毒使い

キタノユ

文字の大きさ
上 下
33 / 136
第一部 ―幼少期編―

ep.13 手紙(2)

しおりを挟む
 どこをどう走ったか、青は都の大正門広場まで来ていた。

 晴れの日は白く輝く白い石畳が、今日は秋雨に濡れて灰色に沈んでいる。

 ここは森への転送陣を利用するために、もう何十回と通った場所だ。病院着で濡れ鼠で立ち尽くす子どもの姿は、行き交う人々の奇異な物を見る視線を集めた。

「…どうしよう」

 青は白紙となった通行証を見つめる。転送陣を使わずに森までたどり着ける術を知らない。

「あ、あの…」

 恐る恐ると、青は陣を護る門衛へ声をかけた。

「ああ、いつものボウズか。どうしたそんなびしょ濡れで」

 何度か顔を合わせた事のある門衛だった。事情を説明して頼み込めば通してくれるだろうか。後ろ手に隠していた白紙の通行証を差し出そうとしたとき、

「ん?」

 門衛の後ろの陣が淡く光った。同時に、青の左腕も同色の光に包まれる。正確には、腕に刻まれた模様が発光しているのだ。

「おや。通行証から手形刻印に変えたのか?」
「え?」
「通っていいぞ。村で風呂にでも入れてもらえ」
「あ、ありがとう…!」

 理由はよく分からないが、腕の模様が作用したのは確かだ。礼もそこそこに、青は陣へ飛び込んだ。

 雨のせいか、陣守の村の人出は少ない。

 いつもならば「飯食ってけ」「おやつはいるか」と四方八方から声がかかるが、今日は雨が幸いした。駐屯兵の数も少ない。

 それでも誰かに声をかけられては面倒だと、裏口から村を抜け出し森へ入る。

 いつもの道をひた駆けて、小屋へたどり着いた。

 小屋を隠す幻影術を解いて中へ入り、後ろ手で引き戸を閉めた。

 誰もいない室内。

 ここに藍鬼がいれば「来たのか」と奥の部屋から声がかかるのに。

「はぁ…はぁ…」

 息を整え、土間で体の水を落とす。

 犬のように頭を振ると四方八方へ盛大に滴が飛び散った。土間の瓶に貯めてある水で足の泥を落とし、手拭いで水気をとって居間へ上がる。

 考えなしにここまで駆けてきたものの、少し冷静になってみれば何をすれば良いのか分からない。

「…何の鍵なの、師匠…」

 腕に刻まれた模様を見つめる。雨に濡れて冷たくなり、肌色は血の気を失っていた。

「…くしゅっ」

 小さいクシャミ。
 少し埃っぽい臭いに気づく。
 空気を通そうと、居間の格子窓を少し開けた。
 それから奥部屋へ続く扉を開く。

 と、無人のはずの室内に、淡く輝く光源が見えた。

「?」

 首だけ出して中を覗く。
 光の元は、壁際の文机の上に置かれた箱だった。

 工芸品の箱の表面を飾る蒔絵と螺鈿の細工が、模様に沿って光を帯びているのだ。

 それに呼応するように、腕の模様も同じ色に光る。

「何かを開ける鍵」

 結論にいたる前に体が動いた。箱を部屋から持ち出し、居間の真ん中、窓から入る光の中に置く。

 箱と向き合う形で、青もかしこまって腰をおろした。

 箱の表面には一枚の符が貼られていた。「封」と藍鬼の筆跡で書かれている。蓋へ手を伸ばし、螺鈿に指が触れた瞬間に、二つの光は共鳴しあうように白く強烈に発光した。

 眩しさに目を閉じて、恐る恐る開くと光はおさまり、符は消えていた。

 両手の指先を箱に添えると、何の抵抗もなく蓋は開いた。

 中身はごく簡素なものだった。

 まず目に入ったのは一番上に置かれた、七つ折の書状が一通。その下に、木札や革袋、布袋等が重ねられている。

「手紙…かな」

 手が濡れていない事を確認して、青は一番上の書状を手に取った。

 不思議なほどに、心は凪いでいる。
 紙を開く音が、外からの雨音に重なった。

  ―大月青 殿

「何だよそれ」
 書き出しの堅さに思わず青は苦笑を零す。
 手紙の本文は、詫びる言葉から始まった。


  ―まず、凪へ戻る事ができなかった俺の不甲斐なさを詫びる
  ―多くを語れないままである事を、許してくれ


「何…」

 それは青にとって、師自らの死亡宣告に他ならない。

 通行証の血文字や血判が消えた時点で覚悟はしていたが、糸一本で繋がっていた僅かな望みが断たれてしまった。

 手紙は、懇願と悔いる言葉へと変わる。


  ―誰を恨むことなく生きてほしい
  ―全ては俺が自分で決めたことで
  ―生きて帰る事ができなかったのは、俺の力不足でしかない


「……」

 青の目は黙々と、手紙の文字を追った。


  ―聡いお前の事だ、俺が置かれた状況に気づいている事であろう
  ―お前には、俺と同じ轍を踏まないで欲しいと願う


「え……」

 手紙を持つ青の手が、強張る。
 くしゃりと紙が縒れる音がした。 

 
  ―今後はハクロを頼るといい。ハクロは善き人間だ
  ―奴は必ず生きて凪へ戻す
  ―お前の力になりえる男だ


「何…だよ、それ…」

 指先が意思に反して震え始める。

 手紙の後半は、作業小屋および小屋内のあらゆる道具、素材、薬品、資料を青に譲渡する旨について、事務的な事項が続く。また、長が未成年後見人となる承諾を得ている事も明記されていた。

 最初からこうなる事が分かっていて、全ての準備を終えていたのだ。

 これは、遺書。


  ―最後に


 長々と事務的な話が続いた後に、遺書は短い言葉で締めくくられた。


  ―青 お前と出会えた事に、感謝している
  ―藍鬼


「何…何だよそれ…」

 青は遺書を箱の上へ投げつける。感情にまかせて破ってしまいそうだった。

「何だよそれ何だよそれ!」

 他に言葉が思い浮かばず、ただ疑問を繰り返した。

 問いただしたい事が山程ある。
 その相手はもう、いない。

「はっ…、はぁ…、っく」

 青はその場に倒れ込んで体を丸めた。

「師匠…ぉ」

 涙まじりの吐息は、強さを増す秋雨の音に掻き消されていった。



 それから三日、青は霽月院に戻らず、学校にも姿を現さなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?

闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。 しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。 幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。 お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。 しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。 『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』 さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。 〈念の為〉 稚拙→ちせつ 愚父→ぐふ ⚠︎注意⚠︎ 不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。

初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

ラララキヲ
恋愛
 長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。  初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。  しかし寝室に居た妻は……  希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──  一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……── <【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました> ◇テンプレ浮気クソ男女。 ◇軽い触れ合い表現があるのでR15に ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾は察して下さい… ◇なろうにも上げてます。 ※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)

【完】あの、……どなたでしょうか?

桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー  爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」 見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は……… 「あの、……どなたのことでしょうか?」 まさかの意味不明発言!! 今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!! 結末やいかに!! ******************* 執筆終了済みです。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。

友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」 貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。 「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」 耳を疑いそう聞き返すも、 「君も、その方が良いのだろう?」 苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。 全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。 絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。 だったのですが。

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

番だからと攫っておいて、番だと認めないと言われても。

七辻ゆゆ
ファンタジー
特に同情できないので、ルナは手段を選ばず帰国をめざすことにした。

処理中です...