」
男は縫い物作業中だった手元の布を持ちあげる。
「初任務の前に何とかしないとってここに来て作業してたら、こいつが声かけてきてさ」
「こいつ」で、男の指が女を示した。
「そうしてたら、君が来たってわけ」
「君」で、女の指が青を示した。
男の務め名は庵(いおり)。武具工の狼。
女の務め名は要(かなめ)。幻術の狼。
年齢はお互いに暗黙の了解で濁したが、雰囲気や体格でそれとなく年上順に庵、要、青の順番で落ち着いた。
「シユウ君、毒術なの?珍しいんじゃない?」
青が名乗ると要は同意を求めるように庵へ目配せするが、
「そうなのか?」
庵は手元で縫い物を進めている。
「だってほら、毒は麒麟が不在だし」
困難が目に見えている道を選ぶ人間は少ない、と要は言う。
「麒麟がいない?なんで??」
驚いた様子で顔を上げても、庵の作業の手は止まっていない。なんで知らないのよ、と要の唇が尖る。
「時々いるわよね。自分の事しか見えてない人って」
呆れながらも要が事情を説明すると、庵は心底から驚いたようで「知らなかった」と切れ長な瞳を丸めていた。
「大変だな。なんか困ったら相談しろよ?」
そんな庵の反応が、青には逆に新鮮だった。
この八年間、技能資格界隈で青が耳にしてきた事の多くは、毒術師の悪評ばかりだったからだ。
「だから顔をどうやって隠すかで困ってるって言ってたじゃない」
「そうだった」と切れ長の瞳を細めて、庵は持っていた布を広げた。
「要と、幻術を仕込んだらどうかって話をしてたんだ」
「幻術を仕込む?」
言葉の意味が理解できず青が首を傾げると「見てな」と庵は広げた布を頭に被った。額に当たる部分の裏側に板が貼り付けてあるようで、そこだけ質感が固い様子が分かる。
「俺の顔、どう見える?」
「どうって」
目深に被った布がつくる影が庵の目を隠しており、鼻と口を隠す覆面もあいまって、ほぼ顔全体が隠れている状態だ。
それを伝えると、
「その影が幻術なんだ。俺からは視界良好なんだけどな」
「え!?」
左右どちらから見ても、屈んで下から覗き込んでも、どうやっても庵の目は影に隠れている。庵自身も首を動かすが、影が動く事はない。
「で、外すと普通に」
額の布に指をかけて持ち上げると、涼やかな瞳が現れた。
「要が板の部分に幻術を封じたんだ。体に触れている事で自然と気を板に伝えて幻術が発動して、影を創り出す」
「なるほど!」
「上位の技能師になると、仮面全体を幻術で作り出した状態が維持できる人もいるって聞いたんだ。少ない気でどうにかならないか考えたら、これで十分だろってな」
「すごい…大発明じゃないですか!」
「だろ?」
目を輝かせて興奮する青の反応は、庵にとって悪い気がしないようだ。
「もっと研究してみて、使いやすく改良してこうと思ってさ」
「しょうがないから付き合ってやってるってわけ」
庵と要のかけあいを、青は羨望の眼差しで見つめる。武具工師の発想力と、幻術師の応用力の融合を目の前で体感したのだ。
「あの、僕も参加させてもらえませんか」
気がついたら作業台に身を乗り出していた。
「例えばですけど、その、幻術を封じた物質に呪毒を仕込んで敵に壊されにくくするとか、術の影響を受けにくくするとか、できるかもしれないです」
「毒術ってそんなこともできるの?」
「面白いね」
それから数時間。三人の若狼が食事を摂る事も忘れて工房に籠もっている姿が、蟲之区管理官たちに目撃されたという。
毒術師シユウに初任務の依頼が舞い込んだのは、それから三日後の事であった。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
キャラ交換で大商人を目指します
杵築しゅん
ファンタジー
捨て子のアコルは、元Aランク冒険者の両親にスパルタ式で育てられ、少しばかり常識外れに育ってしまった。9歳で父を亡くし商団で働くことになり、早く商売を覚えて一人前になろうと頑張る。母親の言い付けで、自分の本当の力を隠し、別人格のキャラで地味に生きていく。が、しかし、何故かぽろぽろと地が出てしまい苦労する。天才的頭脳と魔法の力で、こっそりのはずが大胆に、アコルは成り上がっていく。そして王立高学院で、運命の出会いをしてしまう。
セイントガールズ・オルタナティブ
早見羽流
ファンタジー
西暦2222年。魔王の操る魔物の侵略を受ける日本には、魔物に対抗する魔導士を育成する『魔導高専』という学校がいくつも存在していた。
魔力に恵まれない家系ながら、突然変異的に優れた魔力を持つ一匹狼の少女、井川佐紀(いかわさき)はその中で唯一の女子校『征華女子魔導高専』に入学する。姉妹(スール)制を導入し、姉妹の関係を重んじる征華女子で、佐紀に目をつけたのは3年生のアンナ=カトリーン・フェルトマイアー、異世界出身で勇者の血を引くという変わった先輩だった。
征華の寮で仲間たちや先輩達と過ごすうちに、佐紀の心に少しづつ変化が現れる。でもそれはアンナも同じで……?
終末感漂う世界で、少女たちが戦いながら成長していく物語。
素敵な表紙イラストは、つむりまい様(Twitter→@my_my_tsumuri)より
幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR
ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。
だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。
無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。
人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。
だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。
自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。
殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。
~まるまる 町ごと ほのぼの 異世界生活~
クラゲ散歩
ファンタジー
よく 1人か2人で 異世界に召喚や転生者とか 本やゲームにあるけど、実際どうなのよ・・・
それに 町ごとってあり?
みんな仲良く 町ごと クリーン国に転移してきた話。
夢の中 白猫?の人物も出てきます。
。
毒素擬人化小説『ウミヘビのスープ』 〜十の賢者と百の猛毒が、寄生菌バイオハザード鎮圧を目指すSFファンタジー活劇〜
天海二色
SF
西暦2320年、世界は寄生菌『珊瑚』がもたらす不治の病、『珊瑚症』に蝕まれていた。
珊瑚症に罹患した者はステージの進行と共に異形となり凶暴化し、生物災害【バイオハザード】を各地で引き起こす。
その珊瑚症の感染者が引き起こす生物災害を鎮める切り札は、毒素を宿す有毒人種《ウミヘビ》。
彼らは一人につき一つの毒素を持つ。
医師モーズは、その《ウミヘビ》を管理する研究所に奇縁によって入所する事となった。
彼はそこで《ウミヘビ》の手を借り、生物災害鎮圧及び珊瑚症の治療薬を探究することになる。
これはモーズが、治療薬『テリアカ』を作るまでの物語である。
……そして個性豊か過ぎるウミヘビと、同僚となる癖の強いクスシに振り回される物語でもある。
※《ウミヘビ》は毒劇や危険物、元素を擬人化した男子になります
※研究所に所属している職員《クスシヘビ》は全員モデルとなる化学者がいます
※この小説は国家資格である『毒物劇物取扱責任者』を覚える為に考えた話なので、日本の法律や規約を世界観に採用していたりします。
参考文献
松井奈美子 一発合格! 毒物劇物取扱者試験テキスト&問題集
船山信次 史上最強カラー図解 毒の科学 毒と人間のかかわり
齋藤勝裕 毒の科学 身近にある毒から人間がつくりだした化学物質まで
鈴木勉 毒と薬 (大人のための図鑑)
特別展「毒」 公式図録
くられ、姫川たけお 毒物ずかん: キュートであぶない毒キャラの世界へ
ジェームス・M・ラッセル著 森 寛敏監修 118元素全百科
その他広辞苑、Wikipediaなど
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる