9 / 30
コラム2 家は才能か?
しおりを挟む
どこかの大学を裏口入学したとある女は「家も才能だ」なんて言ったそうですが、間違いなく「家の名」正確に言えば「実家の太さ」というのは才能に大きく影響します。
名家に産まれれば幼少から英才教育を受けて金持ちへのエスカレーターを登れる一方、普通の家に生まれた者は学校教育という洗脳プログラムを受けて御上の命令に従うだけの何も考えないロボットと化します。その差は圧倒的です。
さらに言えば名家の人間は遺伝的に見ても大抵顔が良かったり頭が良かったりするので、その優秀な遺伝子を受け継いだ子供も素地が強いというのは確実に言えます。
金持ちの子供は産まれ持った才能もあるし、足りない才能もカネで買える。これはまぎれもない事実です。
実際、漫画の神様と言われる手塚治虫氏は実家はかなり裕福だったらしく、幼少のころから宝塚歌劇団のショーを見て過ごし、大学にも進学して医学博士になれたほどです。もし彼の実家が貧乏だったら少なくともブラックジャックとリボンの騎士は世に出なかったでしょう。
何でこんなことをどこも書かないかって? そりゃ簡単。情報発信をする人間にとって「お前たち凡人の平民はいくら努力しても、金も才能のある奴には勝てねえよ」なんて口が裂けても、あるいは家族を人質にされても絶対に言えないからです。
そんな事を言ったら最後、読者から大ブーイングを喰らって炎上騒ぎが起こるから絶対に言えません。匿名のメディアでガス抜きする位が精いっぱいでしょう。
それよりも「努力すればいつかはあいつらを見返すことだってできるんだ」っていう薄っぺらい、本当に薄っぺらい「優しい嘘」が見え見えの夢の方がまだ支持されるし共感を得られ、カネだって払ってくれます。
とはいえ、「結局は出生ガチャでハズレ引いたら来世に期待しましょう」っていうわけでもないんです。(自分で言っといてこんな事いうのもなんだが「出生ガチャ」なんて実に酷いジャンクな言葉だなぁ)
「小説は最初の1文字を書きだせるだけで半分が終わってる」なんていう格言がありますが、普通の人間というのは努力をしません。
もうびっくりするほど普段何もしませんし、してもTVのドラマを見て俳優に難癖をつけるとか、情報バラエティ番組を見て番組の作りの粗さに文句を言うとか「あーアラブの石油王が何かの手違いで俺の口座に5000兆円振り込んでくれないかなー」などとありもしない妄想して暮らしている。
そんな程度です。
ダイエットで例えるなら運動や食事制限をするよりもサプリ3粒飲む方を選びます……と言いたいところですが、この「サプリを飲む人ですらまだ努力している」方に入ります。
では普通の人はどうするのかというと「やせろと言われてるけど今すぐ死ぬわけじゃないし、生活にも困らないから太ったままでいいや」と思って何もしないのです。それが普通です。
なので才能の無い平民でも「正しい努力」さえすれば金持ちには届かないかもしれませんが、まぁ人並み以上の生活を送ることは可能だと思いますし、普通の人間というのはその程度でも十分満足できるレベルには届くと思います。
あくまで「正しい努力」をすればの話です。ダルビッシュ有選手の「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」っていうのはあります。
ではその正しい努力とは何なのかと言われれば……金払うんで教えてくれ。としか言えませんが。
名家に産まれれば幼少から英才教育を受けて金持ちへのエスカレーターを登れる一方、普通の家に生まれた者は学校教育という洗脳プログラムを受けて御上の命令に従うだけの何も考えないロボットと化します。その差は圧倒的です。
さらに言えば名家の人間は遺伝的に見ても大抵顔が良かったり頭が良かったりするので、その優秀な遺伝子を受け継いだ子供も素地が強いというのは確実に言えます。
金持ちの子供は産まれ持った才能もあるし、足りない才能もカネで買える。これはまぎれもない事実です。
実際、漫画の神様と言われる手塚治虫氏は実家はかなり裕福だったらしく、幼少のころから宝塚歌劇団のショーを見て過ごし、大学にも進学して医学博士になれたほどです。もし彼の実家が貧乏だったら少なくともブラックジャックとリボンの騎士は世に出なかったでしょう。
何でこんなことをどこも書かないかって? そりゃ簡単。情報発信をする人間にとって「お前たち凡人の平民はいくら努力しても、金も才能のある奴には勝てねえよ」なんて口が裂けても、あるいは家族を人質にされても絶対に言えないからです。
そんな事を言ったら最後、読者から大ブーイングを喰らって炎上騒ぎが起こるから絶対に言えません。匿名のメディアでガス抜きする位が精いっぱいでしょう。
それよりも「努力すればいつかはあいつらを見返すことだってできるんだ」っていう薄っぺらい、本当に薄っぺらい「優しい嘘」が見え見えの夢の方がまだ支持されるし共感を得られ、カネだって払ってくれます。
とはいえ、「結局は出生ガチャでハズレ引いたら来世に期待しましょう」っていうわけでもないんです。(自分で言っといてこんな事いうのもなんだが「出生ガチャ」なんて実に酷いジャンクな言葉だなぁ)
「小説は最初の1文字を書きだせるだけで半分が終わってる」なんていう格言がありますが、普通の人間というのは努力をしません。
もうびっくりするほど普段何もしませんし、してもTVのドラマを見て俳優に難癖をつけるとか、情報バラエティ番組を見て番組の作りの粗さに文句を言うとか「あーアラブの石油王が何かの手違いで俺の口座に5000兆円振り込んでくれないかなー」などとありもしない妄想して暮らしている。
そんな程度です。
ダイエットで例えるなら運動や食事制限をするよりもサプリ3粒飲む方を選びます……と言いたいところですが、この「サプリを飲む人ですらまだ努力している」方に入ります。
では普通の人はどうするのかというと「やせろと言われてるけど今すぐ死ぬわけじゃないし、生活にも困らないから太ったままでいいや」と思って何もしないのです。それが普通です。
なので才能の無い平民でも「正しい努力」さえすれば金持ちには届かないかもしれませんが、まぁ人並み以上の生活を送ることは可能だと思いますし、普通の人間というのはその程度でも十分満足できるレベルには届くと思います。
あくまで「正しい努力」をすればの話です。ダルビッシュ有選手の「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」っていうのはあります。
ではその正しい努力とは何なのかと言われれば……金払うんで教えてくれ。としか言えませんが。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
クエスチョントーク
流音あい
大衆娯楽
『クエスチョントーク』というラジオ番組に呼ばれた人たちが、トークテーマとして出されるお題について話します。
「このラジオは、毎回呼ばれたゲストさん達にテーマに沿って話してもらうトーク番組です」
「真剣に聴くもよし、何も考えずに聞くもよし。何気ない会話に何を見出すかはあなた次第」
「このラジオの周波数に合わせちゃったあなたは、今もこれからもきっとハッピー」
「深く考えたり、気楽に楽しんだり、しっかり自分で生き方を決めていきましょう」
トークテーマが違うだけなのでどこからでも読めます。会話形式です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる