9 / 32
子守
しおりを挟む
「うん! 兄上とあずさ、それにエステルも一緒なら行くよ!」
「自分は、遠慮しておく。祭り以外であいつの顔は見たくないのでな」
偶然か必然か、昨日部屋で話したメンバーになる。あずさとエルヴィンが楽しそうに話している。私はウィリアムの手を躱しながら、相づちを打ったりする。
と、そうこうしている内に、王の待つ間にたどり着く。
ウィリアムの目があるからだろう。王はあずさに、聖女として良く励めと言っただけであった。
「あずさ様、次は神殿の方に」
謁見を済ませた後、ウィリアムは公務があるからと自分の執務室に戻っていった。流石次期国王。
その彼の指示で早めに神殿に顔を出すというものがあるから、出来るだけ早めに行こうとしているのだが。
「は、はいっ」
「僕も一緒に行くから安心して」
「だーれーがっ、一緒に行くですって?」
なんで着いてこようとしてるんですか。お仕事は……って、そういえば聖女召喚の前に私が全部終わらせてましたね。
「エステル、文句あるの?」
「そりゃもちろん、ありますよ」
王位継承権を持つ王子がそんなにふらふらするのは、世間体的にマズいでしょうが。あと、護衛はどうするつもりなんですか。
「まぁまぁ、エルヴィン様に悪気はないわけですし……」
「本人に悪気が無くても、悪意を持った人はたくさんいるんですから。もっと王子としての自覚を持って頂かないと」
「自覚を持てと言われたって……」
どうせ王位はウィリアムのものになるのだから。そう言いたげな目でこっちを見る。この表情を見ていると、本能的な何かが、こう……刺激されてくる。
ウィリアムが私の頭を撫でまくるのもまさか……? いやいや、そんな馬鹿な話があるか。あの王子が母性本能刺激されてるとか、想像するだけで鳥肌が立ちそうだ。
「ああ、もうっ。良いですよ。その代わり勝手な行動はやめてくださいね」
「やったぁ! エステルだーいすき!」
馬車を手配して、神殿に行く。建物の大きさ自体は王宮より小さいものの、装飾はこちらの方が細かいものとなっている。
立場上、年に数度しか訪れなかった施設。だがこれからは、聖女の――あずさの従者として行く機会が増えるのか。
「エステルエステルっ! ここ、ものすごく綺麗っ!!」
「そうですねー、エルヴィン様」
うん。でも子守りはこれっきりにして欲しい。気に入った装飾を見つけるたびに私を呼び出さないでくれ。神殿サイドのトップである神官長と話す前に、私が過労で倒れちゃうから。
「エステルさん、その、謁見? に行かなくて良いんですか?」
「この王子を放置する方が危ないといいますか、置いていったらいろんな意味でマズいといいますか……。その、政治的に」
「あはは……。えっと、お疲れさまです」
はい。めちゃくちゃお疲れです。
「自分は、遠慮しておく。祭り以外であいつの顔は見たくないのでな」
偶然か必然か、昨日部屋で話したメンバーになる。あずさとエルヴィンが楽しそうに話している。私はウィリアムの手を躱しながら、相づちを打ったりする。
と、そうこうしている内に、王の待つ間にたどり着く。
ウィリアムの目があるからだろう。王はあずさに、聖女として良く励めと言っただけであった。
「あずさ様、次は神殿の方に」
謁見を済ませた後、ウィリアムは公務があるからと自分の執務室に戻っていった。流石次期国王。
その彼の指示で早めに神殿に顔を出すというものがあるから、出来るだけ早めに行こうとしているのだが。
「は、はいっ」
「僕も一緒に行くから安心して」
「だーれーがっ、一緒に行くですって?」
なんで着いてこようとしてるんですか。お仕事は……って、そういえば聖女召喚の前に私が全部終わらせてましたね。
「エステル、文句あるの?」
「そりゃもちろん、ありますよ」
王位継承権を持つ王子がそんなにふらふらするのは、世間体的にマズいでしょうが。あと、護衛はどうするつもりなんですか。
「まぁまぁ、エルヴィン様に悪気はないわけですし……」
「本人に悪気が無くても、悪意を持った人はたくさんいるんですから。もっと王子としての自覚を持って頂かないと」
「自覚を持てと言われたって……」
どうせ王位はウィリアムのものになるのだから。そう言いたげな目でこっちを見る。この表情を見ていると、本能的な何かが、こう……刺激されてくる。
ウィリアムが私の頭を撫でまくるのもまさか……? いやいや、そんな馬鹿な話があるか。あの王子が母性本能刺激されてるとか、想像するだけで鳥肌が立ちそうだ。
「ああ、もうっ。良いですよ。その代わり勝手な行動はやめてくださいね」
「やったぁ! エステルだーいすき!」
馬車を手配して、神殿に行く。建物の大きさ自体は王宮より小さいものの、装飾はこちらの方が細かいものとなっている。
立場上、年に数度しか訪れなかった施設。だがこれからは、聖女の――あずさの従者として行く機会が増えるのか。
「エステルエステルっ! ここ、ものすごく綺麗っ!!」
「そうですねー、エルヴィン様」
うん。でも子守りはこれっきりにして欲しい。気に入った装飾を見つけるたびに私を呼び出さないでくれ。神殿サイドのトップである神官長と話す前に、私が過労で倒れちゃうから。
「エステルさん、その、謁見? に行かなくて良いんですか?」
「この王子を放置する方が危ないといいますか、置いていったらいろんな意味でマズいといいますか……。その、政治的に」
「あはは……。えっと、お疲れさまです」
はい。めちゃくちゃお疲れです。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

〈完結〉毒を飲めと言われたので飲みました。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃シャリゼは、稀代の毒婦、と呼ばれている。
国中から批判された嫌われ者の王妃が、やっと処刑された。
悪は倒れ、国には平和が戻る……はずだった。
クラスのマドンナがなぜか俺のメイドになっていた件について
沢田美
恋愛
名家の御曹司として何不自由ない生活を送りながらも、内気で陰気な性格のせいで孤独に生きてきた裕貴真一郎(ゆうき しんいちろう)。
かつてのいじめが原因で、彼は1年間も学校から遠ざかっていた。
しかし、久しぶりに登校したその日――彼は運命の出会いを果たす。
現れたのは、まるで絵から飛び出してきたかのような美少女。
その瞳にはどこかミステリアスな輝きが宿り、真一郎の心をかき乱していく。
「今日から私、あなたのメイドになります!」
なんと彼女は、突然メイドとして彼の家で働くことに!?
謎めいた美少女と陰キャ御曹司の、予測不能な主従ラブコメが幕を開ける!
カクヨム、小説家になろうの方でも連載しています!

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました
結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから――
※ 他サイトでも投稿中
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる